タグ

ブックマーク / ascii.jp (167)

  • AdobeからiPhoneで本格動画編集できる無料アプリ登場! (1/2)

    米Adobeが10月に開催したカンファレンス「Adobe Max 2014」において、モバイルアプリが多数発表されたのは既報の通り(関連記事)。そのひとつにiOS機器で動画編集ができる「Adobe Premiere Clip」がある。 今回アドビ システムズ主催のイベント「CREATE NOW “Best of MAX”」でAdobe Premiere Clipのデモがあったので、その様子を交えてこの新たなアプリケーションを紹介したい。 動画編集の基的な機能はそろっている Adobe Premiere ClipはApp Storeから無料でDLでき、iOS 7以降のiPhoneiPadで利用可能なアプリだ。利用の際はAdobe IDが必要となる。 使い方はiOS機器内にある写真や動画、あるいは新たに撮影したものをいくつか選び、アプリ内でつなぎ合わせるだけ。音楽やテロップも簡単に挿入でき

    AdobeからiPhoneで本格動画編集できる無料アプリ登場! (1/2)
  • 【11月版】iPhone 6は新規、機種変更、MNP、どれが得!? (1/5)

    ようやく入手しやすくなってきたiPhone 6/iPhone 6 Plus。これから買う人にとって、一番気になるのが料金ではないだろうか。そこで記事では「月額料金」「端末価格」に内容を絞って、各キャリアの情報をまとめた。1ページ目の概論のあとは、2ページ目で端末価格、3ページ目以降では、現在ドコモ/au/ソフトバンクのユーザー別に順に紹介していく。 なお記事ではiPhone発売時点の記事から、10月で終了したキャンペーンや下取り額の増額などの情報を更新している。また、11月一杯適用されるというものも多くなっているので注意してほしい。 音声定額付き新プランの基料金は月2700円で横並び ドコモは実質新プランのみ、au/SBは旧プランも選択可 まずはベースとなる最も基的な月額料金から。記事の料金はすべて2年契約を前提としたもので、税抜で掲載している(端末価格は税込)。 (税抜) ドコ

    【11月版】iPhone 6は新規、機種変更、MNP、どれが得!? (1/5)
  • ぐっとお手軽になったiCloud Driveを活用するワザ (1/3)

    iOS 8とともに登場した「iCloud Drive」は、従来のiCloudとは異なり、ファイルやフォルダーをクラウドに保存できるDropboxのようなサービス。容量は5GBまで無料と太っ腹。ファイルの存在を隠してきたiOSにとっては方向転換とも言える。今回は、「iCloud Drive」を活用する技を紹介しよう。 20GBのストレージが月額100円で利用可能になった iOS 8端末をセットアップすると、「iCloud Drive」の利用を促されるが、注意点などが表示されるので「今はしない」を選んでいる人も多いことだろう。「iCloud Drive」は一度有効にしてしまうと、元に戻せないので、複数の端末を所有している人は要注意。iOS 8以上でないとiCloudを利用できなくなる。以前のiOSでiCloudを利用している場合は、アップデートしない方がいいだろう。Macでもネイティブで「iC

    ぐっとお手軽になったiCloud Driveを活用するワザ (1/3)
  • 押し間違えやすいiPhoneのキーボードのマイクが消せる!

    iOSのキーボードには、マイクボタンをタップして使える「音声入力機能」が備わっている。以前と比べ精度も上がったように感じるし、さらにiOS 8からはリアルタイムでの入力も可能となった。しかし、文字入力時にマイクボタンを誤ってタップして邪魔だと感じることは少なくない。 従来も音声入力を非表示にすることは可能だったが、Siriの設定ごとオフにする必要があった。しかし今回、iOS 8.1のアップデートにより、ようやく音声入力のオン/オフが独立して設定できるようになった。 設定方法は、「設定」から「一般」を開き、「キーボード」をタップ。「音声入力」という項目が新たにできているので、これをオフにする。Siriの機能はそのままに音声入力ボタンだけが非表示になったはずだ。

    押し間違えやすいiPhoneのキーボードのマイクが消せる!
  • iPhone 6に旧iPhoneやAndroidから移行など、iPhone Tips集! (1/4)

    発売からもうすぐ1ヵ月が経とうとしている今でも国内の販売台数ランキングでも上位を独占しているiPhone 6/6 plus。その人気はすさまじい。 すでにお持ちの人はもちろん、これから買おうと検討している読者もいるのではないだろうか? そこで特集では全3回に渡って、iPhone 6/6 plusへのスムーズな移行方法から便利な使い方、一緒に使うと便利な製品などを紹介していく。 第1回目は、旧iPhoneまたはAndroidスマホからの乗り換えについて解説する。筆者の周りでも、従来からのiPhoneユーザーはもちろん、Androidからの乗換を目論んでいるという人をよく見かけるようになった。そうした人たちが気にしていること――それがはデータの移行だ。スマホになって、電話帳やメールはクラウドの利用が用意になった。おかげで、端末を問わずに見られて非常に便利となっている。 だが、クラウドに対応し

    iPhone 6に旧iPhoneやAndroidから移行など、iPhone Tips集! (1/4)
  • iOS 8の新機能でiPhoneのバッテリーを長持ちさせるテク

    iOS 8ではアプリごとのバッテリー使用状況を一覧で見られるようになった。その表示方法とは「設定」から「一般」を開き、「使用状況」を選択、「バッテリーの使用状況」をタップすればOK。各アプリのバッテリー使用状況が確認できる。

    iOS 8の新機能でiPhoneのバッテリーを長持ちさせるテク
  • ドコモが出す! iPhoneでおサイフケータイが使えるジャケット

    活用すればするほど手放せなくなるのが、おサイフケータイ。おサイフケータイが無いから、iPhoneに移行できないという人もいまだ少なくないはず。ドコモがこの問題の解決策を提示した! iPhoneからBluetooth経由で操作できる ジャケットタイプのおサイフケータイ端末 NTTドコモはiPhoneのジャケット型のおサイフケータイ端末「おサイフケータイ ジャケット01」を開発。10月下旬に発売すると発表した。10月7日から開催の「CEATEC JAPAN 2014」で展示予定。 おサイフケータイ ジャケット01はiPhoneとの間をBluetoothで接続し、iPhone用アプリから、ケータイ/Androidスマホと同様におサイフケータイの機能を操作できるというもの。 体は約51×86×4.2の板状で、対応したケースに格納してiPhoneとセットで使える。また独立した端末なので、iPhon

    ドコモが出す! iPhoneでおサイフケータイが使えるジャケット
  • iPhone 6 Plusで風景の写真を撮ってきた (1/3)

    9月23日に長野県王滝村を訪問し、iPhone 6 Plusのカメラで撮影を行なってきました。原稿を用意していた矢先に、御嶽山の噴火というニュースが飛び込んできて、非常に驚いています。王滝村の中心部は、噴火した御嶽山の1合目にあたり、霊峰への入り口として知られています。登山客や周辺地域の動向も心配されます。また被害に遭われた方々にはお見舞いを申し上げます。 撮影してきた写真を一部紹介しながら、カメラの気になる進化に触れていきます。 あらためてiPhone 6のカメラのプロフィール iPhone 5sのカメラは、動画、静止画ともに非常に高いクオリティーを誇っていました。他社が2000万画素を超えるセンサーを搭載する中でも800万画素にとどめ、相対的に1ピクセルあたりのサイズを大きくとり、たくさんの光を取り込めるようにしました。画素数を高めるだけでは解決できない問題に、異なるアプローチで取り組

    iPhone 6 Plusで風景の写真を撮ってきた (1/3)
  • 【決定版】iPhone 6は新規、機種変更、MNP、どれが得!? (1/5)

    話題のiPhone 6/iPhone 6 Plus。すぐに買うという人も、様子を見てからという人も、一番気になるのが料金ではないだろうか。ただ、今年は各キャリアが音声定額を含む、新料金プランを導入したため、特によくわからないという人も多いはず。 そこで記事では「月額料金」「端末価格」に内容を絞って、各キャリアの情報をまとめた。1ページ目の概論のあとは、2ページ目で端末価格、3ページ目以降では、現在ドコモ/au/ソフトバンクのユーザー別に順に紹介していく。 なお、各社ともキャンペーンの追加なども考えられる。そのため記事の内容は順次更新予定だ。 音声定額付き新プランの基料金は月2700円で横並び ドコモは実質新プランのみ、au/SBは旧プランも選択可 まずはベースとなる最も基的な月額料金から。記事の料金はすべて2年契約を前提としたもので、税抜で掲載している(端末価格は税込)。 (税抜

    【決定版】iPhone 6は新規、機種変更、MNP、どれが得!? (1/5)
  • au、機種変更時のiPhone 5買取額を7000円相当の大幅増額

    KDDIは、auのiPhoneユーザーが新しくスマートフォンを購入する際に利用できる、旧iPhoneの「下取りプログラム」について、そのうちiPhone 5の下取額を更新。大幅な増額をすることを発表した。更新後の買取額は以下のとおり。 iPhone 4s iPhone 5 iPhone 5c iPhone 5s 16GBモデル

    au、機種変更時のiPhone 5買取額を7000円相当の大幅増額
  • 「個人的には大画面化しないでほしかったiPhone 6」――遠藤諭氏

    時間9月10日、満を持して登場した「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」と「Apple Watch」。今回の発表に関して、角川アスキー総合研究所 取締役主席研究員の遠藤諭氏にコメントをいただいたのでご紹介する。遠藤氏はiPhone 6について、「個人的には大画面化しないでほしかった」と語る。 iPhone 6はPlusが命、AppleWatchは4~5年後に購入」とSくんは言う 毎回アップルの新製品発表のあった翌日は仕事にならないのは角川アスキー総研も例外ではありません。「iPhone6どう?」と聞いたらSくんが立って答えてくれました。 「5.5インチのほうは長年待っていた人が多いんじゃないですか?」、「スマホとして使う人には4.7。スマホとタブレット持ちたくない人は5.5」、「5.5はiPad miniの代替になるかもしれない」、「10インチで電車で映画みていると恥ずか

    「個人的には大画面化しないでほしかったiPhone 6」――遠藤諭氏
  • 世界でiPhoneが販売不振、日本ではシェアが20%も下落

    昨秋からNTTドコモが取り扱いを開始したことで、日国内では携帯電話会社の主要3キャリアすべてで販売されているiPhone。さぞかし人気を集めていると思いきや、カンター・ジャパンの調査では意外な結果が――。 市場調査会社のカンター・ジャパンでは毎月、携帯電話・スマホおよびタブレット機器の購買・使用動向調査「カンター・ワールドパネル・コムテック(コムテック調査)」を実施している。過去1カ月の間にスマホを新規契約または機種変更した人(16歳以上の男女)を対象にその機種のOSを尋ねたところ、5~7月の合計の調査結果では、iPhone(iOS)の割合はわずか29%。昨年同時期は49%だったため、20ポイントも落ち込んだ。 スマホのうちiPhoneの販売シェア(キャリア別) これをキャリア別に見てみると、最も早くiPhoneを取り扱い始めたソフトバンクは65%で、auは30%。新規参入したNTTドコ

    世界でiPhoneが販売不振、日本ではシェアが20%も下落
  • DropboxやOneDriveなど複数のクラウドをひとまとめに管理する「cloudGOO」を徹底解説 (1/2)

    ネット上にファイルを補完できるクラウドストレージサービスはとても便利。来は、1つのサービスに決めて使い倒したほうがいいのだが、複数サービスの無料プランを併用している人も多いだろう。今回は、そんなクラウドサービスを1つのアプリからまとめて管理できる神アプリ「cloudGOO」の使い方を紹介する。 7つの定番クラウドサービスをまとめて利用できる cloudGOOは、複数のクラウドサービスに接続し、それぞれに保存されているファイルすべてにアクセスできるのがウリ。すべてのストレージをまとめて、1つのストレージのように利用できるのが特徴だ。対応しているのは、Google Drive、OneDrive、Dropbox、box、SugarSyncAmazon。「cloudGOO」はAndroid版もリリースされているが、iOS版だとiCloudにも対応している。まずは、アカウントを登録してみよう。

    DropboxやOneDriveなど複数のクラウドをひとまとめに管理する「cloudGOO」を徹底解説 (1/2)
  • iPhone×Windowsで知っておきたいテザリング技 (1/2)

    ASCII.jp読者なら、スマートフォンを利用している人が大半だろう。そのスマホのインターネット接続を共有して、PCからもウェブページを見たりネトゲを楽しんだりできるテザリング。旅行や出張など、長期の外出時のインターネット接続手段として頼りになる機能だ。 そんなWindowsでのテザリングについて、知っておくと便利なTipsを紹介する。 3つのテザリングを使い分けて 快適なモバイル通信環境を実現 テザリングというと、スマホをWi-Fiルーターにして無線接続する「Wi-Fiテザリング」が真っ先に思い浮かぶと思う。しかしそれ以外に、PCとスマホをケーブルでつなぐ「USBテザリング」と、Wi-Fi同様無線での接続だが、低速なBluetoothを利用することで消費電力を抑えられる「Bluetoothテザリング」がある。 この3種類をシチュエーションに合わせて使い分けると便利。それぞれのメリットやデ

    iPhone×Windowsで知っておきたいテザリング技 (1/2)
  • iPhoneの面倒な記号入力を、劇的に楽にするテク

    iPhoneを使っていると、カギカッコ(「」)や矢印(←→↑↓)などの記号の入力が面倒だと感じることがある。フリック入力の場合、ひらがな表示から記号表示へと変更し、カギカッコであれば「7」をフリックしなければならないからだ。 記号の位置を覚えていないと入力がもたついてしまうし、iPhoneを使い始めた人やフリック入力に慣れていない人にとっては、難しく感じる場合すらあるだろう。 ユーザー辞書に登録して かなのテンキーで記号を入力可能にするぞ! そこで便利なのが、iPhoneの辞書登録機能だ。しかも登録の際にある工夫をすれば、より記号の入力がスピードアップする。約2年前にネットの一部で話題となった、記号をなぞるようにして日語テンキーを打ち込む方法だ。 これなら覚えやすいうえにフリックが必要ないし、記号表示に変更せずにすむので、その後の文字入力もスムーズに続けられる。 さっそく辞書に登録してみ

    iPhoneの面倒な記号入力を、劇的に楽にするテク
  • 「iOSバックドア問題」に終止符か - Appleが"秘密のサービス"の詳細を公開 (1/3)

    先週末に一部で話題となり、週明けの18日に大手メディアらに報じられて大きく騒がれた「iOSデバイスの“バックドア”問題」にようやく終止符が打たれたようだ。 もともと犯罪科学の専門家でiOSセキュリティに詳しいJonathan Zdziarski氏が米ニューヨークで開催されたハッカー会議で発表したもので、PINコードの有無関係なしにユーザーのデータを抜き取り可能な秘密の仕組みが全iOSデバイスに搭載されており、これがバックドアとして意図的に用意された可能性があると指摘していた。 折しも元米情報局のエージェントだったEdward Snowden氏がNSAによる盗聴プログラムの存在を暴露した後でもあり、「Appleが政府機関らと共謀してバックドアを仕掛けたかもしれない」と話題が広がったからだ。 一方でAppleもすぐに反論を出し、Zdziarski氏との論戦を開始した。今回、数日にわたる両者のや

    「iOSバックドア問題」に終止符か - Appleが"秘密のサービス"の詳細を公開 (1/3)
  • iPhoneとつなぐだけ! 音質大幅アップのポタアン入門機を選べ! (1/6)

    携帯音楽プレーヤーやスマートフォンとヘッドフォンを組み合わせた音楽鑑賞は、今や音楽リスニングの一般的なスタイル。ヘッドフォン交換で高音質を目指す人もかなり増えてきているが、音質追求の道は果てしなく遠い。 今、旬と言えるのは、ポータブルヘッドフォンアンプ、いわゆる“ポタアン”だ。バッテリー消費の問題などで音質的には少々不利なスマホのサウンドを根的にグレードアップできるアイテムだ。 この特集では、ハイレゾ音源を含めた高音質ソースをスマホで存分に楽しめる点でも注目のポタアンを詳しく解説。最新のトレンドに合わせて3つのカテゴリー(スマホ対応入門型、ハイレゾ完全対応型、バランス接続型)に分類し、代表的なモデルのインプレッションをまじえて紹介していく。今回はスマホ対応入門向けのおススメモデルを紹介していこう。 国内オーディオメーカーが続々参入! iPhoneで96kHz再生が楽しめるモデルも!!

    iPhoneとつなぐだけ! 音質大幅アップのポタアン入門機を選べ! (1/6)
  • 確率をいじって音を作る理系もビックリのアプリ「SECTOR」 (1/2)

    以前、音楽アプリ部で紹介した「Glitch Breaks」。リズムを細かくスライスしてリピートさせたり、早送りしたりすることでビートにアクセントを加えて楽しむ「スライスシーケンサー」というジャンルのアプリケーションでした。 今回紹介するiOS向けアプリ「SECTOR」は同じスライスシーケンサーではありますが、Glitch Breaksとの大きな違いは確率を操れるところにあります。 では確率を操るとはどういうことなのか。その摩訶不思議なビートアプリを解説していきます。 公式動画を見てついつい魅力にひかれてしまいました リズムサンプルは100種以上、オーディオデータを読み込んで再生も可 SECTORの画面構成はシンプル。基的に単一の画面で演奏、シーケンサーのコントロール、プロジェクトの読み込みやセーブなどができます。 画面右上の「PRJ」をタップするとプロジェクトメニューが開き、プロジェクト

    確率をいじって音を作る理系もビックリのアプリ「SECTOR」 (1/2)
  • iPhoneでも頼める500円のフォトブック 「TOLOT」を注文してみた

    もっとカジュアルに思い出を残しておきたいなら、「TOLOT」(トロット)を試してみよう。安く簡単にオリジナルのフォトブックを作ることができると話題のサービスだ。 サイズはA6文庫のみで、1冊64ページのボリュームになる。1冊から注文できて、価格は500円。送料は無料だ。注文後、東京の印刷所から最短5日でポストに届けられる。2014年5月段階で会員数は70万人を突破しており、100万人まで初回注文半額キャンペーンを実施している。auスマートパス会員なら、au IDでログインしてメールアドレスを設定すると、1冊無料お試しクーポンがもらえる(記事公開時点)。 アプリはすべて無料で、Windows機、Mac、iOS端末、Android端末に対応。今回はiPhoneアプリを使って、実際にフォトブックを注文してみた。 まずアプリを立ちあげ、会員登録をしよう。au IDやFacebook、Twitte

    iPhoneでも頼める500円のフォトブック 「TOLOT」を注文してみた
  • 生活を便利にする、これは必須のiPhone用アプリ10選 (1/5)

    スマホアプリはとにかく数が多く、目に付いたものを片っ端からインストールする派もいれば、メディアの掲載情報を見てからインストールする人もいる。または友人・知人からのクチコミなど、アプリを知る機会はかなり多い。特集では、iPhoneアプリ(一部Android版あり)を30厳選して紹介するので、スマホライフのサポートになれば幸いである。なお、1回目は使い勝手のいいユーティリティー系アプリ10を紹介する。 買ったらすぐに入れるべきiPhoneアプリ10

    生活を便利にする、これは必須のiPhone用アプリ10選 (1/5)