タグ

TeXとLaTeXに関するmsakamoto-sfのブックマーク (8)

  • TeX Live - TeX Wiki

    インストール † TeX Live は OS ごとにインストール方法が異なります. それぞれの OS のインストール方法を参照してください. TeX Live は年次ごとにバージョンが新しくなりますが,基的に古い年次のものが既にインストールされていても,気にせずに新規インストールと同じ手順をとって構いません。 Microsoft Windows Windows へのインストールは,TeX Live/Windows を参照してください. MSYS2、Cygwin へのインストールも可能です. macOS macOS へのインストールは,TeX Live/Mac を参照してください. Linux Linux/Arch Linux/Manjaro Linux#texlive Linux/Linux Mint/Debian/Ubuntu#texlive Linux/Fedora#texlive

  • なぜ TeX Live なのか

    なぜ TeX Live なのか 先程から、TeX Live ということばが何回も出てきますが、そもそもどうして TeX Live なのよ? とお思いの方もおられるでしょう。これにはちょっとした経緯の説明が必要かもしれません。 TeX / LaTeX の配布形態 TeX / LaTeX は、単一のアプリケーションではありません。膨大な数の実行形式ファイル、マクロ、フォントファイル、周辺ユーティリティの集合体です。TeX / LaTeX には多数のバリエーションが存在していますが、個々のバリエーションを周辺ファイルと一揃えにしたものを、個々の開発者がばらばらに公開するのは非合理的です。1980年から存在する TUG (TeX Users Group) 内でも、TeX / LaTeX 関連のアーカイブを包括的に公開するサイトの必要性が問われるようになり、1992年に CTAN (Comprehe

  • TeX Live 2013 on Scientific Linux 6.4 - KobaWiki

    2014 年版がリリースされると、texlive2013-20130530.iso へのリンクは切れ、http://mirror.ctan.org/systems/texlive/Images/ には texlive2014-2014****.iso が置かれることになりそう。texlive2013-20130530.iso は ftp://tug.org/historic/systems/texlive/2013/ からダウンロード出来るようになるはず? TeX Live 2013 インストール (ISO イメージ) TeX Live 2013 のインストール用 ISO イメージをダウンロードし、それを用いてインストールするには以下のような手順を踏めば良い。 まず ISO イメージを保存するディレクトリ (どこでも良い) に移動し、wget コマンドで TeX Live 2013 の I

  • よしいずの雑記帳 CentOS 7 における TeX Live 2015 のインストール手順 ISO イメージ編

    CentOS 7 における TeX Live 2015 の ISO イメージからのインストール手順を自分のためにメモ。 CentOS 7 をインストールした際の「ソフトウェアの選択」で「サーバー (GUI 使用)」を選択したことを前提とします。 LinuxTeX 環境を構築する方法の分類 LinuxTeX 環境を構築する方法は、大きく 2 通りに分けられます。 CentOS 7 のパッケージ管理システムから TeX Live のパッケージをインストールする (yum install コマンドの使用) TeX Live のインストーラを利用してインストールする さらに、後者の TeX Live のインストーラを利用してインストールする具体的な手段は 2 つあります。 ネットワーク経由でのインストール ISO イメージからのインストール (このブログ記事で紹介する方法) ISO イ

  • Re:VIEW の使い方 - A Day in Serenity @ kenjis

    (2014/03/10)「ReVIEW」から「Re:VIEW」に名前が変わりましたので、変更しました。 Re:VIEW とは? Re:VIEW は、Wiki に似た簡易フォーマットで記述したテキストファイルから、PDF や EPUB などを生成できるドキュメントツールです。 公式の説明は以下にあります。 https://github.com/kmuto/review/wiki Re:VIEW 記法の簡単な説明は以下にあります。 ReVIEW記法 基文法最速マスター - 達人出版会日記 とにかくあまり情報がありませんが、かなり優れたツールです。Ruby で書かれている LGPL なオープンソースソフトウェアです。 インストールする Re:VIEW をインストールする Re:VIEW 自体のインストールは簡単です。Git で clone し、パスを通せば完了です。 $ git clone g

    Re:VIEW の使い方 - A Day in Serenity @ kenjis
  • 使ってはいけない LaTeX のコマンド・パッケージ・作法

    コメントで頂いた情報を「2. 数式関係」に,使ってはいけないパッケージの自動チェックについての項を末尾に追記しました.(2013/10/12) 制御関係の学会では LaTeX というソフトで論文を書きます.LaTeX歴史は古く,現代の水準で考えると設計し直すべきと思う部分も多々ありますが,世間で広く使われている Word の生産性が論文を書くという作業において今ひとつという事情も手伝ってか,現在に至るまでデファクトスタンダードの座を維持しています. Wikipedia の記事によると $\LaTeX2e$ がリリースされたのは1993年,つまり20年前で,これ以降様々なパッケージによる拡張が行われています.現在(2013/03/11) CTAN には 4451 個  のパッケージが登録されているそうです.また,Web上にも色々なテクニックが蓄積され,大抵のことを実現する方法は検索すれば

  • モダンな日本語 TeX 環境を整える - Qiita

    予定では昨日の続きで NumPy の配列操作について執筆するつもりでしたが、諸事情により急遽予定を変更して TeX での執筆環境構築について書きたいと思います。「 NumPy の配列操作 (2) 」については次回お送りします。 なぜ TeX で文書を書くのか 主に工学や理学など数式が多用されるような分野では 「Word で論文書いちゃダメ?」 といった議論があるほどで、一部では Word で書かれている時点でろくな論文じゃないだろうと思う文化もあるようです。一方で、 「僕が TeX を使うのを辞めた3つの理由」 などのように伝統ある TeX もいよいよ時代遅れになりつつあり Word で十分なのではないかといった声もあります。 ではなぜ 2014 年の現在において TeX で文書を書くのでしょうか。 筆者は TeX の優位性を次のように考えます。 可読性、修正等の容易性、再利用性、参照性、

    モダンな日本語 TeX 環境を整える - Qiita
  • 学術論文を書くときは Microsoft Word と LaTeX のどちらが効率的か?|Colorless Green Ideas

    実験内容 この研究で行われた実験では、学術論文の文書になっているものを被験者に提示し、それを Microsoft Word か LaTeX で再現するように求めている。 被験者は以下の4つのグループに分かれている。なお、初心者は使用経験が500時間以下の人を指し、熟練者は使用経験が1,000時間以上の人を指す。 Word の初心者 Word の熟練者 LaTeX の初心者 LaTeX の熟練者 各々の被験者には3種類の文書が与えられ、それぞれを30分で再現することが求められた。 単純な連続したテキスト 表を含むテキスト 数式を含むテキスト そして、被験者による再現は以下の3つの点で評価される。 正書法・文法上の誤りの数 フォーマット上の誤りの数 30分で入力した文章の量 結果 全般的に言えば、Word を使用した人の方が、LaTeX を使用した人に比べて誤りが少なく、入力した文章の量も多か

    学術論文を書くときは Microsoft Word と LaTeX のどちらが効率的か?|Colorless Green Ideas
  • 1