タグ

2021年3月14日のブックマーク (51件)

  • シャニマスと浅倉透にドハマリして一ヶ月が経った話と、このゲームがSEKIROより難しかった話|コゴリオン

    突然ですがネットの友人に勧められて2月からアイドルマスターシャイニーカラーズ(以下シャニマス)を始めました。その話をします。 アイマスは今までずっと手を出す機会に恵まれず、今回初めて格的に遊んだのですがまあ笑っちゃうくらいこのコンテンツにハマったので、まずはこのコンテンツすげえよこのゲームすげえよこのアイドルすげえよという話を既プレイの方にも未プレイの方にも好き勝手放言します。 そして、現在グレ4、W.I.N.G.のTrueエンドを周回してちまちま石集めをしながらアイドルへの理解を深めている段階にも関わらず、このゲームが僕にとってSEKIROよりも難しく、僕は未だにシャニマスのチュートリアルをクリアできていないという話をします。結論にたどり着くまでまあまあの文量になってしまいましたがよろしければお付き合い願います。全部で4章あります。 はじめに・簡単な自己紹介 コゴリオンと申します。Tw

    シャニマスと浅倉透にドハマリして一ヶ月が経った話と、このゲームがSEKIROより難しかった話|コゴリオン
  • #シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| 評論(ネタバレ注意) - #AQM

    (ネタバレ注意)って、いや公開初日だし中身の話なんかしないけどさ。 お前ら何書いたってどうせ「ネタバレ」って言うでしょ。 面白かったか面白くなかったかどうかすら書かねーよ。 One Last Kiss 宇多田ヒカル J-Pop ¥255 provided courtesy of iTunes music.apple.com とりあえずあの、創ってた人たちも観てた人たちも、長い間お疲れ様でした。 ここ20年来、ずっとエヴァのこと考えてたっつったらそれは嘘だけど、脳みそのメモリの片隅にずっと「エヴァ最後どうなるんだろ?」ってのが常駐してた何かが、見終わった瞬間に役目を終えてフッと消えていって頭が少し軽くなったように感じて「お前意外とメモリってたんだな」というか、当に「さらば、全てのエヴァンゲリオン。」って感じで、もうエヴァがどうなるか考えることはなくなるんだと思うと少し寂しかった。 もー庵

    #シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| 評論(ネタバレ注意) - #AQM
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
    あんたちょっといいアニメだったよ、でもズルいアニメだね、的な
  • 14年間シンジを好きでいてよかった(シンエヴァバレ含)

    エヴァのシンジが好きだ。長いオタク人生を続ける中で、それは私の原点にあった。 オープニングの最後に一瞬だけ映る、明るく笑うシンジが好きだった。 あまり強気に出られない、発達途上の中学2年生。 エヴァはそんなシンジに情け容赦ない悲劇を与えてくる話だ。 世界の命運を背負わせ、希望と絶望の緩急をつけてシンジの精神を揺さぶる。 私はそんなシンジの苦労が報われることを願っていた。 こんなに頑張っているんだから、なにかひとつぐらい良いことがあってもいいだろう。 しかし旧劇場版ではそれが叶わず、むしろ無惨に、踏み躙る形で破壊された。 世界は滅び、残されたのは赤い海と心神を喪失した友達。 そしてシンジには「情けない主人公」という烙印が押された。 それはこの14年間、私の中で呪いのように付き纏ってきた。 エヴァが好きであることを公言するたび、「シンジはヘタレ」と言う人がいた。 そしてそれが共通評価であること

    14年間シンジを好きでいてよかった(シンエヴァバレ含)
  • シンエヴァとかいう葬式について

    庵野よ、聞け。 お前は「卒業式」をやってるつもりだったんだろうが、みんなはとっくに『新世紀エヴァンゲリオン』なんて作品は卒業してたんだ。 お前が作ったあのどうしようもない投げっぱなしの『Air/まごころを、君に』とかいうエヴァ完結編があったろ? お前が宮村にフられたからってアスカをズタボロにしたり、自分の作品を否定したオタクへ意趣返ししようとしたあの作品だよ。 お前があの映画でみんなに伝えた「現実に還れ」というメッセージはきちんと俺たちに伝わったよ。 アニメや漫画の登場人物たちに「自己投影」することは無くなった。 「感情移入」はするかもしれんが、キャラクターを自分だと思い込んだりはしない。 キャラクターはキャラクターのまま楽しむし、キャラクターを応援する。 アニメや漫画ゲームのストーリーを自分の人生だと思うことだってない。 エンタメはエンタメだって、作り物だってそれを分かった上で楽しんで

    シンエヴァとかいう葬式について
  • 「気持ち悪い」の説明のために20年は費やされた

    ネタバレないあるよ。 ネタバレあるないよ。 「気持ち悪い」 終劇 覚えているだろうか? 知らない人もいるかも知れない。 最初のエヴァの最後の映画の最後のシーンだ。 LCLの海に染まる世界、最後に残ったエヴァパイロット、ATフィールドにより世界との融合を拒んだシンジとアスカ。 世界の全てを拒絶し続けたシンジはアスカにまたがり彼女の首を締める。 そのシンジの姿を受け入れるアスカと、そのアスカを受け入れられないシンジ。 拒絶し、拒絶し続けた二人、死による最後の拒絶を選んだシンジと、死の受け入れによる受容を選んだアスカ。 それに戸惑うシンジは手を緩め、それを受け入れがたいアスカはシンジに「気持ち悪い」と吐き捨てその場を去る。 受容されることを拒絶するシンジと、拒絶されたことを受容するアスカ、世界に残った最後のATフィールド。 それが嘗てのエヴァンゲリオンの終わり。 新しいエヴァンゲリオンはそれを乗

    「気持ち悪い」の説明のために20年は費やされた
  • 全てのエヴァンゲリオンにさらば出来ない人たち

    エヴァ見てきたから感想みたいなのを色々見たけど言いたいことがある。 あれはマリエンドじゃないでしょ。 ゲンドウの回想で出てくるマリは単に陽キャで、心を閉ざすゲンドウに声をかけたのはマリ、ユイを紹介したっぽいのもマリ。 マリとシンジ君の関係も同じじゃないかなと思う。 親しい異性(女性)を付き合っていると考えるのは中学生かオタクくらいだろう。 そもそも旧劇から変わらずオタクの価値観に還元することを避けたい意図が伺えるのに「マリエンド」みたいなオタクの価値観でまとめてしまうのはどうなんだ。

    全てのエヴァンゲリオンにさらば出来ない人たち
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
  • [超絶ネタバレ注意]エヴァンゲリオンはスターウォーズになれなかった

    シンエヴァンゲリオンを見た。 最後の結末を見て、エヴァンゲリオンはスターウォーズになれなかったという結論に至った。 エヴァンゲリオンとスターウォーズエピソード6との類似点は父子との対決だ。 スターウォーズは、父親であるダースベーダーのアナキン・スカイウォーカーは子のルーク・スカイウォーカーと対決する。 シンエヴァンゲリオンは、父親である碇ゲンドウが子の碇シンジと対決する。 どちらも対決するという点では同じなのだが、結果はまるで違う。 スターウォーズは正面から対決し、息子は勝つのである。 エヴァンゲリオンは正面から対決し、息子は勝てない。 この父子に歴然とした力の差があるのだ。 これでは父子において大事な要素である父を超えるということができない。 現実世界の東京においては、超える必要など全くない父子関係における父を乗り越えるという儀式。 碇ゲンドウは劇中で言っていた。父子同士戦うという行為、

    [超絶ネタバレ注意]エヴァンゲリオンはスターウォーズになれなかった
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
  • 震災10年目のシン・エヴァンゲリオン。

    シン・エヴァンゲリオン。 震災モチーフのリアリティに驚いた。 たぶん私は第三村に行ったことがある。 リアス式海岸の漁村は平地が少ない。 海側の居住地が壊滅し、新たに山あいに細長い集落を作った。 おんなじ形のコンテナを並べてできた仮設住宅団地。 その風景がかつて数年通ったあの村にそっくりだった。うん。そっくりさんだ。 港は壊滅的なダメージを受けていた。コンクリートの建物がごろりごろりと転がっている。 電車も車も船も、そこかしこに転がりのっかり、刺さっている。 海に向かって破壊された巨大なケージのような建物があった。漁船に氷を積み込む基地だったという。 そこから見る海はどこまでも澄んでいた。漁師のお爺さんもこったら綺麗なのは見たことがねえという。 夜の海は真っ暗で、星が海面に映って宇宙にいるみたいだった。 木造の古い小学校を、病院、役所、集会所として活用していた。 わずかに残された古い家に何家

    震災10年目のシン・エヴァンゲリオン。
  • [ネタバレ]庵野が「俺が責任取る」ていいながら承認印押し続けた映画

    シン・エヴァンゲリオン劇場版:||観てきた。 感想はタイトルの通り。 庵野さんが「とにかく俺が責任取るから、終わらせるから」って いいながら色んなスタッフが引っ張ってきた設定集みたいなものに 承認印を押して、公式化していくフローを観ていくような映画だったな。 特に後半。 あんまりちゃんとした文章にしたくもないので、箇条書きで。 ・前半は良かった。パリ市街戦〜村での暮らし。 ・特に村での暮らしはファンサービス満点で、大人になった同級生に 慰められるあたりは結構感動した。 ・保守的と言われようとも、大人になることをきちんと丁寧に描いていた。 ・とはいえ、新劇はアスカとレイのキャラが旧劇と違い過ぎていて、 ずっと違和感が拭えなかった。シンでも結局…… ・アスカ:PTSD少年の口に無理やりレイション捻り込んだり、そっくりさん死ぬのを 黙ってみてたりとか、ツンデレじゃなくて単に非人道的なだけでは……

    [ネタバレ]庵野が「俺が責任取る」ていいながら承認印押し続けた映画
  • 【ネタバレなし】シン・エヴァでアスカと再会した

    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」を観た。 エヴァンゲリオンのことを考える時にいつも思い浮かんでいたのは、 第拾弐話で箱根を疾走するエヴァ3機でも、 第弐拾話で喘ぎ声だけが30秒続くホテルの棚でも、 第25話で量産型を次々惨殺する弐号機でもなく、 劇場版第26話のアイキャッチ後、ラストの数分間だった。 他者との関係性を拗らせきった14才の少年が、すべての人類をひとまとめに混ぜるのをすんでのところで思いとどまるも、 遺された人類はシンジとアスカだけになってしまった夜の砂浜。 「もう一度会いたいと思った」という言葉とは裏腹に、シンジはアスカの首を締め、最後に泣く。 そんなやり方でしか他者と関われない彼に、アスカは「気持ち悪い」と吐き捨て、そのまま白地に「終劇」のテロップ。 スタッフロールもなく、「よし帰れ」と言わんばかりに劇場が明るくなり、観客は現実に放り出される。 (鑑賞当時の劇場では、「終劇

    【ネタバレなし】シン・エヴァでアスカと再会した
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
  • エヴァンゲリオン楽しかったですか?

    高校生の頃、初めての恋人ができた。 同じ学校の優等生。彼は私の知らない世界をたくさん知っていて、それはもう楽しかった。 が、彼はマイルドオタク。当時win3.1のPCを所持し、エロゲームに精を出す程度の。 そして当時のオタクのご多分に漏れず、エヴァンゲリオンに猛烈にハマった。 それからというもの、学校でオタク仲間がいようがいまいが、口を開けば「エヴァ」である。 用語について長々と解釈を垂れ流し、ことあるごとに「ミサトすわぁ~ん」となで声を発し、 そしてストーリーについての考察や次回放送の予想など。 一日中をエヴァの話題に費やした。 私はというと、視聴を勧められはしたが、家庭環境の問題で見ることができず、 そうこうしているうちに、彼と仲間たちの姿があまりにもみっともないと感じられるようになり、 やがてエヴァに関わるもの全てに対して、冷たい視線のみを送るようになった。 あと、キャラクターの人

    エヴァンゲリオン楽しかったですか?
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
  • なぜエヴァでトイレが心配されるのかわかった

    エヴァ世代はもうすっかり爺さん婆さんだからトイレが近くなるといわれている。 しかしエヴァと同等以上に上映時間が長い映画はいくらでもある。 オタク映画館は20年ぶりか?そんなわけがない。オタク映画を和洋問わず浴びるほど見るはずだ。最近も何かしら見たに違いない。しかし今まで映画の途中でトイレに行く話など聞いたことがない。 なぜエヴァのときだけトイレをやたらと気にするのか? その答えは1つ。「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」には利尿作用があるからだ。もうこれしかない。 見ると必ず尿意を催す映画。怪奇案件だね。

    なぜエヴァでトイレが心配されるのかわかった
  • 庵野秀明よ、俺を殴ってくれ。

    シン・エヴァンゲリオン。どうやら相当世間を賑わせているらしい。 私も先日鑑賞した。その感想は……はっきり言って、物足りない。 何故ならば、庵野秀明の攻撃性が、作品からあまり感じ取れなかったからだ。 ある時は、「そんなに1人でうじうじ悩んで、勝手に決めつけて、気持ち悪い」と一蹴し またある時は、「何時までもエヴァンゲリオンに齧り付いてるんじゃねーよ!」と叱責された。 私は作品を通して、庵野秀明からのメッセージを過剰なまでに深読みし、勝手に殴られて勝手に死にかけていた。それが私の「エヴァンゲリオン」の楽しみ方だった。 逃れられない現実を突きつけられるような演出の数々は、私のマゾヒズムを的確に刺激してくれた。 今回の「シン」も、もちろん庵野秀明に殴られる為に劇場へと足を運んだのだ。 「シン」はどんな手で私を弄んでくれるのだろうか。 しかし実際に画面へ映し出されたのは、 牧歌的な風景。Qと変わらな

    庵野秀明よ、俺を殴ってくれ。
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
    放置プレイが最大のご褒美になっちゃう領域なのかしら
  • 『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』は「理解ある彼くん」漫画と同じなのでは?

    正直な感想としては「しょうもな」と思いました。 庵野さんも物分りが良くなってしまったなあと。 無駄に壮大で大げさでいろいろ凝った作りにはなっているけども、やってることは結局「理解ある彼くん」漫画なのです。 これだけ長くやってきて、結局「理解ある彼くん」漫画と同じところに着地したのです。 「理解ある彼くん」漫画的なものを作った庵野さんも物分りが良くなってしまったし、それを見て納得してるファンもずいぶん物分りが良くなってしまったなあと思いました。 みんなそろって物分りが良くなってしまったようです。 歳をとったせいなのでしょうか。 ここには都合のいい合理化があるような気がします。 「結局こんなものだよね」と。 存在の悩みとか苦しみとかってその程度のものなのでしょうか。 当に「結局こんなもの」なのでしょうか。 「理解ある彼くん」漫画やJPOPの歌詞と同種の世界観を感じます。 合理化された世界は人

    『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』は「理解ある彼くん」漫画と同じなのでは?
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
    「わきまえてる」とかいう流行語もそれに近いのかしら
  • シンエヴァンゲリオンの教訓

    大風呂敷広げた作品を畳もうとするとああなるから止めたほうが良い。 ああなるとはつまりストーリーが終わらせるためだけの作業になる。 だからベルセルクなんかはもう描かせないほうがいいと思う。 ガラスの仮面なんかもこういう話題で出てくるけど読んでないからわからん。 ハンターハンターは最終回はまだ遠いけど今の王位継承戦なんかもぶん投げた落ちになってしまう可能性高い。

    シンエヴァンゲリオンの教訓
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
  • シン・エヴァンゲリオンは別の結末を観たかった

    Yahoo! 映画の評価は4.32点で、お役立ち度の高い感想は概ね5点満点。概ね好評のようだが、ぼくはあまり楽しめなかった。ここ数日、このことをずっと考えていて、気持ちを整理するために書くことにした。 エヴァンゲリオンは、使徒という人知を超えた存在との、生き残りをかけた戦いがテーマだと思っていた。生き残りのためにエヴァという力にも手を出し、当にギリギリのところで危うく戦っていく物語だと、少なくとも新劇場版の序と破までは認識し、そこに魅力を感じていた。 登場人物の内面を丁寧に描きつつ、ときに人類存続の危機を前に、個人の思いが非情に潰されてしまう。破で3号機に閉じ込められたアスカを守ろうとするシンジや、使徒殲滅のためにダミーシステムを使う判断をするゲンドウの行動、そしてその後のシンジの怒りなど、そのあたりはとても心に響いた記憶がある。 しかし、Qから雲行きが怪しくなってくる。使途との生存をか

    シン・エヴァンゲリオンは別の結末を観たかった
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
    人類だけじゃなくほかの生物も残そうとしてたのがなんか印象的でした。たんぽぽの綿毛みたいの。あのへんは破の水族館ともつながってるテーマなのかも
  • 旧劇派が振り返るシン・エヴァンゲリオン

    シンエヴァ、めちゃくちゃちゃんと終わるアニメだったのでTVシリーズと旧劇の救いの少ない終わり方が好きだった十代の自分だったらめちゃくちゃ怒ったのではないか、という気がする。 旧劇のコピーの「だから みんな、死んでしまえばいいのに」というのは映画の内容にすごく合っていたと思ってて、今回はそういう、やさぐれたり自分に酔ったりする感じが全体にすごく少なく感じた。 Q~シン序盤だって普通あんなん誰だってへこむだろ、という感じで、「あんた観てるとイライラすんのよ」成分が足りないと感じた。 テレビで24話丹念にちょっと上がっては落ちてを繰り返して溜まった屈みたいなものが映画は全体にない感じで、だからドラマの構造としても旧劇でやったような補完計画、というふうにいくのは無理があったんだろうなと思った。 いま気になって時間を調べたら映画は4作トータルで462分でテレビでいうとだいたい20話分の時間があると

    旧劇派が振り返るシン・エヴァンゲリオン
  • 庵野上手いな

    エヴァ観た。 なんとなく25年前の思春期には旧劇が刺さりそうで、今の思春期には新劇が刺さりそうだなと思った。 思春期以外の層も同じかもしれない。 エヴァンゲリオンのジャストインタイム。 庵野ってそういうのわかって作ってるのかな。 私小説とよく言われているし俺もそうだと思うけど、案外世の動向をちゃんと観察してエヴァを作ってそう。

    庵野上手いな
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
  • シンエヴァを見て監督はカラーが大事なんだとおもった

    ナディアから庵野作品を見ている旧劇信者のシンエヴァ感想。 書きたいところだけ。 旧劇のラストでは、世界を滅ぼして融合させても、他人の心は一体化できないし、拒絶されるときは拒絶される。しかも突然それはやってくる。ということを高い映像技術と滅茶苦茶な演出センスと訳の分からない熱量で伝えられた。と思ってる。見た人の解釈が沢山あるから、言いきれないけど、そう思ってる。 それが当時の監督の失恋の表象だったとしても、ディスコミュニケーションの表現としてはある程度昇華されていたし、共感を呼べた。だってみんな思ったでしょ。「そんなの酷い!」って。 そんなの、が「キモチワルイ」って言われたことに対してなのか、受け入れられなかったことに対してなのか、説明もなく終わったことに対してなのか、は視聴者ごとに違うのだけど、世界は自分を受け入れないまま唐突に終わる酷い場所だっていう気持ちを共有して、世界の底を見せたとこ

    シンエヴァを見て監督はカラーが大事なんだとおもった
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
  • 庵野、庵野ってウルセェな

    オタク趣味の権化みたいな庵野秀明氏の作り出したエヴァンゲリオン。 元々のオタクとはどんなものかというと、まず漫画、アニメや特撮ものが大好きで、SFが大好き。 つまり、リアルをあまり受け入れたくない人たちの集合である、と私は思っている。 今とは違うが、二十年以上前、20世紀の間は、アニメオタクというのは明らかに差別されていた。 かくいう私は、そんなにオタクではなかったが、ちょっとでもアニメの話をしようものなら、友人に「虹オタ」とバカにされた。 そんな時代があったのである。 ちなみに私は富野派ではなく高橋良輔派であり、ボトムズに一生添い遂げる気分である。すぐ「むせる」とか言ってくる輩はボトムズをバカにしてると思う。ボトムズこそ真の神話・伝説アニメである。 だから、わかる人にはわかると思うが、エヴァンゲリオンは最初は好かんかった。 要するに、アニメ的に女々しいからだ(女々しいという言葉自体最近は

    庵野、庵野ってウルセェな
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
  • [ネタバレなし]エヴァ最高でした

    何度でも見に行きたいです。マジで最高でした。最高ってか、解放されました。 緊急事態宣言下にある都府県がある状態でポストできるのはこのくらいです!さよならすべてのエヴァンゲリオン!

    [ネタバレなし]エヴァ最高でした
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
  • タピオカがブームになると遠からずエヴァンゲリオンが来る

    経験則

    タピオカがブームになると遠からずエヴァンゲリオンが来る
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
  • エヴァって機能不全家族の子の生まれ直しの物語と思ってる

    TV版リアタイで当時高校生で、テンプレのような機能不全家庭で生まれ育った俺の視点なんだけど。 シンジは親として接してくれない親父がいて、その代わりに安心できる場所を提供してくれるミサトという大人がいる。 アスカは仲は良いけど心が開けない育ての親がいて、気丈に振る舞っていて、綾波はネグレクトを受けた子みたいに思っていた。 大人組だと当時リッちゃんが強烈で、母親と同じ人を愛してしまい同じ道を辿り、母親をエヴァのシステムに組み込むことで一緒に居られると思うなんて…とゾワゾワした。 で、自分の居場所は自分のいる場所と知ったをシンジが 「僕はここにいていいんだ!」 と叫んだら世界に色がついておめでとうと言われるの、結構羨ましかったんだよね。 俺は親に認められようとしてもどうも叶わなくて、でも認められることにメンタル全振りすると自分が壊れるのもわかってるからしんどくて、あーこのシンジみたいに何も考えな

    エヴァって機能不全家族の子の生まれ直しの物語と思ってる
  • (ネタバレ)シンエヴァ観た直後、人の少ない喫茶店での会話の記録

    ・マジで終わった ・マジで終わったわ…(5分に1回言う) ・全部説明してくれたから、何も言うことない ——— ・上映前の会話。「俺達にとってエヴァがマジで終わるのはSMAPの再結成ぐらいのビッグイベントだってに話したら、すごい顔をされた」 ・上映後第一声。「森くんがいたね」 ——— ・もし公開が2年後なら綾波はサウナと水風呂をキメている ・ケンスケみたいなタイプが大人になって一番かわいい女と付き合うのってリアルだよね。リアルにあるよね。 ・さっき「ケンスケが結局一番モテる」って言ってたけど「そうあってほしいという願望」「存在しない記憶」だったわ ・シリーズを通して一番怖かったのはトウジの義理の親父 ——— ・Qからシンの間にCRエヴァンゲリオンを挟んでしまったから、時々脳内で「キュインキュインッ!」って鳴る ・CRシンエヴァは確変中の裏宇宙モードで右打ちしたらTVシリーズの名場面が流れる

    (ネタバレ)シンエヴァ観た直後、人の少ない喫茶店での会話の記録
  • シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇で描かれなかったこと、その感想

    もちろんのようにネタバレを含むので、注意してほしい。 見終わった感想は、「当に終わった」だった。 すごく丁寧に「伝える」ことに真摯に向き合っていると感じた。 それは描いていることだけではなく、描かれなかったことも含めて。 これまでのあらすじきちんと振り返り部分がある丁寧さが、この映画を象徴しているといっても良い部分。 復習して来いよ、ではなく、劇場でこれまでを振り返る。その丁寧さが全編にわたってある。 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 EVANGELION:1.0 YOU ARE (NOT) ALONE.ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.0 YOU CAN (NOT) ADVANCE.ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.0 YOU CAN (NOT) REDO. シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇 EVANGELION:3.0+1.0 THRICE U

    シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇で描かれなかったこと、その感想
  • さよならジュピター - Wikipedia

    地球に接近するミディアム・ブラックホールを、木星を爆発させることにより軌道を変更させようとするプロジェクトを軸に、さまざまな人間模様を描く。人類の生存のために木星の改造から破壊へ向かう技術者グループと、自然との共生を主義として謳う宗教団体のメンバーにもかかわらず、教祖を愛するがゆえにその気を引こうとテロリストに転じてしまう女性の一派(実は反大統領派に踊らされている)の対立劇に、お互い愛し合っているにもかかわらず皮肉な対立を迎える主人公とヒロインの要素が加わり、光線銃によるアクションなども盛り込まれたが、映画作品としての評価は非常に低く、後年にDVD化された際にはSF映画ファンからYouTubeを含めた解説などで「いろいろ詰め込み過ぎて破裂した」と、各方面で酷評されている[要出典]。 制作費が当初予算の1/3程度に抑えられた[要出典][注釈 4]うえ、予定していた映画監督の死去などの不運も重

    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
  • 猫好きにおすすめのSF

    夏への扉なんかより断然の地球儀を推す。 っつーか夏への扉でなんかほとんど出てこねーし。詐欺レベル。

    猫好きにおすすめのSF
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
    ぼくたま
  • JCの妹がふろ上がりに裸でうろつく

    舞台は破の14年後、ミサト「シンジは無能」 綾波は救えなかった カヲル死亡、アスカはシンジのこと好き

    JCの妹がふろ上がりに裸でうろつく
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
    鈴原さんちのサクラさんはそのへんわりと気にしてそう
  • 劇場版シン・エヴァンゲリオン感想

    最後に実写映像になり男女VRゴーグルを取ったかと思うと、実はそいつらがマキとカヲルをプレイヤーとして操作してましたってオチで、ゲームクリアした結果旧劇の「おめでとう」に繋がり、実はすべてのエヴァンゲリオンはつながってましたってオチは鳥肌が立って感動した。 暗転後「It is (not) Your Story.」の文字とともにエンドクレジットが流れる演出も、中学の頃から何十年も追いかけてきたエヴァは俺らの物語でもあり、何十年と俺たちの魂を縛り付けてきたエヴァから遂に解放されたんだなって意味でもあると思うと自然に涙が出た。

    劇場版シン・エヴァンゲリオン感想
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
    ああ、ビアンカと結婚してこれからというところでビアンカがさらわれちゃったから息子をサンチョに預けて自分だけで助けに行かなくちゃ、というお話だった気がしてきました。/財力目当だった気がするからフローラか
  • エヴァのネタバレ見たけどこれで合ってるの?見る気はないからこれでいいのかだけ教えてほしい

    トウジケンスケいいんちょが生き残った人間の集落で暮らしてる 田舎の農村パートが一時間ある、長い 黒綾波は農村で感情を学んで人間らしくなった途端時間切れで死ぬ トウジといいんちょ、ミサトさんと加持さんにはそれぞれ子供がいる 加持さんはサードインパクトを止めて死んでる 何度も裸が出てくるが乳首見えない不自然なアングルばかりで必要性を感じない ペンペンが繁殖して殖えてる 戦艦同士のバトルが何やってるかよくわからんのに長くてつまらん、エヴァを出せエヴァを アスカ使徒になって死ぬ ミサトさんが急に丸くなってシンジと和解 リツコさんがゲンドウの頭を撃ち抜くもすでに人間辞めててグラサンの下には顔が無く、飛び散った脳みそ拾い集める ゲンドウが「前回はシンジが補完の依代になったが今回は自分が」と旧劇を示唆 3DCGの巨大綾波がどちゃシコキモい、旧劇の手描きに戻して シンジ初号機とゲンドウ13号機がミサトさん

    エヴァのネタバレ見たけどこれで合ってるの?見る気はないからこれでいいのかだけ教えてほしい
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
    エンディングで初期のOPをもってくるのは名作
  • [ネタバレあり]エヴァンゲリオンを終わらせられた

    シン・エヴァを観た。 自分はちょうど14歳のときにエヴァンゲリオンのTVシリーズを見た。エヴァ自体は存在とすごいらしいということは知っていて見るのが楽しみだった。実際すごかった。その後友達に旧劇を借りて見た。すごかった。全然意味わからなかったけど。でもすごかった。 そこからエヴァゲームやったり二次創作創ったり読んだりとかは特にしなかった。貞義行の漫画版は4巻まで買ってそこで止まった。 新劇序が公開されるときも偶々友達に誘われて初日に観ることになった。エンタメに寄った内容で好みだった。 破が公開されたときは初日に一人で、映画館近くの漫画喫茶に泊まって5時ころから並んだ。そこまでした理由は覚えてない。このときはまだエヴァンゲリオンというコンテンツにそこまで囚われていないと思う。破は結局劇場で3回、地上波で2回観た。 Qも一人で初日に観た。破が大好きだったのでQはどうにも刺さらなかった。乳の

    [ネタバレあり]エヴァンゲリオンを終わらせられた
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
    さっき別の増田で鬼滅って書いてた人を見かけましたけど、現代に転生してカップリングができてめでたしめでたしみたいのが直近だと鬼滅ということになるのかしら
  • シン・エヴァ今の所の考察まとめ

  • [増田映画] シン・エヴァのストーリーは忖度なしに言えばゴミ。高尚様を信じるな

    シン・エヴァは最高にクールでパワーを貰える映画だった。 旧劇エヴァ(EoE)に感動しQからの流れがめっちゃ好きなので、皮肉ではなく気で称賛として書いてる。 前回の増田(anond:20210308160516)にも書いたが、 何百億というお金が動くプロジェクトで、誰の顔色を伺うことなく、シン・エヴァをやり切った60歳という事実が最高にクールである。 庵野監督を老害と呼ぶ人もいるだろうが、 どう考えても最高にクールである。 「さすが庵野!」 「おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる!あこがれるゥ!」 としか言う他ない。 庵野監督のようなビックプロジェクトに関わる事はないにせよ、一応若者の区分の自分も頑張りたい尖りたいと純粋に思った。 ただ感動した事実は事実として、ストーリーについて忖度なしに言えばタイトルの通りゴミだったので以下に感想(お気持ち長文)を書き連ねていく。

    [増田映画] シン・エヴァのストーリーは忖度なしに言えばゴミ。高尚様を信じるな
  • 忖度なしに言えばストーリーは星0(ゼロ)

    シン・エヴァは最高にクールでパワーを貰える映画だった。 旧劇エヴァ(EoE)に感動しQからの流れがめっちゃ好きなので、皮肉ではなく気で称賛として書いてる。 何百億というお金が動くプロジェクトで、誰の顔色を伺うことなく、シン・エヴァをやり切った60歳という事実が最高にクールである。 庵野監督を老害と呼ぶ人もいるだろうが、 あなたは、60歳になった時に自分の一存でプロジェクトのすべてを仕切れるような影響力を持っていそうか?あなたは、60歳になった時に己の感性のみを信じて突き進む事はできそうか? しかも何百億というお金が動くプロジェクトの矢面に立つ総監督(脚兼任)という立場でどう考えても最高にクールである。 「さすが庵野!」 「おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる!あこがれるゥ!」 としか言う他ない。 庵野監督のようなビックプロジェクトに関わる事はないにせよ、一応若者の

    忖度なしに言えばストーリーは星0(ゼロ)
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
    たしかに、どうせお迎えにきてくれるならシンジくんよりは綾波のほうがいいかも
  • シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は弱者のオタクを救えるのか

    【ネタバレあり!】 結論としては、少なくとも僕の心は救えなかった。 制作側がこの作品に込めたメッセージを僕は最終的に拒絶した。 僕はまだ現実と和解できない。 この映画が示すような大人になれないし、なりたくない。 上映後、一瞬だけ前向きな気持ちに、爽やかな気分になったが、考えれば考えるほどそれが間違いに思えてきた。 僕だって最初は旧劇の「気持ち悪い」から成長したなと思ったよ。 だけど違うんだ。 この映画を観て前向きに、背中を押された気持ちになれるのは、もともと自分を肯定できている人間だけなんじゃないか。 そう思わざるを得なくなってきた。 僕にはレイもアスカも、ましてやマリさえいない。これまでもいないし、これからもできる見込みはない。 ヒロインがいないだけじゃない、ミサトや加持のようなまともな大人さえいない。 リアルの世界では、自己保身ばかり責任逃ればかり板についた大人しかいない。 もちろん、

    シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は弱者のオタクを救えるのか
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
    ユイさんの胸で泣きたいとかいう寝言をぬかすゲンドウくんを見てこちらも泣きたい
  • シンエヴァイケメンランキング(超ネタバレあり)

    いぇ〜い👏 〜正体がわかった後もやっぱイケメンだった〜 第一位 渚カヲル 正体はヴィレの司令だったのかな? 真の目的は人類補完計画で生命が死滅(統合)される前に、種を地球から逃すこと。 想像以上に規模のデカい男(そもそも使徒だけど)だった、でもシンジ君は変わらず好き❤️ しかし、その好きは共依存だった。 なのに、それに気づきシンジの独り立ちを見た途端に切り替えられる余裕、素敵。 綾波と一緒にシンジを大人に育てたシンジ心のパパ。 〜お子さん、素直に育っていますよ〜 第二位 加持リョウジ 暗躍するカヲル君を支え続けた右腕。 自分の命を賭してニアサードを止めたヴィレの精神的リーダー(ニアサードを止めたのってカヲル君の槍じゃなかったっけ?よくわからん) まぁなんかよくわからないけどとにかく良い奴だった! なんかよくわからん奴が二位になれるのがエヴァのいいところって事でいいかな?(正直いちいち書く

    シンエヴァイケメンランキング(超ネタバレあり)
  • シンエヴァと渚カヲルのこと ※ネタバレ有り

    観てきた。物語としてはとても綺麗に終わったと思う。 それでも、私は渚カヲルがただの人になってしまったあの終わり方をまだ受け入れられていない。 旧エヴァであの頃、鮮やかに登場した渚カヲルの美しさは思春期の私の心を一瞬で奪った。 エヴァに登場する女の子たちはシンジの視点からの世界だから、あまりにも異性としての女の子でそれはとても生々しかった。 プールサイドで水着の綾波レイを見る男子の視点は、当時の学校の男子の視点そのもので、シンジにとってレイもアスカもミサトも母親ですらも異性としての目線でしかあの世界にいなかった。 少し遅い初潮を迎えて女としての身体への葛藤と嫌悪を抱えてるあの頃の私には、その女の子たちはある意味でリアルで息苦しくもあり、男子の性欲への気づきと男子の前で女の子以外の者になれない哀しさを自覚させた。 カヲルくんは性別を超越していた。全てを超越していた。 その彼がシンジを愛したこと

    シンエヴァと渚カヲルのこと ※ネタバレ有り
  • ネタバレ:シン・エヴァンゲリオンと日向くんの恋心

    シン・エヴァンゲリオンは私にとって完璧なエンディングだった。 言うべき人が言うべきセリフを言い切って、みんなが解放されたと思う。ただ一人を除いて。 エヴァと出会ったのは14歳の時。 女子校に通いアニオタ声優オタ腐女子として目覚め、それらを順調にこじらせていた真っただ中だった。 そりゃドはまりするわ。謎めいた舞台装置は厨二病をこじらせた根暗な女子にはドストライクだった。 はまって、はまって、毎週ダッシュで学校から帰ってきて、18時だったか18時半だったか、録画もしつつ必ずリアタイしていた。 (今思えばウテナと前後した放映で、よくよく当時のテレビ東京の夕方アニメ枠は頭おかしかった) 前半は惰性で見ているところもあったが、物語が進むにつれてのめりこむようになった。放映時のことは今もよく覚えている。 MAGIにハックしかける使徒とその迎撃は、PCなんて持っていなかった私にこんぴゅーたーかっこええ!

    ネタバレ:シン・エヴァンゲリオンと日向くんの恋心
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
    日向さんと青葉さんがげんこつ合わせるとこすき
  • シンエヴァは所詮君の名は。と鬼滅の刃のオマージュ

    シンエヴァはご都合主義なところはありつつ、みんなが救われる物語だった。 この構図はすでに君の名は。や鬼滅の刃でやりきっており、シンエヴァは庵野お得意のオマージュでその構図をエヴァに持ち込んだだけだ。 しかも庵野はラストで明確に君の名は。をオマージュしたことを表現している。 (ラストの神木シンジと男女、階段) 学生っぽいカヲル君とレイも鬼滅の刃エンディングのオマージュとも見て取れる。 (まぁ、流石に鬼滅は最近すぎるので断定はできないが) つまり、シンエヴァで救われた奴らはもうとっくの昔に君の名は。や鬼滅で救われているわけで、ただシンエヴァで答え合わせをしたに過ぎない。 ある意味鬼滅や君の名は。はエヴァよりご都合主義=清濁併せ呑んで清しか見せない=大人な物語で、 エヴァに救いを求めていた層はそう言うご都合主義な大人を嫌っていたのだ。 そんなご都合主義な大人を嫌っていた人達を大人の論理で救えると

    シンエヴァは所詮君の名は。と鬼滅の刃のオマージュ
  • シンエヴァ見てきた(たぶんネタバレがある)

    私はエヴァンゲリオンを経由せずに生きてきてて、初めて見たエヴァは夫に付き合って映画館で見た破。せめて序を見ておきなよと言われたけどまあ大丈夫だろあんだけ有名なエヴァンゲリオンだし見たらわかるだろうというノリで見た。舞台背景が全くわからないけどウジウジした主人公の少年が目的を見つけて頑張って報われたっぽく終わり、まあまあ面白かった。スタッフロールにかつて同じ職場で働いた人の名前があってオッと思った。映画を見た後にアレはなんなのコレはなんだったのと夫に聞いたら喜んで色々と解説してくれた。序も見てみる?と聞かれたけどだいたいわかったから断った。それにパズドラのコラボで見たから俺は知ってるんだ。 Qも映画館で見た。いきなりよくわからなさが増した。前回の終わりがめでたしめでたしだったはずなのに全然めでたくなかった感じだったが誰も何があったかを教えてくれない。碌に語らないくせにみんなして知らない用語を

    シンエヴァ見てきた(たぶんネタバレがある)
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
    元同級生は破を見たならいちおう目にはしてたはずかも
  • シン・エヴァンゲリオン感想(ネタバレ有り)庵野と安野によせて

    昨日(3/11)にシン・エヴァンゲリオンを見てきたので 感想を殴り書きで書きます。ネタバレありです。 キャラの感情の揺れに重きを置いてます。 パリ・マヤが「これだから若い男は」と言ったのがよかった。 エヴァでは「女性は弱い」という描かれ方が旧劇からされてないので良い ・マリの「どこにいても見つけ出してみせるからねワンコ君」への違和感。そんなにシンジに思い入れある? 第三村・トウジー!生きてた ・綾波が「私は綾波レイじゃない」というと、「そうなの、そっくりさん」という流れで自然に肯定されてたのがよかった。 「綾波レイ」でなくても存在を肯定されている感じ。 ・その後もレイはプラグスーツを脱がないけど、「汗水たらして働いて」周りに受け入れられるにつれ、 「エヴァパイロットではない自分」としてのアイデンティティを確立できて、プラグスーツを脱ぐことができるようになったのがよかった。 ・レイが委員長に

    シン・エヴァンゲリオン感想(ネタバレ有り)庵野と安野によせて
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
    アスカとケンケンはサンとアシタカみたいな関係なのかしら。シンジくんが寝てた間にも時間が経過してたんだなーみたいな。(アスカとはずっと接点あったっぽいからシンジくんにはそこまで驚かなさそう)
  • MonsterZ MATE、3周年ワンマン VTuber音楽シーンを牽引する2人の次なる幕開け

    POPなポイントを3行で MonsterZ MATEが3周年記念の配信ワンマン アンジョーとコーサカによるバーチャル音楽ユニット バーチャル空間のエンタメスペース「SPWN」で配信 バーチャル音楽ユニット・MonsterZ MATEが、5月8日(土)にデビュー3周年記念の配信限定ワンマンライブを開催する。 「MonsterZ MATE 3rd Anniversary LIVE -UNITE-」と題したライブは、バーチャル空間上のエンターテイメントスペース・SPWNにて配信。 チケット価格は3900円。SPWNの特設ページから購入できる(外部リンク)。 3/25:新ビジュアル、グッズ情報をアップデート メジャーデビューも果たしたバーチャル音楽ユニット・MonsterZ MATE

    MonsterZ MATE、3周年ワンマン VTuber音楽シーンを牽引する2人の次なる幕開け
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
  • KMNZ、バースデーライブを無料配信 「超BIGなお知らせ」にも期待!

    POPなポイントを3行で KMNZが無料ライブ「KMNZ BIRTHDAY LIVE 2021」 3月13日(土)21時よりYouTubeとREALITYで配信 ライブではサプライズ発表もあるかも バーチャルYouTuber(VTuber)ユニット・KMNZ(ケモノズ)が、音楽ライブ「KMNZ BIRTHDAY LIVE 2021」を無料配信する。 配信は3月13日(土)21時より、YouTubeとREALITYにて予定されている。 またライブ中には「超超BIGなお知らせ」が予告されており、ファンからは期待が高まっている。 🐶KMNZ INFO🐱 🔻3/13(土) 21:00 ON AIR!! ⚡KMNZ BIRTHDAY LIVE 2021⚡ YouTube・REALITYにて、 【全編無料】でお届けするKMNZのスペシャル音楽ライブが今年も開催🎂 ライブ中、KMNZから超超BI

    KMNZ、バースデーライブを無料配信 「超BIGなお知らせ」にも期待!
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
  • 『ガリベンガーV』土曜深夜にお引っ越し 小峠英二「変な番組に関わっている事がバレる」

    テレビ朝日で放送されている、お笑いコンビ・バイきんぐの小峠英二とVTuber(Vチューバー)による知的情報バラエティー『超人女子戦士ガリベンガーV』の放送枠が4月から変更。毎週土曜の深夜0時5分から放送される。 小峠扮する教官(=MC)のもと、電脳少女シロをはじめ、話題のVTuberたちが「超人女子戦士 ガリベンガーV」として、「地球にはびこる超難解な現象」を、特別講師から講義を受けて解明していく番組。2019年のスタート以降、人気番組として放送を続け、今では番組公式YouTubeチャンネル登録者13.8万人、Twitterフォロワー数3.9万人を獲得するまでとなった。 自由気ままなVTuberに対し、小峠教官は「アニメーションども、はしゃいでんじゃねえよ!」「何かしらの線、ぶっこ抜いてやろうか!」といった容赦ないツッコミ。それでも内容は、超難問ながら意外な真実や知られざる知識を学べ、頭脳

    『ガリベンガーV』土曜深夜にお引っ越し 小峠英二「変な番組に関わっている事がバレる」
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
    副音声があるの知らなかった。TVERでも聞けるのかしら
  • テレビ朝日:VTuberにVR ネットカルチャーとの親和性高い番組目立つ - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    テレビ朝日は3月12日、2021年4月期の改編説明会をオンラインで開催し、4月からの番組編成を発表。木曜深夜1時台に放送中の「ブイ子のバズっちゃいな!」と「超人女子戦士 ガリベンガーV」をそれぞれ水曜と土曜の深夜0時台に“昇格”させたほか、新たに「声優パーク建設計画VR部」(日曜午後11時15分)を編成するなど、VTuber(バーチャルユーチューバー)やVRなど、ネットカルチャーと親和性の高い番組の伸長が目立った。

    テレビ朝日:VTuberにVR ネットカルチャーとの親和性高い番組目立つ - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
  • 中音ナタ on Twitter: "#えらすとや https://t.co/07ZpzEcxgQ"

  • 本間ひまわり🌻 on Twitter: "【#ほまアニ 第一話投稿】 のほほん日常3Dアニメ 記念すべき第1話っ! なのに…やばいっ…やられる!!! みんな助けてえええええ!! 🔻動画の続きここ🔻 https://t.co/eiD5nOBWPH タグは #ほまアニ… https://t.co/FEMnwazyCp"

  • 旅人還る(SF短編)

    しばらく経ってもこの画面に変化がない場合は、Javascript を on にして再度読み込んで下さい。

    旅人還る(SF短編)
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
    3/13(金)AM10時~3/17(水)AM10時
  • 大あばれ人魚姫(新オバケのQ太郎)

    しばらく経ってもこの画面に変化がない場合は、Javascript を on にして再度読み込んで下さい。

    大あばれ人魚姫(新オバケのQ太郎)
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
    3/13(金)AM10時~3/17(水)AM10時
  • しあわせな人魚姫

    しばらく経ってもこの画面に変化がない場合は、Javascript を on にして再度読み込んで下さい。

    しあわせな人魚姫
    msdbkm
    msdbkm 2021/03/14
    3/13(金)AM10時~3/17(水)AM10時
  • #ウマ娘 育成メソッドとその変遷に関する個人史 ver.2021.03.20 - #AQM

    知見やアイデア 能書き 育成メソッド 個人史 チンパンジー期 原始時代 BAKU☆SHIN時代 文武両道時代 因子沼のはじまり 育成の目的を意識し始める バランス型育成時代 高橋直大氏の育成理論 数式理論以外に資料から得られた情報や考え方 BBBDB(根性絶対殺すマン)時代 ABDBA(パワー絶対殺すマン)時代 ACDBS(誰も殺したくないマン)時代 ACCBB(誰も殺さないマン)時代 続きのようなもの サムネ用画像 この記事はウマ娘攻略の親記事の、派生記事の位置付け。 親記事はこちら。 aqm.hatenablog.jp この記事は、ウマ娘の育成にまつわり、ネットの影響を受けながらの自分の試行錯誤と、いくばくか得られた知見や未検証のアイデアをまとめたい趣旨。 追記で余談だけど、この記事に長距離レース一覧とダートGⅠ一覧を追加で貼ったので使ってね。 aqm.hatenablog.jp たぶ

    #ウマ娘 育成メソッドとその変遷に関する個人史 ver.2021.03.20 - #AQM