moty0815のブックマーク (1,293)

  • FileMakerで大規模システムを開発する時に私達が実践している7つのポイント

    こんにちは。 ライジングサン・システムコンサルティングの岩佐です。 この記事では、私達が大規模でスケーラブル(拡張しやすい)なFileMakerのソリューションを開発する時に実践している7つの取組みについて解説します。 一般的にFileMakerは、大規模なソリューションやチーム開発は向かないという論調で語られることが多いように感じます。 また、FileMakerで開発されたソリューションは、検索や表示が遅くて規模の大きなシステムには向かないというネガティブな評価もよく耳にします。 しかし、これはFileMakerプラットフォームの正しい評価とは言えません。 もちろん、「大規模」というのは人によってかなり基準が異なると思います。 例えば極端な話ですが、AmazonYahooのような超大規模なシステムをFileMakerで開発・運用することは不可能でしょう。 しかし、私達は恒常的に数百クラ

    FileMakerで大規模システムを開発する時に私達が実践している7つのポイント
    moty0815
    moty0815 2021/03/27
  • リレーショナルデータベース入門―データモデル・SQL・管理システム - kagamihogeの日記

    RDBMSの知識不足を感じて以来、ここのところその勉強に力を入れている。学習方針は、 達人に学ぶDB設計 徹底指南書 初級者で終わりたくないあなたへ - kagamihogeのblog等の著書のミック氏が推奨している方法で、理論と実装の両面から進めている。俺の場合、後者は、Oracleで主にパフォーマンスの観点から基的原則を確認することをやり、前者は、書のような書籍を通して行っている。 書は、コンピュータサイエンス初年度の講義の教科書を想定して作られている。そのため、コンパクトながらもトピックの網羅性、それになにより各章が独立していながらも一冊を通してみると一貫性が保たれているのが素晴らしい。また、章から章への論理展開が極めて明快なので読みやすい。もっとも、これは俺がある程度の実務経験という下地と、まがりなりにもコンピュータサイエンスの学部経験があるからこそ、の部分もあるだろうけど

    リレーショナルデータベース入門―データモデル・SQL・管理システム - kagamihogeの日記
    moty0815
    moty0815 2021/03/27
  • 無償の動画編集ソフト「DaVinci Resolve」の最新版が公開 ~全面的な強化で死角なし!/新しいカラーツール、編集ワークフローやオーディオの強化など、300点以上の改善

    無償の動画編集ソフト「DaVinci Resolve」の最新版が公開 ~全面的な強化で死角なし!/新しいカラーツール、編集ワークフローやオーディオの強化など、300点以上の改善
    moty0815
    moty0815 2021/03/12
  • imgタグに指定した画像のURLが存在しない時に表示される状態をCSSだけで対応する

    Result 1番上が画像のURLが存在しない時で、特に何もしない場合に表示されるやつ。 2番目が対策した場合+画像が無い時。 3番目が対策した場合+画像がある時。 何もしなければ1番目の表示になります。 対策すると2番目のように任意のスタイルで表示されます。 対策した場合でも3番目のように画像があれば影響を受けません。 cssご存知のように基的にはimgに疑似要素は使う事が出来ません。 が、デモのように画像が存在しない時は使う事が出来るようなのでそれを利用してスタイリングする、みたいな話です。 img { display: inline-block; font-family: Arial, sans-serif; font-weight: 300; line-height: 2; text-align: center; min-width: 300px; min-height: 50p

    imgタグに指定した画像のURLが存在しない時に表示される状態をCSSだけで対応する
    moty0815
    moty0815 2021/03/06
  • 1on1ミーティングとは? 人事マネージャーが伝える心得 実践編 - さくマガ

    まずは、傾聴。8割以上「聴く」ことを目標にする。 さくらインターネットES部 人材支援グループでマネージャーをしている矢部です。 前回の「1on1ミーティングとは? 人事マネージャーが伝える心得 準備編」に続いて、今回は実践編をお届けします。 1on1のベースは傾聴です。傾聴とは、耳を傾けて心で聴くという意味。 以前、当社で1on1のアンケートをとった際、「上司が9割話していて辛かった」というコメントがありました。そうならないためにも、まずはメンバーの話を聴くことからはじめましょう。 うなずく、あいづちを打つ メンバーの話や表現に対して、それを否定したり、批判したり、疑念を挟んだりせずに傾聴しましょう。そして傾聴していることをメンバーに伝えるために、うなずきやあいづち、そのほか言語的、非言語的な表現を繰り返すことが大事です。 まずはメンバーの話をありのままに受け止め、自然で落ち着いたタイ

    1on1ミーティングとは? 人事マネージャーが伝える心得 実践編 - さくマガ
    moty0815
    moty0815 2021/03/04
  • CentOS Streamへのシフトでうろたえないための手引き

    何が起こったの? CentOSプロジェクトがCentOS Streamに開発をシフトしていくことを宣言しました。これに伴ってRHEL 8の再構築としてのCentOS Linux 8は2021年に終了予定となりました。 ref: https://blog.centos.org/2020/12/future-is-centos-stream/ CentOSはLinuxの2大ディストリビューションの一つであるRed Hat Enterprise Linuxから商用パッケージを抜いてリビルドしたバージョンです。 商用パッケージが抜いてあるため、サポート無しで良ければ無料で番環境で利用できるという事でOSの商用サポートを必要としないようなケースでよく利用されています。 今回、CentOS Linuxが終了してCentOS Streamになる事でCentOS終了!? という感じで一瞬ビビりましたがそ

    CentOS Streamへのシフトでうろたえないための手引き
    moty0815
    moty0815 2021/02/27
  • ブランディングの本質とは?選ばれるブランドを構築するために知っておきたい基本

    ブランディングに関連する語句の整理 ◎コーポレートアイデンティティ(CI): マインド アイデンティティ(MI)、ビヘイビア アイデンティティ(BI)、ビジュアル アイデンティティ(VI)の総称 ◎企業理念: マインド アイデンティティ(MI)のことであり、ミッション、ビジョン、バリュー、スピリット、スローガンの総称 これが、ブランディングの全体像です。 正直にお伝えすると、この定義にはまだまだ議論の余地があると思います。 なぜなら、約20年に渡ってブランディングに携わってきた私たち自身が、年月を重ねるごとに定義や解釈の変化を実感してきたからです。これからもどんどん定義が変わっていくでしょう。それだけブランディングは深く複雑だということです。 ただ、そんな数々の経験をしてきた私たちが、2021年現在もっとも真実に近い答えだと確信しています。 この記事では、約20年の経験で培った私たちのブラ

    ブランディングの本質とは?選ばれるブランドを構築するために知っておきたい基本
    moty0815
    moty0815 2021/02/22
  • 『ディアブロ II リザレクテッド』PC/各コンソール向けに発表、クロスプログレッション対応へ。20年前の名作がよみがえる - AUTOMATON

    Blizzard Entertainmentは2月20日、『ディアブロ II リザレクテッド』を発表した。対応プラットフォームはPC/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Nintendo Switch。2021年のリリースを予定しており、日語にも対応。事前購入を受け付けており、PC版の価格は5280円となっている。 『ディアブロ II リザレクテッド』は、2000年にリリースされたアクションRPG『ディアブロ II』のリマスター版。『ディアブロ II』と拡張版である『Diablo II: Lord of Destruction』の全コンテンツが含まれるという。プレイヤーは破壊の帝王バールの企みを阻止するため、極寒のアリート山の頂上を目指す。作ではクラスごとに30種類の固有のスキルを使うことが可能だ。ジャベリンと弓の達人である「アマゾネス」や、炎・冷気・雷の呪文を操る「ソーサ

    『ディアブロ II リザレクテッド』PC/各コンソール向けに発表、クロスプログレッション対応へ。20年前の名作がよみがえる - AUTOMATON
    moty0815
    moty0815 2021/02/20
  • しっぽり明朝|商用・同人誌利用可能フリーフォント

    ◉しっぽり明朝は商用・同人誌利用可能の明朝体フリーフォントです しっぽり明朝は、石井中明朝体OKLやリュウミンKO、A1明朝、筑紫Aオールド明朝等に影響を与えた、東京築地活版製造所の名作書体である五号系活字を下敷きに、物静かで上品で、見ているだけでうっとりするような明朝体を目指して制作した、オールドスタイル明朝体フリーフォントです。 どんな方でも制限なく自由に使えるハイクオリティな文用明朝体をお届けしたいと考え、こしらえました。フォントを単体で販売したりライセンスを変更する以外は商用でも個人利用でもおおよそ自由に使えるSILオープンフォントライセンスのフォントです。 ◉文用Regularウエイトを含め全5ウエイトの“新しっぽり明朝” ヴァージョン3は“新しっぽり明朝”と謳ってもいいかもしれません。 それまで開発で使用していたフォント制作ソフトをFontforgeからGlyphsに変更し

    しっぽり明朝|商用・同人誌利用可能フリーフォント
    moty0815
    moty0815 2021/02/20
  • 勉強用の読書に最適! 本の内容が記憶にどんどん定着する「SQ4R読書術」を試してみた - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    を読んだのに、あまり内容を覚えていない」 「読んでも、いまいち理解できない」 「勉強のためのは、関心が湧かなくて読み進められない」 読書をしていて、このような悩みを抱いたことはありませんか? もっと効率よく、そして記憶に残る読書にするためのテクニックがあります。それは、カナダのウォータールー大学が推奨している「SQ4R読書術」です。 今回の記事では、SQ4R読書術の方法と効果をご紹介しましょう。実際に筆者が試した結果や感想についてもお伝えします。 「SQ4R読書術」とは 「SQ4R読書術」の原点は、アメリカ教育心理学者フランシス・P・ロビンソンが当時の大学生や軍人向けに考案した、教科書を学ぶメソッド。それをもとにさらなる研究が重ねられた結果、拡張バージョンとして「SQ4R読書術」が確立しました。数々の著名な大学に普及し、なかでもカナダのウォータールー大学では「SQ4R読書術」をマニ

    勉強用の読書に最適! 本の内容が記憶にどんどん定着する「SQ4R読書術」を試してみた - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    moty0815
    moty0815 2021/02/15
  • 完全無料のメールフォーム「EasyMail」

    2013.03.08 バージョンアップ。CSVデータがUTF-8とshift_jisでのダウンロードが可能になりました。 2013.03.08 バージョンアップ。UTF-8に文字コードが変わりました。デザインテンプレート機能が追加されました。 2012.12.28 勝手ながら2012/12/29~2013/01/06までお休みを頂きます。1/7より通常営業となります。 2012.12.21 高機能メールフォーム「EasyMail」がスマホ(iphone含む)に対応いたしました。 2012.10.07 PC版、携帯版の販売が終了いたしました。 2011.11.25 ファーストネットジャパンブログはこちら 2011.11.01 ただいまキャンペーンお値引き中! 2011.02.17 EasyMailのホームページがオープンしました。 メールフォームはホームページ上でお問い合わせや資料請求などに

    moty0815
    moty0815 2021/02/14
  • 【高精度】クラウド郵便番号住所検索APIサービス「ケンオール」のリリース

    【高精度】クラウド郵便番号住所検索APIサービス「ケンオール」のリリース郵便番号による住所自動補完などの機能の開発を大幅に簡素化できる、常に最新で高精度の郵便番号データベースをクラウドAPI経由で提供するサービスを、2021年2月8日から提供開始 株式会社オープンコレクター(代表:小泉守義、以下オープンコレクター)は、デジタル・トランスフォーメーション(DX)時代のシステム開発を加速する、クラウド郵便番号住所検索APIサービス「ケンオール」をリリースいたします。サービスを活用することにより、常に最新で高精度の郵便番号データベースにアクセスすることが可能となり、郵便番号による住所自動補完などの機能の開発を大幅に簡素化することができます。 図1 ケンオール ロゴ ケンオールは、郵便番号住所検索の開発・保守に悩みを抱えていたすべてのお客様に以下の機能を提供いたします。 (1) 常に最新の状態に

    【高精度】クラウド郵便番号住所検索APIサービス「ケンオール」のリリース
    moty0815
    moty0815 2021/02/08
  • 100台まで無料のVPNサービス「tailscale」、リンクだけでマシンのシェアも可能!?【イニシャルB】 - INTERNET Watch

    100台まで無料のVPNサービス「tailscale」、リンクだけでマシンのシェアも可能!?【イニシャルB】 - INTERNET Watch
    moty0815
    moty0815 2021/02/08
  • CSS記述が速くなる、コピペできるチートシート用コードスニペットまとめ

    CSSはシンプルな表記でスタイリングが特長ですが、ときには複雑なコードによってどう書いたらよいか、迷ってしまうことがあります。 今回は、CSSでの制作をスピードアップさせる、コピペできるチートシート的コードスニペットをまとめてご紹介します。 リアルタイムによるプレビュー、確認が可能で、生成されたCSSコードをコピーするだけで利用できる、知っておくと差がつく利用機会の多いCSSプロパティが揃います。 CSS記述が速くなる、コピペできるシートシート用コードスニペットまとめ 1. CSSマウスカーソル・プロパティ さまざまなマウスカーソル用プロパティを並べたコードスニペット。各ボックスにマウスホバーすることで、ブラウザーでどのように見えるか確認できます。 See the Pen CSS Cursor Property by Kalimah Apps (@khr2003) on CodePen.

    CSS記述が速くなる、コピペできるチートシート用コードスニペットまとめ
    moty0815
    moty0815 2021/02/08
  • 買い替えたいなぁ@防湿庫 : Pentax Heaven

    趣味で楽しんでいるカメラ。 でも、知らないうちに レンズやカメラ体がいっぱい増えてきてしまうのはなぜなんだろう…。 今、手元にあるのは カメラボディ:4台 レンズ   :7 ちょっと前に、ボディを2台とレンズ3を売却したんだけど 保管していた防湿庫がちょっとまだ満杯状態。 「ね、ね、防湿庫…新しいの買っていい?」 「なんでなんで、ちゃんとあるじゃん」 「ん…ちょっと手狭になってきて使い勝手悪いから」 「そかぁ、じゃあしかたないね」 やったぁ! 新規ノートPC購入案は否決されたけど 防湿庫買い替え案は見事に予算委員会を通過したぞ (* ̄∇ ̄*)エヘヘ じつはまた何か欲しいレンズがあるんだぁ♪…って、これは内緒^^ ということで絞り込んだ防湿庫はこのふたつ。 どちらも棚は3段。 乾燥方式も乾燥剤方式で同じ。 いちばん大切な庫内容量は、ハクバが60L、トーリ・ハンが47L。 容量が大きい

    買い替えたいなぁ@防湿庫 : Pentax Heaven
  • デザイナーじゃなくても知っておきたい色と配色の基本 | knowledge / baigie

    色は私たちの身近に存在する視覚要素であり、日々の生活や行動に多大な影響を与えています。しかし、美術やデザインの専門教育を受けない限り、これほど身近な色を体系的に学ぶ機会はほとんどありません。 近年、ビジネスの現場でもデザインの重要性がよく語られます。ビジネスレイヤーで語られるデザインは課題解決を意味する広義のデザインであることも多いですが、その概念がプロダクトに落ちる段階では、ビジュアルデザインのような狭義のデザインも考えていかなくてはなりません。自分自身がデザイナーではなくとも、デザインを評価・判断すべき立場になることも、当然あるでしょう。 デザイナーでなくても、仕事の中で色を扱うシーンは他にもあります。PowerPoint等を使ってビジネス文書を作成をするとき、誰もが色を用いるでしょう。色の知識があれば、より効果的なドキュメント作成が可能になります。 このように考えると、色はデザイナー

    デザイナーじゃなくても知っておきたい色と配色の基本 | knowledge / baigie
    moty0815
    moty0815 2021/01/27
  • 【重要】初心者は上手なキャンプ場の探し方を覚えよう【電話にメリットあります】 - ☆こうキャンブログ☆

    キャンプ初心者 初心者なので自分にあったキャンプ場を探すのが少し難しい。 時間がかからない簡単な探し方がしりたい。 何かコツみたいなものはあるの? 今回はこんな悩みを解決できればいいと思います。 ◎記事の主な内容 ・キャンプ場探しのポイント3つ。 ・キャンプ場探しのオススメツール紹介。 ・予約する時の具体例。 初心者の人はキャンプ場探しにとても苦労すると思います。 僕も初めて探すときは、当にこの情報はあってるのか?などのいろんな不安もありました。 キャンプ場を探すだけでかなり時間がかかってましたね(>_<) ◆記事の執筆者◆ 【こうちゃん】 ・シンプルキャンパー(キャンプ歴3年以上) ・キャンプ初心者向けのこうキャンブログを運営 ・仕事はライフライン系の技術者(経験年数は16年、管理職) この記事を読む事で、キャンプ場の探し方のポイントや便利なツールが分かると思います。 キャンプ場の

    【重要】初心者は上手なキャンプ場の探し方を覚えよう【電話にメリットあります】 - ☆こうキャンブログ☆
    moty0815
    moty0815 2021/01/25
  • CSSの中央揃えで、最も万能で信頼できる実装テクニック

    CSSは進化が早く、中央揃えのテクニックも一昔前のものよりも確実に使いやすくなっています。天地左右の中央に要素を配置する際に、要素の幅や高さが可変だったり、要素の数が増えても対応する最新の実装テクニックを紹介します。 現在主流の5つのテクニックからそれぞれの特徴と最も万能で信頼できるテクニックを評価します。 Centering in CSS by Adam Argyle 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 はじめに 1. Content Center 2. Gentle Flex 3. Autobot 4. Fluffy Center 5. Pop & Plop 中央揃えに最適なテクニック はじめに CSSの中央揃えは、ジョークの対象にもなる悪名高い課題でした。しかし今日ではCSSはすべて進化し、素直にこれらのジョー

    CSSの中央揃えで、最も万能で信頼できる実装テクニック
    moty0815
    moty0815 2021/01/14
  • プログラミングを独学する上で役に立った本

    最近こういう流れを散見するので私もやってみた。日語しか読めないよって人も安心。全部日語で読めます。 注意:初学者向けではありません。私自身プログラミングを独学する上のです。初学者向けのは次の記事にまとめました。 実用Common Lisp (PAIP) いいよ。 コンピュータプログラミングの概念・技法・モデル (IT Architects' Archiveクラシックモダン・コンピューティング) Ozという言語をつかっていろんな言語のパラダイムを検討していく書籍。めちゃくちゃ読んだ。すごくいいよ。 アルゴリズムデザイン (日語) 単行 – 2008/7/10 アルゴリズムを勉強したくて呼んだ。良いよ。読むべき。 関数プログラミング 珠玉のアルゴリズムデザイン 関数型プログラミングのアルゴリズムを勉強したくて呼んだ。すごく良いよ。 オブジェクト指向入門 第2版 原則・コンセプト (

    プログラミングを独学する上で役に立った本
    moty0815
    moty0815 2021/01/11
  • 商品PRのYouTube動画は、「4カテゴリ、8つの内容」で発想せよ

    マーケティングのために動画に着目しYouTubeチャンネルを開設したはいいものの、それは売上につながっているでしょうか?自社商品・サービスの魅力を前面に打ち出したものはまったく視聴されず、見られている動画は商品とは関連の薄い動画ばかり……なんてことにはなっていませんか?多数の大手企業公式YouTubeチャンネルを手掛け、視聴回数を大幅に改善させてきた動画屋 代表取締役 木村 健人氏が、結果につながる動画の企画法を紹介します。

    商品PRのYouTube動画は、「4カテゴリ、8つの内容」で発想せよ
    moty0815
    moty0815 2021/01/07