タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ノートに関するmoya_augのブックマーク (3)

  • ◎なぜメモをとるのか。 - 考えるための道具箱

    といった話は何回もしていてくどいんだけれどもう一度。もちろん目的は備忘以外のなにものでもない。ただし、その備忘のフェイズは「長」「中」「短」期の3つにわかれる。一般的な「メモ」の目的として、わかりやすいのは「中」だけれど、重要なのは「長」と「短」だ。 ■「中」:これはごく直近にアウトプットを出さなければならない用件について、対話者の与件を忘れないようにまとめていくもので、いうまでもなく、重要な要求をもらさないこと、後からの効率的な復習を支援するといったことが基的な役目となる。だから、技術として必要なのは、おおむねのとことろ判読性のようなものだ。ただし、わかりやすい文字を書くとか、速記的なテクニックではない。もちろん、それはそれであるに越したことはないのだけれど、なにより重要なのは、ヒアリング内容を、完成度は高くなくてもよいが、ほぼ瞬時に「構造化」してみせることで、いくつかの事柄の関係性さ

    ◎なぜメモをとるのか。 - 考えるための道具箱
  • ノートをとる利点の教え方

    Say::So? - ノート関連の話をちらちらと読みながら思ったこと ノートを取らない大学生はなんでノートをとらないんだろうと考えたときに、おそらくノートをとる利点がわからないのだろう、と思った。 ノートの強要が個々人の幸せを約束しないことを私は知っています。しかし賢い子がノートをとるのか、ノートをとるから賢いのかはわかりませんが、ノートと成績にはある程度の関係がありそうだな、という実感はあります。 私の場合、中学時代、テスト前に読み返すのはノートでした。直前の短時間に読んで頭に入るのはノートに書いたことだけ。教科書を読み返して「あっ、これ忘れてた!」と思いホッとしても、試験が始まった途端に忘れ去るのがパターンでした。「あああああっ! さっき見たのに! 見たのに! 思い出せないっ」 これも極端な事例、それも個人的体験に過ぎませんが、多くの中学生が定期試験前にノートをまとめなおして、何度もそ

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    moya_aug
    moya_aug 2007/07/21
    ノート見返す
  • 1