タグ

2013年3月27日のブックマーク (4件)

  • プログラミング学習手段としての写経について - 西尾泰和のはてなダイアリー

    あるブログが「写経には効果がない」という趣旨のことを書いていて「何を言ってるんだ?」と思いじっくり読んでみたら、彼の言う写経は「動くとわかってる10000行のコードを何も思考せず作業として書き写すこと」を指しているようだった。「そんなわけないじゃん」と笑ってから「もしかして世の中は写経をそういう捉えてるのか?」と不安になった。 写経は自分の中にモデルを作るための行動で、他のもっと効率のよい方法と比べた場合の利点は「自分の中にモデルがなくても使える」点に尽きる。全く知識ゼロでいきなり「自分で考えて書く」ができる人はいない。考えるための材料となる知識をまず脳内に運び込む、それが写経だ。 写経の過程で大事なことは以下の3つだ。 1: 早く学びが得られるように、なるべく小さいコードで実験し、すぐに結果を確認する。 2: 疑問に思ったこと、考えたこと、気づいたことを書き留める。どうしてこういう書き方

    プログラミング学習手段としての写経について - 西尾泰和のはてなダイアリー
    mshkh
    mshkh 2013/03/27
    写本でいいんじゃないのかな.(参考)http://togetter.com/li/434828
  • 合成エロ写真恐喝組織撲滅の人民戦争が始まった=フォトショップ・マフィアという地場産業―中国 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■合成エロ写真恐喝組織撲滅の人民戦争が始まった=フォトショップ・マフィアという地場産業―中国■ ■フォトショップ・マフィアとの人民戦争が始まった 2013年3月25日、雲南信息報は、湖南省婁底市双峰県のフォトショップ・マフィアとの戦いを報じた。双峰県では偉い人のエロ写真をコンピュータで加工して作成、恐喝するお仕事が闇の地場産業として栄えているという。 以下は双峰県に張り出されたスローガンや県政府の会議の様子。エロ画像を作り出す犯罪組織との人民戦争を展開するらしい。 *全社会は行動せよ!フォトショップ技術を利用してエロ写真を合成し恐喝する輩に打撃を与える“人民戦争”を展開せよ! *双峰県フォトショップ技術を利用してエロ写真を合成し恐喝する犯罪状況についての報告会議。 *フォトショップ技術を利用してエロ写真を合成し恐喝する犯罪に徹底的打撃を!双峰県の良好なイメージを樹立しよう *フォトショップ

    mshkh
    mshkh 2013/03/27
    「双峰県では偉い人のエロ写真をコンピュータで加工して作成、恐喝するお仕事が闇の地場産業として栄えている」…作り話かと思うくらい,ひどい話だな.それにしても,フォトショップ・マフィアって…
  • じーさんばーさんとタッチパネル - 24時間残念営業

    2013-03-27 じーさんばーさんとタッチパネル http://mainichi.jp/feature/news/20130326dde012040063000c.html 読んだ。 洗濯物の乾燥が終わるまでヒマなので書いてみる。 常日頃じーさんばーさんの相手する商売やってるわけだが、ATMの操作なんかでもじーさんばーさんに教えるのはひと苦労である。まったく操作できない人というのがいるわけだが、また考えてもしゃーないのに「なんでこんなに使えないんだろう」というようなことはよく考える。 で、まず思いつくのは「そもそもタッチパネルというものの意味がわからん」ということがあるようだ。つまり「画面に触ると操作される」というのが、どうしても感覚的に納得がいかないらしい。操作体系ってのはなかなかに厄介なもので、たぶんその人が三十代とかそれくらいの年齢で「体系」まるごとが新しく入ってくる段階ってのは

    mshkh
    mshkh 2013/03/27
    高齢者とユーザインターフェースに関する興味深い事例.
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧