タグ

2009年5月14日のブックマーク (9件)

  • ホーム | LOCAL

    LOCAL とはLOCAL (ローカル) は、北海道における技術系地域コミュニティ (ユーザ会、勉強会等) の活動を支援するとともに、コミュニティ間の連携イベント企画開催等を通して、地域を盛り上げていくことを目標とする有志の集まりです。 2009年4月17日、一般社団法人となりました。 主に以下のようなイベントを行っております。 定期的に行っているイベント オープンソースカンファレンス Hokkaido (OSC) 【年1度】 -OSC Hokkaido の企画、運営に協力していますLOCAL DEVELOPER DAY (LDD) 【季節毎】 -北海道の各地域でのイベントを企画、運営しています -地域コミュニティと連携してイベントの企画、運営をしていますこれらの他に行っている活動 イベントの企画・開催 -様々なコミュニティ間の交流をはかり、親交を深めるイベントの企画、開催コミュニティ主体

  • XGMML (eXtensible Graph Markup and Modeling Language)

    News 08/24/2001 Creation of the w3pal group for discussion of W3Pal system and XML application languages: XGMML, LOGML and RGML. URL:http://groups.yahoo.com/group/w3pal/ 07/16/2001 XGMML Schema Documentation generated by XML Spy 06/29/2001 LOGML 1.0 (Log Markup Language) (based on XGMML) - LOGML Schema 06/28/2001 XGMML 1.0 Draft Specification Update - New XGMML Schema 06/25/2001 XGMML 1.0 Draft Sp

  • サイバーエージェント、“婚活”に特化したケータイSNS「男の子牧場」

    サイバーエージェントは2009年5月13日、結婚を望む女性向けの無料のケータイSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)「男の子牧場」を開始した。近いうちに課金サービスを導入して収益化を図る。 男の子牧場は、サービスを利用する女性が身近にいる男性の写真やプロフィルを投稿して、共有するサービス。サービスに登録すると仮想の牧場を持てる。仮想の牧場ではXY軸にカテゴリーを設定できる。例えば「草系/肉系」「硬派/軟派」といったカテゴリーを設定して、登録した男性を分類できる。登録された男性情報は、仮想の牧場に馬や牛の画像で表示される。ほかの利用者と友達登録することで、ほかの利用者が登録した男性の情報を閲覧できる。ほかの利用者が登録した男性情報は、サービス内で友達登録をしない限りは閲覧できない。また、検索サイトから直接情報にアクセスすることもできない。 サイバーエージェントは今後、情報を登録

    サイバーエージェント、“婚活”に特化したケータイSNS「男の子牧場」
    mrkn
    mrkn 2009/05/14
    ""登録された男性情報は、仮想の牧場に馬や牛の画像で表示される""
  • http://arekore.nobody.jp/bestbooks.html

    はじめに 巨大な対象の全貌を見通すには、対象から距離を取らなければならない。21世紀になってからの7年という期間は、20世紀という巨大な対象の全貌が姿を現すのに十分な時間であったかどうかは分からないが、20世紀にはどのような著作が出版されたのかを纏めてみようと私が思い立ったのは、著作の被引用数、すなわち任意の著作が他の著作にどれだけ引用されているかが、Google Scholarを用いて調べられることが分かったからである。この小論の目的は、被引用数という指標を用いて、20世紀の文系学術書のランキングを作ることである。以下には、「文系学術書」という限定が必要であった理由を記そう。 ある著作の被引用数という指標は、その著作が学術の世界でどれだけ影響力があったかを客観的に知る手がかりになる。被引用数という指標は、引用し、引用される著作のネットワークの中で、任意の著作がどのようなポジションにいる

    mrkn
    mrkn 2009/05/14
    へぇ x20 > ""文系と見なされる領域では、学者は本を出版することで自らの研究成果を公表する慣習が存続している""
  • これからGitを始める人が読むべき記事のまとめ : akiyan.com

    これからGitを始める人が読むべき記事のまとめ 2009-05-13 candycane(RedmineをCakePHPPHPに移植するプロジェクト)の開発でGitの素晴らしさを痛感したので、これはもう全力でGitを広めるべきだと思いました。そこで、これからGitを始める人が読むべき記事をまとめてみたいと思います。 なお、Gitの発音は「ぎっと」です。 目次 Gitの開発者による45ページの特集記事「WEB+DB PRESS vol.50 はじめてのGit」 WEB+DB PRESS Vol.50 このサイトから -人 が購入しました 全体で -人 がクリック posted with amazlet at 09.05.13 WEB+DB PRESS編集部 技術評論社 売り上げランキング: 380 おすすめ度の平均: 森田創特集(?) perl, PHP, SQL Amazon.co.jp

    これからGitを始める人が読むべき記事のまとめ : akiyan.com
    mrkn
    mrkn 2009/05/14
    Git の記事を読むために発売日に買った。ほんとうに良い特集でした。
  • ピースボート護衛受ける ソマリア沖 - MSN産経ニュース

    海賊対策のためアフリカ・ソマリア沖に展開中の海上自衛隊の護衛艦が、民間国際交流団体「ピースボート」の船旅の旅客船を護衛したことが13日、分かった。ピースボートは海賊対策での海自派遣に反対しており、主張とのギャップは議論を呼びそうだ。 海自の護衛艦2隻は11日から13日にかけ、ソマリア沖・アデン湾を航行する日関係船舶7隻を護衛。うち1隻がピースボートの船旅の旅客船だった。ピースボートは社民党の辻元清美衆院議員が早稲田大在学中の昭和58年に設立。船旅は寄港地のNGO(非政府組織)や学生らと交流を図ることなどを目的としている。 66回目となる今回の船旅は約3カ月半に及ぶ地球一周で、北欧5カ国とフィヨルドを巡るのが目玉。約600人が参加し、4月23日に横浜港を出発後、中国とシンガポールに寄港。ピースボートのホームページには船旅の最新リポートとして、デッキで催されたフルーツパーティーの様子が掲載さ

    mrkn
    mrkn 2009/05/14
    自衛隊がきちんと護衛任務を遂行できてよかった。
  • iPhone に好きな曲の 着信音 を設定する方法を詳しく解説させていただきます(iTunes 10対応版) : ギズモード・ジャパン

    iPhone に好きな曲の 着信音 を設定する方法を詳しく解説させていただきます(iTunes 10対応版)2008.07.18 23:0038,976 2008年のiPhone発売時に公開して以来、多数の方々に御覧頂いていたこのエントリー。多方面から「記事が古いよ!」「コメント全部読むのめんどうだよ!」との声をいただいておりました。いつかアップデートしなければ...。毎日そのことばかり考えており、夜も眠れない毎日でしたが、iTunes 10が発表され「こりゃちょうどいい!」ということでiTunes 10対応版のiPhone着信音の作り方としてリニューアルいたしました。今後ともよろしくお願いします。 前提として、iTunes 10を利用しています。着信音の元となるのは、iTunesに登録している自分でリッピングしたMP3ファイルです。 それでは、この後から新しい「iPhone に好きな曲の

    iPhone に好きな曲の 着信音 を設定する方法を詳しく解説させていただきます(iTunes 10対応版) : ギズモード・ジャパン
  • 新郎のPS3本体と「ウイイレ」を勝手に売った友人に非難殺到

    さすがにこれは新郎がかわいそうかも 「超ハマってたゲームなのにゲーム機ごと売られてしまいました。これって許せますか――!?」 そんな質問が先日「Yahoo!知恵袋」に寄せられ、累計閲覧数20万回以上を数える人気(?)トピックとなっていた。 質問者によると、「被害者」はつい先日結婚式を挙げたばかりの彼の同僚と、彼が「アジアNo.1に輝くほど」ハマっていたという「ウイニングイレブン」&プレイステーション 3。なんでも、結婚式の二次会でクイズゲームを企画した友人たちは、こともあろうに「新郎のプレイステーション 3とソフトを売り払い、その値段を当てさせる」という問題を発案。もともと彼の「ゲーム漬け生活」を快く思っていなかった新婦にこのサプライズ企画を持ちかけると、なんと式の前日、新郎が式場に前泊しているスキに、当に売り払ってしまったのだとか。 そして、迎えた二次会の席。スクリーンには買取査定の様

    新郎のPS3本体と「ウイイレ」を勝手に売った友人に非難殺到
    mrkn
    mrkn 2009/05/14
    対象がゲームだろうが AV だろうがフィギュアだろうが昆虫標本だろうが研究データだろうが、法に触れない範囲で他人が大切にしているモノを無許可で奪う行為は犯罪だ。今すぐ離婚したほうがいい。
  • iPhone Safari のブックマークバー、ブックマークメニューが削除できない問題の解決方法 - coblog

    iPhone Safari のブックマークバー、ブックマークメニューが削除できない問題の解決方法 [iPhone] iPhoneMac Safari のブックマークを iTunes で同期すると、iPhone 上で削除できないブックマークバーとブックマークメニューというフォルダができてしまいました。 iPhone Safari でブックマークの編集モードに入ってもブックマークバーとブックマークメニューには削除マークが表示されず、削除できません。 邪魔なので削除する方法を調べてみました。 で、見つけたのがここ。 Topic : Deleting "Bookmarks Bar" and "Bookmarks Menu" folders from Bookmarks Apple Developers Tools が必要です。 Apple Developers Tools は Mac OS