morucyのブックマーク (7,151)

  • トランプ氏、マイナス成長は「バイデンのせいだ」-関税効果を主張

    トランプ米大統領は30日、株価を急落させた弱い経済データの責任を、前任者ジョー・バイデン氏に転嫁。国内投資の増加は関税政策が効果を上げていると主張した。 「最初に言っておくが、これはバイデンのせいだ。トランプではない」と大統領は閣議で述べた。 1-3月(第1四半期)の実質国内総生産(GDP)は前期比年率0.3%減少し、過去2年の平均成長率である約3%を大きく下回った。 関連記事:米GDP、2022年以来のマイナス成長-関税発動前に輸入急増 (2) トランプ氏は「最初の月は大目に見てくれ。いろいろと少しずつ慣れてきたところだ」と続けた。 GDPが縮小した最大の要因はトランプ関税を控えた活発な駆け込み輸入で、純輸出のGDPマイナス寄与度は5ポイント近くに達した。連邦政府の予算削減も影響した。 ホワイトハウス当局者らは個人消費の増加やビジネス機器購入の急増といった前向きな要素を指摘し、経済は堅調

    トランプ氏、マイナス成長は「バイデンのせいだ」-関税効果を主張
    morucy
    morucy 2025/05/01
    悪夢の民主党政権と譫言のように言い続けるバカ共と同じことしてる。やっぱ同類だなこいつら。
  • エンジニア向けCursor勉強会のハンズオン資料公開! —— Rules、Doc、MCP、音声入力との連携も - SmartHR Tech Blog

    こんにちは!タレントマネジメントプロダクト開発部の horiyu です。 SmartHRでは、Cursor、Visual Studio CodeのAgent Mode、Clineなど様々なAI開発支援ツールの活用に積極的に取り組んでいます。 記事では、社内で開催したCursor勉強会の内容を紹介します。 Cursorの活用については下記の記事でも紹介していますので、ぜひご覧ください。 tech.smarthr.jp 資料 以下の資料は、主に社内のエンジニア数名と新卒の方々、希望してくださった方々向けに開催したCurosr勉強会のものです。 フィードバックをいただいたのち、社内のエンジニア全体向けに実施させていただく予定です。 実際のハンズオンの内容も盛り込んでいますので、ぜひお手元で試しながら読み進めてください。 補足説明 実際のハンズオンでは社外に公開できない画面共有のデモがいくつか

    エンジニア向けCursor勉強会のハンズオン資料公開! —— Rules、Doc、MCP、音声入力との連携も - SmartHR Tech Blog
    morucy
    morucy 2025/04/30
  • 最高裁において、石丸伸二さんが虚偽の発言で名誉毀損をしたことが確定した経緯をスライドにしてみた - 頭の上にミカンをのせる

    【ホッテントリ入ったので宣伝】 現在投資が40%~50%off。特に金利についての理解に自信がない人は今のうちに読んでおきましょう(このは入門レベルなのでめちゃくちゃわかりやすいですが基礎的な内容なので中級者以上の人は別のをオススメします) 改訂版 金利を見れば投資はうまくいく 作者:堀井正孝クロスメディア・パブリッシング(インプレス)Amazon金利を見れば投資はうまくいく 日編 作者:堀井正孝クロスメディア・パブリッシング(インプレス)Amazon 特に、こちらのは古いなので1760円→299円とめちゃくちゃ安くなっておりますが、内容は良いですしむしろリーマン直後に書かれたなのでむしろ今読む価値があると思います。ただし後半は難易度が高いので前半部分だけ読めば十分。ということでこの値段だからこそオススメします 「金利」がわかると経済の動きが読めてくる! 作者:鈴木 雅光す

    最高裁において、石丸伸二さんが虚偽の発言で名誉毀損をしたことが確定した経緯をスライドにしてみた - 頭の上にミカンをのせる
    morucy
    morucy 2025/04/29
    常に攻撃、非を認めるな、自分が正しいと言い続けろ、国は違えどトランプと同じことしてる。こんなん持ち上げたバカはどいつだ。
  • 【睡眠】①睡眠の基本【一橋綾人/にじさんじ】

    今回より睡眠に関しての動画を投稿します。 第1回は睡眠の基睡眠の種類と睡眠の仕組みについて解説します。 ここが分からなかった、ここをもう少し詳しくなどもコメントいただけますと幸いです。 (*個別の医療相談には対応しかねます。ご了承ください) 監修 筑波大学精神神経科講師 松崎朝樹先生 以下、原稿です。〈〉内の数字はスライド番号になります。 〈1〉 まず第1回は睡眠の基についてお話しします。 〈2〉「睡眠」とは 当たり前のように我々は睡眠を取っていますし、睡眠というものを一般的に捉えていますが、定義は意外と難しいです。 「意識がない状態」とするとそのほかの病気や他の影響で意識がないこともありますし、 そもそも「意識」の定義ってなんだ? という話になってしまい、なかなか難しいです 〈3〉脳波の登場 1920年代に脳波が測定できるようになりました。脳波というのは、人の頭に電極を貼って

    【睡眠】①睡眠の基本【一橋綾人/にじさんじ】
    morucy
    morucy 2025/04/29
  • 「彼らは病気、国民の敵だ!」トランプ氏、米紙調査の最低支持率に激怒 就任100日控え

    29日に就任100日を迎えるトランプ米大統領は28日、自身の支持率が同時期の歴代大統領の中で最低水準となった米主要2紙の世論調査に対し、「フェイクの報道機関によるフェイクの調査」などと自身の交流サイト(SNS)に投稿した。 トランプ氏は、SNSで米紙ワシントン・ポストとニューヨーク・タイムズを名指しし、「彼らは病気で、まさに国民の敵だ! 彼らは私がどれだけよくやっても、否定的な記事しか書かない」と怒りをあらわにした。「選挙違反で調査されるべきだ」とも非難した。 27日に公表されたワシントン・ポストとABCテレビ合同の調査では、トランプ氏の支持率が39%で、歴代大統領の同時期と比べ調査開始以来で最低だった。トランプ氏の経済政策や金融市場の混乱に否定的な回答が多数を占め、景気後退への懸念が強く示された。 ニューヨーク・タイムズが25日公表した調査ではトランプ氏の支持率は42%。同紙は、「任期初

    「彼らは病気、国民の敵だ!」トランプ氏、米紙調査の最低支持率に激怒 就任100日控え
    morucy
    morucy 2025/04/29
    カルト宗教と同じだな。同じというかそのものか。
  • 今の受験産業は「読書はコスパが悪くて受験には有害だから読むな」と指導してるらしい→若者の読書体験が減っている背景に、受験はどれだけ影響している?

    菅野雪虫 @yukimushi2006 美容部員→寺→デパート販売員を経て2005年講談社児童文学新人賞受賞。講談社より「天山の巫女ソニン」全5巻+外伝2冊、「チポロ」全3巻、「海のなかの観覧車」等。「羽州ものがたり」角川書店、「女王さまがお待ちかね」他ポプラ社、「アトリと五人の王」中央公論新社。「星天の兄弟」東京創元社。時々YAも書くファンタジー作家。 菅野雪虫 @yukimushi2006 あちこちで「絵の売れ行きが好調」と聞いて嬉しい反面、「児童書全体が好調」は聞かないどころか、ここ20年で初版部数が5000→3000位になっている。不景気+活字離れ+少子化のトリプルパンチ。周りを見ていると絵は情操教育や基礎教育にいいと買い与える教育熱心な親が、子が小学校に入った途端→ 2025-04-25 09:59:53 菅野雪虫 @yukimushi2006 「これからは勉強ね」「もう赤ち

    今の受験産業は「読書はコスパが悪くて受験には有害だから読むな」と指導してるらしい→若者の読書体験が減っている背景に、受験はどれだけ影響している?
    morucy
    morucy 2025/04/28
    ホント受験産業ってクソだな。生徒を煽りに煽る不安商法ど真ん中。
  • 滋賀県彦根市長選、石丸伸二氏が再三応援に入った現職・和田氏が落選:朝日新聞

    無所属2人が争った滋賀県彦根市長選が27日に投開票され、新顔の元衆院議員田島一成氏(62)が現職の和田裕行氏(54)を破り、初当選した。当日有権者数は8万9077人。投票率は43・24%(前回38・…

    滋賀県彦根市長選、石丸伸二氏が再三応援に入った現職・和田氏が落選:朝日新聞
    morucy
    morucy 2025/04/28
    ざまあ。あの天下の石丸さんが応援してくれてるんですよ!という、俺はこの人と繋がってて〜的な、イキリビジネスマンみたいなしょーもない人脈アピールする奴が当選しなくてよかった。
  • サンモニは徴兵制はダメでも「徴農制」には大賛成 軍靴の足音はどこへ行った 記者の「暴論」 白岩賢太

    TBS系『サンデーモーニング』のキービジュアル(番組紹介ホームページより)東京都心をトラクターで走り、「百姓滅びて民飢える」と書かれたのぼりまで立てる一風変わった光景。コメ価格の高騰、相次ぐ料品の値上げラッシュと家計圧迫が続く中、全国のコメ農家や関係者が集まり、「令和の百姓一揆」と銘打ったデモが行われた。 「時給10円だぜ、考えられる?」「あと10年もたつと作る人がいなくなる」。4月6日に放送されたTBS系番組『サンデーモーニング』でも、デモに参加した農家のこんな声が取り上げられた。 番組の名物コーナー「風を読む」のVTRで問うたのは、日の「糧安全保障」の危機。物価高騰の現状や料自給率の低さ、コメ農家たちの苦境を紹介する番組の中身にさほど違和感はなかったが、問題はここからである。スタジオトークに場面が切り替わると、おなじみのコメンテーターからトンデモ発言が飛び出した。 倉聰さんを

    サンモニは徴兵制はダメでも「徴農制」には大賛成 軍靴の足音はどこへ行った 記者の「暴論」 白岩賢太
    morucy
    morucy 2025/04/27
    強制で何かをさせるという行為がアウトだろうに。人権どこ行った。
  • 【速報】ちいかわパークが2025年東京にオープン決定!気になる場所や内容を予想してみた! - リビングがおもちゃでいっぱい!育児と暮らし

    こんにちは!もぐです🦔 今回は【ちいかわ】についての話です! 2025年に東京に「ちいかわパーク」という大型体験型施設がオープン!そんなワクワクする情報が発表されました! ファンの間では「ついにちいかわのテーマパークが!?」「パークって名前がもう優勝では?」と、すでに大盛り上がり! まだ詳細は明かされていませんが、商標登録の情報や公式の発表内容から少しずつ見えてきたことも! 今回は、ちいかわファンの目線で「今後どんな施設になるのか」を予想してみました! この記事を読めば、「ちいかわパーク」についてみんなに知らせたくなるはずです!ぜひご覧ください! こんな人におすすめの記事です ・ちいかわが好き ・ちいかわパークの内容が気になる! ・どこの場所にできるか気になる! ちいかわパーク2025 現時点でわかっている「ちいかわパーク」の情報まとめ 商標出願されていた! 「ちいかわパーク」はどこにで

    【速報】ちいかわパークが2025年東京にオープン決定!気になる場所や内容を予想してみた! - リビングがおもちゃでいっぱい!育児と暮らし
    morucy
    morucy 2025/04/27
    労働がメインコンテンツ
  • SaaS設計レビュー 観点チェックリスト【2025年版】

    SaaS設計レビュー 観点チェックリスト【2025年版】 SaaS設計における「レビュー観点が足りない」「属人化している」を防ぐための設計レビュー観点チェックリストを整理しました 実務でよく聞かれる質問・盲点も交えながら、設計品質を上げる観点を体系的にまとめる試みです 概要 このドキュメントは、SaaSの現場で必要と思われる設計観点を体系化したものです イベント駆動・非同期設計・マルチテナント対応・分散トランザクション・災害対策など、現代的な分散型SaaSに求められる領域を概ねカバーしていると思います 各観点は「背景・概要」「例」「よくある失敗例」「FAQ」「関連観点」によって構成されており、現実の実務に耐えるよう設計しています 🧭 Structure / DeepDive の使い分けについて チェックリストは観点を「Structure(構造的原則)」と「DeepDive(実装深度)」

    SaaS設計レビュー 観点チェックリスト【2025年版】
    morucy
    morucy 2025/04/26
  • “慰安婦像”にキスなど奇行繰り返した米ユーチューバー、出国できず経済的困窮に…韓国教授「自縄自縛」 - ライブドアニュース

    2025年4月25日 10時53分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと この記事の見出しと要約はライブドア社が開発したAIにより自動生成されたものです。実験的な機能のため、記事文と併せてご確認ください。 内で数々の奇行を繰り返し、業務妨害の容疑で起訴された米YouTuber 費用が非常に負担で、出国禁止状態で経済的に困窮しているという の大学教授は「自縄自縛という四字熟語が思い浮かぶ」と批判した 内で様々な奇行を繰り返し、業務妨害の容疑で起訴された人ユーチューバーのジョニー・ソマリが、深刻な経済的困窮に陥っていることが明らかになった。 4月25日、誠信(ソンシン)女子大学ソ・ギョンドク教授は「多くのネットユーザーからの情報提供で知った」とし、「ソマリの犯罪容疑やの過程などを伝えてきたユーチューバーの『Legal Mindset』が最近、自身のにソマリの知人

    “慰安婦像”にキスなど奇行繰り返した米ユーチューバー、出国できず経済的困窮に…韓国教授「自縄自縛」 - ライブドアニュース
    morucy
    morucy 2025/04/26
    韓国いい仕事したな。締め上げてやりゃいいんだよこんな奴ら。
  • JAWS DAYS 2025で、IAMのマニアックな話 2025と題して、AWSの認証認可の未来を話してきた - NRIネットコムBlog

    こんにちは、佐々木です。 報告が遅くなりましたが、JAWS DAYS 2025で、「IAMのマニアックな話 2025 IAMのベストプラクティスは5年間でどう変わったのか?」というタイトルで登壇しました。 登壇資料とセッション動画 まずは登壇資料と、セッション動画です。20分という枠内では喋りきれないほど詰め込んだのですが、冒頭1分ほどマイクをオフのまま話していたために無音でした。つかみの部分で、せっかく渾身のジョークを放ったのに残念でした。 speakerdeck.com www.youtube.com 話の構成と、特に主張したかった論点 セッションでは、IAMのマニアックな話 2019として主にIAMポリシーの管理の仕方を説明後に、2025年版としてIAMがどのように変わってきているのかを、私の視点から語っています。2025年と言いつつ、未来はこうなっていくのではないかという予想の部分

    JAWS DAYS 2025で、IAMのマニアックな話 2025と題して、AWSの認証認可の未来を話してきた - NRIネットコムBlog
    morucy
    morucy 2025/04/25
  • AIエージェント開発手法と業務導入のプラクティス

    LLMを活用したAIエージェントの開発から業務導入までをエンジニア視点で解説。プロンプト設計やツール設計のコツ、API統合の実装ポイントを押さえつつ、業務実用化に向けた成功のキーポイントを掘り下げます。実装の落とし穴や運用時の課題も事例と共に紹介。 2025/04/24 Qiita Confere…

    AIエージェント開発手法と業務導入のプラクティス
    morucy
    morucy 2025/04/25
  • GWにAIの勉強はいかが? ChatGPTの“公式活用術”から話題の「MCP」まで 無料の教材・資料まとめ

    2025年のゴールデンウイーク(GW)がやってくる。暦上は飛び石連休となっているが、新年度の開始から約1カ月、疲れを取るためにゆっくりと過ごす人も多いだろう。一方、次々に新しい技術や知見が出てくる生成AI関連の動向にキャッチアップする良いタイミングでもある。そこで、企業が無料で公開しているAI関係の教材・資料を紹介する。 今回は、25年4月以降にITmedia AI+で取り上げた記事の中から、4点を紹介する。直近で話題になったものを集めた。 ChatGPT開発元が紹介する活用法とは 米OpenAIは、AIに関する動画教材をまとめたWebサイトを公開している。ChatGPTの活用法や、動画生成AI「Sora」のチュートリアルなど、開発者向けに加えて教育関係者向けの教材を集約。いずれも会員登録をすれば無料で視聴できる。プロンプトエンジニアリングの入門・応用コンテンツや、教育者向けにAIの基礎を

    GWにAIの勉強はいかが? ChatGPTの“公式活用術”から話題の「MCP」まで 無料の教材・資料まとめ
    morucy
    morucy 2025/04/25
  • 安芸高田市の敗訴確定 石丸伸二前市長が市議の名誉毀損 最高裁 | 毎日新聞

    前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏から交流サイト(SNS)で虚偽の投稿をされて名誉を傷つけられたとして、山根温子市議が市に損害賠償を求めた訴訟の上告審で、最高裁第3小法廷(石兼公博裁判長)は、名誉毀損(きそん)の成立を認めて市に33万円の賠償を命じた1、2審判決を支持し、市側の上告を退ける決定を出した。市側の敗訴が確定した。 決定は23日付で裁判官5人全員一致の判断。 1、2審判決によると、石丸氏は市長だった2020年11月、市議たちと議会の在り方について協議した際に、山根市議から「議会を敵に回すと政策が通らなくなる」と脅されたとSNSで繰り返し投稿した。 1審・広島地裁判決(23年12月)は、協議の場の録音データなどに問題の発言が記録されておらず、投稿は真実ではないと認定。市長アカウントが利用されていることから公務だと判断した。2審・広島高裁判決(24年7月)もこれを支持した。 国家賠償法

    安芸高田市の敗訴確定 石丸伸二前市長が市議の名誉毀損 最高裁 | 毎日新聞
    morucy
    morucy 2025/04/24
    税金を無駄遣いする政治屋がいたぞ、批判してこいよ信者共。
  • 国民民主党、いよいよダメかもしれない

    ——- 追記 ——- 須藤元気擁立報道も出ましたね。 菅野志桜里含めて未確定情報とはいえ、観測気球で外に出るレベルでこの2人を検討してるのが自分の中ではアウト。 個人的に、軍事アレルギーがあって安全保障議論がまともにできない左派政党(立憲、社民、共産、れいわ)は政党として応援できないできない(議員個人レベルなら応援できる人はいる)、N国や参政党はカルトなので応援できない、公明党もバックに創価学会がいるのが嫌で応援できない…という感じなので元々自民、維新、国民民主くらいしか選択肢がない感じなんだよね。 この中で、自民は高齢者目線に寄りすぎ(現役中間所得層の負担増やし続けるのは仕方ないと諦めてるよね?)と維新の権威主義や杜撰さな部分がイマイチと感じていて、3者で順位づけすると1. 国民民主 2. 自民 3. 維新くらいの評価だったんよね。だけど流石に最近の国民民主はキツくなってきてるのと、最近

    国民民主党、いよいよダメかもしれない
    morucy
    morucy 2025/04/24
    ダメも何も元から軽薄さしかなかったじゃん。人を見る目もなけりゃ風を読む力もなかったよ。
  • 彬子女王のオールナイトニッポンPremium | ニッポン放送 PODCAST STATION -ポッドキャストステーション-

    ニッポン放送が運営するポッドキャストサイト。PODCAST STATIONです。

    彬子女王のオールナイトニッポンPremium | ニッポン放送 PODCAST STATION -ポッドキャストステーション-
    morucy
    morucy 2025/04/23
  • 国民、元格闘家の須藤元気氏擁立へ 医師の薬師寺道代氏も 参院比例 | 毎日新聞

    国民民主党は夏の参院選比例代表に、いずれも元参院議員で元格闘家の須藤元気氏と、医師の薬師寺道代氏を擁立する調整に入った。党関係者が23日、明らかにした。 須藤氏は対戦相手をかく乱する柔軟なファイトスタイルで「変幻自在のトリックスター」の異名をとった総合格闘家。2019年、参院選に立憲民主党公認で立候補し初当選したが、その後、離党した。昨年10月の衆院選に東京15区から無所属で出馬し落選した。 薬師寺氏は13年、参院選愛知選挙区に旧みんなの党から立候補し初当選した。その後無所属で活動していたが、19年に自民党に入党。昨年10月の衆院選では自民党の比例九州ブロックに立候補したが落選した。【遠藤修平】

    国民、元格闘家の須藤元気氏擁立へ 医師の薬師寺道代氏も 参院比例 | 毎日新聞
    morucy
    morucy 2025/04/23
    見境無いな、ポピュリズム政党極まれり
  • 【独自】山尾志桜里氏が国民民主党から出馬意向固める 今夏の参議院選挙比例代表、近く会見へ:中日新聞Web

    元国民民主党衆院議員の山尾志桜里(名・菅野志桜里)氏(50)が国民民主からの出馬要請を受け、今夏の参院選比例代表で出馬する意向を固めたことが分かった。同党の執行役員会で正式に公認を受けた後、近く東京都内や愛知県内で記者会見を行う見通し。 山尾氏は紙の取材に対し、「私自身、国民民主党の結党時のメンバーでもあり、この間も政策的な連携は続いてきた。日の未来を左右する重要な政党だと思う。近く何らかのご報告ができれば」と話した。

    【独自】山尾志桜里氏が国民民主党から出馬意向固める 今夏の参議院選挙比例代表、近く会見へ:中日新聞Web
    morucy
    morucy 2025/04/23
    つくづく軽薄な人間が集まる党だな
  • 【NW設定自動化】をAnsible+ChatGPTで知識ゼロからできるのか?試してみた【前編】 / 開発者向けブログ・イベント | GMO Developers

    Ansibleでネットワークを構成管理・自動化、なんて話を多く聞く昨今!NWエンジニアの皆さん如何お過ごしでしょうか。NWエンジニアはプログラムに触れる機会が少なめで、”コードを書いて自動化”みたいなアクションが苦手な方が多いのではないでしょうか? そんな中、AIツールも流行ってて『ChatGPTでプログラムを書ける』と聞きます。「じゃあ、ChatGPTにAnsibleやらせれば、とっつきやすく簡単にできるんじゃないの?」と思い、実際にやってみました。 今回はそんなAnsible+ChatGPTの実験レポートをお届けします。【NW設定自動化】をAnsible+ChatGPTで知識ゼロからできるのか?ー前編はshowコマンド編です。 いちおうツール説明 ChatGPTとは? ChatGPTのロゴ、WikipediaCommonsより引用 言わずと知れたOpenAI社の作った生成AI。基は言

    【NW設定自動化】をAnsible+ChatGPTで知識ゼロからできるのか?試してみた【前編】 / 開発者向けブログ・イベント | GMO Developers
    morucy
    morucy 2025/04/23