タグ

ブックマーク / bamka.info (24)

  • スイッチコントロールでiPhoneの繰り返し動作をワンタップに!ゲームの自動周回にも最適 - あなたのスイッチを押すブログ

    iPhoneに「スイッチコントロール」という機能があるのをご存知でしょうか。 これを使えば、「iPhoneで行われる連続した動作」をワンタップで実行できるようになります。 言葉でお伝えしてもピンと来ないと思いますので、動画も作成いたしました。言葉ではわかりづらいかもしれませんが、とても便利な機能で、活用の幅も広いので、ぜひ覚えておきましょう。 スイッチコントロールを使うと、どうなるか 始めに、スイッチコントロール機能でどんなことができるか、機能の一部をご紹介します。 例えば、ゲームの画面で恐縮ですが、「次の戦闘までに所定の位置を5回タップする必要がある」というこの状況があります。普通だったら、画面を見ながら、所定の位置を正確にタップしますよね。 スイッチコントロール機能を活用すれば、これらの決まりきった動作をワンタップで、しかも画面のどの位置をタップしても実行できるようになるのです。 スイ

    スイッチコントロールでiPhoneの繰り返し動作をワンタップに!ゲームの自動周回にも最適 - あなたのスイッチを押すブログ
  • [iPhone] 繋がっているWi-Fiをウィジェットから確認できるアプリが地味便利 - あなたのスイッチを押すブログ

    私の勤めている会社では、複数のWi-Fiが社内を駆け巡っています。1階と2階でも走っているWi-Fiは違いますし、2階だけでも「社内用」や「お客さん用」など複数のWi-Fiが入り乱れています。 そのため、iPhoneが意図していないWi-Fiに繋がっていたりして、不便を感じるときがあります。「2階で仕事しているのに1階のWi-Fiに繋がっていた」とかね。 なのでこのiPhoneアプリWi-Fi Widget」を使って、ウィジェットから今繋がっているWi-Fiが確認できるようになったのは、結構便利だったりするのです。 今繋がっているWi-Fiをウィジェットから確認できる「Wi-Fi Widget」 iPhoneアプリWi-Fi Widget」は、その名の通り今繋がっているWi-Fiをウィジェットから確認できるアプリ。実際に使用してみると、ウィジェットにこんな項目が追加できるようになります

    [iPhone] 繋がっているWi-Fiをウィジェットから確認できるアプリが地味便利 - あなたのスイッチを押すブログ
  • iPhoneのコントロールセンターの各機能は3D Touchが有効なのを知ってるか?! - あなたのスイッチを押すブログ

    iPhoneの各機能をサクッと使えるコントロールセンター。懐中電灯やカメラは当によく使いますね。 さてさて、これらの機能。実は3D Touchに対応していて、それぞれの機能をショートカットで使えるのをご存知でしょうか。 とても便利なので覚えていってくださいね! 懐中電灯:明るさ調整が可能 懐中電灯マークをグッと強く押し込むと、ライトの明るさを調整できます。 そもそもライトの明るさに強弱がつけられる自体、知らない人も多いでしょう!これなら暗い部屋でも眩しすぎない明るさで使えますね。 タイマー:4タイプの時限設定 時計マークをグッと強く押し込むと、すぐにタイマーを設定することができます。設定できる時間は「1時間 / 20分 / 5分 / 1分」の4つから選択可能。 なぜ3分を入れなかったし(悲) 電卓:最新の結果をコピー 電卓マークをグッと強く押し込むと、最新の結果をコピーできます。 「最新

    iPhoneのコントロールセンターの各機能は3D Touchが有効なのを知ってるか?! - あなたのスイッチを押すブログ
  • iPhoneのPlus系ユーザーならこの「片手入力用キーボードアプリ」は絶対に使うべき - あなたのスイッチを押すブログ

    片手でのフリックが格段に操作しやすくなるアプリ このアプリをインストールすると、新しいキーボードがiPhoneに実装されます。その特徴は、キーボードの大きさを自分で焼成できるところにあります。 画面真ん中のアイコンをタップすると、自分でキーボードの大きさを調整できます。決められた大きさではなく、自分の使いやすい位置と大きさで調整できるのが最高に嬉しいです。 かゆいところに手が届く、そんな嬉しさがあります。 両手でフリックしたくなったら全画面に変更可能 片手でポチポチ入力したい時もあれば、逆に両手フリックでガシガシ入力していきたい場合もあるでしょう。 そんな時は「両手打ちサイズ」に切り替えられます。「片手打ちモード」と「両手打ちモード」をそれぞれ行ったり来たりするのは、造作もない作業なんです。 左手で打ちたくなったら左右をチェンジ いつも右手で操作していたとしても、生活のある場面では左手によ

    iPhoneのPlus系ユーザーならこの「片手入力用キーボードアプリ」は絶対に使うべき - あなたのスイッチを押すブログ
  • iPhone標準アプリの再インストールリンク集!消えたアプリを復元したい人へ

    iOS 10になって、iPhoneにデフォルトでインストールされているアプリ、いわゆる「標準アプリ」も削除できるようになりましたね。不要なアプリを削除できるとあって、大変嬉しいアップデートです。 さて、一度削除してしまった純正アプリをもう一度復活・復元したい場合はどうするのでしょうか。迷った人も多いはずです。 答えは簡単。「AppStoreから再度ダウンロードする」です。 しかし対象アプリを探し出すのが意外と困難でして。私もトライしてみたのですが、目的のアプリを探し出すのにかなり時間を要してしまいました。 そこで、私と同じように標準アプリの再インストールをしたいという人のために、Appleの標準アプリのダウンロードリンクを当記事でまとめました。以下のリンクをぜひ活用してみてください。 自分でダウンロードリンクを探したい人は、その方法も後述してありますので、合わせて参考にしてみてください。

    iPhone標準アプリの再インストールリンク集!消えたアプリを復元したい人へ
  • iPhoneホーム画面の整理整頓はPCで操作が正解!空ページ挿入も可能だ - あなたのスイッチを押すブログ

    iPhoneのアイコンを大移動・大整理したいなら、iPhoneだけでは限界があります。無理ではありませんが、時間が掛かり過ぎます。 そこで私は、PCiTunesを使用することを強くオススメしています。 ちまちまiPhoneで作業をするよりも断然速いですし、しかもiPhoneではできない「空のページを間に挟む」という技も使えますので、整理整頓にはうってつけなのです。 iPhoneのホーム画面はパソコンから操作できます。意外と知られていない事実のようですね。 やり方は簡単。 iPhonePCに接続した状態でiTunesを開きます。するとiPhoneのマークが表示されますので、これを選択。 左ナビの「設定」項目の中から「App」を選択すると、現在のiPhoneのホーム画面をパソコン上から操作できます。 各ページをダブルクリックすると、そのページが大きくなります。ドラッグ&ドロップでアプリを移

    iPhoneホーム画面の整理整頓はPCで操作が正解!空ページ挿入も可能だ - あなたのスイッチを押すブログ
  • THETA Sのシャッター音を消す方法。これで街中でも恥ずかしくない - あなたのスイッチを押すブログ

    RICOH THETA Sのシャッター音が消せるようになりました。 THETA Sの「ピチュン」ってシャッター音、独特ですよね。意外と音量も大きいという。 ひっそりと楽しみたかったのに街中で思わぬ注目を集めてしまい、ちょっと恥ずかしい思いをしたのは私だけではないはず。 しかし喜ばしいことに最近のアップデートでシャッター音の音量調整機能が実装されたのです。これによりシャッター音を消すことができるようになりました。 RICOH THETA Sのシャッター音を消す方法 1RICOH THETA SとiPhoneWi-Fiで繋いでいる状態で、iPhoneのTHETA Sアプリを開きます。

    THETA Sのシャッター音を消す方法。これで街中でも恥ずかしくない - あなたのスイッチを押すブログ
  • iPhoneで検索ヒット件数を100件に増やせば目的のページが即見つかる - あなたのスイッチを押すブログ

    iPhone の Safari で検索をした場合、表示される検索結果は10件です。 コレぐらいの件数だからこそ、ページがサクッと表示されるんでしょうけどね。検索結果を一気に見渡したいときには、ちょっと件数が少ない印象。 そこで、検索結果で表示される件数を一時的に増やせるようにしてみました。 私がやったのは、「検索結果表示件数を増やすブックマークレット」の登録です。 iPhoneでの検索結果の件数を増やす方法 iPhone で検索した時の検索結果件数は10件がデフォルト。しかし、ブックマークレットを利用すれば、この検索結果件数を変えることができます。 ブックマークレットの登録方法はカンタン。 何か適当なページをブックマークして、そのブックマークの編集画面にアクセスします。そして、URLの入力欄に以下のテキストをペーストしてください。 javascript:%20location.href%2

    iPhoneで検索ヒット件数を100件に増やせば目的のページが即見つかる - あなたのスイッチを押すブログ
  • iPhoneの新ミュージックアプリの使い方をよく使う機能に絞って解説 - あなたのスイッチを押すブログ

    一覧の対象を「アーティスト」「アルバム」「ジャンル」などで切り替える 一覧表示させる対象を、「アーティスト」「アルバム」「ジャンル」「曲」「作曲者」などで切り替える方法です。今までは確か、画面下のナビゲーション部分にありましたよね。 今回からは、画面中央(一覧の最上部)をタップすると変更できます。 「最近追加した項目」が一番上に来ているのでわかりにくいですが、曲目の一覧はその下の部分から始まっています。 今聴いている曲の詳細が知りたい 今聴いている曲の詳細を表示させたいときは、画面下の再生項目をタップします。上にスワイプしてもOKですよ。 シャッフル再生やリピート再生への設定変更も、ここから行います。 特定のアルバムの曲をシャッフルで聴きたい あるアルバムに入っている曲をランダムで再生したいときの方法です。 ある特定のアルバムを開いたら、矢印が交差しているアイコンをタップします。これでシャ

    iPhoneの新ミュージックアプリの使い方をよく使う機能に絞って解説 - あなたのスイッチを押すブログ
  • iPhoneにある大量の写真をMacからUSB経由で削除・取込みする方法 - あなたのスイッチを押すブログ

    iPhone に入っている大量の写真、どうやって Mac に取り込んでいますか? iPhoto を愛用している方であれば、iPhoneMac に接続するだけでいいと思います。でも、iPhoto を使っていなかった場合、もしくは使えない場合はどうします? Dropbox や Copy などのオンラインストレージにアップロードしますか?でも、Wi-Fi を使ったとしてもデータの通信には時間がかかってしまいます。それに、Mac で見られるまでには、同期作業を待たなければいけません。 そうではなく、iPhone にある写真を USB 経由で直接 Mac に取り込む。これが速くて確実です。 そのためには、Mac にデフォルトで入っている「イメージキャプチャ」というアプリを使用します。この方法を知っておくと、いろんな場面で役立つので、ぜひ覚えておきましょう。 iPhoneの写真管理は、実は「イメ

    iPhoneにある大量の写真をMacからUSB経由で削除・取込みする方法 - あなたのスイッチを押すブログ
  • 役立たずだったiPhoneの計算機に隠された超便利な5つの機能 - あなたのスイッチを押すブログ

    1. 左右のフリックで最後の数字を取り消せる まずひとつ目は冒頭でもお話しした「最後の数字を取り消す方法」について。この機能がないと思い込んでいたので、私は長い間 iPhone の計算機を使いませんでした。 例えば長い計算を打っていて、数字をひとつ打ち間違えてしまった。そんな時、すべての計算をやり直す必要はありません。 そのまま、数字が表示されているエリアで左右にフリック(画面を指で左右になぞる)します。すると、最後に入力した数字が取り消されます。もう一度やれば、また数字がひとつ取り消せます。 やり直しができると知っただけでも、計算機は非常に使いやすくなるでしょう。 2. 横向きにすればカッコ付きの計算・関数計算ができる iPhone ではカッコ付きの複雑な計算はできない。複雑な関数計算なんてできない。 そう思っていませんか? 実は、iPhone を横向きにするだけで、高機能計算機に早変わ

    役立たずだったiPhoneの計算機に隠された超便利な5つの機能 - あなたのスイッチを押すブログ
  • iPhoneのAirDropから本名漏れてるから検出範囲を変えておこう - あなたのスイッチを押すブログ

    Apple 製品同士であれば、データのやりとりや URL リンクの共有も簡単です。AirDrop を使えば、自分だけでなく、仕事仲間やチームでのデータ共有が楽になります。 しかし、あなたもこれが原因で、ちょっと恥ずかしい事になっているかもしれません。 ある日の電車の中でした。気になったウェブページを SNS にシェアしようとした時、AirDrop の送信先に全く知らない人の名前が出てきたんです。 しかも、一人だけではありません。次から次へと「○○ の iPhone」と名付きで AirDrop の送信先が表示されるんです。 これ、AirDrop の検出範囲の設定に問題があるんです。あなたももしかしたら、他人に自分の名前を晒しているかもしれません。 AirDrop の共有先を変更する方法 AirDrop での送信先の候補として自分の名前が他人に漏れてしまうのは、検出範囲設定に問題があるためで

    iPhoneのAirDropから本名漏れてるから検出範囲を変えておこう - あなたのスイッチを押すブログ
  • iPhoneの予測変換が超賢い!数字7桁で住所が一発変換など小技がいっぱい - あなたのスイッチを押すブログ

    郵便番号入力で住所を一発変換 まず最初に、冒頭でも少しお話しした「郵便番号による住所の一発変換機能」は覚えておいたほうがいいでしょう。 iPhone郵便番号にあたる数字7桁を入力します。すると、予測変換の候補には、その先の住所が表示されます。 例えば、「1540023」と入力すれば、「154-0023 東京都世田谷区若林」と住所が一発で入力できてしまいます。 今まで面倒だった住所入力が非常に簡単になりますね。 大口事業所番号にも対応 先ほどお話ししたTIPSは、大口事業所番号にも利用できます。

    iPhoneの予測変換が超賢い!数字7桁で住所が一発変換など小技がいっぱい - あなたのスイッチを押すブログ
  • iPhoneが「あいふぉん」で「iPhone」と出ないのはiPhoneは「あいふぉーん」だから - あなたのスイッチを押すブログ

    なぜ「iPhone」は「あいふぉん」では無いのか そもそも何故、iPhoneの日語名称は「あいふぉん」「あいほん」ではないのか。 それは、アイホン株式会社が「あいほん」の商標権を「電話機」について持っているからです。 アイホン株式会社は、愛知県にあるインターホン機器の製造販売を行っている会社。iPhoneが開発されるずっと前、1955年には、電信機・電話機について「アイホン」という商標の登録を受けています。 この関係で、Apple社は「あいほん」という商標を使えず、類似する「iPhone」「あいふぉん」という名称も使えないのです。 しかしApple社としては、日でのiPhone普及のために、どうしても商標が欲しかった。そこで、アイホン社に交渉したんです。 その結果、アイホン社がApple社に対して、「iPhone(あいふぉーん)」の使用許諾をするという形で落ち着きました。 きっとその契

    iPhoneが「あいふぉん」で「iPhone」と出ないのはiPhoneは「あいふぉーん」だから - あなたのスイッチを押すブログ
  • iPhoneをMacに挿してiPhotoが自動で起動するのを停止する方法 - あなたのスイッチを押すブログ

    タイトルの通りなのですけどね。iPhoneMacに挿すと、iPhotoが自動的に起動するんです。これがありがた迷惑というか、なんというか。私はただ充電したいだけなんです。 そこでオフにしようと思い立つも、iPhotoの方ではそんな設定項目もなく。 「じゃあどこから設定するのよ」と調べて、ようやく「イメージキャプチャ」アプリの設定を変更する必要があるという情報に辿り着きました。 次にMacを買い直す頃には私も設定方法を忘れていそうなので、備忘録的に記事として残しておきます。 iPhotoが自動で起動しないようにする方法 先ほど言いました通り、iPhotoを自動起動しないようにするためには、「イメージキャプチャ」という他のアプリを使う必要があります。 「イメージキャプチャ」は、Macにデフォルトで入っているアプリの一つ。iPhoneに入っている写真をMacに入れられたりします。 さて、iPh

    iPhoneをMacに挿してiPhotoが自動で起動するのを停止する方法 - あなたのスイッチを押すブログ
  • iPhoneを超便利に進化させるオススメなウィジェット対応アプリ12選 - あなたのスイッチを押すブログ

    iOS 8からの新機能「ウィジェット」。通知センターに色んなアプリの機能を常駐させることができる、とても便利な機能です。 iOS 8がリリースされて間もないですが、既に様々なタイプの便利なウィジェットアプリがリリースされています。 そこで今回は、ウィジェットに追加できるオススメの便利アプリを集めましたのでご紹介しようと思います。

    iPhoneを超便利に進化させるオススメなウィジェット対応アプリ12選 - あなたのスイッチを押すブログ
  • iPhoneで着信があった時に使える超実用的な4つのアクション - あなたのスイッチを押すブログ

    iPhoneには、知らないからこそ損をする機能がいくつもある。着信の際に使えるアクションも、その一つでしょう。 例えば、着信が来たけどすぐには出られない。とりあえずバイブと着信音がうるさいから何とかしたい。そんな時、スリープボタンを押せば着信音もバイブも止まることを知っていますか? 今回はそんな着信時に使えるアクションを4つほどご紹介しましょう。 着信音とバイブを消す 着信があったけれど、今は出られない。しかし放っておいたら着信音・バイブの音がうるさくて、他の人の迷惑になってしまう。 なんとかして、音だけを消してしまいたい!……そんな時に便利なのがこの機能。 iPhoneの電源ボタン、またはいずれかの音量ボタンを押しましょう。すると、着信音とバイブが消えます。 しかもこの時、留守番電話なっているわけではなく、電話を掛けてきた相手には変わらずコールが続いている状態です。なので、もし間に合うな

    iPhoneで着信があった時に使える超実用的な4つのアクション - あなたのスイッチを押すブログ
  • iPhoneのバイブがうるさいからバイブパターンを自作して静かに通知させる - あなたのスイッチを押すブログ

    iPhoneのバイブがうるさいと感じた事はありませんか?私は結構あります。 仕事中を含めて、iPhoneは基的に常時マナーモードになっているのですが、バイブの音が煩わしいと感じる場面は少なくないんです。 自分のバイブの音がうるさいと感じるときもありますし、他人のiPhoneがブーブーなっているのを煙たく感じる時もあります。 ひどい時なんか、溜まっていた通知が一気に届いたのか知りませんが、ブーッブーッという短い間隔のバイブが10秒ぐらい鳴り続けることがあります。 他人の振り見てなんとやら。自分も、iPhoneのバイブ音が他人に不快な思いをさせているのではないかと思い、最近バイブの設定を変えてみたんです。 今までよりも1回のバイブの間隔を短くするようにカスタマイズして、うるさくならないようにしたんです。今日はそんな設定の方法をご紹介します。 バイブパターンのカスタマイズを活用しよう iPho

    iPhoneのバイブがうるさいからバイブパターンを自作して静かに通知させる - あなたのスイッチを押すブログ
  • iPhone/iPad対応!Evernoteへのコピー&クリップの最強決定版「EverClip2」 - あなたのスイッチを押すブログ

    iPhoneでもiPadでも、同じ操作感で使えます。なので今回はiPhoneを主体に、その機能をご紹介しましょう。 さて、iPhoneで何かをコピーしたら、すぐに「EverClip2」を起動。すると、そのコピーした内容がそのままEvernoteに送信できる。これがEverClip2でできること。 例えばウェブのURLをコピーしてアプリを起動すれば、そのページ全体をクリップできます。テキストにラインを入れて強調することもできます。 画像をコピーしてアプリを起動すれば、画像だけをクリップすることも可能。 もちろん、保存するノートブックを指定したり、タグを付けたりもOK。 また、一度アプリを起動してしまえば、ある一定期間はバックグラウンドで機能し続けます。なので、他のアプリでコピーした内容を次々と保存していくことが可能です。 さて、クリップした内容ですが、これは一度「EverClip2」内に仮保

    iPhone/iPad対応!Evernoteへのコピー&クリップの最強決定版「EverClip2」 - あなたのスイッチを押すブログ
  • 言葉でアイデアを膨らますタイプの人はアウトライナーの活用がオススメ - あなたのスイッチを押すブログ

    自分に合った思考方法とツール 絵やイラストが上手な人には、その人にとって得意なやり方がある。頭の中の抽象的な物事を手元で形にできる人にはとっては、その方法がベストなのでしょう。 ならば、言葉が得意な人にも、その人なりの得意なやり方がある。それを無理に図形や絵で表現する必要はない。そう思っています。 そんな私が最近ハマっているのは、「アウトライナー」です。 アウトライナーがオススメな理由 「アウトライナー」は、言葉に階層を作ってまとめ上げていく手法を指します。 アウトライナーがオススメなのは、他のことに考えを回さなくて済むこと。だから非常にスピーディー。非常にスムーズ。 形を作ったり、それを線で結んだり。そうした "余計なこと" を考えずに済むので、言葉を構築していくには最適です。 形式が決まっているので、言葉を生み出して、言葉を繋ぐことに集中できます。 また、論理の形が目に見えてまとめ上げ

    言葉でアイデアを膨らますタイプの人はアウトライナーの活用がオススメ - あなたのスイッチを押すブログ