タグ

2013年7月21日のブックマーク (2件)

  • Googleアラートがないと仕事にならない!

    Tweet Tweet終わりを告げたGoogleリーダー…は別によかった Googleリーダーがサービス終了となったのは、わりと有名だと思うんです。あちこちで代替サービスがど~だとか、大手のサービスが終了するとビジネスチャンスがうんたら~とか、よくブログ記事を見ました。Googleリーダーが終わると知ったときは確かに困りました。私、ニュース収集はほとんどRSSに頼っていたので、ないと仕事にならないんです。 でも、これだけ取り沙汰されたので、すぐにFeedlyっていう、インターフェースもスタイリッシュなサービスに出会うことができました。Androidアプリでも使えるし、今のところたいして困っていません。 Googleリーダー終了のネタを読んでいたとき、こんな動画を見つけました。ヒトラーの映画字幕をいじったネタなんですけど、作戦を練っているシーンから始まります。今観ても面白いので、ところどころ

  • 面白い奴らが我が家にエアコンを取り付けに来た - ←ズイショ→

    過去最短エントリ狙える話をします。なぜなら面白過ぎるので絶対メモっときたいんだけど、俺にはまだ面白く書けないことは既に悟っているからです。 先週エアコンを買いまして、先ほど業者の方が来て設置してさっき帰ってたところなんですけど、最近はやっぱ色々配慮してて業者さんも偉いなと思ったのはたぶん女性のお客さんなんかの不要な警戒や不安を和らげる目的なんでしょうね、おっさん一人に若い女の子二人の組み合わせで業者さんがやってきたんですね。なるほど、女の子がいれば若い一人暮らしの女性がエアコンを取り付けたいとなった時も安心して部屋に招き入れることができますもんねとか思ってたんですけど作業工程の二言三言のやりとりちょっと聞いたらすぐ分かったけどこいつら親子やんけ。お父さんと二人姉妹やんけ。 お父さんとは景気の話とかエアコン取り付け儲かりまっかとかどこの量販店はお客さんに優しくてどこが下請けさんに厳しいとか、

    面白い奴らが我が家にエアコンを取り付けに来た - ←ズイショ→
    mozunikki
    mozunikki 2013/07/21
    読むだけでも結構面白かったんですけど実際はもっと面白いのかw