タグ

2024年3月6日のブックマーク (8件)

  • 「なぜ女性は昇進できない」を解明した川崎市職員にたっぷり聞いた 「軽視される仕事」と「形状記憶合金」:東京新聞 TOKYO Web

    なぜ女性は「昇進」できないのか。 川崎市職員の佐藤直子さん(50)は長年、自治体職員として働きながら感じてきたモヤモヤの正体を解明しようと、自治体の女性職員のキャリア形成などについて大学院で研究に取り組んでいます。女性は昇進したがらない? 女性管理職が就く部署は決まっている? 現状の背景には何があるのか、変えていくことはできるのか、話を聞きました。(小林由比、北條香子) 佐藤直子(さとう・なおこ) 川崎市こども未来局青少年支援室子どもの権利担当課長。1998年入庁後、児童館での青少年健全育成業務、公務災害・通勤災害事務、区役所での市民協働まちづくり業務、総合計画などの庁内調整事務、市長への手紙、コールセンターなどの公聴担当、幼児教育担当などを担当してきた。自身を含めた女性職員のキャリアパスに関心を持ち、2018年から研究を開始。22年4月から埼玉大経済経営系大学院博士後期課程。専攻は労働経

    「なぜ女性は昇進できない」を解明した川崎市職員にたっぷり聞いた 「軽視される仕事」と「形状記憶合金」:東京新聞 TOKYO Web
  • (交論)ロシアの戦争観 大木毅さん、保坂三四郎さん=訂正・おわびあり:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (交論)ロシアの戦争観 大木毅さん、保坂三四郎さん=訂正・おわびあり:朝日新聞デジタル
  • 彼が未来に見据えるものは - よろずやジロー~宮本次朗【プレカットの宮本工業グループ相談役】のブログ

    経産相当時の世耕さんと私 コロナ禍で延び延びになっていた会の約束。どちらからともなく「そろそろどうよ」となり、先日、世耕弘成参議院議員と夕を共にしました。場所は帝国ホテルの鉄板焼『嘉門』。5人で座れる個室カウンターに二人きり。居心地が良いのやら悪いのやらとおそらくお互いに思いながら、まずはハイボールで乾杯です。 世耕さんとは、彼が3選出馬する際、和歌山木材協同組合の理事長として推薦状をお渡ししてからのお付き合い。参院幹事長としてSPが付くようになる前は、大人数でわいわい会することもよくありました。ですから、今回の会も久しぶりとはいえざっくばらん。ちょうど話題になっていた、国会での世耕さんによる総理批判質問について直球で尋ねると、真意をそれこそざっくばらんに語ってくれました。どんな答えだったかは記しませんが、私からは「相手の立場を尊重した質問を。自分の納得は相手の不満ともいいますよ」

    彼が未来に見据えるものは - よろずやジロー~宮本次朗【プレカットの宮本工業グループ相談役】のブログ
    movesinthefield
    movesinthefield 2024/03/06
    “私は世耕さんからもらった『村上開新堂』のクッキー缶を片手に銀座のクラブに<略>「このクッキー缶、予約で1年待ちはざらなんですよ。」” “クッキー缶のおかげで今夜はヒーロー。世耕先生、ありがとう。”
  • 「カップ麺なんて作るの面倒くさいから食べない」と発言したフォロワーのカップ麺の作り方が色々衝撃だった「お湯を量る?」「本を蓋にするな」

    黒沼 @numanuma_black 日「カップ麺なんて作るの面倒くさいからべない」なフォロワーの衝撃発言から始まったやりとり。 ・200mlキッチリ測ってからお湯を沸かす ・蓋は全部取る ・3分蒸らすために2階までを取りに行く そこへの俺たちの反論がこちらです。 pic.twitter.com/3schvW5Zu8 2024-03-04 22:23:13 黒沼 @numanuma_black 人から訂正と補足が来ました。 ・お湯は量ってからフライパンで沸かした(その方が速いから) ・蓋は剥がしてからもう一回乗せて上に古い教科書乗せてた(捨てたくない) ・今日作ってみたら思ったより楽で残り汁は家族がご飯入れてて驚いた(驚いた) ちな人は「頭良過ぎて常識と相入れない」人 2024-03-05 17:00:52 黒沼 @numanuma_black 200mlは俺の勘違いかもしれない

    「カップ麺なんて作るの面倒くさいから食べない」と発言したフォロワーのカップ麺の作り方が色々衝撃だった「お湯を量る?」「本を蓋にするな」
    movesinthefield
    movesinthefield 2024/03/06
    実家出て数十年目にしてようやく電気ポット買ったけどやっぱり便利だった。カップ麺は時間、作り方をもっとわかりやすく表示してくれ。原材料などと同じフォントでごちゃっと文章ならべるでない。
  • 「敬語を使えない自分」に悩むのはやめた|トミヤマユキコ #わたしがやめたこと - りっすん by イーアイデム

    誰かの「やめた」ことに焦点を当てるシリーズ企画「わたしがやめたこと」。今回は、マンガ研究者・ライターのトミヤマユキコさんにご寄稿いただきました。 トミヤマさんがやめたのは「敬語を完璧に使わなければ」と気負うこと。とあるきっかけで敬語がうまく使えない自分に気づき、克服すべく努力しても、今度は会話が弾まなくなり落ち込むという悪循環に。「敬語をうまく使えない自分」とどう向き合ってきたのかをつづります。 *** ことばのプロなのに、敬語がうまく使えない わたしにとって、ここ数年の大きな変化といえば、「敬語をうまく使いこなせない自分」を受け入れたことだ。自分は敬語が下手なのだと認めてしまおう。抗っても仕方がない。そんな気持ちだ。 とは言っても、敬語を否定したり、おろそかにしたりしたいわけじゃない。使えるときは使うが、うっかり忘れたり、間違えたりしても、あまり気に病まないことにしたのだ。 フリーランス

    「敬語を使えない自分」に悩むのはやめた|トミヤマユキコ #わたしがやめたこと - りっすん by イーアイデム
    movesinthefield
    movesinthefield 2024/03/06
    筆者、別の人かと思った…。宇多丸氏の番組に出ていて「敬語が使えてない、タメ口」なことを別の番組で指摘されてた人がいるので。
  • 無印良品のランドセルの思い出 - プロムナード

    ワークマンが8,800円のランドセルを売り出すというニュースが「はてなブックマーク」で話題になっていた1。そのニュースに対する反応を見ていて思い出したのだが、私も無印良品の安いランドセルを使っていた。それについて書く。 今ではもう売っていないようだが、かつて無印良品ランドセルを取り扱っていた。一般にランドセルは数万円するところ、無印のランドセルは当時6,150円だった。私は2005年に入学したのだが、ちょうどその年の新入生に合わせて発売された製品のプレスリリースがインターネットに残っていた。 出典:良品計画プレスリリース 6歳の私はどう思っていたか。ませた子供だったので、これがランドセルの相場に比してかなり安いらしいということは理解していた。でも普通のランドセルよりむしろかっこいいなと思っていて、わりと気に入っていたように思う。 ところで、なぜ親は数あるランドセルのなかでこれを選んだのだ

    無印良品のランドセルの思い出 - プロムナード
  • テイラー・スウィフトの“絶大な経済効果”はアジア諸国に緊張をもたらした | アジア圏ではシンガポールと日本のみでツアー開催

    クーリエ・ジャポンのプレミアム会員になると、「ウォール・ストリート・ジャーナル」のサイトの記事(日・英・中 3言語)もご覧いただけます。詳しくはこちら。 アジアで強力な経済力を誇る国々が、世界で実証済みの経済成長のエンジンの一つを手に入れようと競い合っている。米国のポップスター、テイラー・スウィフトさんのことだ。公演先に選ばれた数少ない幸運な国はひともうけしているが、選ばれなかった国はスウィフトさんの曲のようには「吹っ切る(Shake It Off)」ことができずにいる。 スウィフトさんはアジアでの公演を日とシンガポールの2ヵ国のみで開催する。熱心なファンは必要な距離の移動はいとわないだろうと彼女はみているのだろう。そう考えるのももっともだ。

    テイラー・スウィフトの“絶大な経済効果”はアジア諸国に緊張をもたらした | アジア圏ではシンガポールと日本のみでツアー開催
    movesinthefield
    movesinthefield 2024/03/06
    音楽はさておき政治的立ち位置への理解としてNetflixの「ミス・アメリカーナ」は必見かと。
  • (※3/6 追記) 朝起きたらたくさんブコメついててびっくりした!!! 元増..

    (※3/6 追記) 朝起きたらたくさんブコメついててびっくりした!!! 元増田さんの参考になれば~って感じで書いたのでなんか傷ついた人いたらごめんなさい…涙 もちろんものをいただくことそのものには感謝しかないです。そこは絶対に。 増田は前職でちょっと出役っぽい仕事をしていたので人から物をいただく機会が多かったのです。 あとまだ前職では義理チョコ文化が生きていてお返しもよくもらったんですよね。(今の職場はさすがにないけども、、、) 私はスニーカーを良く履いているので下は超嬉しいけど微妙な人が多いみたいでびっくりでした。ほんと個別で違いますね。。 いただいたものは全部ありがたく頂戴して排水溝詰まらせながらバスボム使ったりクリーム全身に塗りたくったりチョコ全べしたりしてるので偉そうでほんとごめんだけど許してね。。。 デパ地下のお菓子最強!!! あとパソコンパーツ書いてくれた人ありがとう。知ら

    (※3/6 追記) 朝起きたらたくさんブコメついててびっくりした!!! 元増..
    movesinthefield
    movesinthefield 2024/03/06
    手土産は自分の近所、地元の商店街にあるような店のもいいんですよ。「そこでしか買えない」で一翻あがる。もちろん自分が良いと思ったものであることが大事。