タグ

2016年3月6日のブックマーク (21件)

  • 『パスワード認証』へのコメント

    こちらの記事に対するyuma_kikuikeさんのブックマークです → 「こ、こわすぎる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」

    『パスワード認証』へのコメント
    mraka2015
    mraka2015 2016/03/06
    yuma_kikuike - 『絶対に言うんじゃねーぞ! : あか男のはなし』 へのコメント 身の危険を感じましたよ…(>_<)
  • 篠山マラソン完走しました! - 走れば走るほど元気になる!

    mraka2015
    mraka2015 2016/03/06
    完走おめでとうございます!
  • セブンイレブンのスイーツ - kemoxxxxxの日記

    やわらかおもちで包んだふんわりバニラクリーム 宇宙に「ぜってーウメーから、ってみ?」って言われたので、試しに買ってみることに。 美味いのか?俺はスイーツに厳しいよ。 直ぐべず、他のパンとかべていた。宇宙がべ出したので、べてみることに… 開ける、一口…ŧ‹”ŧ‹”(●´ㅂ`●)ŧ‹”ŧ‹” ひゃあーーーーっ! ウンマ───(∩゚∀゚∩)───イ!!!!ヒャメレプー♬♩♫♪☻(●´∀`●)☺♪♫♩♬ 何?この手触り?!感触!?パイ乙よりやわらかい(笑)。 やわらかすぎて手で持ってべられません。雪見だいふくのスイーツバージョンです。口の中でトロけます(*´ڡ`●)ホロハラヒレ これは純白で幸せになれる、天使のべ物です(^з^)-☆雪国北海道にぴったりなスイーツでふ! セブンイレブンのスイーツは、美味しいモノが多いでふ(´・∀・`) プレミアムロールケーキもLAWSONさんより、セブ

    セブンイレブンのスイーツ - kemoxxxxxの日記
    mraka2015
    mraka2015 2016/03/06
    おいしそう!
  • まだある無料資格講座 - 鯉の日進月歩

    2016 - 03 - 06 まだある無料資格講座 資格無用論も根強くあります。しかし、資格合格は、人のした努力が反映されます。目的、時間がある人はどうどうと学んでください。いわゆるカス資格というもの多いです。そのカス資格も舐めていたら足元をすくわれますよ。資格勉強の際、コスト削減、効率化は皆の悩みです。検索したら面白そうながあったので参考にしてください。 無料オンライン学習・講座で資格取得するならLivoo! tkymto-55 2016-03-06 16:12 まだある無料資格講座 list Tweet 広告を非表示にする コメントを書く MOOCの課題 »

    まだある無料資格講座 - 鯉の日進月歩
    mraka2015
    mraka2015 2016/03/06
  • 休日の朝にパッと起きられる方法10選 - 人生はSelfQuest

    なんだか呼ばれた気がしたので、今回は「休日にパッと起きられる漢方」について書こうと思った。が、前回紹介した漢方で不眠症が改善すれば、睡眠の質が向上して結果的に気持ちのよい目覚めが得られるようになると思う。そういう意味では漢方としての答えは前回の記事を参照いただくとして、今回は僕が実践している朝の目覚めをよくする方法を10個にまとめてみた。 かなり網羅的に書いてしまっているので、意外と多くなってしまった。すべて当てはまる人はいないと思うので、自分の現状に合わせて、取り入れられるところから試してみてほしい。 目次 1. 早く起きる 2. 早く寝る 3. 前日にお酒は飲まない 4. 睡眠薬や睡眠導入剤を徐々に減らす 5. 寝る前に瞑想する 6. ご褒美を準備する 7. 朝起きてすぐに身体を温める 8. 朝起きてすぐに身体を動かす 9. 朝を少しでもべる 10. 目覚ましアプリや活動量計の力を

    休日の朝にパッと起きられる方法10選 - 人生はSelfQuest
    mraka2015
    mraka2015 2016/03/06
  • 給食を残す生徒から休み時間を奪うことについて。はてなお題を書く。 - 思考拡張日記。

    今週のお題「給」 給についてのお題ということで書いてみたい。 ボクが小学生の頃、給で嫌いなモノが出てもそれをべきるまで、遊びに行けないというのは当たり前であった。 しかし、今ではそうではないようだ。それも立派な行き過ぎた教育指導ということになるようである。 一昔前までは、給を残せば、それをべ終えるまで遊びには行けなかったとの話を読んだことがある。 そうか。もうボクのその当時の話は一昔前のこととして扱われているのか。時の流れの速さを感じた。 今の時代の子どもたちは、べ残そうが問題なく外に遊びに行けるのだろう。羨ましい限りだ。 ボクはトマトが嫌いだった。特にミニトマトが。 あの緑色のドロッとした中身がプチッと噛むと出てくるのに寒気がした。吐き気がした。無理してべたことで、トマトを克服は出来なかった。むしろ、余計に嫌いになった。どうにかこっそりとクラスメートにべてもらおうと必死

    給食を残す生徒から休み時間を奪うことについて。はてなお題を書く。 - 思考拡張日記。
    mraka2015
    mraka2015 2016/03/06
    僕も給食を食べるのが遅くて、ほとんど昼休みに遊べないでいました…
  • 宗教って信じること。"信じる"とは行き過ぎれば身も任すから、ホント怖いですね。よかった!あか男さん。 - kame710のコメント / はてなブックマーク

    mraka2015
    mraka2015 2016/03/06
    kame710 - 『絶対に言うんじゃねーぞ! : あか男のはなし』 へのコメント 信じて他人を巻き込むのは困りますよね…
  • オイラも未だにSGから勧誘が…断るのも、無駄に疲れます(;´Д`) - gmen75abc のコメント / はてなブックマーク

    mraka2015
    mraka2015 2016/03/06
    gmen75abc - 『絶対に言うんじゃねーぞ! : あか男のはなし』 へのコメント あそこはしつこいですよね…
  • 『パスワード認証』へのコメント

    こちらの記事に対するhahalife0さんのブックマークです → 「もうあの頃のNくんじゃない……(T ^ T)」

    『パスワード認証』へのコメント
    mraka2015
    mraka2015 2016/03/06
    hahalife0 - 『絶対に言うんじゃねーぞ! : あか男のはなし』 へのコメント 今はどうなっているのかな…
  • 「0円端末」が消えた2016年は旧世代iPhoneが日本を席巻する? - ガジェレポ!

    どうすれば安くiPhone7を手に入れられるか画策中のガジェレポ!@gadgerepoです。こんにちわ。 2016年3月4日、Y!mobileからAppleiPhone 5s」の販売が全国のY!mobileショップで開始されました。 news.mynavi.jp 2013年の機種ながら、機種代・データ通信・通話料込で格安の料金プランが用意されており、話題となっています。 筆者も日、会社帰りにショップに立ち寄ってみましたが、設けられたiPhoneコーナーには沢山の人が集まり、賑わいをみせていました。 目次 「実質0円」廃止でiPhoneは高くなる? 新機種は高くなる代わりに旧機種がお求めやすく! まとめ 「実質0円」廃止でiPhoneは高くなる? 2016年初め、NTTドコモ・au・ソフトバンクの大手携帯電話会社は、2015年に総務省から要請された携帯電話料金負担の軽減策として1人当たり

    「0円端末」が消えた2016年は旧世代iPhoneが日本を席巻する? - ガジェレポ!
  • はてなブログでAmazonアソシエイトがどれだけ稼げたか分析してみる - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 個人的な記録も兼ねて行っているPV収益分析ですが、今回は少し角度を変えて、ブログ内に載っけているAmazonアソシエイトでどれくらい儲かったのか?を分析してみたいと思います。 こういうデータって、どこまで公開してもいいのかなあとドキドキしているのですが、ワロリンスさんのこの記事を読んで、『あれ、案外大丈夫?』と思い、ギリギリのラインを攻めてみたいと思います。なんか急に消えちゃったりしたら、お察し下さい(笑) 基は自己満足の自分用分析ですが、参考になれば幸いです! どれくらい儲かったのかしら? まずは、基礎的な数値として、月ごとの売上や紹介料率について見てみたいと思います。 年月売上紹介料紹介料率 2015/05 605,245 33,166 5.48% 2015/06 379,665 18,346 4.83% 2015/07 244,924 7,994 3

    はてなブログでAmazonアソシエイトがどれだけ稼げたか分析してみる - ゆとりずむ
  • 【4コマ漫画】 新しい友達とトークしよう! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    あいかわらず、たし算がマイブームのダイちゃん。 最近はいつも一緒にいるよ!! すごく楽しそうに会話してたから、てっきり兄弟で遊んでいると思ったら、 電卓とずっとしゃべってた。 1日1回は必ず、「お母さん!すごいよ!この子、こんな問題もわかる!!」と持ってくる。 尊敬してやまない、いい友達ができたようです。 たし算ブームはまだしばらく続きそうです。 【過去記事】 ところで、今朝はダイちゃんが、 「おかあさん、今日はさん月ろくっ日だね」 とアホになって起きてきました。 こっちのブームもまだまだ続きそうです。 【過去記事】 【今日のオススメ絵】 ダイちゃんが大好きな絵。そういえばそうだなーと大人も感心してしまいます。 1と7 posted with ヨメレバ 二宮 由紀子 ひかりのくに 2004-03 Amazon 楽天ブックス 呼び方がにている数字の1と7がケンカをしました。「1は数字の最

    【4コマ漫画】 新しい友達とトークしよう! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    mraka2015
    mraka2015 2016/03/06
    ハハハww足し算の天才ちゃんかと思ったのに〜
  • 「同一労働同一賃金」への課題 - へんてこ社労士のときどきブログ

    前回のブログから、少し間が空いてしまいました。 いつも読んで頂いている皆さまには、大変感謝しております。 私事ですが、実母が亡くなりました。最後まで病床から、私に「風邪ひかないようにね」と言うような人でした。 申し訳ありませんが、今後も少しの間、ブログの記載が変則的になるかもしれません。 今回は、最近また話題になっている「同一労働同一賃金」について書きます。 安倍首相が1月22日の施政方針演説で「同一労働同一賃金」の実現を目指すと表明しました。 そして、「一億総活躍大臣」も、その実現に向けて具体案を議論していく方針を示しました。 さらに2月5日の衆院予算員会でも、首相はその「法制化」の可能性について述べました。 ご存知のとおり「同一労働同一賃金」とは、正規雇用、非正規雇用を問わず、同じ仕事には同じ賃金を払うということです。 当然のように思えますが、残念ながら日ではそのようにはなっていませ

    「同一労働同一賃金」への課題 - へんてこ社労士のときどきブログ
  • 睡眠の極み?…少しでも快眠に近づきたいアナタに…編! | とある事務員の日常ブログ

    とある事務員の日常ブログ 一介の事務員に逆戻りの男が実家暮らしの哀愁や濃いキャラの家族のドタバタ劇を書き綴るブログです。 [睡眠] ブログ村キーワード ブログネタ:立ったまま寝られる? 参加中 文はここから (ブルーハーツ 人にやさしく) **************<ブログネタ>************** この睡眠の達人(自称)に、出すネタかね? 立ったまま寝るなど…など…うゎ~ん(ノД`) 「立ったまま寝るなど無理!無理!無理!」 物心付く前は、歩きながら寝てたそうだが、 今は、そんな高等テクニックはできません。 「立ったまま寝たら、フツー倒れません?」 小学生低学年まで、夢遊病を患ってまして、 眠りながら、二階に上がっては戻ったりと… 怪しい行動をしていたそうです。当なの? (※これらの証言は、家族から取ったものです。) 「自分は寝てるので…覚えてましぇ~ん♪」 今は、睡眠時無

    睡眠の極み?…少しでも快眠に近づきたいアナタに…編! | とある事務員の日常ブログ
  • WordPressとはてなブログどっちがいいの? 両方使ってみている感想とか - つんどくダイアリー

    www.inoblog48.com っていう、WordPressはてなブログを比べてみてみたいな記事をみかけてへーと思いながら読んでいたりしたんだけど、とりあえず数ヶ月くらいですが両方使ってみているので適当に感想とか書いてみたいと思って。 WordPressはてなブログの違いは? 有利不利とか? 結局どっちがいいの? WordPressはてなブログの違いは? 平たく言うと「WordPressはツール、はてなブログはサービス」かなと思います。 WordPressはCMSツールなので、サーバーをレンタルするなりして用意してインストール。カスタマイズ。何かに依存しているわけでもなくてしがらみもありません。最悪ソースコードから改造できますね。(普通やらないけど) はてなブログははてなのサービスです。決まった管理画面から決まったようにブログを書く。その代わり、アクセス解析や読者登録などの機能が

    WordPressとはてなブログどっちがいいの? 両方使ってみている感想とか - つんどくダイアリー
    mraka2015
    mraka2015 2016/03/06
  • 衣類を売るなら:ZOZOTOWNの買取サービスを上手にお得に利用するコツ - 猫になりたい

    はてなブログPROを登録したせいでブログいぢりにかまけて片づけ進捗がいまいちな涅子です。こんばんは! 宣言通り、3月中に片づけ完了できるのでしょうか。。 www.tsubakimoto-neko.com ZOZOTOWNの買取サービスを利用 こんなことではいけないと、とりあえずZOZOTOWNに古着の集荷を依頼しました。 明日、集荷を依頼したので箱詰めしましたよ! どーん!!! 集荷バッグと段ボールはZOZOTOWNから取り寄せました。 もちろん無料です。 買取サービスはすんごく簡単です。 前は買取用の書類を取り寄せないといけませんでしたが、現在は集荷依頼一発でOKです。 なので、段ボール等が手元にあるなら集荷キットを取り寄せる必要もありません。 思い立ったら集荷依頼するだけです。 詳しくは、こちらをどうぞ。 sell.zozo.jp 詰める前にちょっと待って! 古着を箱に詰める前に確認し

    衣類を売るなら:ZOZOTOWNの買取サービスを上手にお得に利用するコツ - 猫になりたい
    mraka2015
    mraka2015 2016/03/06
  • 朝河貫一 唯一の日本人 (その2) - うん、ダメ人間だよ。それが何か?(笑)

    2016 - 03 - 06 朝河貫一 唯一の日人 (その2) 母国 を想う朝河は、苦しんでいた。 「日アメリカ戦争だけは絶対に避けなければならない。今まで大隈先生、金子健太郎等、日に手紙を送っても、何の効果もない。むしろ悪化していくばかりだ」 朝河は更に思索を続ける。 「武力を否定するのではない。二松も 会津藩 も、自衛のために武器を取った。しかし、こちらが侵略するのはまずい」 苦悩する彼は、友人である ハーバード大学 のラン グドン ・ウォーナー博士を訪ねた。 ウォーナーは、朝河の良き話し相手として肝胆相照らす中だった。 「日がダメになる。 母国 の要人を通して、再三にわたり話したが、殆ど聞き入れられない。かくなる上は、 天皇陛下 の 勅命 を待つしかない。それしか日を、戦禍から救う途は、残されていない」 堰を切ったように朝河は、ウォーナーに訴えかけた。 「 天皇 への

    朝河貫一 唯一の日本人 (その2) - うん、ダメ人間だよ。それが何か?(笑)
    mraka2015
    mraka2015 2016/03/06
    当時は塾の広告にも、合格者の名前と出身校が載ってましたよね〜
  • 世界最恐の殺人マシーン「エボラウイルス」 - Knock on the door

    2016 - 03 - 06 世界最恐の殺人マシーン「エボラウイルス」 こんにちは。 皆さんは2014年に起きたアフリカでの エボラ出血熱 大流行をご存知でしょうか? 2014年の西アフリカエボラ出血熱流行 - Wikipedia 多数の死者や重症者を出した21世紀最悪の パンデミック 。 この大流行の原因が エボラウイルス です。 なんだか エボラ っていう響きだけで怖いですよね。 当時、僕はこのウイルスになぜか非常に興味を持ち、関連書籍やネットで調べまくりました。 そして知ってしまったのです。 このウイルスは ヤバい と。 このことを知らせなければと、 エボラウイルス の脅威について僕は会社の先輩や後輩、知人友人、果ては営業先の親しいお客さんまでにも説明しました。 明日にでも日に入ってきたら、多数の死者や重症患者が出てしまう・・・ みんなの命が危ない・・・ そう思い、僕は一生懸命 エ

    世界最恐の殺人マシーン「エボラウイルス」 - Knock on the door
  • 『パスワード認証』へのコメント

    こちらの記事に対するyuma_kikuikeさんのブックマークです → 「ホントに個性的なメンバーが揃ってますよね(笑)大変だけど楽しそう(^^)」

    『パスワード認証』へのコメント
    mraka2015
    mraka2015 2016/03/06
    yuma_kikuike - 『第643話 社員旅行シリーズ6 M君とんでもない事をする…』 へのコメント 会社としては大変だけど、様々なネタの提供してくれているので、その辺は助かっています^ ^
  • パスワード認証

    ぜんそく力な日常 喘息持ちイクメンパパの奮闘記

    パスワード認証
    mraka2015
    mraka2015 2016/03/06
    あか男のはなし : 絶対に言うんじゃねーぞ! みなさんの訪問が毎日更新の糧になってます!今日もよろしくお願いします(^-^)/
  • ヴィータちゃん。 : あっとゆーまな日常。

    今日。 昼ごろに起きて、遅めの朝をとり、 後のコーヒーを飲んでいると― Amazonから、例のブツが届く。 ※詳しくはコチラ。 とりあえず、ダンボールから出してはみたものの、 まだまだ寝起きの私。 顔も洗っていなければ、ヒゲも剃っていない。 もう、私もいい大人だ。 ここは、早る気持ちを抑えて、 まずは洗顔をしてk― ヒャッハー! もう我慢できねぇ! アレだね。 新しいゲーム機を前にすると、子どもに戻るね。 しばらくアレフガルドに居ますので、 音信不通になります。 にほんブログ村 人気ブログランキング ↑参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ ↑コチラから読者登録できますよ〜 【編集後記的な何か】 それでもブログを更新する理性は保ってるので、 やっぱり大人だと思います。 最後まで読んでいただき、ありがとうございます! 皆さんの訪問やコメントが励みになってます♪

    ヴィータちゃん。 : あっとゆーまな日常。
    mraka2015
    mraka2015 2016/03/06
    いいな〜楽しんで下さいね!