タグ

2019年10月7日のブックマーク (2件)

  • 神父も人手不足… 既婚でも神父になれるか?議論始まる | NHKニュース

    ローマ・カトリック教会では神父になれるのは独身男性のみとされてきましたが、フランシスコ法王は南米のアマゾンなど神父が不足している地域では既婚の男性でも神父になれるよう、これまでの決まりを見直すかどうかの議論を正式に始め、その結果が注目されています。 カトリック教徒が多いアマゾン地域では神父のなり手がおらず人手不足の状態が続いていることから、既婚の男性でも神父になれるよう、これまでの決まりを見直すかどうかの議論が正式に始まりました。 ローマ・カトリック教会では1139年に開かれた会議で神父の結婚は無効と宣言されて以降、独身男性だけが神父になれるとされてきました。 これについてフランシスコ法王は6日、ミサの中で「もしすべてがこれまでどおり続いていけば贈り物は消えてしまう」と述べ、教会も変化しなくてはいけないと呼びかけました。 法王はアマゾン地域に限って決まりを見直してもいいのではないかという意

    神父も人手不足… 既婚でも神父になれるか?議論始まる | NHKニュース
    mshkh
    mshkh 2019/10/07
    プロテスタントの牧師は普通に結婚してるしなあ。しかし、日本の仏教の僧侶の状況を見てると、何というか、カトリックの神父は今のままであって欲しい気もする。と言っても、これも時代の流れかな
  • 賃貸住宅の退去費用として13万円請求された時の対応方法をまとめます|犬笛

    この記事の概要■8年住んだ賃貸住宅を退去する際に、13万円の費用を請求されました。 ■納得のいかない請求も多く、泣き寝入りするのも悔しいので、できる限りの手段を使って対応を行いました。 ■不動産業者側は、こちらが情報を持っていないと思い、不当に高額な請求を平気で行ってきます。同じように困っている方のお役に立てましたら幸いです。 対応方法まとめ■賃貸住宅居住者用の保険で対応できることを確認 ■国土交通省の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」を確認 ■敷金返還請求の内容証明郵便の送付 (■少額訴訟の実行)私の置かれた状況8年間居住していた賃貸住宅を退去する際に、賃貸住宅の仲介業者のハウ●コム株式会社の提携業者である合同会社SA●●R●Iより、以下の退去費用の請求を受けました。 ■ルームクリーニング:35,000円 ⇨入居時の契約で合意済み。 ■フローリング剥離:18,000円 ⇨居室の床

    賃貸住宅の退去費用として13万円請求された時の対応方法をまとめます|犬笛
    mshkh
    mshkh 2019/10/07
    こちらが法的に争うつもりだと、途端に不動産屋が折れるという話はよく聞くよね。他の人のためにも、泣き寝入りはしないほうがいいんだろう。引越しに限らず、私も生涯で一度は法廷闘争をするつもりでいるよ