タグ

2024年5月17日のブックマーク (17件)

  • 焙煎した豆を挽いて粉末状に!お湯や水で成分を抽出した飲み物『コーヒー』 - japan-eat’s blog

    コーヒーの花は白い。コーヒーの実は赤い。 たとえば、そんなこともコーヒータイムを楽しくするエッセンス。 身体にいいワケ、もっとおいしく飲むためのマナー、知ることもまた、コーヒーをもっと豊かにする秘訣。 コーヒーの栽培 正式名称は「コーヒーノキ」 コーヒーの木は2~3年で一人前 純白で香り高いコーヒーの花 コーヒー・チェリーの収穫 コーヒー豆は2個1組 コーヒーの種類とブレンド ブレンドの楽しさ ブレンドのルール 気軽に楽しむブレンドの例 コーヒーに含まれるカフェインの効果 コーヒーの健康の効果とは 心臓病・脳卒中・呼吸器疾患の死亡リスク低下 コーヒーの様々な健康効果 コーヒーのリラックス効果 コーヒーの栽培 正式名称は「コーヒーノキ」 コーヒーの栽培は、コーヒー・ベルトと呼ばれる、赤道を中心に南北25度の地域で行われています。アカネ科の常緑樹で、和名は「コーヒーノキ」といいます。野生のまま

    焙煎した豆を挽いて粉末状に!お湯や水で成分を抽出した飲み物『コーヒー』 - japan-eat’s blog
    mp87
    mp87 2024/05/17
    私は1日5杯のコーヒーを飲みます。午後からはノンカフェインですが。
  • 猫雑記 ~ツバメの来訪を待つ猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~ツバメの来訪を待つ様達~ とんだハプニング なんてこった! 距離を縮めつつある 心から謝罪致します どこへ行ったのだろう? 残念無念・・・ スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~ツバメの来訪を待つ様達~ この記事は2024年4月1日の出来事です。 とんだハプニング 飼い主の失態により、ツバメに怖い思いをさせてしまった我が家です。 www.suzumeneko1.com なんてこった! 一夜明け・・・。 勝手口からツバメのさえずりが聞こえなくなりました。 様達は窓から外を眺めています。 どうやら飛び交ってはいるようです。 距離を縮めつつある きなこはまるで包丁を研ぐように、爪のお手入れをしています。 てんは仲良く近くに居ますが、気に入らないようです。 心から謝罪致します ツバメを恐怖に陥れてしまった飼い主の事も怒っているのでしょうか・・・。 わざとじゃありません。 注

    猫雑記 ~ツバメの来訪を待つ猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚
    mp87
    mp87 2024/05/17
    大事な子育てだから、本当に神経すり減らして巣を作れる場所を探しているのでしょうね。きっと来年こそ大丈夫!今年はもう産卵の時期が近づいているので難しいかな?
  • 来週は暖かいわぁ - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日5月17日(金)の日替わりランチ 金曜日のロースカツです 数量限定ですのでお早めに ご飯の大盛り無料です mikyouya.owst.jp 何たる仕打ちか! どうも、担当者ですヽ(・∀・) 今週も何とか一週間乗り切れそうですε-(´∀`; ) 今週は特に暑かったり寒かったりと変なところでも大忙しで、恐らく担当者の自律神経はきっとボロボロでしょうな( ̄▽ ̄) 来週からは安定して毎日25℃以上の予報が出てますね♪ … … … し、シドいわ! 5月なのに毎日25℃以上だなんて…シドい仕打ち! と上の江戸っ子ニャンコが担当者を代弁して申しております🤣 お〜い!こっちこっち 遠くでコロンとしてるニャンコが居たのでリアル召喚してみました(`・∀・´) youtu.be トコトコしてる姿がたまらんッスね🤤 なんでしょうね、あのトットコ具合は(*´Д`*) けしからんですな〜 抜き足 ぷに足 ゴル

    来週は暖かいわぁ - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    mp87
    mp87 2024/05/17
    走ってくるのが堪らないですね!ニヤけてますか?(笑)本当に好かれているんだなぁって分かりますよ! メニューのカツなどは地方へも配送サービスあったらいいなぁ。
  • レターパックプラスが宅配ボックスに…。不正!? - ネガティブ主婦の一喜一憂ブログ

    レターパックプラス おととい母が、いつものように代わりに私の病院に行ってくれて、レターパックプラスでお薬を発送してくれました。 それが昨日届く予定で、いつもなら午前の終わりごろだなと待っていたのですが、12時になってしまい仕方なくランチへ出発。 昨日は主人が在宅で、ランチは外しようと約束していたのです。 帰ってみると12時少し過ぎに配達の人は来てくれたらしく、不在届が入っていました。 再配達をお願いしないとなと思ったら、主人が「宅配ボックスに入っていたよ!」と。 レターパックプラスは、対面受け取りのはずです。印鑑を押す必要もあります。 専用封筒の注意事項を確認すると、受け取りには印鑑をもらいますと書いてありました。 ネットを確認すると、やはり同じように。 届けられていた荷物を見ると、印鑑を押したらあちらが剥がすシールはしっかりと剥がされています。 シールが剥がされていないなら、新人さんが

    レターパックプラスが宅配ボックスに…。不正!? - ネガティブ主婦の一喜一憂ブログ
    mp87
    mp87 2024/05/17
    マンション10階在住時代にピンポンだけされて、速攻宅配ボックスに入れられました。面倒臭かったのでしょう。猫砂20キロ担いできましたよ。。。 子猫の名前、そのまんまの予定です(笑)
  • とうもろこしを植えよう - やれることだけやってみる

    『とうもろこしを植えたい』。 毎年毎年、そう思っていました。 そうして毎年毎年、時期を逃しておりました。 はっと気づいて苗を買いに行っても売り切れ。 今年は三軒目のお店で見つけましたよ。 農家さんの持ち寄り品を扱うファーマーズマーケット。 さやえんどうの時もお世話になりました。 数年越しの宿願、とうもろこし苗ゲットです。 ででどん。 かぼちゃの隣に、畝を2作りました。 1につき6株植えるとして12株。 ポッド12個をほいほいっと買い物カゴへ。 で、レジの順番になって気づいたのですが、 1ポッドに複数生えてる。 しかも同じ品種で生産者が同じなのにお値段が違う。 120円、95円、65円。 苗の数の違いでしょうか。 65円ポッドにも3生えてたりしてますが。 まあいっか。 品種が同じなら問題はありません。 異なる品種を近くに植えるのはよくないのです。 交雑すると味や色に影響が出ますからね

    とうもろこしを植えよう - やれることだけやってみる
    mp87
    mp87 2024/05/17
    とうもろこしだー!!!いっぱい収穫できたらまたカレンダーと交換しましょう(笑) これからがお世話が大変な季節ですが、暑さに負けず頑張りましょう!
  • フルボリューム「フル盛りプレート」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、天気が回復していい天気でした。週末もそれなりの天気になりそうです。 「かつや」渾身のボリューム満点メニューで、テイクアウトしました。特にボリューム満点の肉汁たっぷり「ハンバーグカツ」を美味しく頂きました(笑) 「全力足し算」をコンセプトに、エビフライ、から揚げ、カレー、ベーコンエッグ、ハンバーグカツという、老若男女問わず人気のおかずをドドンと盛り付けた、まさに「肉獣の夢」のような一品です。 【撮影場所 自宅:2024年05月15日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    フルボリューム「フル盛りプレート」 - 金沢おもしろ発掘
    mp87
    mp87 2024/05/17
  • 【悲報】さちこに「お前は不良だっ」て言われました - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp (当記事にはアフィリエイトを含みます。) 先日から さちこ(Google Search Console)に 怒られる続けてる にゃにゃにゃ工務店です、 こんにちは(;´Д`) 「CLS に関する問題: 0.25 超(モバイル)」 だそうで。 要約すれば 「なんかが重くてレイアウトくずれてるからどうにかしろよっ」 的な ことですが・・・ 正直 問題 ありすぎで (はてなブログはそもそも画像いっぱい貼るのに適したプラットフォームじゃない) 中には 「画像の圧縮方法が古い」 とか 言われたり するのもあってー・・・ そりゃ 何年も ブログ 書いてたら 過去のは そうなるんじゃないのー?(;´Д`) やれやれ もー 何を どうして いいのやらー(;´Д`) 使用してた デザインテーマも もう何年も

    【悲報】さちこに「お前は不良だっ」て言われました - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    mp87
    mp87 2024/05/17
    たまにはブログのテーマやデザイン変えても良いですよね。私もそのうち(笑) プリングルスにミミガー!呑兵衛認定ですね。そのうちツマミ持ってお邪魔しまーす!
  • 桜の咲く街角・備忘録編⑩『都電荒川線・王子駅前駅でランチ編』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    桜の咲く街角・備忘録編⑩『都電荒川線・王子駅前駅でランチ編』 Cherry blossom blooming street corner, memorandum edition (10) ”Lunch at Oji-ekimae Station on the Toden Arakawa Line" ※撮影時期:2024年4月中旬 お腹が空いたので駅前の日高屋へ メニューに迷ったらこれです。中華そばと半チャーハンセット。 王子駅前歩道橋 2022年12月26日で50周年を迎えた王子駅前サンスクエア ボウリング場やバッティングセンター、ゴルフ練習場、テニスコートなど各種スポーツ施設のほか、東武ストア、飲店などが入居する総合複合施設です。 photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。できましたら

    桜の咲く街角・備忘録編⑩『都電荒川線・王子駅前駅でランチ編』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    mp87
    mp87 2024/05/17
    日高屋と富士そばに行きたい元関東民です。醤油がやっぱり違うんですよね。
  • 【北海道・自然の旅】第4部:霧多布湿原センターと釧路市丹頂鶴自然公園の丹頂鶴 - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 これまで【北海道・自然の旅】第1部~第3部までお伝えしてきました。 今回は、第4部:霧多布湿原センターと釧路市丹頂鶴自然公園です。 これまでの記事はこちら↓↓↓↓↓ www.akirosso.com www.akirosso.com www.akirosso.com 霧多布湿原センター 場所 釧路市丹頂鶴自然公園 場所 釧路から自宅へ 霧多布湿原センター 霧多布岬で野生のラッコを見た後、次の目的地へ向かう途中にあったので立ち寄ってみました。 霧多布湿原センター 霧多布湿原を見下ろす小高い丘にあり、周辺一帯が湿原で散策できるように整備されていました。 霧多布湿原 夏だと緑豊かで景色がもっと良さそう。 霧多布湿原センター 2階展望ホールからは湿原が一望できます。 お茶を飲みながらゆっくりできそうです。 2階展望ホール 我が家はゆっくりしている時間がなかっ

    【北海道・自然の旅】第4部:霧多布湿原センターと釧路市丹頂鶴自然公園の丹頂鶴 - 搾りたて生アキロッソ
    mp87
    mp87 2024/05/17
    北海道を満喫するには2週間以上掛かりそうですよね。丹頂鶴に会ってみたい!自然がいっぱいで素敵な旅になりましたね。まるちゃんの魂と共に旅ですね。
  • 我が家のベランダ修繕完了。月曜日から目の前の足場解体。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

    プルのベランダ散歩がはかどる日々が戻ってきました。 ラティスで見張り台を新調・・・と思っていたのですが、勝手にいい場所を見つけていました。 やっと2月からそびえ立っていた陶しい目の前の足場も解体のお知らせが来ました。 たぶん南側の中ではウチのベランダが最後まで修繕作業されていた部屋っぽいんですが、粘った甲斐があって満足しました。 工事を請け負ってくれた会社の人がわりと親切で、バルコニー完了アンケートに印鑑を押してしまった後でも対応してくれました。 次回の修繕時も同じ業者にお願いしたいですが、私のせいで断られるかもしれないと思うくらい注文をつけまくってしまいました。 「うるせーな。ふざけんなよ。」とか言われていると思います。 あれから何度かカマ草にケルヒャーで暴風雨を装って水をぶっ放し、知らぬ間についたコナジラミの被害はありません。 念のため、maroponさんに教えてもらったオルトランを

    我が家のベランダ修繕完了。月曜日から目の前の足場解体。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
    mp87
    mp87 2024/05/17
    プルさんの足取りが嬉しそう!ようやく修繕も終わりに近づいてきたのですね!お疲れ様でした♪ お父さんがバイクですか!ナカーマですね!いい気分転換になりますよ♪
  • 猫雑記 ~いよいよ巣作りか?やらかしてしまった飼い主~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~いよいよ巣作りか?やらかしてしまった飼い主~ おかえりなさい 常夏日向ぼっこルーム 苦肉の策 平和だなあ まだデリケートな期間 飼い主の大失態 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~いよいよ巣作りか?やらかしてしまった飼い主~ この記事は2024年3月30日の出来事です。 おかえりなさい まだ3月なのにツバメの気配がする我が家です。 www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com 常夏日向ぼっこルーム たしかに急に暖かくなりました。 様達も過ごしやすそうです。 なんだかちょっと黒いマヌルネコという感じです。 冬の昼間は寝ている事が多かったむくも、起きている時間が増えてきました。 苦肉の策 先日ツバメの気配がしたので、着々と勝手口の養生を頑張りました。 今年は両側に巣があるので、ダンボールでフン受けを

    猫雑記 ~いよいよ巣作りか?やらかしてしまった飼い主~ - 猫と雀と熱帯魚
    mp87
    mp87 2024/05/17
    ツバメさんビックリしちゃったのですね。逃げながらフンをするとは虎夏みたいw 無事に外へ出れて良かったですが、猫たちも大興奮だったでしょう!生身の鶏肉ですから(笑)
  • 別の決済方法か現金の常備をした方が無難かと - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    5月16日(木)の日替わりランチ ポークカレーとエビフライのセットです 数量限定ですのでお早めに ご飯の大盛り無料です カレーの辛さは中辛程度となっております mikyouya.owst.jp 別の決済方法か現金の常備を どうも、担当者ですヽ(・∀・) 昨日はお昼の真っ只中に PayPayの障害きちゃいましたね( ;´Д`) 担当者は料理に追われていて気づかなかったのですが、数名の方が決済出来なかったようです(^_^;) うちは地下で電波が届きにくいので、てっきりいつものことだと思ってたのですが事態はもっと凄かったようで( ̄▽ ̄;) もう少し落ち着いた時間だったら担当者も調べて障害が出てるとお知らせ出来たのですが12時15分頃のキッチン内は熱戦・烈戦・超激戦真っ只中でして(;^_^A ただ1番困るのは障害で決済出来ないのにうちのせいにしてキレる方が出てきてしまったときですね… ある程度の年

    別の決済方法か現金の常備をした方が無難かと - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    mp87
    mp87 2024/05/17
    スマホだけ持ってコンビニ行くことがありますが、これからは財布も持って行こうと思います。最近は現金使わなくなりました。。。 ミー様のためにベッド置いてあげたら喜ぶのでは?なんて思っちゃいました!
  • 濵田酒造「薩摩七十七万石」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、夕方から予報通りで雨が降り出し風も強いです。 amazon「[白セット] 鹿児島限定 芋焼酎 飲み比べ 6セット 」シリーズです。1目は「薩摩七十七万石」で、黄麹由来の甘みと香りが強く、まろやかな味わいで、美味しく頂いてます(笑) 江戸時代、薩摩藩は27万石の領地を持っていましたが、その実質支配地は77万石と言われています。この焼酎の名前は、薩摩藩の雄大なスケールと力強さをイメージして名付けられました。 【撮影場所 自宅:2024年05月14日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    濵田酒造「薩摩七十七万石」 - 金沢おもしろ発掘
    mp87
    mp87 2024/05/17
  • 値上がり後の山崎蒸溜所【山崎蒸溜所】 - さけ袋のブログ

    お酒に関する内容を含んでいます。 お酒は20歳になってから 皆さまこんばんは。 さけ袋のお時間です! 日は約4ヶ月ぶりの山崎蒸溜所見学についてです。 今回で3回目の訪問です。 山崎蒸溜所 値上げ後の山崎蒸溜所 有料テイスティング まとめ もちろん有料見学ツアーは落選しまくりなので今回も無料の見学です。。 山崎蒸溜所 山崎蒸溜所の見学についての詳しい内容はこちらをお読みください! サントリーは国産ウイスキーを2024年4月1日出荷分から価格改定しました。 価格改定率が20%程度のものもあれば、125%も改定された銘柄もあります。 『山崎25年』『白州25年』『響30年』は160,000円だったところ、360,000円に値上がりしました。 すごい値上げ!! 正直、なかなかお目にかかれないのでピンときませんが、年数表記なしの『山崎』『白州』『響』も例外なく値上がりしています。 『山崎』 旧価格

    値上がり後の山崎蒸溜所【山崎蒸溜所】 - さけ袋のブログ
    mp87
    mp87 2024/05/17
  • 桜の咲く街角・備忘録編⑨『都電荒川線・飛鳥山公園』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    桜の咲く街角・備忘録編⑨『都電荒川線・飛鳥山駅』 Cherry blossom blooming street corner, memorandum edition (9) ”Toden Arakawa Line, Asukayama Park" ※撮影時期:2024年4月中旬 都電6080(飛鳥山公園内展示) 都電6080(飛鳥山公園内展示) | 散策ガイド | 飛鳥山3つの博物館 (asukayama.jp) 蒸気機関車D51853(飛鳥山公園内展示) 蒸気機関車D51853(飛鳥山公園内展示) | 散策ガイド | 飛鳥山3つの博物館 紙の博物館 紙の博物館|紙専門の総合博物館(東京都北区王子) 北区飛鳥山博物館 北区飛鳥山博物館|東京都北区 photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。

    桜の咲く街角・備忘録編⑨『都電荒川線・飛鳥山公園』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    mp87
    mp87 2024/05/17
  • 俳優の 高橋一生 さんが 村上春樹 氏の『騎士団長殺し』を朗読、アマゾン の 聴く読書 Audible!? ≪めちゃ推しYouTube≫ - YANO-T’s blog

    ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 (引用:PRtimesサイト https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000159.000036126.html) アマゾンの聴く読書Audible をご存じでしたでしょうか? プロのナレーターが朗読したをアプリで聞けるサービスです。 Amazonのオーディオブック Audibleで聴こう。 www.youtube.com このサービスの扱っている作品に、 村上春樹 氏 の『騎士団長殺し』があるんですが、 この作品の朗読を、俳優の 高橋一生 さんがされています。 高橋一生さんの声ってメッチャ渋いですね(´▽`) 村上春樹 作品 に 高橋一生 さんの朗読ってメッチャ贅沢で

    俳優の 高橋一生 さんが 村上春樹 氏の『騎士団長殺し』を朗読、アマゾン の 聴く読書 Audible!? ≪めちゃ推しYouTube≫ - YANO-T’s blog
    mp87
    mp87 2024/05/17
  • 窓際のぐうぐうさん - もふもふ日記

    今日も一日中、窓際のおふとんでごろごろしているOちゃん。 風も通って気持よさそうですよ。 ぐうぐうぐう。 暑くもなく寒くもなく、良い感じに湿気もありますので。 ねこさまにとっては今が一番気持のいい時期なんでしょうね。 うにゃうにゃと言いながら手足がぴくぴく。 おててをくいっと曲げて、ゆうれいのポーズ。 ひゅううーぅぅぅ。でろでろりん。 「おやつをおいてけー。おやつをおいてけー。」 おやつをたべたら。すぐにまたおふとんの子。 べてすぐに寝たら牛さんになっちゃいますよ。 もうもうですよ、もうもう。 それでわ、かしゃかしゃ棒でも振ってみましょうか。 ほれほれ運動の時間ですよ。かしゃかしゃかしゃかしゃ。 なぜにドン引き。 あっ。おふとんの中にもぐっちゃった。 とまあ。そんなこんなで夜までおふとんの子でした。 ぐうぐうぐう。

    窓際のぐうぐうさん - もふもふ日記
    mp87
    mp87 2024/05/17
    ポカポカ陽気のせいで眠くてたまらないですよね。О次郎先輩みたいにねむりたーい!明日はもうちょっと暖かくなるからエアコンの季節かな?