タグ

2018年9月23日のブックマーク (5件)

  • 彼氏「俺は絶対家事なんかしない」

    わかる、家事代行って私もいいなと思ってた。お互い、家事代行なんてヨユーってくらいいっぱい稼げるようになろうね。 って内容のことを返したら、なんていうか複雑な顔をされた。 こりゃフラレるかな……まあ仕方ないか。

    彼氏「俺は絶対家事なんかしない」
    mr_enigmax
    mr_enigmax 2018/09/23
    フラれてもいいならフった方がよくないか?
  • 70歳まで働きたくない人の「地道な貯金法」

    いよいよ民間企業での「65歳定年制」が格的に推進されそうです。人事院は今年8月、国家公務員の定年を60歳から65歳に段階的に引き上げるよう、国会と内閣に申し入れました。同時に政府は「人が希望すれば70歳まで働けるようにしたい」という方向性も示しており、政府でも民間企業でも、高齢者の雇用はどんどん拡大していきそうです。 まじめに働いてきたけど「65歳まで」は「当は嫌」 しかし「企業の現場はどうか?」というと、国の旗振りとはどうも様子が異なるのです。筆者は、ファイナンシャルプランナー(FP)として企業のライフプランセミナーの講師を務めたり、個人相談を受けたりしていますが、実際は「長く働くこと」に戸惑いを隠せない人も多いのです。 相談に来られた、ある大手企業に勤務する独身男性のAさん(53歳)もそんな一人です。結婚歴はなく、今後も予定はないそうです。落ち着いた話しぶりから人柄があふれ、まじ

    70歳まで働きたくない人の「地道な貯金法」
  • 中国:台湾外交切り崩し、宗教弾圧批判回避 バチカン和解 | 毎日新聞

    【北京・浦松丈二】バチカンと中国が長年の対立事項だった司教任命権問題で暫定合意に達し、歴史的な和解に至った。台湾と欧州で唯一外交関係を持つバチカンとの関係改善は、「一つの中国」の堅持に直結する懸案だ。台湾が外交関係を維持する国々にはキリスト教国が多く、バチカンが中国と関係正常化に踏み出せば、これらの国々が次々と中国になびく可能性が指摘されている。 このタイミングでバチカンを切り崩すことができれば、独立志向の強い台湾の蔡英文政権を追い詰めることができる。また、トランプ米政権が中国のウイグル族弾圧に批判を強めている中、和解は中国にとって宗教弾圧批判をかわす狙いもありそうだ。

    中国:台湾外交切り崩し、宗教弾圧批判回避 バチカン和解 | 毎日新聞
  • クルマ社会沖縄に「ゆいレール」は根付いたか | ローカル線・公共交通 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    沖縄都市モノレール「ゆいレール」は、沖縄の玄関口那覇空港から那覇市中心部や新都心のおもろまちを経由し、世界遺産の首里城がある首里に至る路線だ。 ゆいレールは2003年に開業し、今年で15年目を迎えた。当初は重い設備投資がのしかかり、赤字決算が続いたが、2016年度決算でようやく単年度黒字を達成した。そして2019年夏には首里から「てだこ浦西」までの延伸も控える。そんな沖縄都市モノレールはいま、どういう状況にあるのだろうか。その現状を追ってみた。 計画はアメリカ統治時代から 2003年のゆいレール開業は、那覇市民にとっての悲願だった。アメリカ統治下の時代から長年にわたって計画されてきた軌道系交通機関導入がようやく達成されたからだ。

    クルマ社会沖縄に「ゆいレール」は根付いたか | ローカル線・公共交通 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
  • 心疾患・脳卒中の4人に1人の命を救う、“奇跡の薬”を生んだ日本人

    **研究者の執念 「経営の神様」とも呼ばれるパナソニック創業者の松下幸之助は数々の名言を残しているが、その一つに次のようなものがある。 「執念ある者は可能性から発想する。執念なき者は困難から発想する」 確かに、目標や目的に対し、たとえば「部長は勇ましいこと言っているけど、現場を知らないからだ。そんなの無理に決まってるでしょ」とか言いながら渋々取り組んでいても、なかなか達成はできないだろう。ちょっとした困難にぶつかったら、すぐにあきらめてしまいそうだ。 しかし、たとえ1%の可能性しかなくても、粘り強く試行錯誤を繰り返していけば、何かのきっかけで成功したりするものだ。漫画『SLAM DUNK』からよく引用されるように「あきらめたらそこで試合終了」なのである。 「執念」が偉大な発見やイノベーションに結びついたエピソードは枚挙にいとまがない。電球の発明に使うフィラメントに何千もの素材を試したトーマ

    心疾患・脳卒中の4人に1人の命を救う、“奇跡の薬”を生んだ日本人