タグ

デザインに関するmornin3のブックマーク (202)

  • 「正露丸」製薬会社がWEB限定音楽レーベル設立。ラッパをリミックスした「効く、音楽」配信中-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/160696

    EVISBEATS やけのはら Kan Sano PandaBoY 和合治久 ポジティブになる音楽 緊張をほぐす音楽 集中する音楽 やる気が出る音楽 イライラをなくす音楽 「ラッパのマークの正露丸」でおなじみの大幸薬品株式会社が、世界初の製薬会社による音楽レーベル「SEIROGAN UTILITY RECORDS」をWEB限定で立ち上げた。 「SEIROGAN UTILITY RECORDS」とは、お腹のトラブルの原因となる精神的プレッシャーを跳ね除け、音楽の力で「自身の能力を最大限発揮してほしい」というセイロガンの思いから生まれた音楽レーベル。 現在、特設サイトにて「ポジティブになる音楽」「緊張をほぐす音楽」「集中する音楽」「やる気が出る音楽」「イライラをなくす音楽」が配信されており、2017年6月14日(水)まで無料ダウンロードが可能となっている。 楽曲はセイロガンのCMでもお馴染みの

    「正露丸」製薬会社がWEB限定音楽レーベル設立。ラッパをリミックスした「効く、音楽」配信中-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/160696
  • 「カラス侵入禁止」警告文、なぜか効果 東大の研究施設:朝日新聞デジタル

    「カラス侵入禁止」。そう書いた紙をつるしたら、当に来なくなった――。岩手県大槌町にある東大の研究施設は春になると、カラスに「警告文」を出す。研究者が放つ奇策だ。今年で3年目、東大が連勝している。 4月中旬の午後、大槌湾に面した「東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター」の1階で、佐藤克文教授(動物行動学)がパイプや窓枠に紙をつるしていた。パイプ周りの断熱材はむしられてボロボロだ。「カラスが巣作りで持っていきました」。佐藤教授は苦笑いする。 センターは世界的な海洋研究の拠点として1973年に前身がオープンした。だが、震災の津波は3階建ての最上階まで到達した。その後、3階だけ仮修復したが、1、2階はがれきの撤去後、物置になった。 佐藤教授によると、カラスの被害が目立ち始めたのは15年春。むき出しになった1階天井のパイプの断熱材がむしり取られ、羽根やフンが落ちるようになった。 津波で周囲

    「カラス侵入禁止」警告文、なぜか効果 東大の研究施設:朝日新聞デジタル
  • これは確かに有効そう…医療現場であることを実践したら「左右の取り違えミス」がほぼ0件になった

    いちは @Willway_ER 左右の取り違えについて。 注射部位を指示するときに、「右肩」「左肩」ではなく「みぎ肩」「ひだり肩」と書くようにしただけで、取り違え報告はほぼゼロになった。 2017-05-10 08:42:53

    これは確かに有効そう…医療現場であることを実践したら「左右の取り違えミス」がほぼ0件になった
    mornin3
    mornin3 2017/05/11
    表・裏も、オモテ・ウラでやってる。医療現場じゃないけど
  • 中西元男公式ブログ | 中西元男 実験人生: オリンピックエンブレムデザイン、ますます秀作生まれ難い方向へ?

    ■■チョコレート、無念の思い出 ■■■勝見勝先生 ■■■影さんを悼む ■■2019年の新年所感 ■■■9年振りの台湾訪問と講演・展示会 ■■飯粒を残すような奴は出世しない! ■■「写真撮影」への思い入れ ■■「コーポレート・アイデンティティ戦略」改訂版を刊行予定 ■我がオフィス(事務所)転々記 ■■■STRAMD、9年目を前に終了、さて次なる展開は? ■■桑沢デザイン研究所以来の友人、坂和正君逝く ■■■STRAMD第8期生修了、そして第9期生募集へ ■■9年目を迎えるSTRAMD(戦略経営デザイン) ■■王超鷹と中国の切り絵文化展、そしてPAOS上海のこと ■■盟友「木谷精吾」逝く ■イヌ型ロボット、AIBOから復活aiboへ ■■2018新年ご挨拶 ■■■「PAOSの次を創る」人材が欲しい ■ポルトガルの旅 ■■■「中西元男の世界」展を終えて ■■■「中西元男の世界」展 開催にあたっ

    中西元男公式ブログ | 中西元男 実験人生: オリンピックエンブレムデザイン、ますます秀作生まれ難い方向へ?
    mornin3
    mornin3 2017/04/25
    “「ロジック→レトリック→シンボリックアウトプット」とは、通常、私共が企業のシンボルなどをデザインする際に留意していることです。”
  • デザインを生業にすることへの自覚(への気付き)

    先日、所属する会社の社内研修で、デザインについての講習会があった。いろいろと刺激的な言葉や視点が得られたのだけど、それをきっかけに気付かされたこと、思い出したこと、考えたことを書いてみたい。あまりにも自分の視野が狭く、まだ反芻に近いレベルでしかないのだけれど、どうしても熱いうちにまとめておきたくなった。まとまらない文章になるかもしれないけれど、大目に見てほしい。 情報の美 いきなり過去の話題を差し挟むけれど、最初に僕の学生時代の話をしたい。2003年だから、大学1年か2年の頃だったけれど、当時学部長だった榮久庵憲司先生のツテのツテで、Icograda関連のイベント「VISUALOGUE」にわけもわからず参加した。 世界グラフィックデザイン会議・名古屋: 2003年10月、Icograda(国際グラフィックデザイン団体協議会)の第20回総会に併せ、JAGDAによる企画構成で開催。日のデザイ

    デザインを生業にすることへの自覚(への気付き)
    mornin3
    mornin3 2017/04/18
    “デザイナーが提供できる価値と、クライアントが地力で起こせる価値には(我々からすれば)差があって、その差をできるだけ大きくすることがデザインの事業化、つまり商売になるかどうかということらしい。”
  • 思わず極めたくなる!?48種の書体で遊ぶ「フォントかるた」|haconiwa

    マニアックさが心をくすぐる、大人のかるた。 こんにちは、箱庭編集部です。 デザイナーや文字好きのみなさんは必見!書体を当てて楽しむ「フォントかるた」をご紹介します。 日々目にする印刷物やWEBで重要な要素となっている“書体”。日語書体だけでも数えきれない種類の書体がありますが、そのすべて少しずつ形状が異なり、それぞれの個性があります。私もですが、みなさんもきっと「この書体のここが好き!」なんてこだわりを持っているのでは?そんな私たちにはたまらないフォントかるたは、日語書体48種を当てるという少しマニアックなかるたなんです! 実際に遊んで「たのしい」から作った、こだわりのかるた。 フォントかるたの企画・デザインは、広告やエディトリアルを手がけるグラフィックデザイナーのせきねめぐみさん。解説は、デザイン関連の執筆やトレーニングをしている伊達千代さんです。 フォントかるたを作るきっかけは、な

    思わず極めたくなる!?48種の書体で遊ぶ「フォントかるた」|haconiwa
  • 究極の客 - β2

    いまさらだが、スティーブ・ジョブス的っていうのは何なのかと考えるに、他の経営者とかじゃなくて彼だけにありそうだなと思うのは、彼は「究極の客」になれるっていうところだと思う。世の中のユーザーに「どうですか?」「何がほしいですか?」て聞かなくても、「こういうものが良いもの」と判断できる感じ。逆に、多くの社長さんというのは、たとえば60歳の個人としての好みを超えた視点を持ちづらくて、自信を持って「俺がいいと思ったものは売れる」とは言えないだろうと思う。 じゃあジョブズが「60歳の個人としての好み」を超えた視点をどうやって持っていたのかということなのだが、自分が見ている感じで言えば、彼は「行動と予測意識」という判断軸を持っていたのではないかと思う。 iPhoneは充電プラグにつなぐと、その瞬間1秒くらいだけ大きく「○○%充電済み」と表示される。充電プラグにつなぐ時、ユーザーは無意識に「あと何%くら

    究極の客 - β2
    mornin3
    mornin3 2017/02/23
    “無意識を意識するみたいな観点だと、彼が禅みたいなものを気に入っていたのには合点がいく。”
  • 広告屋とかが言う「コンセプト」 - β2

    コンセプトとは何か?という話をするときに、「商品や企業のいいところを一言でまとめたもの」と解説されることが多い。これは違うと思う。たとえばあたらしいクルマが出て、空間の広さがウリであるときに、それを一言で表した「大空間」というのはコンセプトではない。たとえばこの場合、「移動するリビング」とかのほうがコンセプトだ。 要するにコンセプトは「これを何と見立てるか」の話である。この場合、広い空間のクルマを移動するリビングに見立てたのである。だから、広告屋にいる人にとって決定的に重要なのは見立て力である。見立てるときには必ず誰かの視点で見立てているわけだから、その視点をどこに置くかが腕の見せどころになる。 良い見立ては単に商品が欲しくなるだけではなく、目新しさと親しみやすさを両方持っていて、施策がたくさん思い浮かびそうなものであることが多い。

    広告屋とかが言う「コンセプト」 - β2
    mornin3
    mornin3 2017/02/23
    “たとえばあたらしいクルマが出て、空間の広さがウリであるときに、それを一言で表した「大空間」というのはコンセプトではない。たとえばこの場合、「移動するリビング」とかのほうがコンセプトだ。”
  • 財務諸表が読めるデザイナー「ビジネスデザイナー」とは何者か? | Biz/Zine

    この連載では「デザイン思考」の概念・外縁をストレッチするようなトピックに触れてきた。今回はデザイン界の新種(珍種)の「ビジネスデザイナー」という特定の職種に焦点を当て、デザイナーの果たす役割や位置付けの変化について紹介したい。 デザイン界の新種・希少種「ビジネスデザイナー」 この連載を始めてから、「ビジネス出身の人間として、デザインファームでどのように働いているのか、その実態を聞きたい」という問合せを、経営コンサルティングファームに勤める何名かの方から頂いた。まだまだ数は少ないだろうが、ビジネスからクリエイティブへの転身は徐々に注目されているように感じる。 この記事は、さまざまな人に行った断片的な回答を、総集編的にまとめたものにもなっている。 海外のビジネス誌で「これからの10年、消えるデザイナー、生まれるデザイナー」というテーマの特集をちらほら見かけるようになった。流行りのVRAI、新

    財務諸表が読めるデザイナー「ビジネスデザイナー」とは何者か? | Biz/Zine
  • 廃棄を余儀なくされたキャベツ1万3千個の大逆転 (オルタナ) - Yahoo!ニュース

    見た目の規格外や価格調整という理由から、べるにはまったく問題のない農作物が大量に廃棄されることがある。 昨年10月、僕が住む広島県北広島町芸北地区でそんな体験を目の当たりにした。 「せっかく苦労して作ったんだけどね。たくさんあるから好きなだけ持ってっていいよ」 農事組合法人芸北おおさの加計さんが寂しそうにキャベツに指さしてつぶやいた。 「これらのキャベツはどうなるんですか?」 「悲しいけど全て廃棄になるんだよ、一万個以上あるんよ」 「え!?マジですか!」 「わしも泣きたいよ」 こんな話は、テレビやドキュメンタリー映画などで知ってはいたが、まさか僕のところに。しかも、1万3000個って、なんてもったいないんだ! 私は広島にある過疎の進む田舎町、北広島長芸北地域で芸北ぞうさんカフェというお店を経営している。芸北は標高700メートルの高冷地である。寒暖の差が激しいため、米や野菜

    廃棄を余儀なくされたキャベツ1万3千個の大逆転 (オルタナ) - Yahoo!ニュース
  • 【問題です】このバナーのうち圧倒的な成果を出したものはどれでしょうか?

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    【問題です】このバナーのうち圧倒的な成果を出したものはどれでしょうか?
  • 「死ぬで…」面白すぎる!究極の商店街ポスターデザイン118選 | ベーコンさんの世界ブログ

    かなり話題になったこのポスター覚えていますか? 広告業界では非常に有名なポスターです。 みなさんも一つくらいは、みたことがあるのではないでしょうか。 くすっと笑えたり、ドキッとしたり 人の心を動かせる素晴らしいポスターばかりです! このポスターが作られた地域は文の里商店街、女川、伊丹西台です。 どれも超クオリティが高くクリエティブです。厳選した118種類を紹介します。 どの地域も「ポスター総選挙」つまり人気投票をやっていましたのでそれも合わせて書いておきます。 ぼくもポスターについては知っていましたけど、総選挙の結果は知らなかったです。 目次 文の里商店街ポスター総選挙 (2013年に行われました) まずは大阪市阿倍野区にある「文の里(ふみのさと)商店街」です。 シャッター街が増えている、商店街だそうですが、このポスターがかなり反響があったそうです。 しかし、今見たら公式サイトが潰れてアフ

    「死ぬで…」面白すぎる!究極の商店街ポスターデザイン118選 | ベーコンさんの世界ブログ
  • 巫女の衣装はモンベル製? 「ゑびす娘」の袖にロゴマーク、理由は… 今宮戎神社とモンベルに聞きました (withnews) - Yahoo!ニュース

    商売繁盛を願う「十日戎(とおかえびす)」が開かれている今宮戎神社(大阪市浪速区)。この祭りに奉仕している「ゑびす娘」の袖元に注目が集まっています。遠目には一般的な巫女の衣装のように見えますが、よく見ると「mont-bell(モンベル)」の文字があります。アウトドア用品の製造・販売の国内大手企業が、なぜ巫女の衣装を手がけているのか? モンベルと神社に話を聞きました。 【画像】ゑびす娘の袖のロゴマーク拡大画像。歴代「福娘」のフォトギャラリーや、十日戎の様子も紹介 9日から11日まで開かれている十日戎。この祭りに奉仕しているのが、書類審査や面接などを経て選ばれた「福娘」や、「ゑびす娘」たちです。 そんな、ゑびす娘の衣装がツイッターで話題になっています。袖口に「mont-bell」のロゴが写った画像が投稿されると、「モンベル好きですが知らなかった」「防寒とか良さそう」などと話題となり、リツイート

    巫女の衣装はモンベル製? 「ゑびす娘」の袖にロゴマーク、理由は… 今宮戎神社とモンベルに聞きました (withnews) - Yahoo!ニュース
  • 【検証】老若男女が並べば『能力者』っぽい写真が撮れるんじゃない?

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが、皆さんはマンガはお好きですか? 僕はお好きです。 マンガといえば色々なジャンルがありますが、中でも僕が好きなのは特殊能力持つキャラクターが登場する『能力者マンガ』です。 ※イメージ 主に少年マンガに多く、炎や水を操ったり、人ならざる身体能力を持っていたりと個性的なキャラクターが登場する『能力者マンガ』。 僕も中学生くらいの頃にはそんな特殊能力者に憧れて、満月の夜にだけ黒い包帯を巻いて外出していたという過去があります(かぶれてやめた) ……さて、そんな『能力者マンガ』ですが、実はあるお約束があることを皆さんはお気付きでしょうか? それがこちらです。 能力者マンガのキャラ、老若男女で並びがち これです。 「個性豊かさ」と「能力に関連したキャラ設定」を大切にする能力者マンガでは、自然と見た目の違いがわかりやすい老若男女(ろうにゃくなんにょ)が揃いがちなん

    【検証】老若男女が並べば『能力者』っぽい写真が撮れるんじゃない?
  • 本当に「クリエイティブなこと」をしたいならグラフィックデザイナーだけはやめておけ - おさんぽみるく

    2016 - 12 - 22 当に「クリエイティブなこと」をしたいならグラフィックデザイナーだけはやめておけ 転職してそろそろ2年経ちますが、デザイナーが3人減ったのに補充がないのと、会社の方針がコロコロ変わり、ソーシャルだとか映像事業だとかドローンだとかVRだとか、急に仕事が増えました。毎日のタクシー代だけで都内に家が建ちそうです。もういい加減つかれました。 なりたいのに、なれない。 「デザイナー」正直に言っていまの日で続けていくのは大変です。青天井に続く残業時間で削られる睡眠時間、日々変化していく体調。時給換算すればコンビニのアルバイト以下の金でまともに生活できないという現実、いきなりジャングルから発砲してくるクライアント、それらと戦わなければならない。 でもそれを言ってしまうと好きなことをやっているんだから、仕方ないだろう。と言われてしまうが俺は納得できない。 新しい技術やデザイ

    本当に「クリエイティブなこと」をしたいならグラフィックデザイナーだけはやめておけ - おさんぽみるく
  • 「北欧デザイン(スカンディナヴィアデザイン)」はいかにして全世界に広がっていったのか?

    北欧のスカンディナヴィア諸国およびフィンランドにおけるデザインの総称は「北欧デザイン(スカンディナヴィアデザイン)」と呼ばれ、家具や雑貨などでは1つのジャンルとして確立されています。日を含めた世界中で人気を集めるスカンディナヴィアデザインは一体どのようにして北欧から世界へと広がっていったのか、その遷移にIT関連メディアのCurbedが迫っています。 Scandi Crush Saga - Curbed http://www.curbed.com/2016/3/23/11286010/scandinavian-design-arne-jacobsen-alvar-aalto-muuto-artek スカンディナヴィアデザインという言葉が誕生したのは1951年のロンドン。ロンドンにあるHeal'sという歴史ある家具店で開催された、北欧の家具を集めた展示会が「Scandinavian Desi

    「北欧デザイン(スカンディナヴィアデザイン)」はいかにして全世界に広がっていったのか?
  • 旅行業界の常識を破ったチラシ - チラシ印刷で驚きの集客効果

    旅行する人の多くが、インターネットの旅行サイトから予約する時代になってから、「旅行社のチラシは当たらない」というのが常識なのだそうです。そしてインターネットの旅行サイト大手の独壇場となっていて、中小の旅行社は同じ土俵では太刀打ちできなくなっています。 「ネットもダメ、チラシもダメ、いったいどうしたらいいのか・・」と追い詰められた旅行社が、常識外れの集客チラシを生み出したケースをご紹介したいと思います。 (実物は非公開のため写真や地図を入れ替えたサンプルです。文章と構成はほぼ原文のママです) 「はぁ? 冗談?」と、これを初めて見た人は、そんな顔をします。以前の私も、これを見たら、そう思ったと思います。広告屋や印刷屋にチラシのデザイン制作を依頼して、このチラシが出来上がってきたら、依頼者は怒り心頭かも知れません。 大手の広告会社は、まず、こういうチラシは作りません。依頼者が納得するチラシを作ら

    旅行業界の常識を破ったチラシ - チラシ印刷で驚きの集客効果
  • あえて”ダサい”が強みになる時。デザイン独学してきて気づいたこと。 - ザザイズム

    私の特技・趣味は「グラフィックデザイン」です。 といっても職ではなくて、趣味の延長線上。ちょっとしたチラシやバナーなんかをそれっぽく作れるくらいの技術。 個人HP作成をきっかけに画像加工をはじめて、気づけばたまにちょっとしたデザイン任されるくらいになって、そのたびに「喜んでもらいたい」ってモチベーションでめいっぱいいろんな知識つけまわって、いろんなデザインを眺めまわって。そんなことを繰り返してた結果、「デザインの人」扱いされる機会が増えてきました。 大学時代してきたバイトも、筋と別に「デザイン趣味です」ってところにいつかれて採用に至ったようなところも大きい。 独学ではあるけれど、自己流なりに試行錯誤するのが楽しい。 「どんな人がターゲットか?」「ターゲットの人に目を留めてもらえるようなデザインはどんなイメージか?」「色は?写真は?イラストは?フォントは?」 そんなことを自己流にでも、

    あえて”ダサい”が強みになる時。デザイン独学してきて気づいたこと。 - ザザイズム
  • デザイン上級者 21の特徴

    デザイン上級者は、中級者と初心者と何が違うんだろう?って思った時に、こちらのが役に立ちました。 『上達の法則 – 効率のよい努力を科学する –』というです。このには、碁や茶道など、あらゆる分野に共通する上級者の特徴がのっています。このを参考に、デザイン上級者の特徴と、上級者になるための実践方法を書いてみました。 デザイン上級者の特徴 1. 上級者は一つのデザインから読み取ることが多い 一つのデザインを見たとき、上級者の方が中級者、初級者よりも気づくことが多いです。例えば、背景に薄くグラデーションがかかっているとか、縦のグリッドのラインが揃っているなど。 また、そのデザインからたくさんの情報を引き出しているので、長く見ても退屈しにくいという特徴を持っています。 2. 上手なデザインをするということに高い価値をおいている 上級者は、デザインに対して気で取り組む度合いが高いため、上手な

    デザイン上級者 21の特徴
    mornin3
    mornin3 2016/12/07
    俺だ(嘘)
  • デザイン提案時に使えるいくつかのコツ | DevelopersIO

    デザイン提案時には様々な苦労をすることがあります。 そんな中で色々と試してみて、結果的に使えると感じたいくつかのコツをご紹介したいと思います。 ※この記事で扱う「提案」はデザインコンペ等のデザイン提案ではなく、受注した案件の開発フェーズにおけるデザイン提案を主に扱います。 提案は始めから複数の案を作ると効率的 提案は始めから複数案で 複数案はリスク回避と効率化につながる デザインコンセプトが明確に異なる複数の案を用意する ブラッシュアップするのは、ある程度の方向性の合意を得てからでも遅くはない 複数案の提出が求められていなくとも、複数の案を提出することのメリットは大きいです。 渾身の一案を作り上げても、方向性がずれていた場合、そこに費やした時間は無駄になってしまいます。 最小のコストで素早く合意形成に達するためには、一つの案を作りこむよりも複数の案で当たりをつけ、その中で認識のあっているも

    デザイン提案時に使えるいくつかのコツ | DevelopersIO
    mornin3
    mornin3 2016/12/05
    “もしも作成中のデザインに対して自信が持てなければアカデミックな知見を添えましょう。 ここでいうアカデミックな知見とは人間工学、心理学、認知行動学、統計などを引き合いに出すことです。”