タグ

2011年8月4日のブックマーク (4件)

  • 「人は生き物を見ていない」敏腕プロデューサーが見据える水族館の未来

    リニューアルの目玉となる「サンシャインアクアリング」。水槽越しに 高層ビルが見られるのは池袋という立地ならでは 日8月4日にリニューアルオープンした、池袋のサンシャイン水族館。中庭には客の頭上でアシカやペンギンが泳ぐドーナツ型水槽「サンシャインアクアリング」、館内には「クラゲトンネル」などが新設され、夏遊びの目玉となることは間違いない。来春には東京スカイツリーに隣接する墨田水族館(仮称)もオープンが予定されており、今後首都圏水族館戦争が勃発するのは必至だ。 近年は六木ヒルズのスカイアクアリウムなど大人の楽しめる水族館が増え、水族館という施設に対する見方も変わり始めている。これまでメディアで語られることの少なかったこの水族館ビジネスについて、サンシャイン水族館リニューアルの展示を手掛ける水族館プロデューサー、中村元さんに語ってもらった。 ――サンシャイン水族館(以下、サンシャイン)は中庭

    「人は生き物を見ていない」敏腕プロデューサーが見据える水族館の未来
    morutan
    morutan 2011/08/04
    『大人は水族館に特定の生き物を見に来るというよりも、それが泳いでいる雰囲気や水中の感覚を楽しみたい。つまり水を見に来ているんです。』
  • 実用品としてのリボルバーの現在 - 火薬と鋼

    http://bipblog.com/archives/3385874.html こんなまとめがあった。ある程度知識がある人には心底どうでもいいレベルの掛け合いなので、あえて読まないほうがよい。 このブログではリボルバーについてまとめて書いたことはなかったので、実用品としてのリボルバーについて解説してみよう。フィクションで銃を扱っている人にも何かの参考になるはずだ。マニアには既知の話ばかりなので退屈かもしれない。 リボルバーの長所から見る実用性 リボルバーの長所には以下のようなものがある。 (1) 動作不良を起こしにくい リボルバーは、弾詰まりやスライドの閉鎖不良などのトラブルが起きない。 また、仮に弾の不発があってもトリガーをもう一度引けば(普通のダブルアクションのリボルバー)なら、次の弾を撃つことができる。オートのようにリカバリーに手間取ることもない。 これが最大のメリットである。ただ

    実用品としてのリボルバーの現在 - 火薬と鋼
    morutan
    morutan 2011/08/04
    「リボルバーは技術次第で射手によってはオートより速い」なこのエントリもおもろかったの。騎兵もリボルバーじゃないと無理だったようだし
  • 白兵武器としてのシャベル - machida77 - はてなハイク

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    morutan
    morutan 2011/08/04
    塹壕戦がでてきたのはパイク部隊の隆盛および火器の発展から騎兵を中心とした機動戦から攻城戦になっていったから。で、そう考えると「槍以外の歩兵相手には有効」ということになる。必然動きもそれを想定かな
  • 「まんがでわかる現代アート騒動」/「ArtDog」の漫画 [pixiv]

    pixiv ID, or your mail address Password Keep me signed in Forgot pixiv ID/password? Sign Up   この作品 「まんがでわかる現代アート騒動」 は 「風流被害」「↓今すぐ紳士を許しなさる↓」 等のタグがつけられた作品です。 お気に入りの作品はありましたか?pixivに登録するとさまざまな作品を検索、閲覧したり、投稿者の方と交流することができます。

    morutan
    morutan 2011/08/04
    小競り合いの前のびみょーなボタンの掛け違いや牽制ぶりが紛争の歴史の繰り返しぽく味わい深いな( ^ω^)