タグ

reviewに関するmovableinfernoのブックマーク (112)

  • 【オードリーANN東京ドーム】最高にトゥースな3時間半 15周年を迎えた「ラジオモンスター」はまだまだ進化する

    5万3000人の前でかみしめるように語った「ラジオと漫才信じてきてよかった」。これが、若林正恭の言葉だった。まさに“最高にトゥース”な3時間40分あまりの大イベント。ニッポン放送『オードリーのオールナイトニッポン(ANN)』(毎週土曜 深1:00)の放送開始15周年を記念した番組イベント『オードリーのオールナイトニッポンin東京ドーム』が、18日に行われた。同局によると、東京ドームに5万3000人、47都道府県の映画館など201会場で行われたライブビューイング(※映画館200館+LINE CUBE SHIBUYA)には5万2000人、オンライン生配信には5万5000人が鑑賞するなど、合計16万人が熱狂。その中心にいた若林、春日俊彰には充実した表情が広がっていた。

    【オードリーANN東京ドーム】最高にトゥースな3時間半 15周年を迎えた「ラジオモンスター」はまだまだ進化する
  • 【FUCK①】生活支援員が観た映画「月」評~前編~|東京ニトロ

    はじめにこんにちは。東京ニトロです。 趣味で(パニック)小説を書いたり漫画を描いたりしながら、現実世界では(日中生活支援と施設入所支援を行う施設で)生活支援員というお仕事をしています。生活支援員というのは、障害を持った方の自立した生活のためにお手伝いをしたり、社会復帰や参画に向けた創作や生産活動に関わるお仕事です。(ここで注意なのですが、「自立」というのは「誰」(または「何」)の手助けも借りないという意味ではありません)ちょうどコロナ禍が始まる頃に入職したので、勤続4年になります。わたくしは自他ともに認めるジョブホッパーなのですが、昨年度は障害者援助専門員の資格を取り、来年は社会福祉士に挑戦するなど、長く働く気マンマンです。 そんな現役の生活支援員であるわたくしが、宮沢りえ・オダギリジョー主演で、実際にあった障害者施設での事件をモデルにした映画「月」を観てきたのでレビューしたいと思います!

    【FUCK①】生活支援員が観た映画「月」評~前編~|東京ニトロ
  • 【ライブレポート】フィッシュマンズ、7年ぶりツアーで披露した最新型「LONG SEASON」(写真23枚)

    フィッシュマンズのツアー「FISHMANS TOUR “LONG SEASON 2023"」の最終公演が日11月2日に大阪・なんばHatchにてフィナーレを迎えた。今回のツアーでフィッシュマンズは東名阪でライブを実施。7年ぶりのツアーということもありチケットは瞬時にソールドアウトを記録した。稿では10月24日に東京・Zepp DiverCity(TOKYO)で行われた初日公演の模様をレポートする。

    【ライブレポート】フィッシュマンズ、7年ぶりツアーで披露した最新型「LONG SEASON」(写真23枚)
  • ドカベン31巻のすごさについて言いたくて……夏 | マンバ通信

    最初に結論を言いますね。 「ドカベン」31巻は、「ドカベン」シリーズ史上最高の巻である。 水島新司「ドカベン」31巻 (少年チャンピオン・コミックス) 自分と「ドカベン」との出会いは高校生のとき。古市で32巻セットを買って、そのときはそれが全巻セットだと思っていたんですけど、32巻は殿馬が世界的な指揮者アルベルト・ギュンター氏のもとへ旅立つところで終わり。調べたら、チャンピオンコミックスの「ドカベン」って全48巻なんですよ。「古売った人、中途半端なところで買うのやめたんだなー」と思いながら、続きを買い足し、48巻まで読み切ったとき。 とつぜん売り主の気持ちがわかってしまったのです。 「31巻だ。31巻があまりにもよすぎたから、それ以降のストーリーが色あせて見えて、買う気がなくなってしまったに違いない」と。 売り主の気持ちというか、つまりは僕の気持ちなんですけども。 もちろん31巻以降も

    ドカベン31巻のすごさについて言いたくて……夏 | マンバ通信
  • 「なのは」の冠を外した『ViVid Strike!』女の子同士がガチで殴り合う、文字通りビビッドなアニメだった - しげデウスの鑑賞日記

  • 『ワイルド・スピード』シリーズ総レビュー。 : 映画みならい日記

  • 『レディ・プレイヤーワン』 フィクションに費やした人生への赦しの物語 - barzamkun

    ちょっと!!!!! 『レディ・プレイヤーワン』見た!?!?!?!? 君の趣味は? 君はオタクか? アニメやゲームは好きか? フィクションのキャラクターで自慰をしたことはあるか? 会社の人間や友人の肉体に(性的な意味ではなく)興味はあるか? ないだろ? そういう人間はとかく生きづらい。 一時期に比べればだいぶマシだが俺たちにとっては生きづらい世の中だ。 社会というのは労働をし、人間と愛を交わし、子供を産み育てることを強いる!!! そしてそれこそが人間の唯一絶対に喜びをえる営みというやつだと強烈に押し付けて来やがる!!!! 死ね!!!!!! 違う! 俺たちは、1秒でも仕事がしたくねえし一日中家でゲームしててえしフィクションのキャラクターとえっちしたいんじゃボケが!!!!! そんな、そんな社会の落伍者だろう、このブログを見ている君たちは。 「こいつはなにを言ってるんだ……」 と思う奴は帰れ!!!

    『レディ・プレイヤーワン』 フィクションに費やした人生への赦しの物語 - barzamkun
  • 産経新聞 ENAK 銀幕旅行

    ■から騒ぎ (93年・アメリカ作品・1時間52分) ■イン・ザ・スープ (92年・アメリカ作品・1時間33分) ■ベイビー・オブ・マコン (93年・英独仏作品・2時間2分) ■戯夢人生(93年・台湾作品・2時間23分) ■ウェディング・バンケット(93年・台湾アメリカ作品・1時間49分) ■クリフハンガー(93年・アメリカ作品・1時間54分) ■学校 (93年・松竹・2時間8分) ■友だちのうちはどこ?(87年・イラン作品・1時間30分) そして人生はつづく(92年・イラン作品・1時間31分) ■ライジング・サン(93年・アメリカ作品・2時間8分) ■硝子の塔(93・年アメリカ作品・1時間48分) ■オリヴィエ オリヴィエ(92年・フランス作品・1時間49分) ■秘密の花園(93年・アメリカ作品・1時間42分) ■妹の恋人 (93年・アメリカ作品・1時間39分) ■逃亡者(93年・アメリ

    movableinferno
    movableinferno 2017/02/25
    淀川長治の銀幕旅行
  • おたく的想像力の自叙伝 『シン・ゴジラ』 - 仮文芸

    第1形態の出現から最初の上陸に至る場面の、会議室映画あるいは管制室映画としての精密さは、文明批評を可能にするほど卓越している。これらの場面では想定外という言葉が頻用されるが、自然災害のアナロジーとして事態が把握されている限りでは想定内にとどまるものであって、だからこそ画面の情報量は膨大になる。自然災害に比し得るのなら既存の対応手順を参照することができる。現実に勝る情報量はない。 上陸した第1形態の全容は衝撃というほかはない。緻密な編とそれを揶揄するかのように着ぐるみ然とした間抜けな造形の対比は、かかるマンガ怪獣相手に脂汗をかく大人たちの挙動を風刺する。大杉漣のあんまりな性格造形は、橋行革以降の強い官邸や総理像からすると違和感を覚えるのだが、戯画化されることで主題は明確になっている。 組織過程を描画する情報量は事態を風刺に止めない。カオスを組織化するというまた別の文明批評が提示される。手

    おたく的想像力の自叙伝 『シン・ゴジラ』 - 仮文芸
    movableinferno
    movableinferno 2016/08/13
    「血液凝固剤の開発からメーカー製造に至る過程はすべて説明台詞で処理され、建機小隊が遠景化された結果、尽力したという実感が醸成できず、オチが弱くなってしまう。」
  • 町山智浩は実写版『進撃の巨人』をどのように評価しているのか? - ひたすら映画を観まくるブログ

    8月1日の公開から早くも1ヵ月が経とうとしている実写映画版『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』だが、どうも世間の反応はあまり芳しくないようだ。まあ、もともと「人気漫画の実写化」はバッシングを受けやすい傾向にあり、酷評された作品は過去にいくつもある。とは言え、作の場合は酷評の度合いがちょっと常軌を逸してるような気がして仕方がない。 まずキャスティング発表の時点から原作ファンらを中心に批判の嵐が吹き荒れ、映画の公開後はキャラや設定やストーリーの変更に苦情が殺到。さらに追い打ちをかけるように、監督や製作スタッフから逆切れ発言が飛び出し、ますます状況を悪化させて現在も大炎上中…という感じで、ここまで騒ぎが拡大した映画は近年あまり例が無い。 評価自体も賛否両論なんだけど、今回の特徴は「内容に対する拒否反応が強いこと」と、監督を含め「映画に関わったスタッフからのコメントが多いこと」だろう。

    町山智浩は実写版『進撃の巨人』をどのように評価しているのか? - ひたすら映画を観まくるブログ
  • 淀川長治映画の旅 アメリカ編I A面

    1990年発売のカセットブック「淀川長治映画の旅 第二巻アメリカ編I」より。駅馬車 (39)、孔雀夫人 ('36)、雨に唄えば ('52)、サンセット大通り (B面へ続く) ('50)。駅馬車の画像は淀川さん制作の雑誌広告。アメリカ編IB面>sm6584987、アメリカ編IIA面>sm6516162 アメリカ編IIB面>sm6523092

    淀川長治映画の旅 アメリカ編I A面
    movableinferno
    movableinferno 2013/04/11
    淀川さんが語る「駅馬車」
  • おおかみこどもの雨と雪/田舎とスタッフワークと強い方 - 指輪世界の第五日記

    (この映画でもっともバイオレントセクシャルで素晴らしいと思う風呂場で錠を下ろすシーンの画像が見つからない! ここにあると思って頂きたい) 「hoi」 「hai」 「他の作業しながらなんで応答率低いけれど、いるよ」 「これが細田守監督のインタビュー http://wired.jp/2012/07/21/interview-hosoda-mamoru/」 「とりあえず昨日の怒りの話をさせてもらうけどさ、」 「どうぞ」 「田舎の社会性、田舎で農業やってる社会集団はさ、すごく環境の共有部分が大きいから、ああいう動きにはならないんだよ。ああはならない」 「というと?」 「都会であれこれ雇用労働してる人らはさ、ある地域のお隣ご近所っていってもけっこう職種とかばらばらだからさ」 「たとえば、お隣のご主人が最近調子よくて昇進したらしいですわねとか、いったって、」 「そのうわさ話からそんなに自分とこの生活や

    おおかみこどもの雨と雪/田舎とスタッフワークと強い方 - 指輪世界の第五日記
  • 桐島、部活やめるってよ | ペペロンチーノの自己紹介の延長戦(兼えんため記録)

  • 風俗嬢コラム Worker's Live!!-Girls Health Lab

    Worker's Live!! 風俗嬢(わたし)が描くお仕事とからだ - Girls Health Lab

    風俗嬢コラム Worker's Live!!-Girls Health Lab
    movableinferno
    movableinferno 2012/09/04
    映画『未来を写した子供たち』/「子どもたちに悲しみだけでないいろんな表情があったように、セックスワーカーたちにも薄暗い路地の原色の明かりに浮かび上がる娼婦たちという面だけではないいろんな顔がある」
  • 佐野元春 : ストリート・ロックの時代

    2018年に「歌おうぜ、尾崎。」と銘打って尾崎豊のバックを務めたミュージシャンと、彼のファンのアマチュア・ミュージシャンたちとの共演ライヴをこのブログでご紹介しましたが、実は昨年夏に「歌おうぜ、元春。」企画が開催されていました。 内容は元ハートランドの西明さん、里村美和さんをゲストに迎え、元春ファンのアマチュア・ミュージシャンたちと共演するというもの(2020年8月29日、会場は名古屋の「BRUSHUP」Beat The Emotion 企画)。 ただ、コロナ渦で不確定な状況でもあり、こちらではお知らせできませんでしたが、イベントは無事盛況に行われました。 そして、今回そのイベントの動画がアップされました。公開するにあたって西明さん自らがリマスタリングされたそうです。ぜひ、ご覧になってみてください。 イベントの映像はこちらから *イベントのフライヤーも添付します。 タグ :佐野元春西

    佐野元春 : ストリート・ロックの時代
  • 『恋の罪』(園子温)上 - Devil's Own

    "Guilty of Romance"2011/JP かねてから苦手意識を持っていた園子温ではあるが、ここへきてはっきりと「嫌い」まで振り切れる作品に出合ってしまった。題材への浅はかさ、男根主義的なセックス観、過剰な露悪性、中途半端にブンガクをたしなむ俗物根性・・・すべてが辛かったですね。特に女性に対する勘違いぶりが当に気持ち悪かった。平塚らいてうが憤死するレベルですね。このブログで否定的な感想を書くことは少ないのですが園作品に対する自分の立ち位置を整理する意味でも書き留めておきたいとおもう。言うまでもなくこれ私の考えなのでリテラシー低い人は読まないようにしてくださいね。『愛のむきだし』批判したときみたいに妙な揚げ足とりされるのはまっぴらなので。 まず東電OL殺人事件をモチーフに女性を描くことに、そもそもの違和感があるんですよね。自宅アパートで殺害された東電のエリート女性社員は夜な夜な街

    『恋の罪』(園子温)上 - Devil's Own
    movableinferno
    movableinferno 2012/01/17
    「ゴダールが『ヴァディムの映画は監督が主演女優と寝てるのが丸わかりだから見てても欲求不満になる。その点ヒッチコックは安心だよな』って超くだらないこと言ってますが」
  • ハートランドへの手紙──佐野元春デビュー30周年に寄せて : ☆クレーター通信☆

    夏の公園通り、ユーミンの『パールピアス』のジャケットが壁面に描かれたパルコの前を、タワーレコードの袋を抱えたひばりくんが歩く。 当時、タワーレコードは宇田川町の井の頭通り沿いにあった。 カラフルな開襟シャツ、街の喧騒、サーティワン・アイスクリーム…。 そして、ひばりくんが歩く渋谷の街に流れる音楽は、フキダシに手書きの歌詞で、こうあった。 Young & Free I'm just a Happy Man アスピリン片手のジェットマシーン 1982年、連載を再開した江口寿史『ストップ!!ひばりくん!』の、巻頭カラー、最初のページである。 ひばりくんは当時、すべての漫画読みのアイドルだったが、それよりも何よりも、この歌はいったい何だ、と心を掴まれた。 こんな歌詞は見たことも聴いたこともない。 ぼくはそのようにして佐野元春と出逢った。 でも、実際にその曲、“Happy Man”という日のロック

    ハートランドへの手紙──佐野元春デビュー30周年に寄せて : ☆クレーター通信☆
  • Talkin'シネマニア!|WOWOWオンライン 真夏のホラー特集「遊星からの物体X」(添野知生)

    <『遊星からの物体X』は、なぜ奇妙な映画なのか> 何度見ても思うことだが、『遊星からの物体X』は奇妙な映画である。そもそもこれはどんな映画なのか? SF映画にしては暗い恐怖の影が全体を覆っているし、ホラー映画にしては理詰めに過ぎる。大作映画のようでもあり、低予算映画のようでもある。アンサンブル演技によるノースター映画で、女性の出演者はゼロで、商業映画としてはあまりにも素っ気なさ過ぎる。ベテランのような達意の演出と、子供のように野心的な見せ場が同居している。全体にバランスを欠いて、見る者を安閑とさせるところがない。そして、公開時は『E.T.』に完敗して大ゴケしたはずなのに、いつの間にか名作の評価が確立されている。 劇中の焼け焦げた死体のように2つに引き裂かれた(あるいは2つが溶け合った)、この奇妙なありさまは、すべからく、監督ジョン・カーペンターが、ひとつの身に2種類の愛情を抱え込んでいたこ

  • スガシカオは如何にして10年選手のミュージシャンとなったか

    @tricken が、スガシカオの職業的に尊敬できる部分についてクローズアップし、「自分のコアとなる強みを一貫して売り続けつつ、数年単位で新しい課題の為の行動を始める」という多重的スタンスを再評価してみました。 ちなみにtrickenは、この観点をもってスガシカオを「第1期」から「第4期(現在)」に区分しています。第5期はFUNK三部作終了後かなあ。

    スガシカオは如何にして10年選手のミュージシャンとなったか
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    movableinferno
    movableinferno 2011/01/25
    しかしある種のオタこそは欲望の肯定に誰よりも躊躇します。彼らは欲望を肯定するためのより質の高い言い訳をこそ望んでいる。如何せん『キック・アス』にはそれがない。