タグ

2010年9月9日のブックマーク (8件)

  • 米Google、キーワード入力中に検索結果を表示する新機能を追加 ::SEM R (#SEMR)

    Google、キーワード入力中に検索結果を表示する新機能を追加 米グーグル、キーワードに応じて自動的に検索結果画面を表示・切り替える新機能追加か。 公開日時:2010年09月09日 01:30 米国の検索系フォーラムへの投稿やSearch Engine Landの記事によると、米Googleは、検索キーワードの入力にあわせて自動的に検索結果を表示する新機能を追加した。google.com (米国)にて一部のPCで確認した。[UPDATE: Google Instant として正式発表] 一般に検索エンジンは、キーワードを入力して「検索」ボタンを押すことで検索結果を表示する。今回の新機能は、ユーザがキーワードを入力すると、自動的に検索結果を表示する。キーワード入力中に候補ワードを表示するサジェスト機能をさらに推し進めたようなもので、検索結果画面に素早く到達することが可能になる。 9月8日(

    米Google、キーワード入力中に検索結果を表示する新機能を追加 ::SEM R (#SEMR)
    mskn
    mskn 2010/09/09
  • Google、Yahoo!アカウントでGoogle Docsなどのサービス利用を可能に

    GoogleYahoo!アカウントでGoogle Docsなどのサービス利用を可能に:OpenID利用 米Googleは9月7日(現地時間)、米Yahoo!のアカウントでGoogleのサービスを利用できるようにしたと発表した。両社が採用しているデジタル認証技術「OpenID」を利用することで実現している。 OpenIDは1つのアカウントで多様なWebサービスを利用できることを目指している。ユーザーはアカウントを作るたびに住所や生年月日などの個人情報を入力する手間が省け、Webサービス側は情報を共有できる。Googleアカウントを使って米ZohoなどほかのWebサービスにログインすることは既に可能になっているが、ほかのサービスのアカウントでGoogleのサービスを利用できるのはYahoo!が初めてだ。 Google Accountの「Create an account now」でYahoo

    Google、Yahoo!アカウントでGoogle Docsなどのサービス利用を可能に
    mskn
    mskn 2010/09/09
  • Google マップからカーナビに情報を送信

    先日、5 周年を迎えた Google マップでは、Google ローカル検索で見つけたビジネス情報を、カーナビに送信することができます。およそ 3 年半前に始まったこのサービスですが、世界的には 19 カ国、20 社以上のカーナビに送信可能です。日では、この度ダイハツ工業株式会社のカーナビにも送信可能となりました。 使い方は簡単。まずは Google マップでお店やサービスを検索してください。例えば検索ボックスに、「六木ヒルズ森タワー」と入力して、検索ボタンを押すと、六木ヒルズ森タワーの検索結果が表示されます。その後、地図の右上のバーにある [送信] リンクをクリックし、[車メーカー] オプションから[ Daihatsu ] を選択します。お使いのナビ種類によって、必要な情報を入力し、[送信] をクリックしてください。これだけで、カーナビで住所や電話番号が参照でき、目的地として設定で

    Google マップからカーナビに情報を送信
    mskn
    mskn 2010/09/09
  • ケータイアプリ配信サイト「アプリ★ゲット」がAndroid版の提供を開始

    ケータイアプリ配信サイト「アプリ★ゲット」がAndroid版の提供を開始 一般の携帯電話端末向けのアプリを配信するサイト「アプリ★ゲット」を運営するスパイシーソフトは8日、Androidスマートフォン向けのサービスを開始したことを発表した。Android向けサイトの名前は「アプリ★ゲット For Android」で、http://appget.com へアクセスすれば利用できる。対象端末は「Xperia」「HTC Desire」「IS01」などの国内販売されているAndroidスマートフォン。 アプリ★ゲットではAndroid Marketに登録されていないゲームアプリなどを楽しむことができる。しかし、アプリ★ゲットはAndroid Market外のマーケットになる為、アプリを利用するには事前に設定が必要だ。ホーム画面でメニューキーを押し、「設定」→「アプリケーション」から「提供元不明のア

    ケータイアプリ配信サイト「アプリ★ゲット」がAndroid版の提供を開始
    mskn
    mskn 2010/09/09
  • eBookJapan、Androidスマートフォン向けに電子書籍の提供を開始

    eBookJapan、Androidスマートフォン向けに電子書籍の提供を開始 電子書籍を販売するサイト「eBookJapan」がAndroidスマートフォンに対応することが明らかになった。同サイトを運営するイーブック イニシアティブ ジャパンは8日、Android端末からeBookJapanの電子書籍を購入することのできるサービス「Android端末読書サービス」を開始すると発表。端末の推奨スペックはAndroid 1.6以上、ディスプレイ解像度はWVGA(800×480)、公式に動作確認が取れている端末は「Xperia」と「HTC Desire」。 eBookJapanはすでにiPhoneWindows Mobileへの対応も完了しており、今回のAndroidへの対応により、国内スマートフォンの95%以上をカバーできるようになったとしている。 現時点での電子書籍のラインナップは約4万点

    eBookJapan、Androidスマートフォン向けに電子書籍の提供を開始
    mskn
    mskn 2010/09/09
  • 保守を打ち切る

    東京海上日動火災保険は2009年4月から、求められる可用性が99.8%以下のシステムについてハードウエア保守を打ち切った。99.9%以上のシステムについても、冗長構成を取っている場合は年間保守契約を外した。故障時も業務に支障をきたすリスクが少ないと判断したためだ(図1)。 380台の保守を打ち切り、3億円のコスト削減 これらを合計すると、同社が保有する約1700台のサーバーのうち、2割を超える約380台の保守を切ったことになる。これにより、年間で約3億円のコスト削減を実現した。 東京海上日動の基準で考えれば、国内のほとんどの企業の基幹系システムに、ハード保守は必要ないとも言えそうだ。日情報システム・ユーザー協会の調査によれば、国内企業の基幹系システムの可用性は平均で99.79%だったからである。ハード保守が当に必要かを、どの企業も再考する価値があるだろう。 アサヒビールの奥山博業務シス

    保守を打ち切る
    mskn
    mskn 2010/09/09
  • asahi.com(朝日新聞社):携帯向け放送事業者、ドコモに決定 総務省審議会 - 携帯電話 - デジタル

    携帯端末向けに動画や電子書籍などのデータを送る「マルチメディア放送」のインフラ事業者に8日、NTTドコモが正式に決まった。2012年春からサービスを開始する予定。利用者が見たいコンテンツをどれだけ充実できるかが、普及のカギを握りそうだ。  マルチメディア放送は、長編映画やライブ映像、電子書籍などのデータを、「iPad(アイパッド)」をはじめとするタブレット型端末や、携帯電話などに送信するサービス。従来の携帯電話回線を使った通信は限られたデータを個々の端末に送信するのに対し、大容量のデータを一斉送信できるのが特徴だ。  総務省は5月、放送の基地局を建設するインフラ事業者を募集し、NTTドコモとKDDIの2陣営が手を挙げた。総務省の電波監理審議会はこの日、「ドコモ陣営が望ましい」とする答申をまとめ、原口一博総務相に提出した。総務省が事業者に電波を割り当てるのは3年ぶりだ。  ドコモ陣営は、フジ

    mskn
    mskn 2010/09/09
  • 通信増でイーモバが帯域制御を厳格化

    モバイルブロードバンドの進展による通信トラフィックの急増に伴い、対策を余儀なくされる携帯電話事業者が増えている。イー・モバイルが8月から帯域制御の基準を厳格化したほか、NTTドコモはLTE導入に合わせて新料金プランの導入を検討している。海外でも、iPhone新機種登場に合わせて定額制データプランを見直す事業者が相次いでいる。 トラフィックの指数関数的な伸びに合わせて、携帯電話事業者は基地局の拡充や、総量規制による帯域の制限、定額制の見直し、無線LANの併用などの対策を続々と打ち出している。基地局拡充以外は、いずれもユーザーの使い勝手が損なわれる可能性があり注意が必要だ。 帯域制御の基準を大幅に厳格化するのはイー・モバイル。同社は以前、前々月の月間データ通信量が300Gバイト以上のユーザーに対して、1カ月間速度を制限していた。8月30日からは、24時間ごとに300万パケット(366Mバイト)

    通信増でイーモバが帯域制御を厳格化
    mskn
    mskn 2010/09/09