タグ

2012年8月16日のブックマーク (6件)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    mozunikki
    mozunikki 2012/08/16
    コラにしか見えないw
  • ハルヒ「ねえ、あんた知ってる?」 : ネギ速

    2012年08月16日11:01 ハルヒ「ねえ、あんた知ってる?」 カテゴリ SS漫画・アニメ・ゲーム 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2012/08/12(日) 23:29:42.87 ID:lVty5Qy70 ハルヒは突然そう言うと持っていた傘をぶんぶん と振り回し、妙に勝ち誇った顔をこちらに差し出した。 留具の紐がボタンの重みで勢いよく回り今に引き千切れそうだ。 こいつがこういう顔をしている時は、大抵が訳の わからん閃きを発表、もしくは知識をひけらかす時である。 「何をだ」 「桜の花びらの落ちるスピード」 2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2012/08/12(日) 23:30:23.69 ID:rXta5MZ30 チリーン 5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2012/08/12(日) 23:31:32.62 ID:7hq

    ハルヒ「ねえ、あんた知ってる?」 : ネギ速
    mozunikki
    mozunikki 2012/08/16
    ほほぉ。
  • 球児「砂全然とれねーよ(泣)」 : なんJ(まとめては)いかんのか?

    球児「砂全然とれねーよ(泣)」 [ 2012年08月16日 16:20 ] コメント(126) | ネタ系 | Tweet 1:風吹けば名無し:2012/08/16(木) 12:58:27.58 ID:36Tb+IvD 可哀想 2:風吹けば名無し:2012/08/16(木) 12:59:45.04 ID:QgMTF72N めっちゃ笑ったわ 声拾いすぎ 4:風吹けば名無し:2012/08/16(木) 13:00:45.88 ID:2C5Sq8q2 見てないがそんなん言ってたのかw 18:風吹けば名無し:2012/08/16(木) 13:09:24.05 ID:zcACRSTr 泣きながらグラウンド飛び出した結果www 砂全然とれないンゴwww 7:風吹けば名無し:2012/08/16(木) 13:02:18.03 ID:rO5wglGv とれねーよ(笑) 14:風吹けば名無し:2012/08

    球児「砂全然とれねーよ(泣)」 : なんJ(まとめては)いかんのか?
    mozunikki
    mozunikki 2012/08/16
    もう参加選手には小袋入りの砂でもあげればいいのに。
  • 国民もパニック!!!竹島の英雄 金章勲 実はプールを泳いでいるだけだった。

    韓国の学生らと水泳リレーで竹島(韓国名・独島)へ渡った韓国の歌手、金章勲(キム・ジャンフン)氏が15日、到着後に脱力と恐慌障害に襲われ緊急搬送。 ってゆうか、そもそもの遠泳の方法に注目が。。。移動式プールの中を泳いでいたんですね。。。

    国民もパニック!!!竹島の英雄 金章勲 実はプールを泳いでいるだけだった。
    mozunikki
    mozunikki 2012/08/16
    生簀ワロタw
  • FAX誤送信多過ぎ破門状はがきに戻す…山口組 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    暴力団排除条例対策として、組員の追放を周知する「破門状」の送付手段をはがきからファクスに切り替えた山口組(神戸市)が、最近、再びはがきに戻したことが捜査関係者への取材でわかった。 誤送信などのトラブルが相次いだためとみられるという。はがきの破門状は、破門を伝える記載部分がシールで隠されているといい、警察当局は組の活動実態や勢力を隠蔽する狙いがあるとみている。 捜査関係者によると、昨年10月、暴力団への利益供与を禁じる暴力団排除条例が全国で出そろい、はがきの破門状の印刷を受注した業者が指導や勧告の対象になったり、組員側も同様の規制を受けたりする可能性が出てきた。このため、山口組は同11月、破門の周知をファクスで行うよう内部通達を出したが、その後、無関係の場所に送られたり、電話と一体型のファクスを使う組では、電話が使いにくかったりといった事態が起きたという。

    mozunikki
    mozunikki 2012/08/16
    SNSでやれ。
  • ワタミ会長 いじめ発覚なら担任教師の給料下げるべきと提案│NEWSポストセブン

    大津いじめ自殺事件で見えた教育システムの荒廃は、学校だけでなく、この国全体を蝕むものだ。今こそ硬直化した戦後60年の教育システムを変えなくてはならない、と指摘するのは神奈川県の教育委員を9年務め、郁文館夢学園の理事長でもあるワタミ会長の渡 大津いじめ自殺事件で見えた教育システムの荒廃は、学校だけでなく、この国全体を蝕むものだ。今こそ硬直化した戦後60年の教育システムを変えなくてはならない、と指摘するのは神奈川県の教育委員を9年務め、郁文館夢学園の理事長でもあるワタミ会長の渡邉美樹氏である。 * * * この問題を解決するには、教師には成果主義、学校には競争原理を持ち込むしかない。 極端に言えば、例えばいじめが起きたクラスの担任教師は給与を下げる。いじめにいたるまでには芽の段階があるのだから、事前に芽を摘み取っておくべきで、それができなかったのは教師の能力が足りなかったか、やる気が足りなかっ

    mozunikki
    mozunikki 2012/08/16
    本物の馬鹿だなw 余計発覚しにくくなるだけだろ。