タグ

2016年8月10日のブックマーク (1件)

  • ロードレース界の巨匠チネッリの思い出 力道山のフレームも作った男 | Cyclist

    プロレースの世界は虚像 自転車のプロの選手寿命はよくて10~15年、短ければそれこそ2、3年で終わる。普通の力だったらサラリーマン並みの年収だが、世界のトップクラスだと数億円になる。周りからはスター扱いされ、いろんなスポンサーや取り巻きが寄ってくる。 だけど、引退すれば並の力の選手もチャンピオンも、ただの人に戻る。日からこれまでプロ選手は数えるほどしか出ていないから分からないかもしれないが、ヨーロッパには星の数ほどの選手と元選手がいる。僕の周りはそういう自転車人であふれているから、結局のところ、自分にとってプロレースの世界は虚像のようなものであり、引退後に彼らが働く世の中が実像というような感覚だ。 もちろん、この「虚像」の世界に生きている選手、あるいは元選手にも尊敬すべき人物は少なからずいて、例えばブーニョは僕が若いときにいっしょに自転車に乗っていた友人であると同時に、人間的にもすばらし

    ロードレース界の巨匠チネッリの思い出 力道山のフレームも作った男 | Cyclist