タグ

2008年1月17日のブックマーク (6件)

  • ネット遺産の傾向と対策 : 404 Blog Not Found

    2008年01月17日13:00 カテゴリBlogosphere ネット遺産の傾向と対策 というわけで、考えてみた。というより時々考えることを少し言語化してみた。 もしも、ブロガーが死んでしまったらブログはどうあるべきなのか?*ホームページを作る人のネタ帳 ここは悪気があっていうわけではなく、あくまでアルファーブロガーという影響力を考えて書きますが、例えば90万PVを誇る404 Blog Not Foundの著者、dankogai氏が亡くなられた場合、あの方のブログというのは、ある意味『財産』になるのではないだろうか。blogに限らず、ネット上に個人が築き上げて来たものが遺産化するというのは、(悲しいこと)にいくつも事例がある。以下、私にとって比較的身近に事例を二つ取り上げる。 Nick Ing-Simmons 現在私がメンテナーをつとめるEncodeも、元はといえばNick Ing-Si

    ネット遺産の傾向と対策 : 404 Blog Not Found
    morioka
    morioka 2008/01/17
  • 科学論文系ソーシャルブックマークサイトSesame - 関心領域

    どうやったら溢れる論文情報を整理できるの? 論文の整理には論文執筆のデフォルトとなったEndNoteとフリーウェアのiPapersがあり、いずれもPDFを保存できる機能がある。しかし自宅と研究室、それから出張先で閲覧するには共有のサーバーにおかなくてはならずその管理は面倒くさいのでスタンドアローンで使っている。 これらの方法に加えて、従来通りの論文を紙コピーしてファイルする方法とを併用して来たが情報量の増大と整理能力の欠如ですでにどうしようもない状況に陥っている。これに加えて記憶力の減退が重なってくる。印象に残った論文の内容は忘れないのだがそれがどこで見てコピーをどこにしまったかといった情報に関してはきれいさっぱり忘れてしまうのだ。これは困った事だ。 ソーシャルブックマークサイト(SBM)はネット上にある情報にユーザーがブックマークし、タグ付けを通じて整理して他のユーザーに公開することで埋

    morioka
    morioka 2008/01/17
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    morioka
    morioka 2008/01/17
  • 小寺信良の週刊「Electric Zooma!」

    第341回:HD Recを実装した意欲作、東芝「RD-A301」 〜 ダイレクト録画はお預け? 〜 ■ DVD記録の次世代? 以前なら東芝のレコーダの顔と言えば商品企画担当の片岡秀夫氏だったが、最近では「ワンダー社長」こと東芝DM社の藤井美英社長の人気が高まっているようだ。発表会などで飛び出す数々の名言には圧倒されるが、社長がこれだけ先陣を切って頑張る事業も珍しい。CESでその名言を聞くことができなかったのは残念だ。 さて今回は、発売されてから時間が経ってしまったが東芝VARDIAの新モデル、「RD-A301」(以下A301)を取り上げる。301という型番からすると、昨年6月に発売された2モデルの下位機種「RD-A300」の後継機を連想する。だがこのモデルが一躍注目を集めたのは、「HD Rec」機能を搭載したからである。 HD Recとは、MPEG-4 AVC/H.264やM

    morioka
    morioka 2008/01/17
  • なんか3(仮名): TinySVM で足し算のテスト

    svm関係は日語のドキュメントが少な杉。 わけのわからない数式とかはいっぱいあるけど。 どうやって遊べばいいの? 実態(いったい)。 と、はてなマークが点滅しまくります。 一応、こんな風にしたら遊べました。 もしかしたら、間違っているかもしれませんけど、闇の中で迷っているよりはマシかな。 ぱくりインスパイヤ先 SVMlight MySVM に関する Tips TinySVM: Support Vector MachinesのサイトのBinary package for MS-Windowsからバイナリをダウンロードします。 んで、解凍すると、bin というディレクトリの中にプログラムが入っています。 svm_learn.exe 学習プログラム svm_classify.exe 分類プログラム 学習データを用意します。 svm.learn.dat というファイルに以下をコピペしてください。

    morioka
    morioka 2008/01/17
  • espresso3389の日記

    画像のアップロードが面倒だったり、独自の書式を覚えたり、そろそろ良いや感が出てきたので、Mediumに移動します。 とはいえ、過去の記事はこのまんまここに残しておきます。URL変わるといろいろ面倒ですからね。 https://medium.com/@espresso3389/ 初見の感想としては、何コレ? 触ってみた感じも何だコレ? 未知のデバイス、SPOTLIGHT PRESENTATION REMOTEを買ってみました。 要は、プレゼン時にこれだけで、レーザーポインタ、マウス、その他をまかなうデバイスなんですが、事前にネットで見て想像していたサイズよりもデカかった。 一番上のボタンを長押しすると、画面上に丸い枠(カーソル)が出てきて、腕の動きに合わせてその枠が動く。そして、一度、ボタンを放してもう一度押すと左クリック相当の動き。ダブルタップ(?)でモード切替して、拡大モードとか、カーソ

    espresso3389の日記
    morioka
    morioka 2008/01/17