用法は間違っていないはずなのに、なんか猛烈にモヤモヤする言い回し。 「気の毒すぎる」だとスッキリしてるんだけどなあ。 「そうす」のゴロがよく無いのかもしれない。
最近はてブを見ていると、個別のトピックごとに、むやみに何かを称賛するような偏ったコメントが集まり、それにスターがたくさんついて、人気ブコメの内容が偏る、という現象が頻繁に発生するようになった。 個別のブックマークが蛸壺化してしまっていて、風通しがすごく悪くなっている。 他では相手にされない人たちがクラスタを作って、自分たちの偏った言葉を褒め合って認め合う、みたいな気持ちの悪いネット空間があちこちに存在しているけれど、はてブもそういう空間になってしまったようだ。 もうブコメには見る価値がない。 年々ダメになって来ていたのは感じていたけれど、これで本格的に終わりだなあ、と感じた。 少し前にはてブの制作者が派手に炎上していたけれど、はてブが完全にダメになったタイミングと同期しているのが面白い。
ぶっちゃけハンターハンターの続きが全く気にならないんだけど まだ世間では熱狂的なファンがいるのかな 蟻編のころはピークだったけど選挙編は久々にでてきたキャラ人気で助けられてただけで 暗黒大陸のワクワクが満たされないまま横道それまくってる今とか冨樫の悪い癖が出てきてると思うんだけど 説明を減らすテクニックが加齢で失われたのが如実に出てきてる もう書かなくていいよ
もともと宇宙開発は、 大陸間弾道弾(ICBM)の開発の副産物にすぎません。 ですが、副産物とはいえ 国のメンツをかけた平和的な宇宙競争になったのは、 政治家のおかげというよりも 素晴らしい宇宙バカどもが、ソビエトとアメリカに生息していたからです。 宇宙に行きたい! という願望にとりつかれた宇宙バカどもは 軍部や政府に利用される形で 実質上、逆に彼らを利用しまくったのです。 ソビエトの宇宙計画をすべて取り仕切っていた セルゲイ=コロリョフと、 アメリカの宇宙開発の中心だった フォン・ブラウンが、その典型的な宇宙バカです。 もちろん2人とも、政治の醜さはよく分かっていました。 フォン・ブラウンは元々ドイツの科学者で、 深刻な宇宙バカでした。 そのためナチスの命令で、V2ロケットを開発させられています。 ですから、 戦後、アメリカが彼をチヤホヤ優遇してくれるのは、 ナチスと同じく兵器開発を求めて
「月額5000円でやってもらいたいバイト」というエントリがあった。 https://anond.hatelabo.jp/20170803095246 こういうのを見るとまず思い出すのがセガがDreamcastで始めたメールチャムというサービスだ。 Wikipediaによれば 「メールチャムは、セガのゲーム機ドリームキャストにて実施された、架空のキャラクターと電子メールをやりとりできるサービス。」 ということなんだが、この電子メールは、人間が書いていたんだ。そのキャラクターに近い容姿の人が書いているという話だったが、 本当のところは知らない。 メールを1回送ると1通返事が来るんだけど、この1往復に140円かかる、という話だから平日に2回ずつやりとりすればちょうど月額5000円超くらい。 僕はケチなのでやろうと思わなかったんだけど、変なサービスだなと思っていた。1998年サービス開始で、200
昔々、PC村に、賢い男がおりました。 賢い男はマウスオーバーで画面いっぱいに動画が広がる広告を発明しました。 賢い男は石を投げられ、死んでしまいました。 昔々、スマホ村に、賢い女がおりました。 賢い女は画面の真ん中から現れて徐々に下がっていき、スクロールすると、また同じ事を繰り返す広告を発明しました。 賢い女は肥溜めへ落とされ、死んでしまいました。 つうかい、つうかい。
夏になると海には一度は行きたいわよね。 なんか夏って感じじゃない。 燃えろいい女でお馴染みの夏子ー!って叫びたくなるわ。 夏子って海を見たことなくて、 昔、琵琶湖に連れてってあげたの。 そしたら夏子、 うわぁ海ってデカーい!って驚いてた。 夏子、それ海やない湖や!って教えてあげたわ、さすがに。 それから本当にまたあとで海に一緒に行って連れて行ってあげたけど モノホンの海が見れて喜んでたわよ。 私も琵琶湖に行ったとき試しに湖の水舐めてみたけど 塩っぱくなかったの、 やっぱり海じゃないんだって。 私も知ったかぶりで海だと思ってたの。 でもその時確信したわ。 琵琶湖は湖だって。 海の塩辛さなんて忘れちゃうから、 モノホンの海を味わうと、 あれ?こんなに塩辛かったっけ?って驚くわよね。 夏が来れば思い出すわ。 はるかな尾瀬海岸。 るるるるるーるーるるるるる。 うふふ。 今日の朝ご飯は ここ最近ずっ
頭の中に「こんなサイトがあったら」っていうイメージはあるんだけど、それをどうやって形にするのか、何から学べばいいのかがさっぱりわからない 調べればわかるはずだけど、それを調べるための知識がなくて尻込みしてしまう・・・ 趣味として時間がかかってもいいから学ぶ気はあるので、以下のようなものを作るには何から学べばよいかアドバイスをください 具体的には今ハマっているアーケードカードゲーム(プリパラみたいなやつ)の交換サイト 今主流なのはTwitterでの交換だが、これには以下のような気になる部分がある ・人によって使う言葉がまちまちなので検索で引っかからないものがある ・カードが大量になると写真で一覧を載せる必要がある→いちいち画像を見て必要なカードがあるか確認しないといけない ・人口が少ないので絶対数が少ない 作りたいものは ・自分が欲しいカードと交換に出せるカードをそれぞれが登録(リストから簡
高宮もにか🎗ピンクリボンサポーター @AloudfromJapan うちの親が「高橋一生はブレイク前も俳優してたの?」と聞いてきたので私が子供の頃の戦隊ヒーローに出てたと熱弁しといた(´・Д・)」 #あさイチ pic.twitter.com/sP4aovvEhW 2017-08-04 08:23:59
私的なことをいえばポプラ社に「SF教室」(筒井康隆)「推理小説の読み方」(中島河太郎)という大大傑作があり、これで自分もそのジャンルを読み始めたようなものでした。そういう本は途切れず出版されていると思ったのですが―。こういう子供向け入門や、名作のジュブナイル化は、次代の読者を育てるために「意図的に」作るべきではないか?という問題意識は、自分も持っているけど、プロ推理作家の芦辺拓氏も問題意識…というより危機感が強いようです。 カテゴリは「エンタメ」の「その他」に。 ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) @ashibetaku @keep9_ @sayakatake @kenjisato1966 @shimojo334 @SagamiNoriaki @hidemotoNakada @eizenstppp @shima_usa96 @Pm2010Aje @jgagtgm
「○○さん。最近仕事忙しくて疲れていませんか?心配です。少し有給とって休んだらどうですか?」 「○○課長。いつも残業していて大変そうですね。課長が残業しなくて良いように、チームで分担できる作業があるかもしれないので、今やっている業務を教えてください。」 これを頻繁に言っていたら、残業ほぼ0有給取得率ほぼ100%になった。 有給を取れないのも残業が多いのも職場の空気が原因だったみたいね。
付き合って1ヶ月の彼氏と2回目の夜を楽しんだ日の朝、ベッドで彼の温もりを感じながら盛大に ブビビビィ、と微睡みながらおならをしてしまい彼を起こしてしまった。 彼も寝惚けてたのか、わたしのおならを指摘することはなく、再度眠りについた。 ふう。どうにか気づかれなかったのかな。 おならを耐えるってすごいこと。 小学1年生のとき同じクラスだった将太君は「女の子はおならしないんでしょ?」って屈託のない笑顔で聞いてきたのを思い出した。「お母さんがおならしてるのみたことないし、お母さんが女の子はおならしないって言ってたよ」と。 当時から20年以上たった今、将太君のお母さんはまだおならを耐えているのだろうか。見習いたい。だけど無理…。
初めてQBハウスに行った。 あちこちで見かけるし、いっつも人たくさん入ってるし、気になってたんだ。 もう長らく坊主手前のベリーショートで、特にこだわりもないし、1000円で済むならいいよなーと思って、行ってみたんだ。 家に帰ってから泣いた。 むしり取られたみたいな頭にされた。 長さが全然揃ってない。ボコボコ。絵に描いたような虎刈り。 え?マジで?と思って2回直しを頼んだ。 でも、どんどん悪化していくから、もういいです…ってなった。 (本音を言うと、この時点で「もう坊主にしてください…」と言いたくなった。) 家に帰ってから1回髪を洗って、セットしてみた。ハゲ隠しみたいになった。 どんなに頑張っても、このままスーツを着て会社に行くわけにはいかない髪型にしかならなかった。 大昔に買ったバリカンを引っ張り出してきて、坊主にして揃えた。 少しずつ試したんだけど、結局坊主にしないとみっともない髪型にし
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く