タグ

宇宙に関するmotowotaのブックマーク (23)

  • Yahoo!ニュース - <米無人ロケット爆発>千葉工大の流星観測カメラ搭載 (毎日新聞)

    打ち上げに失敗した無人補給機「シグナス」には、千葉工業大惑星探査研究センターの流星観測カメラ「メテオ」が搭載されていた。発射場では、開発に携わった教員ら5人が打ち上げを見守ったが、目の前で起きたロケット爆発に、衝撃を隠せない様子だった。 【写真特集】打ち上げ、爆発、落下、炎上  メテオは国際宇宙ステーション(ISS)の米国実験棟に設置され、2年間、流星を観測する予定だった。同センターの荒井朋子・上席研究員は「1年半かけてカメラを開発してきた。あぜんとしている」。松井孝典所長は「観測は多少遅れることになるが、カメラの予備機を早く整備し、早期の打ち上げを待ちたい」と話した。シグナスには、日実験棟「きぼう」の船外に取り付けて実験を行うためのアンテナ用素材なども搭載されていた。

    Yahoo!ニュース - <米無人ロケット爆発>千葉工大の流星観測カメラ搭載 (毎日新聞)
    motowota
    motowota 2014/10/29
    千葉工大って民主仕分けの松井孝典が絡んでるからザマミロと少しだけ思った。
  • 橋下徹 on Twitter: "地球上の人類が全員反対しても、宇宙は瓦礫と比べて膨大な放射線を人類に浴びせ続けます RT @ishikawakz:本人にメリットがあって同意があって専門家が技術的に確かな方法で照射するレントゲンの被ばくは許される。市長が強い反対の中で煙の中にセシウムを出すのは許されない"

    地球上の人類が全員反対しても、宇宙は瓦礫と比べて膨大な放射線を人類に浴びせ続けます RT @ishikawakz:人にメリットがあって同意があって専門家が技術的に確かな方法で照射するレントゲンの被ばくは許される。市長が強い反対の中で煙の中にセシウムを出すのは許されない

    橋下徹 on Twitter: "地球上の人類が全員反対しても、宇宙は瓦礫と比べて膨大な放射線を人類に浴びせ続けます RT @ishikawakz:本人にメリットがあって同意があって専門家が技術的に確かな方法で照射するレントゲンの被ばくは許される。市長が強い反対の中で煙の中にセシウムを出すのは許されない"
    motowota
    motowota 2012/08/14
    オゾン層は?
  • 最近ギフテッドと言うものを知りました。 中学一年12歳です。 ギフテッドの特徴が僕に当てはまるのでだいぶ気になっています。 『普通の学校の教育に付いていけない』 単なる馬鹿なのかも知れませんが そもそも「授業を受ける意味」が分からないのです。 『小さい頃から同年代の子と「何かが違う」』 良く覚えてませんが保育園の時に始めて「死」と言うことを理解して来て 母に「僕いつ死ぬの?」とないた事があります。 小学校低学年の時に理科の授業が無いのに(低学年では理科は無い) 小学生向けの科学番組や本を良く見て 一番興味

    最近ギフテッドと言うものを知りました。 中学一年12歳です。 ギフテッドの特徴が僕に当てはまるのでだいぶ気になっています。 『普通の学校の教育に付いていけない』 単なる馬鹿なのかも知れませんが そもそも「授業を受ける意味」が分からないのです。 『小さい頃から同年代の子と「何かが違う」』 良く覚えてませんが保育園の時に始めて「死」と言うことを理解して来て 母に「僕いつ死ぬの?」とないた事があります。 小学校低学年の時に理科の授業が無いのに(低学年では理科は無い) 小学生向けの科学番組やを良く見て 一番興味が出たのは宇宙でした。 そして、宇宙は巨大なビックバンから誕生したと言う事を聞きます 「すごいな」と思うのと同時に「ビックバンを生んだのは何?」 と考えるようになりました。 そして中学年くらいになって理科の勉強が出てきて 重度の喘息で入退院を繰り返してた僕はあっと言うのに得意な理科を皆に退

    最近ギフテッドと言うものを知りました。 中学一年12歳です。 ギフテッドの特徴が僕に当てはまるのでだいぶ気になっています。 『普通の学校の教育に付いていけない』 単なる馬鹿なのかも知れませんが そもそも「授業を受ける意味」が分からないのです。 『小さい頃から同年代の子と「何かが違う」』 良く覚えてませんが保育園の時に始めて「死」と言うことを理解して来て 母に「僕いつ死ぬの?」とないた事があります。 小学校低学年の時に理科の授業が無いのに(低学年では理科は無い) 小学生向けの科学番組や本を良く見て 一番興味
    motowota
    motowota 2011/11/24
    こんなの発達障害でもなんでもねーだろ
  • ニュートリノ光速こえた?の物理学者のつぶやき

    大栗博司 @PlanckScale ニュートリノが光速より速いというのだが、誤差の評価はどうなのだろうか。CERNのOPERA実験。(730キロメートル飛んで光より60ナノ秒早く着いた。誤差は10ナノ秒との主張) ⇒ http://t.co/bsHQ8QAg

    ニュートリノ光速こえた?の物理学者のつぶやき
  • 隠れていた宇宙 上:ハヤカワ・オンライン

    〈ハヤカワ・ポピュラー・サイエンス〉従来の物理では、感知できないものは現実でなかった。しかし超ひも理論を初め、先端理論を数学的に極めると「見えない」多宇宙が毎回顔を出す今、その常識を改めるべきか!? 待望の格科学解説

    motowota
    motowota 2011/07/26
    竹内糞が監修ってのはなあ
  • <速報>リンの代わりにヒ素をDNA中に取り込む微生物が見つかった - I’m not a scientist.

    NASAが宇宙人を発見か?」と話題になった「宇宙生物学上の画期的な発見」とは,「リンの代わりにヒ素をDNA中に取り込む微生物が見つかった」というものでした. 詳しい解説記事を書く時間はないので,発見のポイントを一枚の画像にまとめてみました.世界的大ニュース(?)に合わせて,久しぶりの更新です. A Bacterium That Can Grow by Using Arsenic Instead of Phosphorus 「リンの代わりにヒ素を使って生育することができる細菌」 Science. Dec. 2, 2010. 発見のインパクト これがなぜ大発見なのか,というと… まずは背景知識. DNAは地球上に存在するほぼ全ての生物が基的に持っている 遺伝情報を利用し,子孫に伝えるためにDNAが利用されている 生物の大部分は,水素(H),炭素(C),窒素(N),酸素(O),リン(P),硫

    <速報>リンの代わりにヒ素をDNA中に取り込む微生物が見つかった - I’m not a scientist.
    motowota
    motowota 2010/12/04
    よい解説
  • JAXA|はやぶさカプセル内の微粒子の起源の判明について

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、はやぶさ搭載の帰還カプセルにより持ち帰られた、サンプル収納容器(※)からの微粒子の採集とカタログ化を進めています。 サンプルキャッチャーA室から特殊形状のヘラで採集された微粒子をSEM(走査型電子顕微鏡)にて観察および分析の上、1,500個程度の微粒子を岩石質と同定いたしました。更に、その分析結果を検討したところ、そのほぼ全てが地球外物質であり、小惑星イトカワ由来であると判断するに至りました。 採集された微粒子のほとんどは、サイズが10ミクロン以下の極微粒子であるため取扱技術について特別なスキルと技術が必要な状況です。JAXAは、初期分析(より詳細な分析)のために必要な取扱技術と関連装置の準備を進めています。 ※ サンプル収納容器内部は、サンプルキャッチャーA室及びB室と呼ばれる2つの部屋に分かれています。 添付資料1:はやぶさ帰還カプセルの試料容器から

    motowota
    motowota 2010/11/16
    日本人なめんな(c)織田裕二
  • CNN.co.jp:ローマ法王がホーキング氏に反論「宇宙は神の創造物」

    (CNN) ローマ法王ベネディクト16世は28日にローマ法王庁科学アカデミーで講演し、理論物理学者スティーブン・ホーキング氏の説に間接的な反論を展開、宇宙は神の創造物だと言明した。 ホーキング氏は先月出版した著書「グランドデザイン」で、宇宙誕生に神が必要ないことは物理学の法則に示されていると論じた。 これに対してローマ法王は講演の中で、科学と科学者の功績をたたえたうえで、科学の役割は神の存在を明らかにすることにもあると指摘。「科学者は世界を創造しているわけではなく、それについて学び、まねようとしている」とした。 さらに、科学者の役割は普遍の法則を創造することではなく観察することにあると強調、そこから導き出される結論として「人間ではない全能の知恵が存在し、それが世界を支えていることを認めざるを得ない」と述べた。 一方で科学についての理解も示し、「科学の発展は、われわれの想像を越えた複雑な自然

    motowota
    motowota 2010/10/31
    永遠の平行線。これはこれで正しい。
  • 東大宇宙線研究所、ダークマターを検出するための装置を来春ついに稼働!

    東大宇宙線研究所、ダークマターを検出するための装置を来春ついに稼働!2010.10.12 23:00 ダークマター(暗黒物質)を直接探索することを目的とした暗黒物質検出装置「XMASS」(エックスマス)が、東京大学宇宙線研究所神岡宇宙素粒子研究施設で公開されました。来春には格稼働の予定です。既存のダークマター探索実験よりも100倍感度が良く、ダークマターを発見できる可能性が非常に高いそうです。 ダークマターとは、光学的に観測することが出来ないのに質量はある、ややこしい未知の物質。既知の物質の5~6倍の量で宇宙に満ちていると考えられています。XMASSはその見えないダークマターを「直接」捉えることを目指すのです。 液体キセノンが詰まった検出器に... ダークマターがホイホイとやってくると...キセノン原子核とぶつかって発光します。 そしてその光を、多数の光電子増倍管で捕らえます。(光電子増

    東大宇宙線研究所、ダークマターを検出するための装置を来春ついに稼働!
    motowota
    motowota 2010/10/13
    これはすごい
  • ビッグバン以前は物質どころか時間というものすら無かった。 : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/11(木) 12:46:24.21 ID:i5oG9Tvk0

    ビッグバン以前は物質どころか時間というものすら無かった。 : BIPブログ
    motowota
    motowota 2010/09/29
    無や生命を考えるとき、宗教に逃げるか、真正面から受け止めるか。
  • 油断するなここは戦場だ

    physics at LHC

    油断するなここは戦場だ
    motowota
    motowota 2010/09/15
    おお、野尻せんせいのブログだ。ブクマ
  • 目で見る超弦理論(超ひも理論)

    Last Update: 04/13/2008 超ひも理論の詳しい説明は、上の「超弦理論の解説記事」をクリックして下さい。このページでは図やムービーを使って、超ひも理論を説明します。超ひも理論を正確に理解するには数式が欠かせないのですが、それでは専門家でない方には難しいでしょうし、また啓蒙書などの文章を読むだけではイメージがわきにくいと思うので、このようなものを作ってみました。(ただ、もともとこのような目的ではなく、一般講演用に作成したものなので超ひも理論の体系的な説明にはなっていません。) 超ひも理論 ストリングの大きさは? ストリングの振動 ブラックホール(と超ひも理論) ブラックホールの大きさは? 時空を曲げるブラックホール 蒸発するブラックホール 宇宙の膨張 どのムービーも QuickTime フォーマットになっています。QuickTime ソフトウェアをお持ちでない方は、

  • 「11次元の宇宙」:超弦理論をLHCは実証できるか | WIRED VISION

    「11次元の宇宙」:超弦理論をLHCは実証できるか 2007年9月10日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (1) John Borland 2007年09月10日 写真は、『大型ハドロンコライダー』(LHC)における実験装置のひとつ『Atlas』。Photo: John Borland 『Physics World』誌の最新号に掲載された、前例のない長さの特集記事(内容のほとんどは、同誌ウェブ版で一般向けに公開されている)が、超弦理論の歴史、争点、結論を取り上げている。 超弦理論[超ひも理論・super string理論]は「万物の理論」として注目されているが、この特集では、この理論になんらかの実証性が存在するか、という論争に焦点を当てている。 結論がどうなっているかって? 当にものすごく複雑で奇妙なものなのだが、超弦理論陣営は、その抽象的な数学モデルに、ある程度の

  • 宇宙膨張の速度測定に利用される天体のなぞが解けた

    宇宙膨張の速度測定に利用される天体のなぞが解けた 【2010年7月5日 東京大学 数物連携宇宙研究機構】 Ia型の超新星は、宇宙の膨張速度の測定に利用される天体(標準光源)として、最新の宇宙論研究の中心的な存在である。そのIa型の超新星の爆発の形状が、丸ではなく、非対称のいびつな形であることが示され、宇宙論に関わるIa型超新星に関する長年のなぞが解決されることとなった。 観測データから導かれたIa型超新星の典型的な構造。クリックで拡大(提供:数物連携宇宙研究機構(IPMU)、以下同様) 偏った爆発を示すコンピュータシミュレーションの結果。観測する方向によって、放出されたガスの濃さや組成の違うことがわかる。白い色ほど物質の量が多いことを示す。クリックで拡大 超新星は、星が一生の最期に起こす大爆発である。中でも、Ia型と呼ばれる超新星は、光度の変化のようすから来の明るさを推定することができる

    motowota
    motowota 2010/07/06
    こんなサイトがあったこと自体が知らなかった。
  • これだけ見事な地球の姿は見たことない! 重力場の世界地図

    これだけ見事な地球の姿は見たことない! 重力場の世界地図2010.07.02 20:00 satomi 「これだけ見事な地球の姿は見たことない」とBBCも絶賛! かつてない精度と解像度を実現した重力場世界地図です。 欧州宇宙機関(ESA)が29日のシンポジウムで発表しました。データの出元はESAが昨年3月に打ち上げた重力場・海流探査衛星「GOCE(Gravity field and steady-state Ocean Circulation Explorer)」―そう、あのダースベーダーのレーシングシャトルかってぐらいカッコいい衛星GOCE! 重力を拾うんですから、地球すれすれ(と言っても高度254.9 km。衛星としては近年最も地球に近い)の軌道を飛ばなきゃならなくて、抗力をリアルタイムで無効化して重力センサをフリーフォール状態に保ちながらの大変難しいミッションなんですよ。 この第1弾

    これだけ見事な地球の姿は見たことない! 重力場の世界地図
  • はやぶさ2予算を削ったのは民主党か? - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    はやぶさ2予算を削ったのは民主党か? - 松浦晋也のL/D
    motowota
    motowota 2010/07/02
    ブコメが気持ち悪い。はやぶさにかぎらず宇宙関連予算を削る決定をしたのは民主党だろうに。蓮紡は当選しそうだが、自民はどうして東海嫁なぞ駆り出した?
  • 科学はどこまで空想世界に迫ったか?「機動戦士ガンダム」「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」――あの夢のシーンの実現性を徹底検証!

    宇宙空間での戦いや移動に関するシーンは、物理学の法則に反したシーンの宝庫だ。 設定のリアリティさに定評のある国民的アニメ「機動戦士ガンダム」だが、酸素のない宇宙で火柱が上がったり爆音が響いたりするのに始まり、作用・反作用の法則に反して宇宙空間でキックやタックルをするシーンなど、戦闘シーンは演出過剰気味だ。 「宇宙戦艦ヤマト」は光速の99%で航行するという設定だが、相対性理論によれば、動いている物体は質量が増加する。「エネルギーは速度を増やさず、質量を増やすことに使われてしまうので、莫大な燃料を積む必要があり現実的ではない」(宇宙物理学者の佐藤勝彦氏)そうだ。ヤマトの総重量は6.5万トンの設定なので、少なくとも水爆650億個分くらいのエネルギーを積む必要があるという。 実際、スケールの大きい宇宙空間では相対性理論は軽視できず、厳密に計算する必要がある。たとえばGPS衛星。猛スピードで動く衛星

    科学はどこまで空想世界に迫ったか?「機動戦士ガンダム」「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」――あの夢のシーンの実現性を徹底検証!
    motowota
    motowota 2010/07/02
    セルカンでケチがついた宇宙エレベーターってどうなの?
  • 幸福の科学を暴走させたハリウッド映画 « 破壊屋

    宇宙人シリーズ第一弾の『「宇宙の法」入門  宇宙人とUFOの真実』(以下:宇宙の法入門 )は、大川隆法が宇宙人や故アダムスキーにチャネリングするという内容。宇宙人たちの面白い主張がいっぱい載っている。というか大川隆法って人間だけじゃなくて宇宙人ともチャネリングできるんだ。 地球人は宇宙人の遺伝子操作によって生まれた。 宇宙人たちはアメリカを滅ぼすために、アメリカ人に精神障害を起こさせている。 宗教を信仰していないと宇宙人に勝てませんよ。 グレイ型は宇宙人が地球活動用に作ったサイボーグ。 金星には文明があったが、滅んでしまったのでみんな地球に移住してきた。 宇宙人たちがUFOで地球を飛ぶ時にはJALやANAの飛行機に気をつけている。 世界中に航空会社があるのに何故JALとANAを?憑依したというのはもちろん嘘で大川隆法人が喋っているだけなので、大川隆法が知っている航空会社がJALとANAだ

    motowota
    motowota 2010/06/28
    幸福の科学の本って一定量確実に売れるから書籍流通にとってはありがたいんだよ。。。ね?
  • 【3次元】宇宙やべえwwwwって思える画像貼ってください カナ速

    ●日のAppStoreレビューは世界で一番民度が低いらしい  というかソースにある高評価は身内の自作自演だろ、乙!とか>12みたいなレビュー信じる奴っているの? これだけでダウンロードが減るとかありえないと思うんだが。 ●日のAppStoreレビューは世界で一番民度が低いらしい  2chの年齢分布考えればわかるけど、30、40代の人間があのノリでそのままiPhoneのレビューにも乗り込んでるって事でしょ。 ネットはこのノリで良いんだと勘違いして何処で ●【3次元】宇宙やべえwwwwって思える画像貼ってください  安っぽいCGいらねぇ ●最も過酷なイジメをされたことある奴が優勝  容姿でいじめられた。 生まれつき目が悪くて(遠視乱視斜視の三重苦) すごく度の強い眼鏡を幼稚園のころからかけてた 目が大きく飛び出して見えるから 気持ち悪がられて ●勇者に家中の壷割られた!!(´;ω;

  • 太陽系でもっとも希少な同位体の起源が明らかに

    太陽系でもっとも希少な同位体の起源が明らかに 【2010年5月14日 日原子力研究開発機構/国立天文台】 日原子力研究開発機構や国立天文台などの共同研究チームが、太陽系内でもっとも希少な同位体「Ta-180(タンタル180)」が超新星爆発で発生するニュートリノによって生成されたことを理論的に証明した。 超新星爆発時に、その恒星の内部で発生したニュートリノが外層で既存の同位体と反応してタンタル180を生成する概念図。クリックで拡大(提供:日原子力研究開発機構、以下同じ) ニュートリノと原子核との相互作用による新しい同位体の生成模式図。クリックで拡大 核異性体の割合と超新星爆発時の外層の温度を示した図。クリックで拡大 太陽系には約290種類の同位体が存在している。そのほとんどは、どのような核反応や環境で生成されたのかがわかっている。しかし、そのうちのもっとも希少なタンタル180の生成起源

    motowota
    motowota 2010/05/16
    よくわからないけど、おもしろそう。何がすごいのか実感できるよう知識をつけないといけないな>自分