2008年1月24日のブックマーク (2件)

  • 「CO2表示」に囲まれた社会〜驚かないために準備を | WIRED VISION

    「CO2表示」に囲まれた社会〜驚かないために準備を 2008年1月24日 環境 コメント: トラックバック (0) (これまでの 石井孝明の「温暖化とケイザイをめぐって」はこちら) ■消費者に定着しつつある環境志向 LOHAS(ロハス:Lifestyles Of Health And Sustainability)という言葉を、読者の皆さんは聞いたことがあるでしょう。地球環境を保護しながら、人間の健康を大切にする生き方のことです。 これを使うことについて商標をめぐるトラブルがあったようで、一時期ほどメディアやビジネスには登場しなくなりました。しかし、こうした考えは社会に定着を始めているようです。下にロハス志向を持つ「生活創造者」の特徴とされる18個のチェックリストを示しました(注1)。特定の言葉でくくらなくても、該当する信条を持つ人は多いでしょう。 こうした人々は、どのような消費行動をす

    motenasu
    motenasu 2008/01/24
    エコ
  • スイーツ男が増えると、マーケティングが変わる

    バレンタイン商戦真っ盛り。身のまわりに“甘い男”が増えていませんか。 あれ? と筆者が思ったのは“男が自分のためにチョコを買う”ケースが増えていると聞いたから。それももらえる/もらえないに関係なくチョコを買うというのだ。渋谷西武B館の紳士服売場では2月1日からチョコの試コーナー「メンズショコラ・テイスティングバー」がオープン。近年、この季節を狙って「自分バレンタイン」をする男が増えてきたからだという。 1月末から2月中頃までがバレンタイン商戦のピーク。左は、「ル ショコラティエ タカギ」のシングルモルトショコラ。右は「イヴ・チュリエス」のチョコマカロン 毎日50人限定の人気ショコラブランド。狙いはカップルや夫婦で訪れるギフトの購買促進だろうが、そんな紋切り型の狙いの裏をかくほど、男の“自分ごほうびチョコ”がどんどん増殖している。何を隠そうわたしもチョコ大好き。自分ごほうびをちょこちょこし

    スイーツ男が増えると、マーケティングが変わる
    motenasu
    motenasu 2008/01/24
    男磨き