タグ

2009年5月14日のブックマーク (23件)

  • メディア・パブ: アップルのジョブス復帰と新iPhone登場は6月末に,6月8日のWWDCではおあずけ

    AppleCEO Steve Jobs復帰と次期iPhone登場の時期は,6月末にほぼ固まったようだ。Apple2.0(Fortuneのブログ)やSilicon Allay Insiderなどが,一斉に伝え始めている。 昨日,米AppleがWWDC09(Apple Worldwide Developers Conference 2009) の概要を正式に発表した。6月8日から始まるWWDC(アップル開発者会議)で,Jobs復帰と新iPhone登場が期待されたが,おあずけになった。 Jobs復帰については,4月末に開かれた四半期決算の投資家向け説明会で,同社CFOのPeter Oppenheimerが6月末に実現する見通しであることを明らかにしていた。ひょっとしたら,Apple得意のサプライズでWWDC09に登壇するのではとの噂も広がったが,結局,6月末に落ち着いた模様。 このためWWDC

  • 超音波で虫よけ!: の季節がやって参りました【iPod 聴きながら使用可だよ】493 | AppBank

    超音波で虫よけ! Sonic Insect Repllerは名前の通り、人間の耳には聞こえない(はずの)超音波を使用して小さな虫を追い払うアプリです。 鎌倉は虫が多そうな場所なので(木がもりもりしてる)、今年の夏はいっちょうお世話になったる!と購入してみました。一度だけ蚊に試したところ上手くいきました。 夏になったらぜひ、試してみたいと思っとります。 2009年5月14日追記: コメント欄にアドバイスいただいたように、こういった超音波系ソフトでは虫は撃退できないという記事がたくさんあります。 実際に使ってみて効いた!という声もたくさんあることから、そのあたりどうなのか。後日追い記事を書きたいと思っています! 起動したらこれ、タップするとみょ~んみよ~んって波形が表示される。 entrypostman「うるさい。聞こえる。」 私は聞こえない。真ん中をタップするとストップする。 entrypo

  • Monospace: あなたの3D空間認識能力が試されるキューブパズルゲーム。496 | AppBank

    Monospace は非常におしゃれなキューブパズルゲームです。 3D空間をぐるぐる回しながら青のキューブに接する白いキューブを消していきます。白いキューブをすべて消せればクリア。 空間を把握し、慎重に進めていかないと簡単にはクリアできません。 ステージを進めるとかなり頭を使わなくてはクリアできない非常に面白いゲームです。 以前も紹介しているのですが、entrypostmanのハートを掴んだので再度紹介! Monospace の動画はこちら Monospace の紹介はこちらから 起動画面。playを押すとゲームを開始できます。 一度クリアしたステージに関しては選択可能。 これはステージ1。 3D状態をくるくる回しながら、画面をダブルタップで平面となります。 平面の状態でのみ、青いキューブに接する白いキューブを消すことができます。 白いキューブをすべて消せればクリア! これはステージ2。

  • tumbladdict: すべてのtumblrユーザーはこのアプリに魅了される。もうこれなしでは生きられない。498 | AppBank

    全タンブリスタが待ち望んだiPhoneアプリである「tumbladdict」がAppStoreでついに公開されました。 私、entrypostmanも「AppBank tumblr」をやっておりますが、もう「tumbladdict」なしではやっていけないほどになっております。 早速紹介します! まず、tumblrがわからない人はこちらのエントリーからどうぞ。 Tumblr(タンブラー)のすすめ。初めてTumblrを利用する人へ、遊び方や使い方、おすすめtumblr紹介など。 tumblrと過ごした20日間まとめ tumbladdict の操作動画はこちら tumbladdict の紹介はこちらから さて、インストールが終わったら最初にやるのはアカウント設定です。 これはアプリ内ではなく、iPhone自体の設定から行います。 「設定」の画面下にtumbladdictが追加されていますので、そ

  • BrainTeaser: USのApp Store1位はおなじみのLights Off。優美にタイル返し。無料。497 | AppBank

    大作続きのiPhoneゲーム界、 BrainTeaser のようなシンプルな無料ゲームでなごみませんか。 このゲーム、現在米国のApp Storeの無料ランキング1位にもなっている良作。みんなの知っている左右のタイルをひっくり返すゲームなのですが、見た目もアニメーションもきれいなので、支持を得るのも分かる気がします。 Brain TeaserはAppBank読者様からのタレコミで教えてもらいました。ありがとうございます! こちらがゲーム画面、タップしたマスとその縦横十字がひっくり返る。 全てのマス目をオレンジ色にひっくり返せばよし!というわけだ。 1面はなんとかクリア! 2面は4×4マス、やるぞ! じれったい!なんて苦戦しつつも、何とかクリア! お次は5×5?勢い任せできていたから、上手くいく自信が無い。下にある時間も迫ってきた。 もうちょっとなんだけどなぁもなぁ。じっくり再トライするから

  • http://arekore.nobody.jp/bestbooks.html

    はじめに 巨大な対象の全貌を見通すには、対象から距離を取らなければならない。21世紀になってからの7年という期間は、20世紀という巨大な対象の全貌が姿を現すのに十分な時間であったかどうかは分からないが、20世紀にはどのような著作が出版されたのかを纏めてみようと私が思い立ったのは、著作の被引用数、すなわち任意の著作が他の著作にどれだけ引用されているかが、Google Scholarを用いて調べられることが分かったからである。この小論の目的は、被引用数という指標を用いて、20世紀の文系学術書のランキングを作ることである。以下には、「文系学術書」という限定が必要であった理由を記そう。 ある著作の被引用数という指標は、その著作が学術の世界でどれだけ影響力があったかを客観的に知る手がかりになる。被引用数という指標は、引用し、引用される著作のネットワークの中で、任意の著作がどのようなポジションにいる

  • 読書日記 ユメ見るiPhone | fladdict

    ユメみるiPhone―クリエイターのためのiPhone SDKプログラミング いつもお世話になってる、ワークスコーポレーションのO女史(.flaの編集だった方)から、徳井さんの「ユメみるiPhone」を献いただいた。多謝です。 徳井さんといえば、CBCで「ソウゾウ的iPhoneアプリのすすめ」等の連載をされている人で、MAX/MSPとかDJとかメディアアートとか系の方です。 そういうわけでサンプルも、OpenALで音をならしたり、加速度センサやマルチタッチだったり、OSCでデバイス通信してみたりと、メディアアート、インタラクティブよりの事例のみで構成されています。 世にあるiPhoneの大半は、UIKitコンポーネント紹介してお茶を濁してて「俺はテキストフィールドだしたいんじゃねぇ!!グリグリ動かしたいんだよ!!」と叫びたくなるものが多いのですが、このはもうちょっとFlash使い達の

  • ナビとして - bokumobaの日記

    iPhoneを買って一週間ほどがたちますが、すっかり日常生活に欠かせないツールになってます。 特に便利と思うのがナビとして。 現在地を確認するためにGoogleMapを使うんですが、現在地の捕捉があっというまです。 A-GPSということで、携帯電話の基地局も利用していると思うのですが、その速さがはんぱじゃありません。 一瞬です。 S21HTやtreo750vだと、衛星を捕捉するのにいくらかの時間がかかりますが、iPhoneだとそれがないので、さっと確認するには当に便利です。 おまけに画面も大きいので地図もみやすいんです。 昼にでかける時も、iPhoneで店を調べるなんてのも日常の動作になりました。 最初はおもちゃとしてしか期待してませんでしたが、嬉しい誤算です。

    ナビとして - bokumobaの日記
  • 読まれる記事を書くために、文章技術よりもはるかに有効なこと - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

    ブログ記事をより多くの方に読んでいただくために、 小手先の文章テクニックや 場当たり的なアクセス稼ぎテクニックなどよりも はるかに効果のあること があると思います。 それは、経営戦略の基中の基である、需給バランスに徹底的にこだわることです。 すなわち、需要があるのに供給が不足している記事を書くのです。 来、「需要があるのに供給が不足している」というのは異常な状態です。 なぜなら、みんなが読みたがっているのに、誰も書いていない記事を書けば、たくさんの読者を獲得できるのは明らかだから、そういう記事は瞬く間にたくさんのブロガーに書かれ、需給はすぐにバランスしてしまうはずだから、 そんな状態は、来アリエナイはずだからです。 したがって、「需要があるのに供給が不足している」という異常な状態は、 なにか「供給を阻害している要因」がある場合にしか生じません。 なので、取るべき戦略は、 記事の供給

    読まれる記事を書くために、文章技術よりもはるかに有効なこと - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ
  • WEBアプリ開発に便利な機能&負荷テストツール集:phpspot開発日誌

    15 Free Functionality And Load Testing Tools For Web Applications WEBアプリ開発に便利な機能&負荷テストツール集。 プログラム変更後の品質チェックを行える機能テスト・ユニットテスト、負荷に耐えられるか確認するために負荷テストツール、で品質向上に役立てられます。 Selenium等の定番以外にも沢山の機能テストツールや負荷テストツールがあるみたいです。 機能テストツール集 Seleniumのようなブラウザを自動で直接動作させて表示結果を確認するツール うまく運用すれば、機能を変更した際の正常動作確認に神経をすり減らすことがなくなります SeleniumHQ おなじみのテスト自動化ツール テストケース定義で自動でブラウザ上でテストしてくれます Watir Rubyのブラウザ自動化ライブラリだそう。 Windowsだと、IE、F

  • iPhoneのPhotoアプリ再現どころではない神ライブラリ見つけた | iphoneアプリで稼げるのか

    以前見つけたphotoビューザサンプルコードを遥かに凌駕するオープンソースのライブラリを見つけてしまいました。 こんなことが簡単にできてしまう様子。 joehewitt’s three20 at master - GitHub iPhoneデフォルトのphotoアプリを再現したスクロールビューを用意している上に、photoビューアコントローラ、photoライブラリ一覧コントローラ、インクリメンタル検索コントローラ、タブコントロール、youtubeの動画一覧のようなtableview(webから画像取得)、待ち受け時のロック解除アニメーションを再現したラベルなど、使えそうなコンポーネントがぎっしり。 まさに神ライブラリ。 UICatalog的なサンプルアプリもついているので簡単に動きを確認できます。 ライセンスはApache License 2.0。 今まで実現できなかったことがこれのおかげ

  • UILabelで文字列表示 - at_yasu's blog

    トラックバック先(アプリでグルグル画像(indicator)をIBを使わずに簡単に表示させる方法 - わっふるわっふる)にて、 > グルグルしつつ Loading... みたいな文字はどうやってだすのか不明。 とあったので、UILabelで表示する方法。*1 「Loading.」→「Loading..」→「Loading...」と時間が経つ事に、「.」が増えたり減ったりするのには対応してませんが、NSThreadや[NSTimer scheduledTimerWithTimeInterval:0.3 target:self selector:... userInfo:nil repeats:YES]; などでメソッドを呼び出し、内部でUILabelのテキストを書き換える方法があると思います。 以下ソースコード @interface TIView : UIView { } - (void)

    UILabelで文字列表示 - at_yasu's blog
  • iPhoneアプリを作ってみよう:第7回 加速度センサーアプリ(#3.振ると音が出るアプリを作ってみる) - もとまかのiPhone・iPod touch戯れ日記

    iPhoneアプリを作ってみよう:第7回 加速度センサーアプリの3回目です。 前回は加速度センサーを利用する場合の基的な内容について説明しました。今回はその応用編ということで、ちょっとしたアプリを作成してみようと思います。 その内容は、「振ると音の出るアプリ」です。 どこかで見たような内容ですが、当然、そこまで凝ったものではありません(^o^)iPhoneを振ると、加速度センサーを利用して音を再生する、という非常にシンプルな内容にしてみようと思います。 プロジェクト作成 今回は以下の条件でプロジェクトを作成します。 プロジェクト名:shake_app テンプレート:View-Based Application AVFoundation.frameworkの追加 今回は音の再生が必要なので、そのための準備が必要となります。音の再生では「AVFoundation.framework」を利用す

  • MacBook Airの熱によるkernel_task問題が解消した - 強火で進め

    MacBook Airのkernel_taskのCPU使用率が130%オーバーになる問題がやっと完全に解決した様に思えるので同様な症状が発生している方のも多いかと思いますのでので自分の行った対策を紹介しておきます。 まず、自分が行ったのはオーソドックスにApple Storeのジーニアスバーに持ち込むという方法です。 しかし、これは修理から戻って来た直後は良い感じで動作していたのですがまた少し経つと症状が再発しました。 MacBook Air、kernel_taskが130%オーバーで入院 - 強火で進め http://d.hatena.ne.jp/nakamura001/20090218/1234932658 次に行ったのがCoolBook($10のシェアウェア)による周波数や電圧を押さえることにより熱により発生すると思われるkernel_task問題を解消するというアプローチです。 M

    MacBook Airの熱によるkernel_task問題が解消した - 強火で進め
  • Vanguard Storm: スクエニ第2弾は、状況判断が命のマス目防衛ゲーム。面白いじゃないか!491 | AppBank

    スクエニのiPhoneゲーム第2弾VANGUARD STORM は状況判断力が激しく問われる新しいタイプのマス目防衛ゲーム。 前作Crystal Defendersの続編と断りつつも、新しい仕組みのカジュアルゲームを用意してくれていて好感触。 制限時間の中、いかにいい感じでキャラを配置し戦いを展開するか、無意識レベルで進めないといけないので、知らず知らず熱中して遊んでしまいました。 Vanguard Storm (Square Enix) iPhone App Gameplay ヴァンガード・ストーム。Crystal Defendersシリーズなんだね。これ。 こちらがゲーム画面。升目の上でビシバシと戦っとります。 ゲームのルールへ。自軍の陣地内であればどこにでもキャラをドラッグで移動可能。 1ターンは画面端を進む導火線が1周すると進行。1ターン毎に敵も迫ってきます。 一番右まで敵がたどり

  • さらに分かっておきたいトランジスタの種類 − @IT MONOist

    組み込みソフトウェア/ハードウェア開発における技術力の向上、改善・最適化などを幅広く支援する“組み込み開発エキスパート”のための情報フォーラム

  • iPhone / iPod touch 便利、面白そうな本 - iPhoneSDK他 開発メモ

    iPhoneSDK, の紹介iPhone / iPod touch を使いこなしている人でも面白そうなをピックアップしてみました。iPhone /iPod touch 関連・PhoneアプリPERFECT―完全保存版!iPhoneユーザー必携の優良アプリカタログ毎日アプリがどんどん増えてくるので、欲しいものを探すのは大変です。アプリを紹介しているが1冊あると便利です。(特に体を買ったばかりの方は)

  • Peggle: うるわしさ全開のパチンコくずし。知らない方は動画必聴。494 | AppBank

    PCMac、DS、XBOX等々、多くのプラットフォームに移植され人気を博し、2007~8年の各ゲーム賞を総なめした Peggle というパチンコくずし的なゲームiPhoneにやってきた!」 とみんなが言うのだが、私は知らないままプレイした。そしたら、度肝を抜かれた! こんな素晴らしいゲームを600円で遊べていいのか!たまらんぞ。最高じゃないか!中華一番のアニメ版みたいなゲームじゃないか!とたまげてしまった。 Peggle iPhone Application Gameplay ロード中、ここにある文章が面白い。「他のアプリとは違うぞ!」って言っているかのよう。 こちらがメイン画面。ステージを勧めるAdventure(ステージ多い!)がメインとなると思う。 こちらがゲーム画面。ユニコーンの場所から玉を落として画面内の赤や青の丸っころにぶつけて消します。全てのオレンジにぶつけて消すことが

  • Apple社が「発禁」にしたiPhoneアプリ2種(動画) | WIRED VISION

    前の記事 どんな動画も「連続万華鏡」にする『YooouuuTuuube』が人気 米国『4ちゃんねる』いたずら電話界のスター、爆破予告で逮捕 次の記事 Apple社が「発禁」にしたiPhoneアプリ2種(動画) 2009年5月13日 Brian X. Chen Me So Holy iPhone App from Benjamin Margolis on Vimeo. 米Apple社は、イエス・キリストなどの「聖人」の肖像にさまざまな顔をはめこんで遊ぶ『iPhone』用アプリケーションを却下した。 『Me So Holy』(とっても聖なる私)という問題のアプリケーションでは、誰かの顔写真のサイズを調整してトリミングし、キリストやさまざまな聖人の顔の部分に置き換えることができる(上の動画)。Me So Holyの開発者Benjamin Kahle氏によると、Apple社はこのアプリケーションに

  • iPhoneでマルチタッチができるのはなぜ?(ITmediaニュース) - Yahoo!ニュース

    画面に指などで直接触れて操作できるタッチパネル。これまではPOSやATMなど、産業用途で使われることが多かった。一般的に、タッチパネルをコンシューマー機器でよく見かけるようになったのは、任天堂が2004年に発売した「ニンテンドーDS」や、米Appleが2007年に発表した「iPod touch」や「iPhone」が登場してからだろう。 なかでも直感的な操作を売りにするiPhone 3Gは、パネル上で2カ所以上を同時に触れる「マルチタッチ」機能を備えている。このマルチタッチ機能は、実はすべてのタッチパネルでできるわけではない。 タッチパネルの方式は用途などに応じていくつかあり、携帯電話やカーナビなどコンシューマー機器では(1)抵抗膜方式や(2)静電容量方式が主流だ。また、タブレット型PCやペンタブレットなどには(3)電磁誘導方式が使われている。そのほか、POSやATMなどの業務機器やFA

  • AppBank管理人です。昨晩もらったコメントより | AppBank

    sactter brain様より こんな経済ちょうしわるいのにゲームばっかり紹介しているおまえらはどうなのよ。日人じゃないだろ。にほんじんをばかにしたいどっかの商戦から金もらってんだね。 from https://www.appbank.net/2009/05/12/iphone-application/25290.php#comments AppBank管理人です。私は、日人の両親から生まれた日人です。ゲームばかりしています。どうなのよと問われれば、もっとゲームしないと!と真剣に思っています。 私は、にほんじんは馬鹿にされるほど面白い存在ではないと思います。sactter brain様の想像されている商戦に参戦する資格が無いほど、つまらない位置にいる気がしています。 私は、にほんじんはsactter brain様の気にされている他の商戦から、馬鹿にされる程度には目立って欲しいと願っ

    moto_maka
    moto_maka 2009/05/14
    コメント欄が(^o^)
  • 音感トレーニング -ソルフェージュ-: 楽しくって、繰り返し挑戦してしまう良アプリ。495 | AppBank

    このアプリ、音感トレーニング- Musical Game Trainer 、音感を養うアプリ。かわいいからどれどれと手にとって試してみた。 そしたら「音程とか音感とか知らんがな」の私の音センスが上がった!事実なのだからしょうがない。 何がいいって、このアプリは楽しいのがいい。知らずに練習しまくってたからだと思っている。親御さんの早期教育、自分自身のセンス磨きにも使える(と思う)良アプリです。 Solfeggio – Musical Game Traine iPhone Application 起動後!Yes!music dictation Solfeggio! 基準音を各ヘルツから決めてStart! 始まった!Listen!を聴いて、これだと思う5音をそれぞれタップしてください。 指でなぞれば微調整。決まったと思えばAnswer!に! だめやんけ!Next!つぎつぎ! お!おしいぃいいい!

  • アップルのワールドワイドデベロッパカンファレンス、6月8日(月)に基調講演で開幕

    2009年5月13日、アップルは日、恒例のワールドワイドデベロッパカンファレンス(世界開発者会議、以下WWDC)が、6月8日(月)午前10時(米国西海岸時間)から始まる基調講演で開幕します。アップルのワールドワイドプロダクトマーケティング担当シニアバイスプレジデント、フィリップ・シラーを始めとするアップルのエグゼクティブたちが基調講演を行ないます。WWDCでは、世界で最も先進的なモバイルオペレーティングシステムであるiPhone™ OS 3.0と、世界最高のデスクトップオペレーティングシステムをさらに強化、洗練させ、将来のMac®イノベーションの基礎となる、Mac OS® X Snow Leopard™の両方について、詳細なセッションが提供されます。 「昨年6月には、Mac OS® X Snow Leopardの土台を形成する強力な新技術の早期開発段階をお見せしました。今年のWWDCでは