タグ

2010年9月29日のブックマーク (21件)

  • auの2010年秋冬スマートフォンは4機種、「IS03」「IS04」「IS05」「IS06」が登場か

    まもなくauの2010年秋冬モデルとしてシャープ製スマートフォンの発表を行うとみられるKDDIですが、なんとシャープ製スマートフォンだけでなく、合計4機種のスマートフォンがリリースされる可能性があることが明らかになりました。 もし事実なのであれば、今までスマートフォンに積極的でなかったKDDIであるだけに、「ISシリーズ……完成していたの?」という言葉が思わず口をついて出そうになってしまいますが、いったいどのようなモデルとなるのでしょうか。 詳細は以下から。 池袋在住のauショップスタッフと名乗る人物のTwitterによると、KDDIは2010年秋冬モデルのスマートフォンを4機種リリースする予定であるそうです。 これが発売される予定のスマートフォン。シャープ製の「IS03」と東芝製の「IS04」、京セラ製の「IS05」、パンテック製の「IS06」がリリースされるとしています。 Twitte

    auの2010年秋冬スマートフォンは4機種、「IS03」「IS04」「IS05」「IS06」が登場か
    mrmt
    mrmt 2010/09/29
  • 史上最強のトンデモ!「ヒゲ剃りケータイ」登場--中国トンデモケータイ図鑑

    ついに登場、ヒゲ剃り内蔵だ! さまざまな機能を取り入れどんどん進化するケータイ。おサイフだなんだ、なんて日の動きとは別に中国のトンデモケータイたちは好き勝手に進化を進めているのだ。ケータイでTVみてステレオハンズフリーで音楽をきいて、そして相手によって携帯の番号を変えて、なんてことも中国では今やあたりまえ。トンデモケータイの新機種が出るたびに「今度はどんな機能が載っているんだろう?」とワクワクしてしまうのだ。 その中国が生み出した史上最強、いや史上「最トンデモ」と呼べるケータイが今回紹介するこいつである。なぜこんな機能が?どうして搭載?いったい何考えているのか!?おまえら正気なのかぁっ?とまぁ疑問は山ほどあるのだが、とにかくこんなケータイを作っちゃったメーカーの商品企画力には脱帽するしかない。その製品とは、 ヒゲ剃り内蔵ケータイ! なのである!そう、ヒゲ剃り、あごに当ててヒゲをそるジージ

    史上最強のトンデモ!「ヒゲ剃りケータイ」登場--中国トンデモケータイ図鑑
    mrmt
    mrmt 2010/09/29
    しりあがり寿の「少年マーケッター五郎」みたいなネタだな…
  • 米オバマ政権、すべてのネットサービスやクラウドに盗聴機能を義務づける法案を準備中

    米オバマ政権が、FacebookやTwitterなどのソーシャルネットやSkypeなどのピア・ツー・ピア通信を含むすべてのインターネットサービスに対して、司法当局による通信傍受を可能にする技術の導入を義務づける法案を準備中だと、米国のメディアで一斉に報じられています。 Administration seeks ways to monitor Internet communications - The Washington Post U.S. Tries to Make It Easier to Wiretap the Internet - NYTimes.com Federal Government to Seek Web Message Surveillance Power - Security from eWeek Feds Want To Broaden Internet Wiret

    米オバマ政権、すべてのネットサービスやクラウドに盗聴機能を義務づける法案を準備中
    mrmt
    mrmt 2010/09/29
  • 加重並べ替えはGoogle Analytics最強の機能強化の1つかも | 初代編集長ブログ―安田英久

    直帰率の高い順に並べているわけですから、直帰率100%のキーワードが上に表示されます。このデータを見て、「なるほど、この10キーワードのランディングページを改善すればいいのか」と思うでしょうか。 10キーワード分ぜんぶ改善しても、たかだか10セッションの改善にしかつながりません。実際には何の役にも立たないデータなので、たとえばセッション数の多い順に上から100件のデータをExcelに入れて直帰率で並べ替えるといった作業が必要でした。 しかし! Google Analyticsの新しい「加重並べ替え」を使うと、もうExcelを使う必要はありません。使い方は簡単。直帰率で並べ替えると表の上に表示される「加重並べ替え」にチェックを入れるだけです。 この場合、直帰率で並べ替えるのに、セッション数で重み付けしてくれています。これで、「どのキーワードに関して改善すると効果が上がるか」が一目でわかります

    加重並べ替えはGoogle Analytics最強の機能強化の1つかも | 初代編集長ブログ―安田英久
    mrmt
    mrmt 2010/09/29
  • 値引きはお客様への背信行為。Web屋のための値引き交渉ノウハウ | 企業ホームページ運営の心得

    コンテンツは現場にあふれている。会議室で話し合うより職人を呼べ。営業マンと話をさせろ。Web 2.0だ、CGMだ、Ajaxだと騒いでいるのは「インターネット業界」だけ。中小企業の「商売用」ホームページにはそれ以前にもっともっと大切なものがある。企業ホームページの最初の一歩がわからずにボタンを掛け違えているWeb担当者に心得を授ける実践現場主義コラム。 宮脇 睦(有限会社アズモード) 心得其の百八十伍 消えた300万円不動産業界では100万円単位の値引きは当たり前で、3,980万円だった物件が1週間のうちに3,880万円となり、その翌週には3,680万円ということも珍しくありません。私も含めた周囲では、値引きなしに不動産を買った人はいません。「いまなら300万円値下げします」と耳元で囁き「落とす」ために、一般的な不動産価格にはあらかじめ「値引き分」が含まれているのです。これを「ズルイ」とはい

    値引きはお客様への背信行為。Web屋のための値引き交渉ノウハウ | 企業ホームページ運営の心得
    mrmt
    mrmt 2010/09/29
  • グリー伊藤直也が仕掛けるスマートフォン向け開発戦略|【Tech総研】

    SNS企業各社が競合する中、グリーが打ち出す次の戦略とはどのようなものか。この夏、はてなのCTOから転職して話題となった伊藤直也氏に、iPhoneなどマルチデバイスに向けたサービス開発の展望、それに伴う必要な人材像を聞いた。 伊藤直也氏といえばソーシャルメディア業界では知らない人はいないリーディングエンジニアの一人。ニフティでブログサービス「ココログ」の開発に携わり、2004年にはてな転職後は、「はてなブックマーク」を開発。執行役員最高技術責任者(CTO)として、はてな技術戦略の中枢を担った人物だ。今年8月末、自身のブログで、グリーに転職することを発表すると、即座にTwitterやブログを通してニュースが広まった。 思えば、伊藤氏がニフティという大企業から、当時社員10名のはてな転職したときも、ニュースになった。これからのソーシャルメディアについての確かな展望を描きながら、自分が仕事

    mrmt
    mrmt 2010/09/29
  • Bitbucket Joins Atlassian - Bitbucket

    Big news today from Bitbucket.org – we’ve joined Atlassian. It’s been an exciting two years for Bitbucket, but it’s just beginning. The Bitbucket team is pumped to join the Atlassian guys, and together we’re going to build the absolutely best hosted code collaboration system atop Mercurial. We’re working hard to make the service even better, and now we’ve brought in reinforcements! Free code-hosti

    mrmt
    mrmt 2010/09/29
  • Researchers up evilness ante with GPU-assisted malware

    Computer scientists have developed proof-of-concept malware that evades traditional security defenses by running on a PC's graphics processor. The prototype taps a PC's GPU to decrypt, or “unpack,” a malicious payload from a file just prior to being run on a targeted machine. Self-unpacking techniques are a common way to defeat signature-based anti-virus scanning because they allow authors to make

    mrmt
    mrmt 2010/09/29
  • 相対性理論「時間の遅れ」、日常世界で実証 | WIRED VISION

    前の記事 土星のオーロラを動画で見る 相対性理論「時間の遅れ」、日常世界で実証 2010年9月28日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Rachel Ehrenberg 米国立標準技術研究所(NIST)が開発したチップサイズの原子時計(今回の研究とは別のもの)。画像はWikipedia きわめて正確な原子時計を使って、科学者たちが「時間の遅れ」を観測した。これは、[運動や重力によって]時間の進み方に違いが生じるという奇妙な現象であり、アルベルト・アインシュタインが相対性理論において予言していたものだ。 「非常に精度の高い現代の技術をもってすれば、とらえるのが困難なこれらの効果を、リビングルームのような場所でも観測することができる」と、セントルイスにあるワシントン大学の物理学者Clifford Will氏は話す。 時間の遅れ現象は

    mrmt
    mrmt 2010/09/29
    ほんとの相対性理論のほうか
  • 偽論ができない困った人の○○

    lastline @lastline @Penangal ちょっと○○のことdisらないでくださいよ! ちょっと●●だからってすぐそうやって批判するの良くないですよ! 2010-09-28 14:12:54 ペナンガル @Penangal @lastline いえ私も一概に○○を全否定しているわけじゃなくてですね、可能性は感じているんですが、だからこその忠告、提言をしているわけです。ただ、現状の○○はやはり残念だな、と。 2010-09-28 14:21:51

    偽論ができない困った人の○○
    mrmt
    mrmt 2010/09/29
  • 実名でやっていくのか、mixi対策は?--Facebook日本責任者に聞く

    2月に東京にオフィスを開設したFacebookが、9月28日に都内でメディア懇親会を開催した。日のcountry growth managerである児玉太郎氏がFacebookの現状について解説し、報道陣からの質問に答えた。その内容は以下の通り。 --ミクシィ対策は何か考えているか。 特定の会社、特定のサービスを追い越すことに注力してサービスを展開するわけではなく、あくまでインターネットを利用している、できるだけたくさんの方にFacebookをご利用いただきたいです。ですので、ほかのウェブサイトにこのような機能があるからこうしようと考えるのではなく、Facebookが実際に利用者の皆さんとお話をさせていただくなかで、このような機能が求められている、あのような機能が求められているという声を拾い上げていき、それを機能に反映させていきます。それは日でもほかの国でも同じです。日でも利用者の皆

    実名でやっていくのか、mixi対策は?--Facebook日本責任者に聞く
    mrmt
    mrmt 2010/09/29
  • AOLがTechCrunchを買収 メディアの形はブログで決まり【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:7分、「蛇足」含む] 米AOLが米TechCrunchを買収することになった。サンフランシスコで開催中のイベントTechCrunch Disruptの壇上でAOLのTim Armstrong氏とTechCrunchのMichael Arrington氏、Heather Harde氏が合意書に署名した。(日語版TechCrunchの記事:ウィー・ガットTechCrunch! ―AOL、TechCrunchを買収) AOLは、TechCrunch運営のMobileCrunch、CrunchGear、TechCrunchITGreenTechTechCrunchTV、CrunchBaseなどの専門ブログに加え、TechCrunch Disruptなどのカンファレンス事業などの資産を傘下におさめることになる。買収金額は公表されていないが、Business InsiderによるとA

    mrmt
    mrmt 2010/09/29
  • ソーシャルアプリパック for Yahoo! モバゲー|NOAHプラットフォーム|クラウドコンピューティング

    mrmt
    mrmt 2010/09/29
  • iTunes で「アクティベーションのみ」モードを有効にする - Apple サポート (日本)

    iTunes で「アクティベーションのみ」モードを有効にする 教育機関や法人組織で複数の iPhoneiPad、または iPod touch をアクティベートする場合は、iTunes で「アクティベーションのみ」モードをお使いください。 「アクティベーションのみ」モードは、法人組織や教育機関で、デバイスを OTA (Over The Air) でアクティベートできず、iTunes を使わざるを得ない場合に限りお使いいただくことを想定しています。「アクティベーションのみ」モードにすると、iTunes でデバイスを同期またはバックアップできなくなります。 この記事の手順を実行する前に、最新バージョンの iTunes がインストールされているか確認してください。 「アクティベーションのみ」モードを有効にする Mac の場合 1. iTunes を終了します。 2. 「アプリケーション」>「ユー

    mrmt
    mrmt 2010/09/29
  • 「アクティベーションのみ」モード - soundscapeout (仮)

    サポート情報に「アクティベーションのみ」モードについてアップされています。 iTunes:「アクティベーションのみ」モードを有効にする 個人レベルで使うことのないモードですが、「法人および教育機関」に関係される方は、覚えておくといいかも。 ターミナルで defaults write com.apple.iTunes StoreActivationMode -integer 1 を実行する。 元に戻すには、 defaults delete com.apple.iTunes StoreActivationMode を実行すればいい。

    「アクティベーションのみ」モード - soundscapeout (仮)
    mrmt
    mrmt 2010/09/29
  • http://www.mdis.co.jp/news/press/2010/0928.html

  • 三菱電機 子会社の個人情報漏洩について(お詫び)

    当社の子会社である三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社が、お客様保有の個人情報を不適切に処理し、この個人情報が漏洩していたことが判明しました。かかる事態を引き起こしたことを、ここに深くお詫び申し上げます。 当社は、件を重く受け止め、子会社における業務のチェックと改善に向けた指導を徹底し、再発防止に取り組んでまいります。 三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社へのリンク http://www.mdis.co.jp/news/press/2010/0928.html

  • NTTデータのHadoop報告書がすごかった - 科学と非科学の迷宮

    業界トップ のエンタープライズ Hadoop 企業 Cloudera に入社しました http://www.cloudera.co.jp/ 今年の6月に、「平成21年度 産学連携ソフトウェア工学実践事業報告書」というドキュメント群が経産省から公表されました。 そのうちの一つに、NTTデータに委託されたHadoopに関する実証実験の報告書がありましたので、今更ながら読んでみることにしました。 Hadoop界隈の人はもうみんなとっくに読んでるのかもしれませんけど。 http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/joho/downloadfiles/2010software_research/clou_dist_software.pdf 「高信頼クラウド実現用ソフトウェア開発(分散制御処理技術等に係るデータセンター高信頼化に向けた実証事業)」という

    NTTデータのHadoop報告書がすごかった - 科学と非科学の迷宮
    mrmt
    mrmt 2010/09/29
  • エフセキュアブログ : ホワイトハッカーを仲間につけろ

    ホワイトハッカーを仲間につけろ 2010年09月28日17:31 ツイート yoshinari_fukumoto オフィシャルコメント  by:福 佳成 何やらTwitterのXSSワームがいろいろ話題になっていましたが、F-Secure ミッコ・ヒッポネンさんの「ハッカーを味方につけろ」にてひとつ気になる所がありました。 (snip) 私が助言するとすれば、Twitterは自分達のシステム内にある、重要なセキュリティ脆弱性を新たに発見する目的で、報奨制度を設けるべきだろう。 たぶん、こうしたオンラインハッカーの中には、楽しみのために新たなシステム破壊ワームを書くよりは、金儲けの方に興味を持つ人達もいるだろう。 (snip) 確かに報奨制度は脆弱性の悪用を防ぐためのひとつの手段かも知れません。ですが、脆弱性を見つけて報奨金がもらえるとなると、むしろ攻撃者の不正アクセス行為を助長させ、結果

    エフセキュアブログ : ホワイトハッカーを仲間につけろ
    mrmt
    mrmt 2010/09/29
  • 仮想通貨Facebook Credits、店舗やネットショップにてポイントやギフトカードとして利用開始:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    仮想通貨Facebook Credits、店舗やネットショップにてポイントやギフトカードとして利用開始 Facebookの仮想通貨「Facebook Creits」は、主としてアプリ用決済手段として登場したものだが、今や多様な用途に利用されはじめたようだ。典型的な事例を三つほど紹介したい。 ■ Facebook内の寄付用通貨 まずFacebook内では、寄付用の通貨として利用されはじめている。例えば Stand Up to Cancerファンページ (URL) では、次のような"Pay Now"ボタンがあり、クリックすると寄付される仕組みになっている。 ■ オンラインショップでのインセンティブポイント オンラインショップ向けのeコマースプロモーションを手掛ける Ifeelgoods (URL) では、購入のインセンティブとしてFacebook Creditsを利用できる仕組みを発表した。シ

    仮想通貨Facebook Credits、店舗やネットショップにてポイントやギフトカードとして利用開始:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    mrmt
    mrmt 2010/09/29
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    A data protection taskforce that’s spent over a year considering how the European Union’s data protection rulebook applies to OpenAI’s viral chatbot, ChatGPT, reported preliminary conclusions Friday. The top-line takeaway…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mrmt
    mrmt 2010/09/29