タグ

2017年2月14日のブックマーク (4件)

  • 適切な片付けができない - phaの日記

    syakkin-dama.hatenablog.com この記事を読んで思ったけど、僕も同じような傾向が少しあるのか、用途に応じてカバンを使い分けることができない。 必要になる(かもしれない)ものを常に一つのカバンにぶちこんでいるので、いつも特別に何か入れたつもりないのに大きな荷物を背負うことになってる。ときどき「何が入ってるんですか」と聞かれるけど、「特に何も入れてないのだけど……」みたいにしか答えられなくて、怪訝な顔をされる。 自分は触って探すのが一番直感的に合ってる気がするので、大きなカバンの中に少しずつ触感の違う布の袋をいくつか入れてそれにいろいろ分けて入れている。カバンの中に手を突っ込んで探す。 部屋の片付けなんかも「その都度適切に片付ける」はできなくて、「とりあえずどこかにぶちこんでおく」しかできない。部屋の中に雑に全てを放り込んでおく「雑箱」を作っていて、箱が溢れたら箱の中身

    適切な片付けができない - phaの日記
    mshkh
    mshkh 2017/02/14
    ものすごく共感する記事
  • 決算発表延期の東芝、「チャレンジ」に続いて「不適切なプレッシャー」というパワーワードを発表 : 市況かぶ全力2階建

    城口洋平のENECHANGE(エネチェンジ)、特別目的会社(SPC)を使った粉飾決算疑惑に関する調査報告書で何とかお茶を濁しにかかるもどう見てもアウト

    決算発表延期の東芝、「チャレンジ」に続いて「不適切なプレッシャー」というパワーワードを発表 : 市況かぶ全力2階建
    mshkh
    mshkh 2017/02/14
    「わずか一件の海外投資が巨大企業をここまでおかしくさせるのか」より正確には,もともと東芝の企業としてのガバナンスが破綻していたところが,今回の件で明らかになってしまったということだろうなあ
  • 東芝、原発関連の損失7125億円 債務超過に:朝日新聞デジタル

    東芝は14日、昨年4~12月期決算(米国会計基準)で米原子力事業を巡って7125億円の損失を計上し、純損益が4999億円の赤字(前年同期は4794億円の赤字)になるとの見通しを発表した。昨年12月末時点では債務超過に陥る。今年3月末の債務超過を回避するため、半導体事業を分社化する新会社の株式を売却する割合を、これまでの20%弱から過半に引き上げることを検討する。 綱川智社長は14日の記者会見で、半導体分社化で「マジョリティー(株式の過半数)を維持することにこだわらない」と表明。損失の再発防止策として、米原発子会社ウェスチングハウス(WH)の株式保有割合(87%)の引き下げにも言及した。電機大手の一角を占めてきた東芝で、2柱と位置づける主力事業がともに牽引(けんいん)力を失いかねない状況に追い込まれている。 昨年12月末時点の自己資はマイナス1912億円と、1962年の連結決算の開示開始

    東芝、原発関連の損失7125億円 債務超過に:朝日新聞デジタル
    mshkh
    mshkh 2017/02/14
    あちゃーこれで完全に終わったって感じか.東芝には知り合いが何人もいるが,どうなるんだろう….
  • みずほ銀で人事部長が「長期療養」へ――旧興銀役員の無理難題でダウン(選択出版) (選択) - Yahoo!ニュース

    みずほ銀行で約一年前から進められてきた「DKB撲滅作戦」。部長級などの枢要ポストから旧第一勧業銀行(DKB)出身者を排除するとともに、昇格・昇給対象者を大幅に削減するものだが、大詰めにきてやや混乱しているらしい。作戦を指揮する旧日興業銀行出身の人事部門トップ、石井哲・常務執行役員が次々と繰り出す無理難題に心身を蝕まれたのか、ナンバー2として実動部隊を率いてきた旧富士銀行出身の宇田真也・グループ人事部長が突如、顔面神経痛を発症。長期の戦線離脱を余儀なくされている。 人事部長がダウンした引き金とされるのは、石井氏が指示した「人事政策の抜的改革」だ。現在の年功序列的人事制度を廃止し、完全能力主義の人材登用制度に切り替えるよう具体策を要求したという。旧DKB勢を一掃しつつあるとはいえ、行員数でみると旧三行の中で石井氏ら旧興銀勢は依然、劣勢だ。能力主義を前面に打ち出せれば「相対的に優秀な行員が

    みずほ銀で人事部長が「長期療養」へ――旧興銀役員の無理難題でダウン(選択出版) (選択) - Yahoo!ニュース
    mshkh
    mshkh 2017/02/14
    ゴミのような争いだな.こんなんでシステム統合がうまくいくわけがない.まあ未来永劫,みずほに口座を作る気はないので,どうでもいいけど