タグ

2013年10月20日のブックマーク (2件)

  • フランスでロマの女学生が学校で拘束され強制送還された事件の意味: 極東ブログ

    海外で注目されているニュースなのに、なぜか日では取り上げられないニュースがある。軽視されているのか、なんらかの理由で無視されているのか。あるいは特段の理由はなく、単に意味を読み取るが難しいだけなのか。理由は単一ではないだろうが、そういうニュースがあればできるだけ、ブログで拾うようにしている。このところのニュースでは、フランスでロマの女学生が学校で拘束され強制送還された事件が半ば日では無視されていた。 日でまったく報道されなかったわけではない。だが、時系列を整理して、日での着目度や、何に着目した報道だったかを検討してみると興味深い。 この種類のニュースで日語で報道されることが多いのは、AFPによるものだ。今回も17日に報道があった。「15歳ロマの少女を学校行事中に拘束・送還、仏閣内に亀裂」(参照)である。 【10月17日 AFP】フランスで、ロマ民族の15歳の少女が校外での学校行事

    mshkh
    mshkh 2013/10/20
    昔,EUという理念には共感したのですが,やはり失敗だったという結論になりますかね.それも必然かも知れない,というか,残念ながらヨーロッパなるものが現代では幻想ということなのかも.
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【画像】イタリア行ってきたので写真うpします

    1 1 ◆9EDhYz6Bjs 2013/10/20(日) 16:52:44.22 ID:AMpFaJmA0 [1/21] ミラノ、ヴェネツィア、フィレンツェ、ピサ、ローマの順です 関空からミラノマルペンサ空港へ 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20(日) 16:53:18.52 ID:OxzSszaTi [1/2] いいね期待してるよ 4 1 ◆9EDhYz6Bjs 2013/10/20(日) 16:53:54.20 ID:AMpFaJmA0 [2/21] 空港からはバスと地下鉄の乗継です 階段にはご丁寧にスーツケース用エレベーターが 夜だったので閑散としてます 地下鉄の自動販売機ですが、浮浪者が勝手にボタンを押し始める(教えるかわりにお金を要求してくる)のでタバッキ(売店)で買った方が吉 続きを読む

    mshkh
    mshkh 2013/10/20
    多少治安が悪いところもあるけど,イタリアは何度行ってもいいです.どこか一つの国だけ海外に行くとしたら,やっぱりイタリアがお勧め