タグ

photoshopとtutorialに関するmrnoonのブックマーク (22)

  • jmblog.jp - Web2.0っぽいグラデーションのコツ

    そろそろ「Web2.0的デザイン」という言い回しが恥ずかしくなってきましたが、それはそれでおいといて。グラデーションは今っぽいデザイン(ちょっと言い方を変えてみた)では外せない要素と言えるかと思いますが、プロのデザイナーの方はさておき、素人が挑戦すると、色の選択に失敗してイマイチ・・・なんてことになりがちです。 » A Gradient Tutorial » 9rules Network Official Blog こちらのサイトでは、グラデーションを作る際のポイントが説明されています。 さて、どれが一番きれいでしょう?1 は彩度(鮮やかさ)が足りません。上のサイトでは「a classic problem」と紹介されています。2 はマシですが、ちょっと素人臭さを感じます。まぁ好みは人それぞれだと思いますが、やっぱり 3 が一番きれいだと思います。 ちなみに僕は、次のようにしてグラデーション

    mrnoon
    mrnoon 2007/04/11
    そろそろ「Web2.0的デザイン」という言い回しが恥ずかしくなってきましたが、それはそれでおいといて。グラデーションは今っぽいデザイン(ちょっと言い方を変えてみた)では外せない要
  • 「飛び出す写真」を簡単に作るPhotoshopチュートリアル | POP*POP

    たまにこんな(↑)写真って見かけますよね。インパクト絶大な写真です。 そんな写真を簡単に作る方法がこちらで紹介されていました。ちょっと人とは違ったサイトを作りたい方はいかがでしょうか。 » Out of Bounds – The Something Awful Forums Photoshopで作成します。ではどうぞ! ↑ 元となる写真はこちら。 まず作るレイヤーは3枚。下から順に黒の背景、素材、フレーム用のレイヤーとなります(↓)。 ↑ 次に矩形ツールで白色の長方形を作成します。 そして、選択ツールで長方形の内部を切り抜きます。これでフレームができあがりました。 ↑ 次にフレームの形を変えます。フレームのレイヤーで「Ctrl+T」を使ってフレームだけを選択。 右クリックし、「遠近法」でフレームの形を変えます。「自由な形に」を選べば微調整も可能です。 ↑ あとは、不必要なところを黒く塗りつ

    「飛び出す写真」を簡単に作るPhotoshopチュートリアル | POP*POP
    mrnoon
    mrnoon 2007/04/11
    そんな写真を簡単に作る方法がこちらで紹介されていました。ちょっと人とは違ったサイトを作りたい方はいかがでしょうか。
  • Photoshop Contests, Win Real Prizes, Photoshop Tutorials, Photoshop Forums

    On our site you can enter modified images into contests appropriately called photoshop contests. Other members then view, vote and comment on your work. The contest entry with the most votes, wins. You can win real prizes, while trading secrets with some of the world's most talented graphic artists.

    mrnoon
    mrnoon 2007/04/11
    Creative Contests. Real Prizes. Essential Resource.
  • Photoshopで写真から物体を消す方法

    Photoshop Tip: Remove objects from photos with Vanishing Pointというエントリーより。 Photoshop how-to site Photoshopsupport.com shows you how to make objects disappear from photos using Photoshop's Vanishing Point tool. Photoshopの「Vanishing Point」というツールを使い、写真から物体を消す方法を紹介しているチュートリアルビデオがありました。 こんな感じでブツを消してしまうというのですが‥‥ Vanishing Point Tool - Photoshop CS2 Video Tutorialで見ることができます(要QuickTime)。 こんなに簡単に消せてしまうものなんで

    mrnoon
    mrnoon 2007/04/11
    Photoshopの「Vanishing Point」というツールを使い、写真から物体を消す方法を紹介しているチュートリアルビデオがありました。
  • 動画で学ぶPhotoshop (27のテクニック) | POP*POP

    下記のサイトで「You Tubeで見るPhotoshopのチュートリアル」という記事が紹介されていました。YouTubeだけじゃなくてMetacafeの動画もありましたが・・・。 どちらにしろ文章だとわからないことでも動画だと簡単に理解できることもあります。細かい操作の多いPhotoshopやIllustratorなどはこうした動画チュートリアルに向いているかもですね。 » Use YouTube to learn Photoshop: etc: quick links to good stuff 以下、オリジナルの記事を尊重しつつ、内容の紹介というスタンスでいくつかご紹介・・・。 ■ Web 2.0-Style Logo Web2.0サイトでよく見かけるのロゴの作成方法です。光っているようなロゴですね。 ■ PHOTO EFFECT エフェクトの詳細です。どこにでもあるような電車の中の写

    動画で学ぶPhotoshop (27のテクニック) | POP*POP
    mrnoon
    mrnoon 2007/04/11
    下記のサイトで「You Tubeで見るPhotoshopのチュートリアル」という記事が紹介されていました。YouTubeだけじゃなくてMetacafeの動画もありましたが・・・。
  • Dr. Web Weblog ? Blog-Archiv ? Collection of Web 2.0 Navigation Menus

    mrnoon
    mrnoon 2007/04/11
    ber den neuen "Web 2.0 - Look" moderner Web-Auftritte wird immer noch viel und gern geschrieben und diskutiert. Badges, Verlauffarben, Schaltflchen und sind genauso wie Schatten und Spiegeleffekte in aller Munde. Wenn es aber um ein konkretes Design e
  • http://www.designwalker.com/2007/03/photo-retouching.html

    http://www.designwalker.com/2007/03/photo-retouching.html
    mrnoon
    mrnoon 2007/04/11
    そんな、写真も結構Photoshopなどを使って、修整されているんですね。
  • Photoshopチュートリアル モノクロ写真の一部をカラーにする - DesignWalker

    Photoshopチュートリアル モノクロ写真の一部をカラーにする - DesignWalker
    mrnoon
    mrnoon 2007/04/11
    テレビや、映画、広告なんかで、よく使われているモノクロの中の一部分だけカラーで浮き上がってるような映像や、画像を見たことありません?
  • Photoshopを完全マスターするためのチュートリアルいろいろ - GIGAZINE

    ウェブデザインに限らず、何かパソコンを使ってデザイン関連の仕事をするにはあの「Photoshop」を使いこなすことが必須らしいとはわかっていても、いまいちどういう風に使えばいいのかわからない、あるいは、仕事でPhotoshopを使ってはいるが必要な機能のみを使っているだけであって、ちょっと凝ったことを聞かれると即答できないのでテクニックをブラッシュアップしたいと思っている……そんな人向けに役立つPhotoshopをマスターするためのチュートリアルをいろいろと集めてみました。時間のあるときにでも少しずつ眺めていけば、なんでもできるようになるかも。 チュートリアルの詳細は以下の通り。 まずは基的なテクニックを具体例と一緒に解説しているサイトを3つほど。初級テクニックから高等テクニックまで具体例を交えて解説しています。 Photoshop Tutorials from PhotoshopCAF

    Photoshopを完全マスターするためのチュートリアルいろいろ - GIGAZINE
    mrnoon
    mrnoon 2007/04/11
    ウェブデザインに限らず、何かパソコンを使ってデザイン関連の仕事をするにはあの「Photoshop」を使いこなすことが必須らしいとはわかっていても、いまいちどういう風に使えばいいのかわ
  • 写真がめくれた感じを表現する | DesignWalker

    写真がめくれた感じを表現する | DesignWalker
    mrnoon
    mrnoon 2007/04/11
    Photoshopで写真とかステッカーがめくれた感じを表現するチュートリアルをまとめてみました。。
  • photoshop- 1ピクセルラインで質感を高めるテクニック - WEBデザイン BLOG

    下記の画像はこのサイトのトップページの画像です。両者の違いは、1ピクセルのラインが入っているか、いないかの違いです。左の画像はピクセルラインあり、右側はラインなしです。(画像クリックすると原寸表示されます。) ピクセルラインを入れることで、立体感を演出することができ、さらに質感を高めることができます。 さらに拡大した画像も下記の画像をクリックすることでご覧いただけます。

    mrnoon
    mrnoon 2007/04/11
    グラーデーション背景にさらに1ピクセルラインを付け加えることでより質感を出すことができるテクニックの紹介です。
  • 爆発!!チュートリアル / ウェブデザインライブラリー

    投稿日:2007年3月30日   レベル:初心者    ソフトウェア: このチュートリアルでは、爆発しているような効果の作成について紹介します。 Step1 : 新しいドキュメントを作成 Step2 : 多角形選択ツール(L) Step3 : フィルタ > 変形 > 波紋 Step4 : フィルタ > ぼかし > ぼかし(放射状) Step5 : イメージ Step6 : 完成

    mrnoon
    mrnoon 2007/04/11
    このチュートリアルでは、爆発しているような効果の作成について紹介します。
  • チュートリアル:photoshopで手軽にストライプ模様をつける方法*ホームページを作る人のネタ帳

    チュートリアル:photoshopで手軽にストライプ模様をつける方法*ホームページを作る人のネタ帳
    mrnoon
    mrnoon 2007/04/11
    ホームページを作る人ならストライプを華麗に使いこなしている人もいます。 今回この記事によって、Web2.0っぽいストライブデザインをフォトショップのデザインの中に自由に使えるよう
  • 味のあるアンティーク風の紙を作成するPhotoshopのチュートリアル | POP*POP

    先日、普通の紙を味のある「アンティーク風」にする方法をお伝えしました。 今回はPhotoshopを使って「味のあるアンティーク風の紙を作る方法」をご紹介します。まるで宝の地図のような画像ができますよ。 慣れれば3分くらいで作成できます。以下よりご覧下さい。 ↑ まずはじめに背景が白の画像を作成します。 ↑ 次に「アクション」ウィンドウ右上の矢印をクリックします。 ↑ メニューから「アクションの読み込み」を選びます。 ↑ 「テクスチャ」を読み込みます。 ↑ するとアクションに「テクスチャ」が読み込まれました。その中から「羊皮紙」を選択して「再生ボタン」をクリックします。 ↑ このようなテクスチャが読み込まれました。 ↑ 次に消しゴムツールを使ってふちを消していきます。 ↑ 破れた紙の雰囲気を出していきましょう。 ↑ そして焼き込みツールを使って破れた部分を焼いていきます。古い雰囲気がでてきま

    味のあるアンティーク風の紙を作成するPhotoshopのチュートリアル | POP*POP
    mrnoon
    mrnoon 2007/04/11
    今回はPhotoshopを使って「味のあるアンティーク風の紙を作る方法」をご紹介します。まるで宝の地図のような画像ができますよ。
  • フォトショップで刻印された文字を表現 / ウェブデザインライブラリー

    投稿日:2006年10月24日   レベル:初心者    ソフトウェア: このチュートリアルはあなたのマークや文字を彫り付ける方法を紹介します。とても簡単で反則技のような方法ですよ! Step1 : グラデーションを組み合わせる Step2 : 新規レイヤーに文字を記述 Step3 : 背景を複製し、枠の形にくりぬく Step4 : レイヤースタイルを設定 Step5 : ドロップシャドウの設定 Step6 : 背景を暗くする Step7 : 完成

    mrnoon
    mrnoon 2006/11/30
    このチュートリアルはあなたのマークや文字を彫り付ける方法を紹介します。とても簡単で反則技のような方法ですよ!
  • Photoshopで写真をベクターアートにするチュートリアル

    左が元になった写真で、右がそれをPhotoshopを使ってベクターアート化したもの。 こういうのはどうやってするのだろうか?と思っている人向けのチュートリアルです。実際の作業手順をムービーでダイジェスト風に見せるというのも含まれているので、完成に至るまでの手順を見るだけでも面白い。 詳細は以下から。 Vector Art with Photoshop - Online Tutorial at Melissa Clifton page 1 ベクターアート化したものをアップにしたのはこちら。拡大しても画像が荒れないのはベクターアートのいいところ。 Melissa Clifton Gallery - Bjork Vector 完成までの手順を約59秒のムービーに圧縮したモノ。実際の作業時間と使用しているレイヤーの数も表示されています。 YouTube - Bjork Vector Art 2

    Photoshopで写真をベクターアートにするチュートリアル
    mrnoon
    mrnoon 2006/10/23
    こういうのはどうやってするのだろうか?と思っている人向けのチュートリアルです。実際の作業手順をムービーでダイジェスト風に見せるというのも含まれているので、完成に至るまでの
  • [N] Photoshopで写真を○○するテクニック

    ネタフルでエントリーを書いた、Photoshopで写真を○○するテクニックのまとめです。 ▼写真をアンディ・ウォーホールのポップアート風に加工する方法 ▼写真からパターン化されたシルエットを作成する方法 ▼Photoshopで写真をポップアート風にする方法 ▼Photoshopで写真をスケッチ風に加工する方法 ▼Photoshopで写真を石像風にするテクニック ▼ホンモノの自動車をアニメ風にするPhotoshopテクニック

    [N] Photoshopで写真を○○するテクニック
    mrnoon
    mrnoon 2006/10/23
    ネタフルでエントリーを書いた、Photoshopで写真を○○するテクニックのまとめです。
  • フォトショップで蝶の羽を作る / ウェブデザインライブラリー

    投稿日:2006年9月1日(更新日:2008年6月9日)   レベル:中級    ソフトウェア: では最初に、黒い背景のキャンバスを開いてください。そしてペンツールを使って、下のような“葉っぱの形”を作ってください。 パスレイヤーを右クリックして「選択範囲を作成」を選びます。ぼかしの半径は0にして、アンチエイリアスボックスにチェックをいれます。 そして新規レイヤーを作成し、塗りつぶしツールで選択範囲内を白色にしておきます。 まだ選択を解除しないでください。 次に「選択範囲>境界をぼかす」をおこないます。ここでは、半径は5に設定しました。もちろんあなた自身の設定を試してもかまいません。 選択範囲内の色を「Deleteキー」で消去すれば、次のようになったはずです。 ここで、“葉っぱの形”を複製していき、少し回転させたりすることで面白くなると思います。サイズやコントラストも変えていきましょう。

    mrnoon
    mrnoon 2006/09/22
    では最初に、黒い背景のキャンバスを開いてください。そして新しいレイヤーを作成します。そしてペンツールを使って、下のような“葉っぱの形”を作ってください。
  • How-To: Make your own photo mosaics - Engadget

  • ExtremeTech

    Feature: We take the world's best image-editing program and make it better—with these free plug-ins that let you spruce up your images like the professionals. Whether you're talking about a browser or an advanced 3D graphics modeler, plug-ins are a way to get more punch out of your application. And when it comes to upgrading a program's usability, Photoshop(Opens in a new window) boasts one

    ExtremeTech
    mrnoon
    mrnoon 2006/08/18
    Luce (Light Effects)はいい感じ