タグ

iPadに関するmotosonのブックマーク (74)

  • 電子書籍とはこういうものを指すのではないかと思うiPadアプリ「Instapaper Pro」

    電子書籍とはこういうものを指すのではないかと思うiPadアプリ「Instapaper Pro」2010.06.04 20:00 iPad Wifi版のユーザーには必須アプリだと思います。 「Instapaper Pro」は、ウェブページのオフラインでの「あとで読む」を実現してくれるアプリ。パソコンやiPadiPhone、またはTwitterBirdのようなInstapaper対応アプリで、「これ面白そうだけど、今は読む時間ないなあ」という記事があったら、ブックマークレット(対応アプリの場合はボタン)を一発クリック。するとそのページのテキストをInstapaperが保存してくれます。 しかるべき後にInstapaperアプリを起動。いったんサーバーからテキストを持ってきてくれれば、あとは回線がつながっていなくてもオフラインでサクサク読むことができます。冗談みたいに快適です。 テキスト全体ま

    電子書籍とはこういうものを指すのではないかと思うiPadアプリ「Instapaper Pro」
  • 完全に未来! 現時点で最強最高クオリティのiPadアプリ「元素図鑑」(動画)

    完全に未来! 現時点で最強最高クオリティのiPadアプリ「元素図鑑」(動画)2010.06.05 09:00 気をつけてください。心の準備なくこのアプリを起動すると、感動しすぎて涙が止まりませんから。 「元素図鑑」は、元素を解説するiPadアプリ。それだけ聞くとつまらなそうですが、その全てが実際のブツを撮影した動画や写真つきで、情感豊かに書き上げられたテキスト(日語!)と共に、グニュグニュと動きまくるのです。 また、起動すると最初に全ての元素を実際に撮影した写真が楽しげな替え歌つきで出てくるムービーが再生されるのですが、これがまたすばらしい。まるでFlashで作ったんじゃないかと思えるほどの華麗な動画なんです。 たぶん今まで見た中でダントツ1位の最強アプリです。 今iPadを持ってる人って、とりあえず人に自慢したい人が多いんだと思いますが、なんとなく残念なWiredとかより断然コッチです

    完全に未来! 現時点で最強最高クオリティのiPadアプリ「元素図鑑」(動画)
  • 記者、学生に最適iPadアプリ=ノートと録音が同期するAudioNote【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    こんなアプリをずっと待ち望んでいた。録音とノート取りが1つになったiPadアプリのAudioNoteだ。 記事の中に取材先の生の言葉を引用したい。引用に最適の言葉がメモ帳に書いているのだが、当にこれが正確な言い回しであったのか今ひとつ自信がない。カギカッコつきで引用するのだから正確な表現でなければならない。よくある話だ。 一応取材のやり取りを録音してあるのだが、どの辺りで肝心の言葉が飛び出したのか分からない。急いでいるのにインタビュー音声を最初から聞き直さなければならない。時間のロスだ。メモ帳と録音テープが連動していて、特定のメモ部分をクリックすればそのメモを取ったときの音声の再生が始まればいいのに。これまでに何度もそう感じてきた。 その機能をまさに実現しているのがiPadアプリのAudioNoteだ。 アプリを立ち上げて録音ボタンを押して、あとはメモを取るだけ。メモと録音が勝手に同期さ

    記者、学生に最適iPadアプリ=ノートと録音が同期するAudioNote【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • iphonewalker.net

  • 正直、iPad の使い道を思いつかない - Willyの脳内日記

    今日は、Troy市のショッピングモールに行ってきたので 日でも最近発売されたiPadを触ってきた。 広いショールームにiPadだけで40~50台くらいあったと思う。 客はそれなりに多くて、ほとんどの端末は誰かが使っていた。 手にとって見るとネットで読んだスペックの割には小さく感じる。 確かにデザインはおしゃれだし、体の向きを変えると 画面の向きが変わるなど、おもちゃとしては凝っている。 しかしどうも使い道を思いつかない。 メールを打つにしても画面に出るキーボードは使い物にならない。 一つ一つ人差し指で押す分にはいいが、 普通のポジションでタイプするのは困難だと思う。 動画も再生してみたが、液晶の反応が遅いので 動きが早い画像だと目が疲れる。 あれで映画を見ようとは思わない。 写真にしたって、特殊な仕事をしている人を除けば わざわざメモリカードをデジカメから 写して見る気にはならないだろ

    motoson
    motoson 2010/06/02
  • iPadキーボードを分割・縮小できるアプリ | WIRED VISION

    前の記事 動いている人々の目をスキャンする高解像度カメラ 消火栓と傘を利用:1922年の携帯電話(動画) 次の記事 iPadキーボードを分割・縮小できるアプリ 2010年6月 1日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Charlie Sorrel iPadのキーボードは、特にランドスケープモードでは少々大きすぎる。膝の上に載せているときはいいだろうが、もし立っていたり、寝転がっている状態で「親指だけで打つ」とするとやりにくいのだ。 そこで役にたつのが、『Keyboard Upgrade』という1ドルのアプリだ。 たちあげるとブランクの白いページにキーボードが出てくる。このキーボードは移動させたり、2つに分割したり、回転させたりできる。2つに分割して左右にそれぞれ置くと親指で打ちやすくなる(写真)。 他のアプリのキーボードを置き換えることはできないのだが、ここで打ったもの

    motoson
    motoson 2010/06/01
  • iPad契約、どのプランを選ぶべきか? | fladdict

    みなさんお悩みであるだろう、iPadをどのプランで運用すべきか?という問題。 容量について 何も考えず16GBを一択する人が多いですが、16GBだと不便なこともチラホラ。特に映像を持ち運ぶ場合、海外ドラマやアニメを1シーズンまるごと運ぶには32GBが必須です。iTunesで動画を買う場合も、16GBだと割安なシーズンまとめ買いパックが購入できなかったりします。 ・16GB: 動画に興味ない人。 ・32GB: ビデオ、漫画音楽も持ち歩きたい人よう。 ・64GB: 自分の書庫を常に持ち歩きたい人用。 通信プランについて Wifiでいいや説もありますが、外でネットがみれるかどうかは、使い勝手に大きな差がでてきます。基は3G契約がオススメですが、iPhoneとの二重契約に困る場合も。。。 ・WIFI: 家の中でしか使わない人。ビデオ、漫画ビューワー。 ・3G: 旅行・取材などが多い人、地図やネ

    motoson
    motoson 2010/05/30
  • 【永久保存版】 iPadを買ったらまずダウンロードして欲しい特選アプリまとめ 【随時追加!】

    iPadで必ずダウンロードしたい特選アプリまとめです。 iPhoneにとってはTwitterがキラーとなるサービスだったと思います。では、iPadは? iPadではファイル管理アプリやRSSリーダー、その他Todoなどの仕事効率化系のアプリなどがキラーになるのではないかと思います。非常に大きく美しすぎる画面、その起動の早さ俊敏性、そしてなんといっても電池の持ち時間の長さなど、持ち歩くツールとして現時点で世界最高の商品だと思います。 AppBankではすでに100以上のアプリケーションをレビューしました。そんな中でも必ずダウンロードしたいアプリをまとめてお伝えします! iPadアプリの記事一覧はこちら→iPadアプリのレビュー一覧

  • iPad 購入予定の方は必見!iPad購入前の質問スレ:アルファルファモザイク

    iPad アップルサイト http://www.apple.com/jp/ipad/ iPad 仕様 http://www.apple.com/jp/ipad/specs/ iPad 特徴 http://www.apple.com/jp/ipad/features/ iPad用アプリ http://www.apple.com/jp/ipad/apps-for-ipad/ iPad 仕様 http://www.apple.com/jp/ipad/specs/ iPad Guided Tours http://www.apple.com/ipad/guided-tours/ iPad専用データ定額プラン詳細 http://mb.softbank.jp/mb/ipad/price_plan/postpaid/ 1GBプリペイドプラン詳細 http://mb.soft

  • iPadでも使えるよ! どこでもiPhoneへ挿すだけでクレジット決済可能な「Square」徹底解説(動画あり)

    iPadでも使えるよ! どこでもiPhoneへ挿すだけでクレジット決済可能な「Square」徹底解説(動画あり)2010.05.16 12:00 おサイフケータイじゃないねなんて笑われなくなります... その専用カードリーダーのデザインには賛否両論あるようですけど、昨年末から一部の登録ユーザー限定でスタートしていたベータサービスが終了し、いよいよiPhoneなどのヘッドフォン端子に挿し込むだけで簡単利用可能なクレジットカード決済サービス「Square」が正式に提供開始となりましたよ。 ちょっとまだ現時点では日では使えないというのが残念なんですけど、これってなかなか便利そうですね。さすがは話題のTwitterの生みの親が立ち上げただけのことはあります。もしやiPhoneiPadがショッピングシーンにも欠かせないクールな存在になるかも! そもそも最初はTwitterだって、ここまで爆発的に

    iPadでも使えるよ! どこでもiPhoneへ挿すだけでクレジット決済可能な「Square」徹底解説(動画あり)
  • http://www.ipadcasefinder.com/

    motoson
    motoson 2010/05/11
  • 現iPadユーザーとして、Wi-Fi版と3G版を整理してみる:「走れ!プロジェクトマネージャー!」:オルタナティブ・ブログ

    予想どおり、ソフトバンクからiPadが発売されることが決まったようです。金額は、僕個人的には思ったより安い、という印象です。これでもう、先行者としてのメリットはなくなるなぁ。(笑 冗談はさておき、Twitterで「3G版も気になる」と書いたところ、どちらにするか迷うというご相談を何名かの方からいただいたので、ちょっと書いておこうと思います。 iPadを利用する場合、大きく分けて、3G回線を使うか、Wi-Fiだけのものを買うかという選択になります。で、Wi-Fiだけの場合ですと外出時の利用を考えると、プラスPocket WiFiという選択になるのでしょうね。 3G内蔵が良いか、Wi-FiPocket WiFiにするか。ここは、ご自身の利用イメージを考えてみる必要があります。仕事に使うのか、プライベートで使うのか。使う場合には、どういうことをするのか。スタンドアローン、つまりインターネットに

    現iPadユーザーとして、Wi-Fi版と3G版を整理してみる:「走れ!プロジェクトマネージャー!」:オルタナティブ・ブログ
    motoson
    motoson 2010/05/11
  • 【How To】iPadからいつものコンピューターにアクセスする方法

    iPad、こんな使い方も。 iPadがラップトップの代替として機能するかは議論の分かれるところです。でも、iPadから、普段使っているコンピューターにアクセスし、動画や音楽を見たり聞いたり、ファイルをいじったり、デスクトップ全体を操作できたりしたら? なかなか良い感じですよ。 iPadは動画や音楽などのメディアを見たり聞いたりすることに適したデバイスです。でも、そうしたメディアが入っているのは、もともと使っているMacWindows PCでしょう。ダウンロードしたものでも自作でも、iPadに全部入れておくには容量が足りないくらいです。また、仕事関係の文書でも、個人的なものでも、データのありかは基的にはiPadの中でなく、やはり既存のコンピューターの方が圧倒的に多いです。 iPadでは、簡単なアプリを使って他のマシンにアクセスし、中を見ることができます。さらには、iPadから他のマシンを

    【How To】iPadからいつものコンピューターにアクセスする方法
    motoson
    motoson 2010/04/22
    iPadでVNCはいいかもしれない
  • iPadの魅力的なケース・スタンド3選 | WIRED VISION

    前の記事 何もしないiPadアプリ『ゲームテーブル』 「ピタゴラ装置」の傑作6選:動画ギャラリー 次の記事 iPadの魅力的なケース・スタンド3選 2010年4月 9日 デザイン コメント: トラックバック (0) フィードデザイン Charlie Sorrel iPadケースには巨大な市場が生まれるだろう。iPodやiPhone用の保護ケースがたくさん出回っていることからして、それは明らかだ。 けれどもiPadは、iPhoneなどの小さな機器よりももう少し過保護な環境が必要だろう。筆者はガジェットには厳格な態度を取っており、ポケットにそのまま突っ込んでいるが、その筆者でさえも、iPadについてはケースを購入するか作成する予定だ。 まずはiPadは大きいので、つっこめるようなジーンズのポケットは無いし、第二にこのガジェットは、映画を見るにしてもタイプするにしても、台所で放送を聞くだけにして

    motoson
    motoson 2010/04/10
  • 3大学でiPad無料配布:「紙の教科書は時代遅れに」(動画) | WIRED VISION

    前の記事 「世界初のAndroidテレビ」発売へ 『世界の危険な公共交通』:著者に聞く(動画) 次の記事 3大学でiPad無料配布:「紙の教科書は時代遅れに」(動画) 2010年4月 7日 カルチャー コメント: トラックバック (0) フィードカルチャー Brian X. Chen 米国の3大学が、教育の改革を期待して、学生と教師に米Apple社の『iPad』を無料で配布する。 シートン・ヒル大学、ジョージ・フォックス大学、およびアビリーンクリスチャン大学は、現物を見る前にiPadを大量に先行予約していた。iPadで学習がどう変化するのか実験を行なう計画なのだ。 記者は、iPad発売の1週間前に各大学担当者にインタビューを行なったが、その誰もが、iPadは教科書を時代遅れにする可能性が高い、と見ていた。 シートン・ヒル大学では、新学期の始まる今秋に、2100人の学生と300人の教師にiP

  • Tech Wave : 仕事目線でiPadを触って初めて分かった10の事実【時仲】

    Twitterのタイムラインを見ていたら実際にiPadに触れることに成功したエンジニアの時仲ハジメさんがiPadの使用感をTweetしていた。ガジェット好きのユーザー視点ではなく、iPad向けにどのようなアプリやサービスを展開できるのかという開発者目線で語っていたので興味を持った。 処理速度が速いことやiPhoneアプリをそのまま使ってもiPadのよさを引き出せないことは、予測がついた。しかしマイクの感度が予想以上にいいことや、矢印キーがないことなどは、実際に手にしなければ分からない情報だった。どうやらネットブックとは異なる利用シーンが想定できそうだ。 ということで時仲さんに特別に寄稿していただいた。時仲さん、ありがとう!【湯川】 開発者目線でiPadを触って初めて分かった10の事実 【1】机不要だから利用シーンが多い。片手だと少し重め。 ノートPCは、キーボードを安定させディスプレイを立

    Tech Wave : 仕事目線でiPadを触って初めて分かった10の事実【時仲】
    motoson
    motoson 2010/04/07
  • iDisplayで、iPadをMacのセカンド・モニターに

    iDisplayで、iPadMacのセカンド・モニターに2010.04.06 22:00 福田ミホ iDisplayを使うと、お使いのMacにワイヤレスでマルチタッチのセカンド・モニターを付けられます! iDisplayを使うには、iPad側にiDisplayを、Mac側にiDisplay Desktopをインストールする必要があります。それぞれのアプリを起動し、OS Xでディスプレイを設定すれば、セカンドモニター(的なもの)が簡単に完成です。iPadMacの接続は3GまたはWi-Fiで行います。 ただ、現状ではまだバグが多いようです。 iDisplayアプリは、日のApp Storeでも600円で購入可能です。iDisplay DesktopはiDisplayのWebサイトからダウンロードできます。 ポイントをいくつか。 ・正しく設定しないと、動きません。それどころか、Macのディ

    iDisplayで、iPadをMacのセカンド・モニターに
  • iPadでスーパーファミコンが動く! しかも完璧に!

    なんだかしっくりきてますよ。 スーパーファミコン(SuperNES)エミュレータ Snes4iphone開発者のZodTTDさんによると、iPadはとても高速、しかも見た目も綺麗で楽しくプレイできるんですって。いいところはiPhone版が簡単に動くところ、悪いところはこれが公式アプリじゃないってところでしょうかね。 iPadを入手して最初にやったことは、snes4iphoneのインストール。ビデオは最初のテストの様子です。まずiPhone版を2倍拡大してフルスクリーンに、そしてスムーシング機能をオンにしてみました。ソフトは定番のスーパーマリオカートですけど、映像といい、音といいものすごくよかったですよ。 スムーシング機能はこの手のエミュレーターでは必須の機能ですね。iPadの解像度はとにかくでかく、通常のアプリはiPhoneの解像度に最適化されているので。またGeometry Warsのよ

    iPadでスーパーファミコンが動く! しかも完璧に!
  • iPad初体験レビュー:江島健太郎 / Kenn’s Clairvoyance - CNET Japan

    いよいよ昨日に満を持して発売され、サンフランシスコの寒空の下で1時間ほど行列に並んで入手したiPad、入手して丸二日使ってみて、思うところが次第に形になってきたのでレビューを書きたいと思います。 最初にことわっておきますが、ぼくがここに書いていることはバイヤーズガイドではありません。何々をしたいならiPadがオススメ、とかそういう一般ユーザ向けの話はしてないです。書きたかったのは、このiPadという製品から何を感じ取るべきかという、主にデザイナーや技術者など「玄人」向けのこってりしたメッセージとなっていることをあらかじめご了承ください。 事前の所感としては以前にもCNETのパネルディスカッションで述べたことがあるのでそちらを参照してもらうとして、では実際に触ってみてどうか。 やはり、ほんとうに大切なことは実際に自分の手で触ってみないとわからないもんだなぁと改めて感じました。 結論を先にまと

    iPad初体験レビュー:江島健太郎 / Kenn’s Clairvoyance - CNET Japan
    motoson
    motoson 2010/04/06
  • ELECTRIBEもハモンドもiPadアプリに 「楽器としてのiPad」は一気に開花するか

    4月3日のiPad米国発売を前に、100を超えるiPad専用アプリが登場しているが、その中に日の大手電子楽器メーカーであるKORG(コルグ)の「iELECTRIBE」というアプリがある。バーチャル・アナログ・ビートボックス「KORG ELECTRIBE-R」をiPad専用アプリ化したものだ。 ELECTRIBEとはコルグが1999年に売り出したシンセサイザーで、2年ほど前にニコニコ動画やYouTubeで人気が再燃し、先日、一部改良した製品(SDメモリーカード対応)が発表されるなど、息の長い人気製品。ただし、その初代モデルであるELECTRIBE・R(ER-1)は生産が終了しており、中古以外入手することができない。その機能をiPadに実装してわずか1200円で売り出したのだ(6月30日までの特別価格で、通常は2300円)。(App Storeへのリンク) 執筆時点ではiPad自体が未発売。

    ELECTRIBEもハモンドもiPadアプリに 「楽器としてのiPad」は一気に開花するか