RGNに関するmsrkbのブックマーク (5)

  • RGN#03 - Critique of Games メモと寸評

    広報ダシマシター! http://www.glocom.jp/event/modules/eguide/event.php?eid=1 2006-07-29 「プレイヤーという存在」― プレイヤキャラクター / プレイヤー圏 / ゲームからの逸脱 ― ◆第三回になる、RGN(コンピュータ・ゲームのデザインと物語についての研究会)では、コンピュータ・ゲームを行為する「プレイヤー」という存在に焦点を宛て、茂内克彦氏と、増田泰子氏の二名が発表を行う。 増田氏の発表は、前回の田中(hally)氏の発表において論じられた「動的にゲーム経験が変更される」という問題意識をひきつぐ。プレイヤーがゲームのルールに従属したり、あるいはルールを裏切っていくありさまを、サレン&ジマーマンの「Rules of Play」の理論を参照しつつ提示した上で、そういった行為が「プレイヤー圏」(安川一)に展開する過程を議論す

    RGN#03 - Critique of Games メモと寸評
    msrkb
    msrkb 2006/07/24
    一度覗いてみたいんだが、どうも毎回都合が合わないな。
  • 智場web: ゲーム/物語/RMT インタビュー パク・サンウ(Park Sang-Woo) ゲーム評論家 聞き手:東 浩紀 GLOCOM主幹研究員 + 井上明人 GLOCOM研究員

    ゲーム/物語/RMT インタビュー パク・サンウ(Park Sang-Woo) ゲーム評論家 聞き手:東 浩紀 GLOCOM主幹研究員 + 井上明人 GLOCOM研究員 (誌より、部分的に掲載) 金銭へのフェティシズム──株式房・SOHO房からPC房へ 東── 『動物化するポストモダン』を読んでいただいているようなので,物語という部分にからめてお聞きしたいと思います. 先ほどパクさんは,ゲームはスキゾ的=分裂症的だという話をされました.これを次のように言い換えることができると思います.わたしは『動物化するポストモダン』で「大きな物語」という言葉を,人々を一つのイデオロギーによってくくる装置,という意味で使用しました.この考え方からすると,コンソール機でのゲームプレイにおいては,プレイヤーごとに一つ一つ小さな物語が生まれるのであり,したがってそれが大きな物語に対する抵抗の道具になると言える

  • MOVE TO URL

    情報が取得できません。自動での移動を中止しました。(Can not get a information.Aborted move.)

    msrkb
    msrkb 2006/06/13
  • blog.8-p.info: RGN #02

    GLOCOM の RGN (コンピュータ・ゲームのデザインと物語についての研究会) に行ってきた。 自分で買ったコンシューマーゲーム機は WonderWitch のための WonderSwan くらいで、ゲームはほとんどやらないんだけど、dotimpact::journalprinter - コンピュータ・ゲームのデザインと物語についての研究会(RGN) 第2回「ゲームを再定義する(仮)」 の人選をみたら面白そうだったので。 ゲームの定義を再検討する ゲーム上の「手」が、ルールを追加・変更・削除することだという「ノミック」というゲームがあって、それの最小限版の「ミニマムノミック」を壇上の人達でプレイしてたんだけど、これが面白かった。2ch のネタスレ、はてなダイアリーの通報バトンとか、バカ日地図あたりに似ている印象。 現時点でもっとも良くできてるゲームの定義は Jesper Juul が

    msrkb
    msrkb 2006/06/05
  • Critique of games - 6月3日 RGN#02 予約開始

    バタバタしててすみません >みなさま 次回RGNどうにか予約開始しました... http://www.glocom.jp/event/modules/eguide/event.php?eid=3 田中治久=hallyさんです。 コンピュータ・ゲームのデザインと物語についての研究会: RGN (Research on Game design and Narrative) 第2回「ゲームを再定義する〜手続きとしてのゲーム〜(仮)」6/3(土) ■発表者 田中治久(D4 Enterprise,id:hally) + 牛島正道(東京大学大学院 情報学環) ■発表予定内容の紹介 1.問題意識 2.ゲーム定義のこれまで 3.ジュールの批判的検討 4.提案:手続きとしてのゲーム 「ノミック」というゲームをご存じだろうか。ゲームルールにしたがってゲームルールを書き換えていくという、一風変わったテーブルゲー

    Critique of games - 6月3日 RGN#02 予約開始
    msrkb
    msrkb 2006/05/29
  • 1