Appleがその気になれば任天堂も安泰じゃない…とこれ見て焦った2021.04.26 19:00126,035 Damon Beres - Gizmodo US [原文] ( satomi ) パカっと嵌めれば、ニンテンドースイッチもどきに様変わり。 iPhoneに取り付けるだけでゲームコンソール感覚でゲームが楽しめると噂のBackbone Oneがいよいよ4月末発売です。以下がプロモーションビデオ。 さっそく米Gizmodoがはまってますよ。使ってみた感想をレポートします! Video: Onkyo Channel/YouTube Backbone Oneこれは何?iPhone用ゲームコントローラ。iPhone対応のみでランチャーアプリ付き。競合はSONY、ニンテンドー、Microsoft。 価格99ドル(日本市場は1万2980円) 好きなところちゃんと使えた! 好きじゃないところプラス
プレイステーション5の価格が40000~50000円ほどで発売されるとの情報が拡散している。噂も推測も憶測も自由だが、世間の人たちは本気でそんなに激安価格で販売されると思ってるのだろうか。どんなに安くとも60000円ほどであり、適正価格は70000円レベルだと考えられる。 ・ハードメーカーの儲け方 ハードはできるだけ安く売り、ソフトウェアで儲けるという今までの商売は「ハードメーカーの儲け方」として今後も続くと思われるが、PS5に関していえば、たとえ安く売ったとしても40000~50000円あたりの価格帯で売るのは非常に難しい。絶対にないとは言い切れないが、その価格帯で発売される確率は高くて20%ほどだろう。 ・PS5を低い価格で売る必要はない おそらくだが、激安価格で59980円、適正価格で69980円、大胆な価格になったとすれば74980円、または79980円での発売となるだろう。そもそ
2014年は、インディーゲームが認知された年だった。 インディーゲームの魅力は、大手企業からは出てこないようなゲームが出てくるところだろう。 ネタやストーリーのきわどいゲームが遊べたり、ニッチすぎるゲームだったり、時流に乗っていないけど面白いレトロ調ゲームだったり。 大手の大作もいいが、こういったゲームもまた面白い。 そんなインディーゲームの中から、とくに2014年に出た日本のものを10作品ピックアップしてみた。 なお、ゲーキャスでは「独立系で小規模開発している人々・会社」をインディーと定義している。 10位:群馬県から来た少女 2014年初頭の話題をかっさらったグンマーネタシューティング。 小説、『“世界最後の魔境"群馬県から来た少女』のプロモーションアプリで、秘境群馬の巫女が群馬神(ぐんまじん)の怒りを静めるために戦う……これがなんと群馬県公認ゲームだから恐ろしい。 で、ゲーム内容はき
WebGLやasm.jsの技術を駆使し、専用プラグインなしでもブラウザ上でUnityで開発したゲームを動かすことが可能になると、MozillaとUnityが発表しました。 Mozilla and Unity Bring Unity Game Engine to WebGL | The Mozilla Blog https://blog.mozilla.org/blog/2014/03/18/mozilla-and-unity-deliver-award-winning-game-engine-to-the-web/ UnityはWindows・Mac OS X・ウェブブラウザ・Flash プレイヤー・iPhone・iPad・Android・Wii・Wii U・PS3・Xbox 360など幅広いプラットフォームのゲーム開発に対応したツールで、2005年にOS Xに対応したゲーム開発ツールとし
This week Sony finally announced that PlayStation Network users will be able to change their IDs in the near future. To commemorate this occasion, I asked people on Twitter to tweet five online Game Person Names at me, four of which were fake, and one of which was real. On this week’s Kotaku XP, Gita and I sorted…
[iPhone] iPhoneで100時間くらいプレイ出来るゲーム教えてください!Follow @applechinfo 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/12(日) 17:33:38.04 ID:y2z2ACGI0(7) 頼む 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/12(日) 17:34:12.01 ID:ZCjaCBaF0 ギャングスターリオ ギャングスターRIO:City of Saints (Version 1.0.0) カテゴリ: ゲーム 価格: ¥600 デベロッパ名: Gameloft リリース日: 2011/11/10 対応デバイス: 現Ver.の平均評価: (4.5 / 3,405件の評価) 通算の平均評価: (4.5 / 3,405件の評価) Game Center: 非対応 5 :以下、名無しに
[GDC 2011]実は日本はすごかった。iPhoneアプリ制作会社のCEOが語る,日本の携帯電話の先進性 編集部:noguchi ngmoco CEO Neil Young氏 GDC 2011の3日目となる2011年3月2日(現地時間),ngmocoのCEOであるNeil Young氏による講演「Learnings, Observations & Leading Indicators」が行われた。 ngmocoは,主に携帯電話用のゲームを開発している会社で,iPhoneを傾けて遊ぶアクションゲーム「Rolando」などで知られている。ちなみにYoung氏は,Virgin InteractiveやElectronic Arts(以下,EA)に所属していたベテランプロデューサーで,「Ultima Online: The Second Age」や「Majestic」(2001年)などに携わった
4000万人が遊ぶ超ヒットiPhoneゲーム「Angry Birds」、課金と広告モデルで月売上2億円超え 「Angry Birds」をご存知だろうか? 発売は2009年12月。日本ではさほど注目されていないが、米国、英国など、全世界で超ヒットを続けているiPhoneゲームだ。開発元はフィンランドのRovio社で、最も売れているのはiPhone版だ。 ただしゲームははやりのソーシャルゲームではない。Apple Game Centerに対応した、とてもシンプルなパズルアクションだ。ゲームがどんなものかは、こちらの動画を見ていただければわかるだろう。 超ヒットしたiPhone版に続き、iPad版、Palm版、Android版を開発。また、Season版など派生タイトルも登場。さらには、ニンテンドーDS、PSP、PS3向けも現在開発中だ。 で、この超ヒットゲームの収益モデルが公開されたので報告し
グラフィックは携帯ゲーム最高峰 以前からiPhoneユーザーの間では話題になっていた、Epic Gamesの「Infinity Blade」がApp Storeに登場しました。価格は700円で、iPhone/iPadの両方でプレイ可能なユニバーサルアプリとなっています。 家庭用ゲームでもおなじみの3Dゲームエンジン「Unreal Engine 3」を、携帯ゲームでははじめて採用。従来の「携帯ゲーム」の概念を根本から覆す、美しい3Dグラフィックが最大の特徴となっています。 「Unreal Engine 3」の高いポテンシャルについては、以前リリースされた「Epic Citadel」という箱庭アプリが証明済みでしたが、本格的なゲーム作品に採用されたのはこの「Infinity Blade」が初。ゲーム内容は「剣神ドラゴンクエスト」風のアクションゲームで、タッチやフリックで剣を振り、目の前に立ちは
頓智ドットのAR(拡張現実)サービス「セカイカメラ」が“ソーシャルARゲーム”の提供に乗り出している。7月2日、iPhone向けセカイカメラがバージョン2.4.0に更新され、AR空間上に爆弾を仕掛けて遊ぶゲーム「ばくはつカブーン」が利用可能になった。アプリ内ゲームの第2弾として、RPG要素を盛り込んだ「セカイユウシャ」も近日中に追加される予定だ。 同社は今後、セカイカメラのユーザーが互いに作用しながら楽しめるソーシャルARゲームを「セカイアプリ」というブランドでユーザーに訴求し、パートナー企業とともにラインアップを充実させていく考え。現在、大手ゲームメーカーやソーシャルゲーム企業、Webサービス企業など約20社とゲームの提供に向け話を進めているという。将来的にはゲーム用APIを公開し、コンテンツプロバイダーが参入しやすいプラットフォームの構築を目指す。ゲームは基本無料だが、秋ごろを目標にア
日本最強のゲーム会社といえば、誰しもが答えるであろう会社が、スクウェアエニックス。そしてファイナルファンタジーかドラクエかと問われれば間髪いれずにファイナルファンタジーと答える私です(6は5回クリアした)。本日そのスクウェアエニックスがiPhoneアプリ第一弾を投下してきました。 CRYSTAL DEFENDERS クリスタルディフェンダーというタワーディフェンス系ゲームです。Fieldrunnersを筆頭にこの種類のゲームは非常に有名ですので誰にもとっつきやすいので、なかなかどうして商売をわかっていると思います。 黒魔導師や戦士を配置してせまりくるFFキャラの進出を防ぐゲームです。 ただアプリの説明にステージが300以上あると書いてあり、これは一体どういうことだ?と胸躍らせております。 2009年4月7日追記 Crystal Defenders:スクエニのクリスタルディフェンダーズver
Trism トリズム(三角形のブロック)を3つ以上くっつけて消すパズルゲームです。 トリズムは「斜め」と「横」に移動させることができます。また、トリズムを消す過程で傾きセンサーを活用したり、傾きセンサーを活用したゲームモードがあったりと、iPhoneらしさがにじみ出ているじっくり取り組む系のパズルゲームでもあります。 結構遊んでいたのですが、このゲームは奥が深い!決して触って30秒で理解できるゲームではありません。 ライトでカジュアルなパズルゲームに飽きた人は、見た目はカジュアルですが、かなり難しく頭をひねらさせるTrismをプレイするといいと思います。では紹介! Trismの紹介こちらから 起動画面はこちら。メニューは4つです。 画面左上はチュートリアル(ただし英語)。 画面右上はインフィニズムというゲームモード。爆弾が手数制。 画面左下がターミニズムというゲームモード。爆弾が時限制。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く