タグ

2014年12月29日のブックマーク (1件)

  • ムール貝博士のパンドラ的質問箱 その169、あるいはコロンブスの目玉焼き

    かぼちゃの煮つけ、茄子の揚げびたし(に生姜)、枝豆のしょうゆ漬け、だし巻き、納豆(に葱)、韓国海苔、大葉とじゃこのおろし和え、ごはん、わかめと茗荷の味噌汁、ヨーグルト、梨(幸水) というある朝の献立(これが毎日ぜんぶ入れ替わるわけではないけれど)をつらつら眺めていたら、なんだかずいぶん遠くまで来たようにおもわれて、しんみりさせられました。最初はおむすび2つくらいから始めて、ときどき手間のかからなそうな常備菜をひと皿添えたりしながら、あせらず、ムリをせず、足掛け10年くらいかけた結果がこれだから、千里の道も一歩からだとつくづくおもう。 今ではほとんどの動作がルーチンなので、よしやるぞ!と腕まくりをしなくても、起きてムニャムニャしているうちに自然と卓ができあがります。時間がないときめつけてコーヒー1杯で済ませていたころが遠い夢のようです。そのかわり昼と夜はいまだにべたりべなかったりともの

    mozunikki
    mozunikki 2014/12/29
    へー、これはやってみたい。