タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

css4に関するmoromoroのブックマーク (2)

  • レスポンシブイメージを実現するCSS4のimage-set

    レスポンシブイメージを実現するCSS4のimage-set iOS6のMobile Safariで新たにレスポンシブイメージを実現するCSS4(WD)のimage-set関数が実装されました。 仕様は「CSS Image Values and Replaced Content Module Level 4」、詳しい日語の解説は「Responsive imagesのための-webkit-image-set() - fragmentary」を参考にしていただくとして、早速どのようになるか試してみました。 #img{ background:black; background:-webkit-image-set( url(1x.png) 1x, url(2x.png) 2x ); width:100px; height:50px; } このようにベンダープリフィックスを付けた-webkit-im

    レスポンシブイメージを実現するCSS4のimage-set
    moromoro
    moromoro 2012/09/26
    指定が楽に
  • HTML5カンファレンス2012の資料まとめ

    HTML5カンファレンス2012の講演資料のまとめです。 HTML5カンファレンスは非常に有意義なものでした。講演頂いた方、スタッフの皆様ありがとうございます。 HTMLとかCSSとかAPIとか -2012秋編-(矢倉眞隆さん) HTML5 や CSS3 の新しいタグやプロパティについての解説。 でもその前に、W3C と WHATWG についての話。 一部のメディアで、W3C と WHATWG が決裂したかのような報道がされたが、実際は問題ないとのこと。 W3C と WHATWG の Editor を務めていた Ian Hickson氏は WHATWG の HTML に集中し、バグ修正が加速しそうです。 セッションでは紹介されていませんでしたが、こちらの記事に Ian Hickson氏からのメールの邦訳など載っています。 HTML5仕様をめぐるW3CとWHATWGについて、Ian Hick

    HTML5カンファレンス2012の資料まとめ
    moromoro
    moromoro 2012/09/10
    Responsive Imagesいいな。2x作らんで済む。
  • 1