タグ

2009年7月13日のブックマーク (5件)

  • 磐田が李根鎬再獲得?赤嶺にフラれ…(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    磐田が李根鎬再獲得?赤嶺にフラれ… 磐田から正式オファーが届いていたFC東京のFW赤嶺真吾(25)が残留することが分かった。磐田側に断りの連絡が入った。赤嶺の獲得に失敗した磐田は、新たに6月に退団した韓国代表FW李根鎬の再獲得を目指す可能性が出てきた。李根鎬は入団が内定していたパリSGとの交渉が難航。吉野社長は「その件は調査中」と話すなど、交渉が決裂すれば、J復帰時の優先交渉権を持つこともあり、獲得に乗り出す予定だ。

  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:サッカー界の荒くれ・大久保嘉人さんが「水をかけた」と疑われカワイソウな件。

    キャラが定着すると大変なんですね…。 若い頃は荒れていた人が、20代に入って定職について家族を持ったりすると、急に世間の評価が逆転する現象があります。昔は荒れてたけど今はとてもイイ人、感心な若者だなどと好評価が続出し、「普通になっただけだろ…」「昔荒れてた分は取り戻してない」「てゆうか、そんなに立ち直ってもいない」という声はかき消されていきます。大変不思議ではありますが、世間は「ダメな状態から普通になった」ことを「普通の人が普通に生きている」こと以上に、評価する傾向が確かにあるのです。 しかし、その不思議現象が何故か適用されない、カワイソウな御仁もごくまれにいる模様。 そんなカワイソウな御仁とは、現在ヴィッセル神戸で活躍を続ける大久保嘉人さん。大久保さんは若い頃は大変な暴れん坊として知られ、その粗暴な振舞いで何度も騒動を巻き起こしてきました。審判に対して「ボケ」「かかってこんかい」「金もら

    mozunikki
    mozunikki 2009/07/13
    「水がそっちに飛んだのが悪い!」ワロタw/まぁ大久保は真性だからな。
  • G大阪・西野監督、超攻撃捨てる?3連敗でグラリ ― スポニチ Sponichi Annex 大阪

    ◆ 結果出ない華麗スタイルにメス ◆  今こそCHANGE−。G大阪の西野朗監督(54)は12日、前日11日の清水戦(万博)で1−4と大敗したことを受け、これまで貫いてきた戦術、メンバーなどを見直す考えを示唆した。リーグでは3連敗を喫し優勝は絶望的。前日の試合後にはサポーターの抗議に金森喜久男社長(60)が謝罪する騒動に発展しており、指揮官は超攻撃的サッカーにもメスを入れる覚悟だ。 ◆ 進退…「クラブが決めること」 ◆  一貫して攻撃的なパスサッカーにこだわってきた西野監督が、悩める思いを口にした。  「流れの中で先手を取れない。オレが(自分の)スタイルに固執し過ぎている部分があるのかなと思う」  ACLは敗退し、リーグでも3連敗で首位・鹿島に勝ち点19差をつけられた。抜けられない暗闇から踏み出そうと、指揮官は自身のスタイルを見つめ直すことを示唆した。具体策は明かさなかったものの、超攻撃的

  • G大阪西野監督、真摯に「結果がすべて」 - サッカーニュース : nikkansports.com

    大阪西野朗監督(54)が“非難”を真摯(しんし)に受け止めた。11日に清水に1-4と大敗し、居残ったサポーターの一部から進退を問う声が出たことについて「そう思われても仕方がない。この世界は(結果が出なければ)そうなる」と話した。15日にはナビスコ杯準々決勝第1戦の横浜戦(万博)を控える。公式戦は最近10試合で2勝1分け7敗と泥沼だが指揮官は「完全に対応されている。オレが(攻撃的)スタイルに固執している部分もあるのかな」と打開策を模索した。

    G大阪西野監督、真摯に「結果がすべて」 - サッカーニュース : nikkansports.com
    mozunikki
    mozunikki 2009/07/13
    まぁ今までと同じこと繰り返してるからねぇ。そういう声が出てもおかしくない。
  • FC東京戦視察の岡ちゃん、若手を絶賛 - サッカー - SANSPO.COM

    J1第17節最終日(12日、FC東京3−0名古屋、味スタ)視察した日本代表の岡田監督は、FC東京MF石川の5試合連続ゴールに「いいんじゃないですか、調子は。点を取ったから」としつつ、「トータルで考えている。今すぐ、何かがあるわけではない」と、淡々とした口調に終始した。また、「FC東京は若い選手が頑張っていた。米とか田辺とか」と10代の2人に注目していた。試合結果へ

    mozunikki
    mozunikki 2009/07/13
    岡ちゃんアフロワロタwww