タグ

2023年10月30日のブックマーク (5件)

  • 脳の血管が爆発した話|軟骨

    ごきげんよう。 整形の後編を綴る前に、とんでもないことが起きたので先にそっちをエピソードを供養します。 8月21日。その日も暑い日だった。会社での昼休みにいつも通り楽しく談笑しながらおじさんズと後の一服をしていたら、首の後ろ側が攣ったみたいにピーン!と固くなった感覚と共に結構な痛みが広がってきた。ジワジワと後頭部に広がりながら増していく痛みと若干の吐き気。これは強さも種類も経験したことがない頭痛だ…何かがおかしい…。 そう考えた私は閃いた。 熱 中 症 だ ! ! ! そういえば事務所内にいることもあってあまり水分をとってなかった気がする。そうだ、これが噂の熱中症なんだ。とりあえず頭が痛すぎる。気持ち悪い。無理せず帰ろう。帰ってポカリ飲んで寝よう。 頭痛的に自分で車を運転して帰れる自信がなかったため、両親に会社まで迎えに来てもらい早退した。あまりにも子供部屋おばさんすぎるが緊急時にそんな

    脳の血管が爆発した話|軟骨
    morita_non
    morita_non 2023/10/30
    クモ膜って蜘蛛膜って書けるんだ。知らんかった…
  • ANN世論調査 岸田内閣支持率 発足後最低の26.9%

    岸田内閣の支持率が6カ月連続で下落し、政権発足以降、過去最低の26.9%になったことがANNの世論調査で明らかになりました。 ANNは28日、29日に世論調査を行いました。 岸田内閣を「支持する」と答えた人は、前回の調査から3.8ポイント減って、政権発足以降で過去最低の26.9%でした。一方、「支持しない」は51.8%でした。 また、所得税などを定額で4万円減税することを軸に政府が検討を進めていることについては、「評価しない」と答えた人が半数を超え、56%で、「評価する」が31%でした。 「評価しない」主な理由については、「政権の人気取りだと思うから」と答えた人が最も多く、41%でした。 さらに、住民税の非課税世帯などを対象にした給付金の支給については、「評価しない」が48%で、「評価する」が41%でした。 ▶報道STATION・ANN世論調査 ▶「4万円」「7万円」「10万円」具体的に誰

    ANN世論調査 岸田内閣支持率 発足後最低の26.9%
    morita_non
    morita_non 2023/10/30
    経済経済とか言っといて、経済的にプラスになるよーなこと何もしとらんやんけ。複数税率でインボイスが避けられないなら逆手に取って食料品税率0とかガソリン税廃止とかいくらでもこう。。。あるだろう。。。
  • 「年収300万円の男性の63%が子どもを持たずに生涯を終える」交際への興味、性経験がない人の衝撃データ 未婚率の上昇は"若者の恋愛離れ"が原因ではない

    少子化の原因として未婚化、ひいては若者の恋愛離れが問題視されがちだ。当にそうなのか。東京財団政策研究所主任研究員の坂元晴香さんは「交際相手がなく異性との交際に興味がないと答えた男性の内訳を見ると、年収300万未満で75%を占めており、年収800万円以上は0.1%しかいない。実際、年収300万円の男性が生涯子どもを持たない割合は62.8%。少子化の原因が若者の価値観の変化ではないことは明らかだ」という――。 少子化の原因は「若者の価値観の変化」ではない 2022年に我が国で生まれた日人の子どもの数(出生数)は77万747人で、統計を開始した1899年以降最も少ない数となり、初めて80万人台を下回った。政府も「異次元の少子化対策」を打ち出すなど、止まらない少子化をいかにくいとめるかが喫緊の課題となっているが、残念ながら現在のところ出生数が回復基調に戻る兆しはない。 そもそも、少子化対策を実

    「年収300万円の男性の63%が子どもを持たずに生涯を終える」交際への興味、性経験がない人の衝撃データ 未婚率の上昇は"若者の恋愛離れ"が原因ではない
    morita_non
    morita_non 2023/10/30
    なるほどなあ。と思うけど、少子化の韓国台湾とかも同じなんすか?とかいろいろ疑問は浮かぶ。
  • 人手不足深刻化 成田空港の現状を知って! 短編映画制作始まる | NHK

    人手不足が深刻化する成田空港の現状を知ってもらおうと、地元の経済界や空港会社の有志が成田空港を舞台にした短編映画の制作を始めました。 航空業界では新型コロナによる需要の減少で離職者が相次ぎ、なかでも成田空港で働く従業員数はことし2月の時点で6年前と比べておよそ7000人減少しています。 こうした中、成田空港の人手不足の現状を多くの人に知ってもらい、人材確保につなげようと地元の経済界や空港会社の有志でつくる製作委員会が成田空港を舞台にした短編映画の制作を始めました。 映画「空の港のありがとう」は、成田空港の地上係員として働く主人公が、インバウンドが急増し人手不足の中で奮闘する様子を描いた30分ほどの短編映画で、成田市出身のYuki Saitoさんが監督と脚を務めます。 撮影はおとといから始まっていて、29日は成田空港の出発ロビーで主人公が接客する様子の撮影が行われました。 映画は来年の夏に

    人手不足深刻化 成田空港の現状を知って! 短編映画制作始まる | NHK
    morita_non
    morita_non 2023/10/30
    有志が映画制作とか、余裕のある職場で結構ですなあ。とか逆効果にならない?なんにせよトンチンカンな気がするけど。
  • 英紙が指摘「低迷から脱却するため、日本は任天堂を外資に売却すべきだ」 | 米国がソニーに感じた「悔しさ」が必要だ

    2023年9月、マイクソロソフトの内部文書がインターネット上に流出した際、同社が過去に任天堂の買収を検討していたことが明らかになった。この買収は実現しなかったものの、日企業が停滞から抜け出すにはこうした「破壊的な変化」が必要だと英紙は主張する。 新型コロナのパンデミックが始まって数ヵ月がたった頃は、すべてが止まっていた。そんな世界で自宅にこもり、暇を持て余していたときに「あつまれ どうぶつの森」の購入を検討した人は少なくないだろう。 同時期、米マイクロソフト社の直情的な拡張主義者の頭に浮かんでいたのは、「任天堂の買収」だった。 任天堂? あの独創的なゲーム企業? アジア最強のコンテンツクリエイターで、難攻不落の知的財産(IP)を持つ日企業じゃないか。それを買収しようとするなんて、正気じゃない──こうした反応は、おそらく正しいのだろう。 だが、この常軌を逸した買収話を受け入れれば、日

    英紙が指摘「低迷から脱却するため、日本は任天堂を外資に売却すべきだ」 | 米国がソニーに感じた「悔しさ」が必要だ
    morita_non
    morita_non 2023/10/30
    低迷から脱却するためにロシアは北方領土と樺太を日本に売ればいいのにみたいな?