タグ

2007年11月12日のブックマーク (3件)

  • 理系女子は女王様気質になるのだ! - 最終防衛ライン3

    すいません、ある大学に通っていた一人の理系学生だった人間の意見ですから別に全ての理系女子にあてはまるわけではないです。ただ、僕の見てきた理系女子は悉くその傾向があったなーと。そのように扱ってしまう理系男子にも原因があるんですが! それにしても、「私を見て!」、「私を中心に!」的な女子が多かったです。男子の取り巻きがいないと不機嫌になるというか。それとも、僕が遭遇し易いだけなのか、僕が気を使いすぎるのか。 美人の二階級特進+希少価値=女王様気質 女王様気質になりやすいのが理系女子にあてはまるというよりも、男女の比率が極端におかしい「場」で起こりやすい現象なのだろう。起こる男女比は、大体8:2か9:1以下くらい。男子ばかりの場に女子が紛れ込むと、それに見合った生態系が形成されるのだ。かってに改蔵でも、第98話 生態系を守れ! なんてネタにされてました。男女比が五分五分ではないため、普通くらいの

    理系女子は女王様気質になるのだ! - 最終防衛ライン3
    morutan
    morutan 2007/11/12
    ♪ 娘さんよくきけよ山男にはほれるなよ の逆?というか理系女子は山女、と。逆にオレは女性が多いところだったので厳しいのかもしれない。あと、後段の女子比率が多いところ話は異論がありそう(女子高問題)
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071111-00000913-san-soci

    morutan
    morutan 2007/11/12
    メイド文化促進のためかぁ・・。つか、ネタってわけでもないかもな
  • 「沈黙」や「無視」の可視化 :Heartlogic

    「沈黙」や「無視」の可視化 ちょっと違う方向から論を広げてしまうのだが、沈黙とWebとの関連が気になる。沈黙というのは、コミュニケーションにとってとても大切な要素だと思う。 広告β:ネタを吸い、沈黙を吐く 沈黙とはまた別に「無視を選択したこと」や「意図的に関わりを避けたこと」(単に無関心だったとか知らなかったのでなく:これらもある意味では「沈黙」だけど、ちょっとニュアンスは違うかなと)の可視化、というのもソーシャルメディアのアーキテクチャの課題かもしれない。newsingで○でも×でもない無評価ボタンもあれば良くね? というのと通じるか。 また「沈黙」の可視化だけでなく何を「沈黙」と認識するか、というのも面白い課題かもしれない。 「沈黙」が分かりやすいのはIMとかチャットのような同期型アーキテクチャだけども、例えばメールで、誰かに数か月ぶりにメールを送ったら、その数か月は「沈黙」として認識

    morutan
    morutan 2007/11/12
    サイレントマジョリティ的スルー問題。この辺の解決のためにはて☆的なものがあると思うんだけど・・。