日本列島は13日、近畿や中四国を中心に晴れて気温が上がり、最高気温は大阪府豊中市の大阪空港で平年より10.2度高い37.9度など、33地点で35度以上の猛暑日となった。豊中市など56地点(タイ記録含む)は6月の観測史上最も高い気温だった。気象庁によると、台風3号などの影響により、列島上空に真夏並みの暖かい空気が流入。さらに、晴れた地点では日射が地表付近の空気を暖めた。豊中市の気温は、全国の観測
AndroidとChromeは統合し、Packaged Web Appsが重要になる。丸山先生が予想する新しいアプリケーションの形 日本Androidの会とHTML5jが合同で「第39回 HTML5とか勉強会+日本Androidの会 2013年5月定例会」を5月28日に開催しました。 そのセッションで、AndroidとChromeが統合すると予想したのが日本Androidの会会長で早稲田大学客員教授 丸山不二夫先生。丸山先生はプレゼンテーション層をクライアントに持ってくるシンサーバアーキテクチャこそが大きな流れで、それが時代を動かしているという見解を披露。HTML5/CSS/JavaScriptを用い、ネイティブアプリケーションのようにパッケージされたPackaged Web Appsに注目していると、これからのAndroidでのWebテクノロジーの重要性を示しました。 その丸山先生のセッ
2年前に「Windows Phone」への転向を明らかにしたフィンランドの携帯端末メーカーNokiaが、同社から最後となる「Symbian」スマートフォンを2013年夏に出荷する予定だ。これにより、つい最近まで「Android」と「iOS」を制していた同プラットフォームに静かにピリオドが打たれる。 Financial Timesによると、Nokiaは最後のSymbian搭載端末の出荷を記念する発表は行わない意向だという。その理由の1つとして、一部市場において、まだ販売すべき在庫が残っていることが挙げられている。 NokiaのWindows Phoneへの転向は2011年に始まり、それ以来ずっと、Symbianスマートフォンの出荷台数は先細りしながらも、かなりの数を占め続けていた。 2010年第1四半期には、Symbianの支配力は低下したが、2400万台という出荷台数は(第2位のRIMの1
個人開発者の矢野さとるさんは6月12日、10日に公開された「次世代統計利用システム」のAPIを活用し、国勢調査などの政府が持つ統計データをCSV形式でダウンロードできるWebサービス「統計くん」を公開した。 次世代統計利用システムは、統計のオープンデータの高度化に向け、統計センターが総務省統計局と協力して提供しているシステム。政府の統計ポータル「e-Stat」でデータベース化されている統計データを、XMLやJSONなどで出力するREST方式のAPIを提供している。 統計くんは同APIを活用し、国勢調査、事業所・企業統計調査、全国物価統計調査、家計消費状況調査などについて、調査結果をWebブラウザ上に表示したり、条件を絞り込んで分類したり、CSV化してダウンロード可能。今後は、グラフ生成やクロス集計機能などの実装を検討している。 関連記事 「PM2.5まとめ」正式公開 現在地のPM2.5濃度
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く