2017年4月23日のブックマーク (41件)

  • 今の今までシンデレラガールズ劇場がニコニコで配信されると信じてた

    どっこにも配信されますよなんて書いてないにも関わらず、なーに他のあれこれのアニメが配信されませんといったところで、アイマスだけはそのうちひょっこり配信されるだろうとのんきに構えていたのだが、結局ニコニコの公式アニメ配信は全て出揃いそこにシンデレラガールズ劇場の名前はなく。 なーんだニコニコとアイマスの関係ってその程度だったのねとその間にあったよくわからないうねうねを信仰していた自分にpgrしたい気分でいる一方 ひょっとするとニコニコ配信のラジオの後ろっかわでこっそり配信してるんじゃないか、俺が何か大事な物を見逃しているだけじゃないかという不安が今でも内臓にぶら下がっている。 多分、もう必要とされていないんだろう。なんで必要とされてると思ってたのかね。

    今の今までシンデレラガールズ劇場がニコニコで配信されると信じてた
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    まあ、探せばどこででも見られるからわざわざプレミアでもエコノミー画質なニコニコ動画で見る必要は全くないと思うが。
  • Amazon

    © 1999-2023, Amazon.com, Inc. or its affiliates

    Amazon
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    何故犯罪の手引きをするアマゾン本社ないし日本支社を集団で刑事告訴しないのか。数年前より詐欺行為に対して事実上黙認ないし容認している素振りさえ見せているのだから同罪である。刑事訴訟を起こして問題はない。
  • madの写真帖

    今日は少し肌寒さを感じましたが、天気がとても良かったので自転車に乗って札幌市は円山まで写真を撮りに行ってきました。 X-T1 + XF10-24mmF4 R OIS 円山登山道の円山八十八ヶ所大師堂から散策スタートです。 ちなみに...

    madの写真帖
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    英国では珍味として食されてるリス。北海道民も一度割いて食べてみてはどうか。何せ熊の掌が高級珍味とされるほど。リスだって美味しく食べられる。
  • Q:自分より能力の高い女性とお付き合いすることが出来ますか?|今日はヒトデ祭りだぞ!

    ヒトデ相談室へようこそ 先日、記事ネタを募集したところ、以下のようなご質問をLINE@より頂きました。引用です 『自分より能力の高い女性とお付き合いすることが出来るか?』を記事にして欲しいです。 例えば『自分より年収の高い女性』 『自分より学歴の高い女性』 『なんだか自分より優秀な女性』とかを 彼女にしたいか?出来るか? 男性は『守ってあげたい』と思うような女性と付き合いたいと思うような気がするので、どうなんだろと思いました。 前回に続いてまさかの恋愛系の相談です オタクにこんな事を聞いてどうするの! という思いはありますが、折角ご質問頂いたので真面目に答えようと思います! 「男性より能力の高い女性」というのは、恋愛においてデメリットなのか 正直言って、全然関係無いと思います 少なくとも僕個人は1mmも気にならないです おっしゃるとおり「守ってあげたい」と思うような女性と付き合いたいという

    Q:自分より能力の高い女性とお付き合いすることが出来ますか?|今日はヒトデ祭りだぞ!
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    大抵の男性は自分より高収入の女性に対して憧憬を抱いているので女性の皆さんはガツガツしないで優しくかつ包容力の高さを匂わせるだけで良いですよ。それだけで世の男性はころっと逝くのでオススメです。
  • 「コーヒー=お洒落」っていう風潮がなければ絶対コーヒー好きにならなかった。だってただの苦いお湯じゃん - 理系男子のぐうの音

    2017 - 04 - 23 「コーヒー=お洒落」っていう風潮がなければ絶対コーヒー好きにならなかった。だってただの苦いお湯じゃん グルメ・品 ライフハック シェアする Twitter Google+ Pocket 管理人オススメ記事 【随時更新】MacBook Proを欲しい人・買った人が読むべき記事まとめ 【入門】紳士を目指す20代男子の必須アイテムまとめ【随時更新】

    「コーヒー=お洒落」っていう風潮がなければ絶対コーヒー好きにならなかった。だってただの苦いお湯じゃん - 理系男子のぐうの音
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    殺人事件を好む人はホットチョコレート、つまりココアを飲む習慣があるというね。かのエルキュール・ポアロはココアが大好きだった。僕もココアが好きで、毎日コーヒーに混ぜて飲んでるよ。モカコーヒーって言うの。
  • 態度の悪いお客様!店員に「ありがとうございます」を言わない舐めた大人について - ピピピピピの爽やかな日記帳

    神様なのはお客様ではなく、店員様でございます 「ありがとうございます」を言えない舐め腐ったお客様 店員に「ありがとうございます」を伝えたら、税金を安くするべき 日で横行している『状況差別』について 雑記・読んだ 関連記事・壊れゆく社会と国民性! 神様なのはお客様ではなく、店員様でございます 僕の父が経営する会社では、『承認』をなにより大切にしています。 人間は、互いに認め合い、助け合い、許し合い、存在意義を確認しながら生きてゆく生命体なのです。 それゆえ、あらゆるお店の店員に、「ありがとうございます」と伝えます。 それはなぜか? 人間として必ず守るべき道だからです。 相互扶助が前提の共同社会は、『感謝』や『信頼』なくして成り立ちません。 何かを提供してくれる方々を心よりリスペクトし、たとえそこにお金が絡んでいようとも「ありがとうございます」を口にするべきなのです。 「ありがとうございま

    態度の悪いお客様!店員に「ありがとうございます」を言わない舐めた大人について - ピピピピピの爽やかな日記帳
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    萌え絵で釣ってる奴が一番人を舐め腐ってる定期。
  • 【私の部屋を公開】たった1万円でも勉強部屋・作業部屋は作れる - Still blank

    どうも、なむちゅうです。 今年の年明けからと娘と共に引っ越しました。 海外駐在等の予定から持ち家は今のところ検討しておらず、 都内にマンションを購入するか、そのまま賃貸でしばらく行くか、 悩みどころでございます。 日は、僭越ながら私の作業部屋(ブログ部屋) をご紹介したいと思います。 イヌコロ先生、作業に集中できる机と椅子がある作業部屋を作りたいんだけど、何かいいアイディアない? わしの部屋は6畳で、1万円で諸々揃えたわん。今日はサクッと紹介するわん。 はい、1万円で作業部屋を作りました。 正直大塚家具とかでいいデスク買って、 チェアも好きなブランドの物にしたいのですが、 引っ越し費用、 娘の費用、 自動車関係の費用、 毎週の飲み会、 の使途不明金 これらを考えると、 私の部屋に割ける予算は、ZERO。 悲しくも1万円ほど繕って、部屋を作りました。 これくらいの部屋なら1万円で作れる

    【私の部屋を公開】たった1万円でも勉強部屋・作業部屋は作れる - Still blank
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    パソコンなど備品が豪華だからそこから揃えるとなるとウン万するという。
  • 「行動力がある」と言われるけど、上手くいかない人の共通点とその具体的な対処法 | 八木仁平公式サイト

    1993年、高知県生まれ。早稲田大学商学部卒業。 大学卒業後、新卒フリーランスのブロガーとして生計を立てる。月100万円以上売り上げたものの、お金以外の働く目的を見失って状態に。自分自身が当にやりたいことを見つけるために、書籍を100冊以上読み、セミナーに300万円分参加。 その後、株式会社ジコリカイを創業。「1つ受けるだけでやりたいことが見つける講座を作りたい!」という想いから、3ヶ月10STEPでやりたいこと探しを終わらせる「自己理解プログラム」を提供。そのノウハウを書籍化した『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』は中田敦彦のYouTube大学での紹介され、30万部を突破。世界中に物の自己理解教育を広げるために活動を続けている。 ■著書「世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方」

    「行動力がある」と言われるけど、上手くいかない人の共通点とその具体的な対処法 | 八木仁平公式サイト
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    何か創価学会の勧誘漫画みたいですっと読めた。あのキチってる、もとい素敵な漫画大好き。人生あんなに簡単かつスムーズに上手く行けたらきっと勝ち組人生まっしぐらで笑いが止まらないんだろうなぁ(遠い目)
  • 新しいブログのイラスト・アイコンをご紹介します!白髪娘に転生しました。

    こんにちは、ましろです。 新年度が始まり、不安と期待でいっぱいなこの時期。 その両方の気持ちが、交互に僕たちの心の中に精神的なダメージへと蓄積され、器に亀裂が入り始めるのです。 そろそろ今月も週末を迎え、5月病患者が急上昇することでしょう。 全国的に数千、数万もの人が被害者になると予想されます。 もちろんその中に一人に、この僕も含まれています。 この恐ろしいパンデミックから逃れなければ… 閉ざした心の殻を破るにはどうすればいいか。 集中力を高め、思考を凝らしていると、ある1つの説が思い浮かびました。 ”笑顔”には、免疫力を高めてストレスを解消する効果があるということを。 じゃあそんな僕たちが心から笑顔になるには… 「美少女アイドルの存在だぁ!!」 かわいいは正義。天使のような笑顔で世界は救われます。 心の中にアイドルを。 そんなわけで(?)、ブログのイラスト・アイコンがリニューアルいたしま

    新しいブログのイラスト・アイコンをご紹介します!白髪娘に転生しました。
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    ブログ等のイラストの相場は大体1万2千円~3万円弱程度だけど、勿論プロとして請け負って貰ったんだよね。凄く良い契約だったね。僕、感動しちゃった。依頼料の事書いてないけど気にしたら負けそう。
  • 【クローズアップ科学】日本は失速、「地位危うい」と英誌警告 減少する科学研究論文(1/3ページ)

    ノーベル賞を3年連続で受賞するなど輝かしい成果を誇る日の科学研究。だが高水準の論文は減少しており、英科学誌ネイチャーは「日は失速し、エリートの地位が脅かされている」と警告する調査結果を公表した。背景には予算の伸び悩みや若手研究者の不安定な雇用などの問題があると専門家は指摘している。 4年間で8%減先月発表されたネイチャー誌の特集「ネイチャー・インデックス2017 ジャパン」は日の科学界に厳しい現実を突き付けた。 同誌や米サイエンスなど世界の主要な68の科学誌に掲載された2016年の論文数を分析した結果、日は4年間で8・3%減少。中国が47・7%、英国が17・3%それぞれ増加したのに対し、大きく後退した。 より広範囲の科学誌に掲載された15年の論文数では、世界全体は10年間で約80%増加し、中国や米国が高い伸びを示した。日は14%増にとどまり、全体に占める割合は7・4%から4・7%

    【クローズアップ科学】日本は失速、「地位危うい」と英誌警告 減少する科学研究論文(1/3ページ)
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    エリート主義を謳っておいて、AO入試などで面接一発合格などを国立大学などで取り入れ、いよいよアホでも親のコネで東大生になれるのが現実的になった。そんなアホが多くなる社会でエリート主義が続く訳がない。
  • 萌え絵が批判される基準とは何なのか?スイス私鉄が萌えキャラを導入したことを巡る議論 - Togetter

    筋肉公務員 ラユン @rayunch スイス最大級の私鉄で、2008年に世界遺産に登録された、レーティッシュ鉄道が、日の箱根登山鉄道と協力し、今回特別にデザインされた機関車でイベント参加者をダボスまでお連れします。箱根登山鉄道とレーティッシュ鉄道は30年以上も前から姉妹提携を結んでいる事を皆さんご存知でしたか? pic.twitter.com/bBhzYFNvJe 2017-04-21 20:00:01

    萌え絵が批判される基準とは何なのか?スイス私鉄が萌えキャラを導入したことを巡る議論 - Togetter
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    フェミニストはホモ行為、可愛らしいヒロインが敵によって身体的精神的ダメージを受ける、ヒロインがフェードアウトする時は絶対批判しない。少年漫画でヒロインを殺したくて仕方ないのがフェミニストの真実。
  • 『鉄血のオルフェンズ』は傑作になり損なった意欲作、と思いました - シロクマの屑籠

    orangestar.hatenadiary.jp orangestar.hatenadiary.jp さすが。ぞくぞくする感想でした。 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』を視聴した人の多くは、多かれ少なかれ、id:orangestarさんに近い感想も抱いたのではないかと思います。でも、ここまで言語化できる人はめったにいないんじゃないでしょうか。 「マクギリスは、秩序を知らないから、秩序と暴力の関係を読み損なった」とは、まったくそのとおりだと思います。なるほど、そういう風に言語化できるわけですか。 私は『鉄血のオルフェンズ』の感想をまとめようか迷っていましたが(今、いろいろ忙しい)、触発されて、自分の『鉄血のオルフェンズ』観を書き残したくなってしまいました。、時間が許す範囲で、orangestarさんへの私信として並べてみます。 素晴らしい骨格のストーリーと、肉付きが貧弱だった終盤の

    『鉄血のオルフェンズ』は傑作になり損なった意欲作、と思いました - シロクマの屑籠
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    半身不随の三日月とセックスして子供をちゃんと出産したアトラに物凄い哲学を感じる。何故あのちんちくりんから数年して巨大化したのか。アトラは進撃の巨人だったのか、そういった考察も見てみたい。
  • 世界の国々で「2番目に最も使われている言語」は何なのか?

    で最も使われている言語はもちろん「日語」であり、アメリカなら「英語」、フランスなら「フランス語」というように、その国ごとに最も用いられている言語が何であるかはおよそイメージできるものですが、「日で2番目に使われている言語は?」「スペインで2番目に使われている言語は?」と尋ねられると意外なほど答えに困ってしまいます。インフォグラフィック「Second Languages Around the World」はそんな言語の知られざる実態を教えてくれます。 Interesting Map of Second Languages - MoveHub http://www.movehub.com/blog/global-second-languages 「世界の国の第2言語」を示したインフォグラフィックがコレ。言語ごとに色分けされており、日の部分は他とは異なる黄色が塗られていることがわかりま

    世界の国々で「2番目に最も使われている言語」は何なのか?
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    2位でググると、“2位じゃだめですか”とか“コイル”とか“負けの一番シールズ”とかサジェスト汚染過ぎて笑う。
  • 総理大臣が真実に背を向ける時代 - 読む国会

    前回の記事にも、沢山の「証拠がない」というコメントが有った。なるほど、たしかに証拠はない。なんせ、全て資料は捨てられてしまったのだから。 news.nifty.com 財務省には、権力者に都合の悪い証拠は自動で削除されるという素晴らしいシステムが実装されているようだ。 なるほど、であれば確かに証明などしようはない。野党は証拠もないのに騒いでいるだけで税金の無駄遣いだ…といいたいのだろうか。 権力は真実を作り出すことが出来る。権力は自分の出したい情報だけをコントロールすることが出来る。そうすれば、あらゆる情報は確かに「疑惑」にとどまり、証拠がない悪魔の証明だ、と強弁することも可能だろう。 私は何も難しいことを言っているのではない。国会は法案を成立させる立法府であると同時に、予算の執行を承認する権力の検証機関であり、司法ではない。そこでは「推定無罪」の原則が働くわけではない。行政府は立法府にお

    総理大臣が真実に背を向ける時代 - 読む国会
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    何事にも根拠となるものが必要という世知辛い世の中なので、状況証拠だけでは何も出来ない事を森友問題で散々知ったと思う。物的証拠を提示できれば安倍総理を退陣出来ただけに情けない野党とマスゴミ共が夢の跡。
  • travelbanana.net

    The domain has expired and may be available at auction. If this is your domain, you can still renew it. Register or transfer domains to Dynadot.com to save more and build your website for free! travelbanana.net 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    travelbanana.net
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    ありがとう。だが断る。
  • 法律の定義上,暴力団は必ずしも組織的犯罪集団ではない

    国会ウォッチャーです。 枝野さんや逢坂さんが、法律の瑕疵を議論しようとしてることもわからないのか知らないけど、分からないなら黙ってればいいのに。わかってやってるなら悪質としかいえないですけどね。誰の事って、長尾たかし議員(自民党)や渡部篤元議員(自民)のことですけどね。500yenや百田尚樹やDAPPIレベルであることをわざわざ自己紹介されなくてもと思いますけど。 「キノコ」の次は、、 、、、「楽譜」です。 テロ等準備罪処罰法案審議、法務委員会、私の担当時間終了。理解に苦しむ質疑と、思い込みやレッテル貼りの嵐、ドッと疲れます。 今晩のニュースは如何に?— 衆議院議員 長尾たかし (@takashinagao) 2017年4月19日 民進党逢坂誠二議員は暴力団が「暴対法」を知らないのだろうか。極左暴力集団、日共産党、朝鮮総連は、破壊活動防止法の対象団体でもある。民進党は、左翼全体主義と連携

    法律の定義上,暴力団は必ずしも組織的犯罪集団ではない
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    はてサのネットワークが地味に怖い。まるでしばき隊の会合みたいだ。あー共謀罪になるぞと安倍自民がこれ見て発狂しそうなのが目に浮かぶ。どうでもいいけど、それでも暴力団は駆逐しろよ。必要悪とか知らね。
  • エロで釣ってこないアニメってないのか?

    オトコ向けかオンナ向けかはともかくどれもエロがあるぞ ドラマや映画もそういうのばっか 一見エロなくても男がチュパ音立てて飯うホモ描写が仕込まれてたりするからもう何も信じられん

    エロで釣ってこないアニメってないのか?
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    トラックバックにあるけど、けものフレンズもよく見るとエロで釣ってる。動物の着ぐるみ着たエロい少女たちだもの。あれはコスプレのしがいがあるんじゃないか。早くTMA辺りで実写化して見たいよ。
  • 関東平野

    たまに地方に行くと、関東って平らだなーと思う。 東京との地続き感というか、ひたすら街が続く感じというか。

    関東平野
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    大阪も平らな盆地だと思ってたら、液状化現象でも起こしてるのかって位物凄い断層があって(上町台地だったかな)そこからずっと下ると難波・日本橋に行くんだよね。あの下りは急すぎていつか破綻しそうで怖い。
  • マストドンの現状

    唐突に流行り始めたマストドンの現状について記録しておく。 現在、日語がメインのインスタンスはmstdn.jp(ユーザ数85k、個人運営→ドワンゴ入社)、pawoo.net(ユーザ数78k、pixiv運営)、friends.nico(ユーザ数10k、ドワンゴ運営)、の3つが主な勢力となっている。 「マストドンは分散型SNSなんだからどこのインスタンスにいようと同じだろ」と思うかもしれないが、それは正しくない。というのも、「マストドンをどう使っていいのか」が、現状ではまだ誰にもわからないからだ。少なくとも現在は「ローカルタイムラインを使用したチャットツール」としての使われ方をしているため、どのインスタンスに所属するかで、かなり印象が違ってくる。 たとえばpawoo.netはハイレベルな変態の集会所となっている。昨日の深夜、男の娘ママについて熱く語り合っていたのを見たときは、「人類は衰退しまし

    マストドンの現状
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    お前らマストドンに執着し過ぎだろ。僕はもう飽きてる。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    いい加減第三者に代弁させる体のツイートはクソ寒いから止めろよ。自分の意見は自分の意見として出せ。カッコ悪いよ。
  • アベノミクスは超富裕層だけの資産倍増計画だった――富裕層上位40人の資産が2,643万世帯(日本の全世帯の52.5%)の資産と同じに

    ▲フォーブス誌のサイト画像 フォーブス誌のサイトに2017年の日長者番付がアップされました。富裕層トップ40人の資産額と貯蓄ゼロ世帯の推移でグラフをつくってみたものが以下になります。(※貯蓄ゼロ世帯数は2016年のデータが直近です。フォーブス誌は日富裕層上位50人を2013年から発表していますが、2012年以前は上位40人であったためグラフは上位40人で比較しています) 上のグラフにあるように、2013年から始まったアベノミクスで富裕層上位40人の資産は15兆9,260億円とちょうど2倍に増え過去最高額となりました。国の2017年度予算で、法人税収が12兆3,910億円ですから、富裕層上位40人の資産は法人税より3兆円以上も多いのです。 日銀の金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査」は最新が2016年なので、このデータを使うと、日のすべての世帯5,036.1万世帯の資産

    アベノミクスは超富裕層だけの資産倍増計画だった――富裕層上位40人の資産が2,643万世帯(日本の全世帯の52.5%)の資産と同じに
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    僕たちの所にお金が落ちて来るまで何百年待てって言うんだろう。そもそも歴代総理大臣を見ろよ。本当に1人か2人しか貧困層出身者がいない。殆ど富裕層だ。富裕層が貧困層の気持ちを理解できるはずがない。
  • マイナーお仕事ものより、沢山従事している人がいるけどアニメにならない..

    マイナーお仕事ものより、沢山従事している人がいるけどアニメにならないものの方が見てみたい 工場とかスーパーの店員とか事務員とかの普通の人の日常者とか 萌え萌え美少女とか8等身イケメンじゃないやつでな サザエやまる子の現代版みたいな あたしンちは比較的俺の中の理想に近い

    マイナーお仕事ものより、沢山従事している人がいるけどアニメにならない..
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    僕は今こそ真実の公務員の姿を描いて欲しいと思う。生活保護とか障害年金とかの給付系の現場は死ぬほど辛いんだぞ。いつも終電ギリギリまで仕事させられる気持ちになった事あるのか?というのを分かって貰うアニメ。
  • 左翼が疑わしきは罰しろやってて草すぎる

    それで、あれは忖度だ!とかいってる左翼が安部首相に忖度を要求してるんだよね 空気読んでやめてくださいよ国民の感情を理解してくださ~いってw 忖度スパイラルが面白いなって思う

    左翼が疑わしきは罰しろやってて草すぎる
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    安倍総理に忖度を要求っていうけど、それこそ状況証拠も何もない一方的な決め付けだし、それこそ忖度を求めてるじゃないか。忖度を要求してる風に見せかけるように忖度させる、うーんこれは職権乱用じゃないかな。
  • not found

    This domain may be for sale!

    not found
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    男が描くおっぱいの絵と一緒で乳袋が出来るのはそこになにがしかを詰めているから。普通はブラジャーのサイズによるがセーター越しにおっぱいの大きさが分かるはずがないのでこれは偽乳だ!
  • 「消費税を上げやすい状態になった」との話にフルツッコミと、いっそのこと消費税を廃止しようとの話

    麻生氏「上げやすい景気状況に」消費増税に意欲(読売新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/GSjQFDdiuG #Yahooニュース 遅かれながらツッコミ — 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2017年4月22日 麻生副総理兼財務相は19日、ニューヨーク市内で講演し、2019年10月に予定される消費税率の10%への引き上げについて、「上げやすい景気状況になりつつあることは確かだ」と語った。 記事が掲載されていたのは木曜日の話で、さらに語られた場所を考慮するとリップサービスの可能性も無きにしも非ずなんだけど、同記事のコメントでFPの人が「消費税引き上げ賛成、資産所有の高齢者からも公平に徴取するのには一番」的なことを解説していたので、違うよ、全然違うよ的なツッコミも合わせ。 消費税は8%という高率になった時点で「薄く広く」の大義名分は無くなっているし、10%に上

    「消費税を上げやすい状態になった」との話にフルツッコミと、いっそのこと消費税を廃止しようとの話
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    消費増税を決定した途端支持率が爆下げになるけど、各新聞社の偉い人を会食に呼んで忖度させて支持率を捏造して支持率が如何にも上がった様に操作します。これ安倍さんが良く使ってる手だよ。早く抗議しろよ。
  • 安倍政権が法務委で次々“本音” 共謀罪の正体が見えてきた|日刊ゲンダイDIGITAL

    やっぱり、そういうことか――。21日、「共謀罪法案」を審議した衆院法務委員会。安倍政権の“ホンネ”が次々とあらわになった。 これまで安倍首相や金田勝年法相は「一般の人は対象にならない」と強調してきた。ところが、盛山正仁法務副大臣が「一般の人が処罰の対象にならないことはないが、ボリュームは大変限られている」と言ってのけたのだ。 副大臣の事務的なドサクサ答弁だったが、これまでの説明を百八十度転換する答弁である。大臣と副大臣の“い違い”を指摘された金田大臣は反論不能。副大臣がホンネを口にしたことに、金田大臣は“あーあ”という困惑した表情だった。 それだけではなかった。安倍政権の音が出たシーンがもう一つあった。質問者が民進党の階猛議員から枝野幸男議員に交代した時のこと。政府の答弁があまりにヒドイので、委員長の許可を取った上で、2人が少々相談をした。それを見ていた自民党の土屋正忠理事が大声でこう

    安倍政権が法務委で次々“本音” 共謀罪の正体が見えてきた|日刊ゲンダイDIGITAL
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    問題発言や問題行為、そして違法行為や犯罪を平然と犯してきた安倍政権閣僚たちによる共謀罪の成立なので当然自分たちの違法行為を合法にする為に無関係の人達を徹底的に逮捕して処刑する。完全にナチスです。
  • 村八分になった漁師さんに、 ムラ社会の楽しみ方を聞いてきた。 - NIPPON TABERU TIMES / 日本食べるタイムス

    “出る杭は打たれる”は当か? 異分子とみなされ、村社会から排斥されるなんて当にある話なのか?村八分の実情を知る漁師さんにお話を伺ってきしました。 ホタテ漁師 高森優さん ホタテ養殖のビックデータ管理に挑む、“考える漁師”。人間の都合で廃棄されてしまう魚「未利用魚」の価値を伝え、最高の鮮度で産地直送するサービスも好評。 「時間が止まってる!」 東京から地元に戻って驚いた。他人の成功は、面白くない。今の状態をぶち壊す奴は、許せない。僕が生活してる漁業の現場には、そんな空気が蔓延してます。 去年の4月、一悶着ありました。 「新しいことを持ち込む奴は、気に入らん」。 それだけの理由で、僕から、共同漁業権(漁をできる権利)をすべてはく奪しようという企てがあったのです。 嘘みたいな話ですが、青森県の小さな漁村で起こった実話です。 今さら、閉鎖的なムラ社会を発信するなんてナンセンスだと言う人もいるか

    村八分になった漁師さんに、 ムラ社会の楽しみ方を聞いてきた。 - NIPPON TABERU TIMES / 日本食べるタイムス
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    奇跡の村川上村もそうだった。実際には農場主が多くの外国人研修生という名の外国人奴隷を大量に24時間休みなく働かせてある人はアジア人女性を強姦して孕ませた上国に追い返したと聞く。ムラ社会なんてそんなもの。
  • いよいよ日本でも「脱・現金払い」に向けた強いトレンドが発生中!カード加盟店の急増に加え、Apple Pay普及もそれを後押ししそうです。 - クレジットカードの読みもの

    2017年夏頃にマクドナルド全店にクレジットカード払いが導入されるのをはじめ、モスバーガーやくら寿司、そしてすき家にココイチなどなど、最近では大手飲チェーンに続々とクレジットカード払いが導入されはじめています。 ついにマクドナルド全店でクレジットカード決済導入へ すき家が全店でクレジットカード払い導入 他にもスシロー、かっぱ寿司、はま寿司、スタバ、タリーズ、イタリアントマト、デニーズ、ガスト等でもクレジットカード払いが普通に使えるようになっており、そろそろカード払いが使えないお店の数よりも使えるお店のほうが上まりそうな感じ。 特に前述のマクドナルドクレジットカード決済を導入したのは大きかったですね。このおかげで『マックが導入したならうちも導入するしかないか…』という業界全体の流れが生まれてきたようにも思います。 電子マネーも一気に普及: 同時に電子マネーの普及も目覚ましいものがあります

    いよいよ日本でも「脱・現金払い」に向けた強いトレンドが発生中!カード加盟店の急増に加え、Apple Pay普及もそれを後押ししそうです。 - クレジットカードの読みもの
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    これはクレジットカードを契約させるための口実そしてステマ。
  • 新入社員は半年間も有給が使えないってどうなの?(有給休暇消化率最下位なの知ってる?) - ナンダのサラリーマンblog

    どうも、サラリーマンの僕です。 サラリーマンのみなさん有給休暇使ってますか? 今日は有給休暇の日数に関してのエントリーです。 はじめに 新入社員は6ヶ月間有給がもらえないってどうなの? 新人はできる仕事の範囲が狭いから? 有給休暇消化率最下位のくせに 1ヶ月間働いたら1日付与 余談ですが まとめ はじめに 新入社員の僕ですが、つい先日体調を崩しました。 その日は朝から頭が痛く、寒気がして、こいつはあかんやつや…と思いながら出社しました。 お昼頃からだんだんと寒気が激しくなり「これ絶対熱あるわ…」という感覚になりましたが、会社に医務室はなく、体温計もなかったので定時ダッシュして家に帰りました。 そして速攻体温を測ってみると38.6° ですよね‼︎と思いなら薬を飲んで寝ました…。 幸い次の日は熱が37.0°に下がったので出社しましたが、新入社員だからといって有給休暇が6ヵ月間ももらえないだなん

    新入社員は半年間も有給が使えないってどうなの?(有給休暇消化率最下位なの知ってる?) - ナンダのサラリーマンblog
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    有給とは買い上げて貰う為にあるもの。あとは転職活動に使う為に置いておくもの。他ある?
  • 年齢差別で滅ぶ日本

    人口減少でいくら人手不足になっても、努力していくらスキルを身につけても、就職氷河期世代は永遠に正社員になれない。 日の労働市場には、激しく露骨な年齢差別があるからだ。 年齢差別の問題は、職場での女性差別に勝るとも劣らず深刻な問題なのに、まともに議論されることがない。それが問題であることを認識している人が、差別される当事者以外にいない。 転職の最終列車が35歳だという定説が崩れ出したといわれるものの、じっさいには35歳以上でキャリアチェンジをすることは、日では非常にむずかしい。 雇う側としては、早いうちに企業に固有のスキルを身につけて活躍してくれた方が、人材への投資効果が高いので、年齢制限をするという理屈を持ち出してくることが多い。 しかし、30代半ばを過ぎた人がたとえ専門学校やビジネススクールへ行って実践的な技術や知識を身につけても、それを活かす機会は与えられない。 企業が年齢差別をす

    年齢差別で滅ぶ日本
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    年齢に執着した結果、低賃金でも働いてくれる歳を召した日本人よりも若く騙せる奴隷候補のアジア人やブラジル人、中国韓国人を徹底的に奴隷として雇いましょうという真の国賊が経団連です。
  • 日本は既に腐敗国家になった - 読む国会

    の腐敗について考える 森友学園を巡る一連の報道は既に収束している。 どうやら、籠池理事長一人が生贄になり全てが幕引きになるらしい。 この問題は、日が既に腐敗国家になっていることを明らかにした。 大辞泉の解説 ふ‐はい【腐敗】 [名](スル) 1 有機物が微生物の作用によって分解され、有毒物質を生じたり悪臭を放つようになったりすること。くさること。→変敗 2 精神が堕落し、悪徳がはびこること。「腐敗した政界」 腐敗国家とは 一つの仮定を置こう。「腐敗国家とは、悪がなされ、それが見過ごされる国家である」とする。 アジアの一部国家には賄賂を渡す文化が未だ根強く残っている。先進国でも賄賂は存在するが、問題はそれが起こることではなくそれが処罰されないことである。 さて、森友学園を巡る手続きには間違いなく瑕疵があった。それはつまり、近畿財務局のずさんな見積もりであり、大阪府の不自然な認可である。

    日本は既に腐敗国家になった - 読む国会
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    愚痴るだけなら誰でも出来る。失敗はしたけど始皇帝暗殺をしようとした荊軻の様な義士が今こそ必要であり、愚痴るだけの腰抜けよりもよっぽど立派だよ。早く暗殺したらええんよ。僕は腰抜けだから何もしないよ。
  • 共産圏化する日本 - 読む国会

    はじめに この記事に対する追記 www.yomu-kokkai.com この記事を読む前に www.yomu-kokkai.com 森友問題の核心 前回のブログの趣旨は、何も「森友学園問題は戦後最大の汚職事件である」とか「これが初めての日での汚職疑惑である」ということではない。 これほど明白に汚職であり、かつ口利きの流れも明らかである事件において、誰ひとりとして関係者が謝罪すらせず、もちろん更迭も辞任もしていないことが、日でおそらく始めてである、という点を指摘したのだ。 (注)汚職とは「私的な利益を得るために公務員がその権限を不当に行使する行為」(ブリタニカ国際大百科事典)である。利害関係者への優遇は充分に汚職と呼べるだろう。 かつても、無論、闇から闇への汚職はたくさんあった。田中角栄は現金をばらまいていた。しかし、それらは「金権政治」として、明るみに出れば少なくとも問題にはなり、それ

    共産圏化する日本 - 読む国会
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    共産圏であるなら尚更暗殺事件が頻発しないとおかしいんだがな。この間包丁持って市役所にやってきた自民党の人はある意味義士だから、あれを見習って国会や自民党本部、自宅を襲撃したらええやん。知らんけど。
  • なぜ「ぬるぽ」と言ったら「ガッ」なのか そもそも「ぬるぽ」ってなあに?

    たまに見かけるネット用語を、勝手に知ったかぶりで解説する「ねっと用語知ったかぶり」。今回は「ぬるぽ」をご紹介します。 ぬるぽ ぬるぽ(nullpo) ぬるぽとは、プログラミング言語Javaにおける「NullPointerException」の略称です。処理に異常が発生した時に表示されるエラーメッセージのひとつである「NullPointerException」は、Javaを扱っている人は必ずと言っていいほど目にするメッセージだと思います。 プログラマーではないけど「ぬるぽ」を知っている――という人は、「『ぬるぽ』と言ったら『ガッ』だよな」と思うかもしれません。ひと昔前のインターネットではこのようなやりとりがしばしばあり、目にしたことがあるという人もいるのではないでしょうか。 そもそも「NullPointerException」を「ぬるぽ」と呼ぶようになったのは、2ちゃんねるプログラマー板に

    なぜ「ぬるぽ」と言ったら「ガッ」なのか そもそも「ぬるぽ」ってなあに?
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    僕はシュタゲより前にニコ動のFF8を細々とプレイ(だったかな?)って動画で知ったな。まあ知ってても得もしなければ損もしない。
  • 千葉県の女児殺害事件報道に、あの奈良女児殺害事件と同じ危うさを感じる(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    逮捕された容疑者が、殺害された女児の小学校の保護者会会長だったという事実に多くの人が衝撃を受けた千葉県の女児殺害事件だが、最近の報道を見ていると何とも危うさを感じるので、ここで敢えて問題提起をしておきたい。 というのも私は2004年に起きた奈良女児殺害事件の小林薫死刑囚(既に執行)と深く関わった経緯があり、今回の事件報道がその時と似通っているからだ。逮捕された容疑者が小児性愛者であることを強く匂わす報道がなされており、小児性愛者の情報を公開すべきだというミーガン法待望論が出始めてもいる。警察も小児性愛を疑っているのは、家宅捜索でエロなどが押収され、児童ポルノと言えるようなものも含まれていたという報道が一斉になされていることからも明らかだ。 私がここで危ういというのは、奈良女児殺害事件の時にも一斉に容疑者を小児性愛者とする大報道が展開されたのだが、その報道にかなり間違いが多かったことを、当

    千葉県の女児殺害事件報道に、あの奈良女児殺害事件と同じ危うさを感じる(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    アニメや漫画のロリ描写は年々異常性を増してるから一定の規制は必要かもしれん。また、クジラックスみたいに児ポに関する問題を茶化したエロ漫画を作る人も増加してる。それが性犯罪に拍車を掛けてる可能性はある。
  • 「日本信頼できる?」韓国13%中国16% 6カ国調査:朝日新聞デジタル

    公益財団法人新聞通信調査会は、米英仏中韓タイの6カ国で今年2月、各約1千人から回答を得た「対日メディア世論調査」の結果を発表した。 「日を信頼できる国だと思いますか」とたずねたところ「とても信頼できる」「やや信頼できる」と答えた人の割合は韓国で13・8%、中国で16・9%。昨年比でそれぞれ3・4ポイント、0・7ポイント下落した。米では76・7%、英は65・4%、仏は80・4%、タイは89・0%だった。 知っている日人の名前を1人挙げてもらったところ、米国では安倍晋三首相が80人で1位に。2年前の調査で安倍首相を挙げた人はゼロだったが急浮上した。2位は昭和天皇(55人)、3位はイチロー(11人)だった。中韓タイでも安倍首相が1位。英仏では昭和天皇がトップだった。政治家や文化人が各国で上位に入ったが、タイではドラえもん(111人)が2位と「健闘」した。 昨年の米大統領選などで事前の世論調査

    「日本信頼できる?」韓国13%中国16% 6カ国調査:朝日新聞デジタル
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    英仏中タイは分かるけど何故に韓国?流石朝日新聞だね。
  • 【追記あり】「メルカリで現金が販売されている」←どういうこと?と思いきやそこには深い闇があった→現行紙幣は出品禁止へ

    にゃかがわ @nyakagawa_r 「メルカリで現金が売られている」という話、最初に聞いた時は意味不明だったけど、要するにクレジットカードを使って現金を買わせるのか。そして、そんな事をしてでも現金を手に入れたいのは恐らくサラ金の返済で困っている人だと。この世の闇だね… pic.twitter.com/to6oEeMICg 2017-04-22 17:53:05

    【追記あり】「メルカリで現金が販売されている」←どういうこと?と思いきやそこには深い闇があった→現行紙幣は出品禁止へ
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    円天事件思い出す。
  • デモに否定的な立場を匂わせるとはてサに叩かれる。はてサは貧困を勢力拡..

    デモに否定的な立場を匂わせるとはてサに叩かれる。はてサは貧困を勢力拡大の道具としか考えていないのでそれ利用にできない弱者は邪魔だし場合によっては攻撃対象にもなりうる。

    デモに否定的な立場を匂わせるとはてサに叩かれる。はてサは貧困を勢力拡..
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    はてサに限らず日本の左翼風な人達は皆裕福だからな。貧困層出身の左翼なんて社会党時代まで遡らないといないんじゃないか。現実的に貧困層出身の左翼以外は貧困については政治利用できる道具としか思ってない。
  • シェアハウスの限界 - phaの日記

    シェアハウスに住んでる人がよく言うのが「シェアハウスの近くで一人暮らしして、シェアハウスに遊びに来るのが一番いいんじゃないか」という話だ。 シェアハウスは住民非住民どちらも含めて、リビングにいつもいろんな人が集まっているので楽しい。でも生活の場所としては普通の個室があったほうが快適でもある。それならシェアハウスの近くに住んで、ときどきシェアハウスのリビングに遊びに来ればいいのではないかという寸法だ。 実際、シェアハウスというのは人によって向き不向きがあって、僕みたいに何年もプライバシーがあんまりない状態で暮らしてて平気な人もいるけど少数派で、他人と物や空間をシェアするのに向いてない人のほうが世の中には多い。シェアに向いてない人がうっかりシェアハウスに入ってくるといろいろと面倒臭いトラブルを起こすことになり、あまりよくない(いい加減そういうのにうんざりしてきた)。 シェアハウスの近くに部屋を

    シェアハウスの限界 - phaの日記
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    本来そういうのは田舎とか限界集落とかで村おこし町おこしやってる人達が取り上げてくれたら良いんだけど、如何せんこの手の提案の殆どは都会に住むインテリに多い。インテリが田舎で村おこしってかっこいいと思う。
  • 神戸アニメストリート社長が謝罪 イベント出展者への売上未払い問題受け

    神戸アニメストリート(兵庫県神戸)がイベント出展者に売上金を支払っていないと取引先が指摘していた問題について、同社が謝罪文を公開しました。 神戸アニメストリート この問題は、「創作工房」の社長が約200万円のイベント売上金を踏み倒されそうになっているとブログで訴えて話題に(関連記事)。2015年8月に開催したイベントの売上金215万円の振り込みに遅延が発生し、神戸アニメストリート側に問い合わせると不誠実な対応をされたと訴えていました。他にも複数の企業が同様の被害にあっているとしています。 謝罪文 神戸アニメストリートの岸健介社長は「このような状況に至ったのは、まずもって企業の責任者である私の不徳の致すところ」とし、創作工房などの取引先に迷惑をかけたことや不適切な対応を取ったことは「大きな間違いであった」と謝罪。岸氏個人の対応にも問題があったなどの批判についても真摯(しんし)に受け止めて対応

    神戸アニメストリート社長が謝罪 イベント出展者への売上未払い問題受け
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    2年も放置して“不徳の致すところ”って日本語おかしくない?使い方・用法の間違いというか違和感というか。放置した事と人徳は無関係なんだよね。何か履き違えて悦に浸ってるよなぁ、この社長。
  • 俺、氷河期世代だけどさ、 増田がウダウダしてて上手く行ってない理由がな..

    俺、氷河期世代だけどさ、 増田がウダウダしてて上手く行ってない理由がなんか分かるわ。 少なくても俺がほしいのはそういうんじゃないんだよ。俺は「誇り」が欲しいんだよ。 ちゃんと周りから頼られてこれからも頑張れば次があるんだって思える仕事がしたい。まっとうな自己肯定感がほしい。 チャンスがほしいんだ。ちゃんと何年か努力したら親や周りにも堂々と説明できる仕事につけるチャンスがほしいんだよ。 何もしないで生活保護で生きながらえるだけの人生なんて嫌だ。ちゃんと自分を誇りに思える仕事がしたいんだよ。 上手くやってる氷河期世代の奴らはこういう事を言わない。 「どんな仕事でもやってりゃそのうちそれなりに誇りや自己肯定感を持てるようになる」という考え方か、 もしくはそもそも仕事に誇りや自己肯定感なんか求めない生き方をしている。 努力が必要なのはわかってる。でも何をどう努力したらいいのかわからない。 仕事に誇

    俺、氷河期世代だけどさ、 増田がウダウダしてて上手く行ってない理由がな..
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    というかプライドを持って働くという境地に至るのはその仕事を初めて5年とか10年とかして初めて芽生えるものだから新人時点では芽生えるはずがないんだがな。
  • 「江戸時代、農民は米を殆ど食べることができなかった」は事実か

    タイトル通り。少なくとも自分は子供時代、「慶安のお触書き」とともにそんな学習漫画を読んだものですが、果たしてそれは事実だろうか?という話です。 「農民人口が8-9割で、しかも鎖国して輸出ゼロなんだから、農民が米べないと最終的には腐っちゃうだけじゃん」という指摘は目からウロコでしょ(笑) もちろん一般的な年貢の重さや生活の苦しさとはまた別の話ではありますが。 @CnZBYF1ctAj1R23 @ut_ken @tyokorata @tyuusyo @mamesiba195 @wing_starbow @minoruno @manyu1490 @HB27624303 @tennteke

    「江戸時代、農民は米を殆ど食べることができなかった」は事実か
    mouseion
    mouseion 2017/04/23
    おんな城主井伊直虎が実在したかどうか位のレベルの謎解き。