タグ

ブックマーク / sasezaki.hatenablog.com (3)

  • 第七回闇PHP勉強会にて、ここ数年誕生したPHP拡張の話をしてきました - Feelin' Kinda Strange

    日開催された 第七回闇PHP勉強会 に参加してきました。 会場提供(懇親会も)のpixiv様ありがとうございます。 私の発表「このPHP拡張がすごい!2017」のスライドは以下です。 このPHP拡張がすごい!2017 from sasezaki 発表時間は一応10分だったんですが時間は全然足りなかったですね。後半駆け足ですいません。。飛ばした分はスライドを参照してください。 やり直すなら、PHP事情をあまり知らない人(拡張の状況、PHPのライフサイクルmodule startup/shutdown、runkit、、開発者(mike・joe・saraあたりは誰か)とか)への説明丁寧にしつつ、なぜDSが必要なのかとか話しつつで60分ぐらいは欲しいですね。。。 2013年~2016年に絞ってるのは1年だけだとあんま数ないかなと思ってたんですが、 @sasezaki 最初のリリースが2013年移

    第七回闇PHP勉強会にて、ここ数年誕生したPHP拡張の話をしてきました - Feelin' Kinda Strange
  • 第五回闇PHP勉強会 - Feelin' Kinda Strange

    行ってきました。ちょっと話しました。 http://yamiphp.doorkeeper.jp/events/8749 https://twitter.com/search?q=%23yamiphp&f=realtime 各発表者のタイトルとスライドは以下です。 @chobi_eさん 「入門Zend Memory Manager」 第五回闇PHP勉強会で入門ZendMemoryManagerについて話してきました @co3kさん 「お前は PHP歴史的な理由の数を覚えているか」 お前は PHP歴史的な理由の数を覚えているのか from Kousuke Ebihara @moriyoshitさん 「やめられないPHP魔改造2014〜zend_astなどを中心に」 https://dl.dropboxusercontent.com/u/673207/yami-php-201403/co

    第五回闇PHP勉強会 - Feelin' Kinda Strange
  • PHP - 憂鬱な希望としての PSR-7 - Feelin' Kinda Strange

    tl;dr PSR-7は普段PHPにてHTTPメッセージを扱うインターフェイスとしてそこそこ十分に機能する。メインユースケースの8割は満たすだろうが、PHPのポテンシャルの5割にも満たないかもしれない。だがそれで良い。 「今年は PSR-7 が来る」 つい先日、PHP-FIGのHTTPメッセージ用インターフェイスに関するPSR(PHP Standard Recommendations)のステータスがレビュー段階に入った。 https://github.com/php-fig/fig-standards/blob/master/index.md そこでこのエントリではPSR-7のインターフェイスが実際のフレームワークとアプリケーション間での利用の際に上手く機能するかについて考察する。なお、OOPとしての正しさについては深く言及しない(ヘッダーについてのデメテルの法則や、イミュータブル性などだ

  • 1