ブックマーク / www.omachil.club (47)

  • 【宝くじは当たるぞ!】私が宝くじを買い続ける理由 - オマチくんが行く!

    最近、アメリカ宝くじで830億円を当てた人がいる ニュースが流れてましたが凄いですね~(驚)何故か他人事の気がしません。まあ、私はその800分の1で十分なんですが。 さて、宝くじの話。高額当選する確率は、交通事故にあう確率よりも低いと言われています。作家の橘玲氏は、宝くじは「愚か者に課せられた税金」と呼んでいます。なるほどね。確率的にはそうかも知れません。いや、「そうとも言える」と表現を変えましょうか。何故って?以下で説明します。 橘氏は何故、宝くじを「愚か者に課せられた税金」と呼ぶのか?簡単です。当たらないから。正確には「確率的には」まず当たらないからです。逆に言うとごく一部は当たるんですけどね。そうは言っても当たらんやないかっ!私もいまだに当たっておらず、確かにその通りなんですが、それでもなお私が宝くじ(BIGですけど)を買い続けるのにはちゃんとその理由なり根拠があるんです。 最近、

    【宝くじは当たるぞ!】私が宝くじを買い続ける理由 - オマチくんが行く!
    mroreself
    mroreself 2017/09/07
    2度もそんな事故に既に遭っているわけですから、高額当選も確率的には全くの夢ではないのです。 →むしろ高額当選する確率が高い状態にあります。 フィーーーバァァァーーー!!
  • 自重筋トレで腕立て20回できるようになった! - オマチくんが行く!

    8月6日の筋トレの日(私が命名)以降、毎日、歯をいしばりながら腕立てと腹筋と、途中からスクワットをやってきた。(実は少しサボった日もあった…だって人間だもの...) その結果、というか、まだ途中なんだけど、腕立てふせが20回できるようになりました!これ、マジで凄いんじゃない?だって10回が怪しかったからね、最初は。 しかも今だから言うけど最初は膝ついて腕立て?やってたから💧(それは腕立てじゃないってツッコミはなしでお願いします。)最近は調子に乗って体幹?(意味を間違えてる可能性もあるけど)も鍛えだしてるから。 いやー、アラフィフになってムキムキになったらどうしたもんかね?だって、周り見たら大体ぶよぶよでしょ?(ง `▽´)╯ハッハッハ!!(ちなみに、これはカミさんが私を見て笑ってる図です...) ライザップなんて高いお金出して行く必要ないんですよ。もうね、自重筋トレで充分。でもだしち

    自重筋トレで腕立て20回できるようになった! - オマチくんが行く!
    mroreself
    mroreself 2017/09/01
    だんだん走りやすい季節に入ってきたような気がしますので是非!雨が降らなければなぁ。
  • ブログを5ヶ月間毎日更新したのと200記事に達した感想 - オマチくんが行く!

    今日、8月31日で、ブログの毎日更新が五ヶ月となりました。正直、途中でしんどくなって挫けそうになったんですが、読者の皆さんの励ましにより今日に至った次第。そう思うと非常に感慨深い。当に有難うございます! 記事数も200記事とはいえ、まあ、内容があまりないようだけに(一応アラフィフらしいダジャレみたいなものもいれておきます)思った程、PVも検索流入も伸びていない...が仕方ないですね。今後はもう少し書く内容とか題名とか考えて書くようにします~。ちなみに記事数へのこだわりはあまりないです。 ただ、継続の効果は少しですがあるようでして、嬉しかったのは読者数が256名を超えてきたのと、先月落ち込んだPV数やアドセンス収入も先々月と同レベル以上(アドセンス収入はもっと増えました。詳細は明日に以降に。)まで戻ってきたことです。 これまでは、あまりにもいろんな成果を急ぎすぎていた自分がいて、何かともど

    ブログを5ヶ月間毎日更新したのと200記事に達した感想 - オマチくんが行く!
    mroreself
    mroreself 2017/08/31
    5ヶ月毎日続けるってすごいと思います!
  • (仮説)私のブログのPV数が爆発的に増えない理由 - オマチくんが行く!

    何故、私のブログのPV数はブログを毎日更新して5ヶ月もたつのに爆発的に増えないのであろうか? まじまじぱーてぃーのあんちゃさんとかは、初月で2万PV超えとかしている訳で、何が一体全体違うのか「さっぱりぷー」なのである。(怖いものなし的な部分はあるな…) 一応、標題では(仮説)としているが、実は99%そうなんじゃないか?と思っていることがある。それは「私のブログが面白くない」からである。(それって当たり前やん、面白かったらもっと読まれてるやん、アホちゃうのん?という声が特に関西エリアにおいては聞こえてきそうであるが、まったくもってその通りである(汗)) 正直、過去の記事を見直したところ、自分でも「面白くも何ともないな…」と思う記事を量産している。 「だってさー、とりあえず3ヶ月継続しろとか皆言ってるからじゃん」というのは言い訳にすぎない。他人に厳しく自分に物凄く甘い私でも、それくらいは分かる

    (仮説)私のブログのPV数が爆発的に増えない理由 - オマチくんが行く!
    mroreself
    mroreself 2017/08/30
    おれのブログも、爆発的に増える理由がないから増えないんだろうなぁ。爆発的に増える理由になるのが、人を腹立たせる内容だったりするんだろうな。
  • 一生お金に困らないための10の方法 - オマチくんが行く!

    毎日、小銭の計算ばかりしているオマチです!あまりに仕事が暇なのでこんなことを考えてました。 ①資産家の家に生まれる。これは完全に運です。生まれた方、おめでとうございます。羨ましすぎて、私のようは器の小さい人間は、実際にそのような方を目にしたらものすごく妬んでしまうと思います。こればっかりはどうしようもないので次にいきます。 ②美男美女に生まれて資産家と結婚する。若しくは芸能界で一儲けする。これも完全に運です。次です。 ③「整形」して美男美女になる。ひょっとしたらこれはいけるかも?しれません。この場合、芸能界は無理でも、相手の顔、容姿にこだわるなどという暴挙に出なければ、婚活してお金持ちの医者や弁護士、資産家の娘などと結婚できる可能性は十分あると思われます。完全に金目当てですが。 ④何か起業して株式上場までもっていく。これは才能があること、運に恵まれること、そして失敗したときには「人生終了」

    一生お金に困らないための10の方法 - オマチくんが行く!
    mroreself
    mroreself 2017/08/28
    諦めたらそこで試合終了だと監督が言ってました。一世一代で富を築きましょう! (金持ちの家に生まれた人はチートだと思う。相続税で100%とられてしまえばいいのに)
  • 「持たない幸福論」を読んで思ったこと - オマチくんが行く!

    持たない幸福論 働きたくない、家族を作らない、お金に縛られない (幻冬舎文庫) 作者: pha出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2017/08/04メディア: 文庫この商品を含むブログ (1件) を見る pha(ファ)さんの著作で、持たない幸福論~働きたくない、家族を作らない、お金に縛られない を読みました。以前から、phaさんのことは、はてなブログを書いているので何となく知ってはいました。 大阪出身、京大卒、今は定職につかず(といいつつを出版したりしている)シェアハウス「ギークハウス」に住む。このの副題のとおり、働きたくなく、家族も作らず、ブログでたまに近況報告といっては「ダルい」とかを呟いている人。現在36歳くらい?だから私より一回りほど年下なのかな。 は初めて読んだのだけれど、印象としては、まあ正直で頭の良い人という感じ。正直すぎて宮仕えは続けられないんだろうな~と思った。ま

    「持たない幸福論」を読んで思ったこと - オマチくんが行く!
    mroreself
    mroreself 2017/08/27
    「人間が人生のうちでできることは、〇〇、ただそれだけしかない。」 って、オリジナルのものを考えて見たくなった
  • 私が副業ブログで月1万円のアドセンス収入を稼ぐために行った方法

    まずはブログを開設しよう当たり前のことですが、始めないことには1円も入ってきません。 どのブログサービスを選ぶかですが、当初は、私は「はてなブログ」から入りました。 色々調べるとSEOに強いと言われていますし、最初から一定のアクセスがのぞめます。 一方で、 ワードプレスで始めると、最初はほとんどアクセスがありません。 心が折れるかもしれないあなたは、はてなブログが良いでしょう。

    私が副業ブログで月1万円のアドセンス収入を稼ぐために行った方法
    mroreself
    mroreself 2017/08/25
    毎月3000円てすごい!ただ、記事のノイズになる気がして気になるんだよなあ
  • できれば働かないで生きたいという人がいる - オマチくんが行く!

    酒好きのオマチ(雄町)です。 先日こんな記事を読みました。この方は多少仕事をして得た年収100万円で暮らしているそうです。当然、家庭は持っていませんが、一人なら日でも何とか暮らしていくことができるのですね。私は所帯持ちですから参考にはなりませんが、もし独り身だったら…。人それぞれというか、色んな人、色んな生き方があるもんだなと考えさせられた内容でした。しかし、やろうと思えばできるもんなんだな~。 できれば働かないで生きたいという人がいる。今回は、年収100万円でも楽しく暮らすための方法と、その費用の内訳を公開。低収入の中でさらに貯蓄もできたという生活術とは? 私は25歳~31歳まで6年間、東京の片隅で「隠居生活」をしていました。2016年の秋からは、拠点を台湾に移し、引き続きのんびり暮らしています。 若くして隠居というと、膨大な親の遺産があるとか、株やITなどで儲けてアーリーリタイア

    できれば働かないで生きたいという人がいる - オマチくんが行く!
    mroreself
    mroreself 2017/08/22
    50くらいで引退したいけど、優雅には暮らしたい。。
  • はてなブログ読者数ランキング1000位内に入りました! - オマチくんが行く!

    昨日、あと四人ではてなブログ読者数ランキング1000位以内に入れるんですという記事?を投稿しましたところ、瞬間風速ですが六名ご登録頂きまして、画像の一番上↑のとおり、今朝時点ですが988位にランクイン! 祝 (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ 皆さん、どうも有難うございます! いや、当に有難い限りです。お願いしたら読者数が増える。いいかどうかは別として、日っていい国やな~やっぱり(笑)しかし、何とか五ヶ月目でランクインできたのは嬉しいですね。次の目標は検索流入増&PV増&収入増です。そのためには、検索で見て頂ける記事を書かねば(汗)未だにそれが良く分からなくて困ってますが、まあ、継続は力なり。引き続き毎日更新を頑張って行きます! www.omachil.club ブログランキングに参加しました! ポチッとして頂けますと嬉しいです! にほんブログ村

    はてなブログ読者数ランキング1000位内に入りました! - オマチくんが行く!
    mroreself
    mroreself 2017/08/21
    こういうランキングがあるんですね!おめでとうございますぅ!!!
  • 「健康寿命」は平均寿命と違って短いんですよ!

    「健康寿命」とは健康上の問題がない状態で日常生活を送れる期間のこと。 皆さん、平均寿命と健康寿命を間違えてないですよね? 実は平均寿命より健康寿命は、男性で約9年、女性で約13年も短いんですよ。 平均寿命でいうと、男性は約80歳、女性は約87歳。 だけど、元気でいられる平均寿命でいうと、男性は約71歳、女性は約74歳。 ということはですよ。よく考えたら(考えなくても)、男性の場合でいうと(私が男なんで)65歳まで働いてたら、あと元気なのはたったの6年ですよ。 これ、平均ですからね。 それより元気でいられる年数が長い人もいれば、短い人もいるわけです。 おいおいって感じですよね。 死ぬ間際になって、俺の人生、働きづめの一生だったなあという可能性が非常に高いわけです。 万一、70歳まで働いてたら…ぞっとします。 だから私は60歳で引退することを宣言します。 だって、10年(保証は全くないけど)く

    「健康寿命」は平均寿命と違って短いんですよ!
    mroreself
    mroreself 2017/08/18
    マジかよ、たったの6年かよ。70にしたら1年かよ。たまりませんなぁ!!!
  • それは北朝鮮のミサイル発射と同じように始まった - 雄町くんが行く!

    2017 - 08 - 16 それは北朝鮮のミサイル発射と同じように始まった 健康・ストレス解消・ダイエット シェアする Twitter Google+ Pocket 時は2017年8月15日、午後3時頃の出来事だった。北朝鮮のミサイル発射のごとく、それは突然始まった。いつものように会社の自席で仕事にいそしんでいたのだが、当に突如として、強烈な胃痛が発生した。一瞬顔が歪んだ後、今度は強烈な腹痛が発生。吐きそうな感じも少ししたが、そちらはおさまり、今度は便意を催した。周りには何事も無かったかのようにトイレに行ったところ、ほとんど水(胃液が混じっている)を出し続けること約1時間。一旦、自席に戻るものの、その後もトイレに駆け込むこと10数回。こんな酷いのは人生で初めてだった。その後、膝の関節にも痛みが発生。どうやら発熱しているのかもしれない。何とか定時まで頑張り(というかほとんどトイレにいただ

    それは北朝鮮のミサイル発射と同じように始まった - 雄町くんが行く!
    mroreself
    mroreself 2017/08/16
    風邪ですか…?お大事にしてください…
  • 眉毛がない、眉毛がないぞ~、どうすれば良いのか僕は🎵 - オマチくんが行く!

    眉毛がない、眉毛がないぞ~、どうすれば良いのか、僕は🎵(ゲスの極み乙女のメロディにのって、さあ皆さんご一緒に!)なんて言ってる場合ではない。私には眉毛がないのである。正確に言えば、両方の眉毛の半分ほどが、ないに等しいくらいに薄い…。もちろん上半分とか下半分がないのではなく、右の右半分、左の左半分がない。ということに昨日気づいてしまった。これまでも何となく、俺って眉毛薄いよなと思ってはいたが、半分ないとは思ってもみなかった。じっくり見るとバカ殿の麿みたいなのだ。これはマズイと焦る気持ちを抑えて、ネットで色々と調べてみた。結果、良くわからなかったが、どうやら簡単に生えてくるものではないらしい。でしょうね。眉毛を生やす薬みたいなものも検索したら出てきたけど、どれもどうにも胡散臭い…。女性みたいに抜いた訳じゃないし、描くわけにもいかないし困ったものだ。ということで、世の男性はどうなっているのか、

    眉毛がない、眉毛がないぞ~、どうすれば良いのか僕は🎵 - オマチくんが行く!
    mroreself
    mroreself 2017/08/09
    写真見たい笑
  • とにかく簡単に体力をつける方法を教えてほしい - オマチくんが行く!

    アラフィフのオマチです。昨日、カミさんと自宅近くのテニスコートでテニスをしたんです。時間は午後1時から3時まで一番暑い時間に。死にました…マジで暑い、暑すぎる、暑すぎるよ~。テニスコートに歩いて行くまでに既にヤバイ感じがしていたが、テニスコートに立った瞬間めまいがした。えっ、この状態でマジでテニスすんの?と聞きたかったけどカミさんはヤル気満々なので気の弱い僕はそんなこと聞けなかった…。仕方なしにミニテニスから始めたものの、やっぱりほとんど足が動かない。その後、ストローク、ボレー、スマッシュ、サーブレシーブを交代で。まあ、始めて約20分でウルトラマンじゃないけど自分の星(=家)に帰りたくなった。休憩のたびに冷やしたスポーツドリンクを一気飲みするもんだから、お腹がたっぷんたっぷんして、これまた気持ち悪い。汗も尋常ではないかきかたをしていて、臭いも…。横のコートでは高校生や大学生の集まりが声を出

    とにかく簡単に体力をつける方法を教えてほしい - オマチくんが行く!
    mroreself
    mroreself 2017/08/07
    炎天下の中テニスとか絶対無理だなあ。夜走るか涼しいとこで筋トレするのが限界です
  • はてなブログを4カ月続けた結果はこうでした - オマチくんが行く!

    以下、すべてグーグルアナリティクスの数字 ブログを4カ月続けた結果はこうでした 現在、127日継続更新中! PV数の推移について 4月  5515 5月 11066 6月 10392 7月  5968 ↓(半減) ユーザー数の推移について 4月 1493 5月 5671 6月 5107 7月 2688 ↓(半減) ページセッション数の推移について 4月 1.94 5月 1.41 6月 1.46 7月 1.41 →(横這い) 直帰率について 4月 76.34% 5月 84.88% 6月 83.67% 7月 80.11 ↓(微減:改善) 検索流入割合について 4月 11.15% 5月 15.89% 6月  8.06% 7月 22.65% ↑(増加:改善) アドセンスについて 4月 約3千円 5月 同上 6月 同上 7月 半額 ↓(半減) PV数に関しては半減しました。200PV/日ペースです。

    はてなブログを4カ月続けた結果はこうでした - オマチくんが行く!
    mroreself
    mroreself 2017/08/05
    継続日数すごいなあ!!
  • お金がないと精神的に非常に消耗するという話 - オマチくんが行く!

    やっぱりお金は必要だわ~ いや、ビルゲイツとか孫正義とか柳井正ほどにはいらないんですけどね。当たり前かっ! だけど、日々の生活をするのにカツカツだと、どうしてもお金の計算ばかりするようになってしまって💧 そして、貯金がないのは精神衛生上やはり良くないですね。 かといって、結構、見直すところは見直し済で、例えば保険は最低限までへらしてますし、新聞をとるのも昨年にやめました。 (NHKは払っています...国民の義務?) 小遣いも最低限だし...長らく弁当持ちですからね。カミさんには申し訳ないんですが。 外も久しくしてないし、服なんかも必要最低限。もちろんほとんどがユニクロです。 カードもREXカードにまとめて、1.25%還元にしてます。Jデポというポイントがバカになりませぬ。 ただ、車は土地柄手放せないので、極力長く乗るつもり。次はいよいよ軽自動車かな。 家は...最悪売る選択肢も。ただ賃

    お金がないと精神的に非常に消耗するという話 - オマチくんが行く!
    mroreself
    mroreself 2017/08/01
    お米だけ食べていた日が昔ありました。どんな形かわかりませんが道が拓けますよう…!
  • 今日のおとな旅あるき旅 - 雄町くんが行く!

    2017 - 07 - 29 今日のおとな旅あるき旅 シェアする Twitter Google+ Pocket 今日は島根の夏旅、出雲が舞台でした。 この番組、毎週、楽しみで見ています。 色んなところの、景色や美味いものを紹介してくれますから、行ってべた気になってる訳です。 しかし、何が一番羨ましいかというと、朝からビールや日酒を飲む三田村邦彦が心の底から羨まし過ぎる~(><) 若くて可愛い女性をアシスタントにして、美味しいものべて、温泉に入って、最高だよな! 宍道湖の天然鰻、4800円。マジでヨダレが出ました💧 それが仕事で、ギャラもそれなり?に頂けるとは何とも幸せなことですよね。(‐∀‐)マジカョ… 輪廻転生したら、こんな仕事したいなあ~ あぁ、そういや、久しく旅行温泉に行ってないや。 浴衣着て、温泉につかって、たまにはゆったりしてみたいですね... 来年あたり、計画してみ

    今日のおとな旅あるき旅 - 雄町くんが行く!
    mroreself
    mroreself 2017/07/29
    出雲行ってみたいなぁ!確かにたびレポの仕事はずるいよなぁ、タオル一枚で混浴でなあ笑
  • 簡単に腹筋を鍛える方法 - オマチくんが行く!

    うつ伏せで寝ろ! こんな記事に読みました。(以下、記事抜粋) 腹筋が落ちることから腰痛が始まるといっていいくらい、腹筋の低下は腰痛の原因になります。腹筋が弱ってくると、腹筋と拮抗筋(1つの関節を中心に反対の動きをする筋肉同士)の関係にある背筋への影響も大きく、反り返った姿勢になり、そのために腰痛が起きやすくなります。 ほう、なるほど。それで? 腹筋が弱ると肋骨のガードが緩むので、結果として内臓の働きが低下し、内臓の働きの低下によって疲れやすくなります。基礎代謝も下がって、脂肪がつきやすくなります。中高年になると、やせている人でもお腹が出てくる原因には腹筋の低下があるので、いくらべすぎに気をつけていても、この腹筋が低下したままだと下腹太りはますます進行します。 疲れやすくなるのは嫌ですね...で? 腹斜筋を使う“ねじる運動”は腰痛のリスクになりやすいので、中高年以降では腹斜筋へのアプローチ

    簡単に腹筋を鍛える方法 - オマチくんが行く!
    mroreself
    mroreself 2017/07/28
    うつぶせ寝初めて知った
  • アントニオ猪木の名言 元気があれば何でもできる - オマチくんが行く!

    有名なアントニオ猪木氏の名言です。 元気が一番、元気があれば何でもできる! 裏返して言えば 確かに、元気がなければ何にもできない...ですよね。 身体も健康で、精神的にも特に憂いがない時は、それが普通、当たり前だと思い込んでいて、不平不満を言ったりしている訳ですが、 ちょっと怪我をしたり、風邪で寝込んだりするだけでも、たちまち何もなかったことが実は当たり前のことではなかったことに気づいて、急に有難味を感じたりする訳です。 順風満帆な人生なんて、まずありませんよね。 どこかで大なり小なり苦難が待ち構えている。 そんなものなんじゃないでしょうか。 そんな時に一人で色んなことを考えます。 また、を読んだり、家族や友人知人に相談してみたり。 でも、明確な答えなんてない。というか答えは一つとは限らないし、実は何事にも良い面、悪い面の両方がある。 少なくとも私は、これまでの人生の経験から、そのように

    アントニオ猪木の名言 元気があれば何でもできる - オマチくんが行く!
    mroreself
    mroreself 2017/07/25
    おれもギャグかと思ってたらすごくいい言葉であることに今気づいた笑
  • ネットでの繋がりは時としてリアルを超えると思った - オマチくんが行く!

    皆さん、こんばんは。 昨晩は、もうアカン、やめます…と投稿した雄町です。 状況は特に変わってません。依然として厳しい状況です。 その中で、息も絶え絶えですが投稿します。 昨晩の投稿後、たくさんの方から応援や励まし、アドバイスなどのコメントをいただきました。 正直なところ、そこまで皆さんからそのようなコメントというか、あたたかいお言葉を頂けるとは夢にも思っていませんでした。 当に有難うございます。 そこで、思ったのは、ブログって匿名で色んなことを書いて、お互いに読んだりしている関係な訳ですが(実名の方も勿論いらっしゃいますが) それでも、当に気持ちが伝わってくるんですよ。匿名かどうかなんて関係ないんですね。 これには、当に感動というか、有難いというか、詳しいことは言えない中で、お互いに会ったことがない中でも、察して気遣って下さる方がいる。そんな現実がある。 リアルではなかなか言いづらい

    ネットでの繋がりは時としてリアルを超えると思った - オマチくんが行く!
    mroreself
    mroreself 2017/07/22
    ゆっくりでいいじゃないですか!陽はまた登ります。
  • 昨日、熱中症で倒れていたおじいさんを助けた話 - オマチくんが行く!

    熱中症って怖い 昨日、たまたま散歩がてら買い物に出かけた時の話なんですが、いつもなら真っすぐ坂を下って行くところを、何気なしに横道(東)に歩いて行ったわけです。あ~今日も暑いな~、やっぱりバスに乗ろうかな~なんて思いながら、ふと左を見ると… 何かがある??? 左側にはマンションがあって、その入り口は道路には直接面していないんですが、入り口の前、下に何かがある? んっ?人っぽい…ていうか人が倒れてるじゃないかっ!と。 よく見ると結構なお年のおじいさんが仰向けに倒れていて、は飛んでるわ、杖が2飛んでるわで、こりゃ大変と思い、恐る恐る「大丈夫ですか?」と尋ねてみた。 そうしたところ、意識はあって(良かった)「大丈夫」とは言うものの、状況が全然大丈夫じゃないっ! 私「立てますか?」 「しばらくこのままでいい…」 私「救急車、、呼びましょうか?」 「呼ばなくていい…大丈夫」 とは言うものの、どう

    昨日、熱中症で倒れていたおじいさんを助けた話 - オマチくんが行く!
    mroreself
    mroreself 2017/07/18
    これは気をつけないと。おれも誰かが倒れていたら手を差し伸べよう