タグ

2019年10月10日のブックマーク (2件)

  • 【大阪府】広域サイクルルート連携事業 社会実験アンケート 12/19まで実施中|サイクルスポーツがお届けするスポーツ自転車総合情報サイト|cyclesports.jp

    「グランドデザイン・大阪都市圏」に基づき、行政区域にとらわれず広域的に連携することにより魅力のある都市空間の創造を目指す大阪府では、この取組みの一つとして、民間企業や自治体等と連携した「広域サイクルルート連携事業」を実施する。 2019年度は、昨年度の大阪南部での社会実験に引続き、淀川沿川でのまちづくりの取り組みを活かし、ベイエリアから京都方面等へと展開し、「ビワイチ」や「京奈和自転車道」と連携する広域サイクルルート形成やまちの周遊魅力の向上に向け、課題抽出のための社会実験を、9月20日(金)から12月19日(木)まで実施する。 この社会実験では、サイクリングの専門家が選んだモデルコース、地域のお勧めスポットなどを掲載したマップを作成・配布し、サイクルルートの魅力を発信するとともに、アンケート調査を行うことで、サイクリストの動向やニーズを把握・分析し、今後のまちづくりに活かすため効果検証を

    【大阪府】広域サイクルルート連携事業 社会実験アンケート 12/19まで実施中|サイクルスポーツがお届けするスポーツ自転車総合情報サイト|cyclesports.jp
  • 万年筆用カラーインク「インク工房」人気色ベスト10

    セーラー万年筆(社長:比佐泰、社:東京都墨田区)は、万年筆用ボトルインク「インク工房 染料20ml」の発売から1年半を経て、出荷数データを基に、この度「人気色ベスト10」のランキングを作成しました。 ■SNS 上で話題になった色が大人気! 万年筆用ボトルインク「インク工房染料20ml」は、2018年3月7日(水)に発売を開始。全100色を一気に揃えたラインアップで話題となりました。発売から1年半を経て、これまでの売上実績をもとに人気色のランキングベスト10を作成。最も売れていた色は「123」で、他の定番インクにはない淡い色味のインクが上位にランクインしました。 SNS上では、発売直後より淡い色味のインクを中心に“今までにない色”として人気となりましたが、その中でも特に「123」「162」は“変色する”“紙によって色が変わる”とユーザーの間で話題になり、その口コミが波及していきました。ラン

    万年筆用カラーインク「インク工房」人気色ベスト10