タグ

2021年2月16日のブックマーク (4件)

  • フレッツ網の使い方完全に理解した - Qiita

    はじめに どうも、フレッツ網オタクの7GHzです。 今回はフレッツ網を使用することに関する誤解や噂に迫りたいと思います。 世の中にはフレッツ網に関する様々な情報が出回っています。 ・ソフトバンク光は遅い。 ・光コラボレーションよりもフレッツ光のほうが早い。 ・携帯電話と組み合わせる回線(ドコモ光、AU光、ソフトバンク光)はクソ。 ・IPoEにしても混んできたらPPPoEみたいに遅くなるんでしょ? これらの噂についてサービス、IP技術、時代背景など様々な側面から解説します。 ちなみに殆どが誤解か一部事実ですが改善が可能です。 あ、値段は考慮に入れてません。 そもそもフレッツ網って? NTT東日NTT西日の基幹ネットワークです。それ以上でもそれ以下でもありません。すべてIPv6で構築されていて、インターネットには基的に接続されていません。さらにIPv6アドレスもグローバルIPではありま

    フレッツ網の使い方完全に理解した - Qiita
    mtr8080
    mtr8080 2021/02/16
  • COCOA不具合放置の遠因か、開発ベンダー選定で繰り返された「丸投げ」の実態

    新型コロナウイルス感染症対策の切り札と期待されていた接触確認アプリ「COCOA」。そのAndroid版で「接触を検知・通知できない」という根幹機能に関わる不具合が4カ月以上放置されていた問題は、開発体制の見直しや原因調査に波及しようとしている。同問題は2021年2月3日に厚生労働省が公表した。 「アプリそのものの出来があまりよくなかった」――。平井卓也デジタル改革相は2021年2月9日、現状のCOCOAについてこう断じ、今後は内閣官房IT総合戦略室がCOCOAの保守・運用などに関与していく考えを示した。一方でCOCOAを担当してきた厚労省は不具合発見が遅れた原因について第三者による調査を検討しているという。 現在の体制は、厚労省と発注先ベンダーの両方が問題を抱えている。ただ原因を究明するならば、厚労省の前任者らが関わっていた発注プロセスが最善だったのかという点まで踏み込んで検証すべきだ。

    COCOA不具合放置の遠因か、開発ベンダー選定で繰り返された「丸投げ」の実態
    mtr8080
    mtr8080 2021/02/16
  • IPv6 IPoE に思いを馳せながら ISP をどうやって選定するか考える話 - Qiita

    あれ?何気にいい感じの ISP ってなくない? この表で見るとどうしても「mfeed(DS-Lite)系一択」感が否めないんですがこれは。 とりあえず現状「?」な ASAHI ネットや NTTCom, FreeBit 系, VECTANT 系など各 ISP からのアナウンス、使っている方の人柱レポートに期待ということで。 サポートと直接やりとりした方のコメント・編集リクエストをどしどしお待ちしております!! 将来的に IPv4 PPPoE の設備を提供している事業者さんが VNE 事業者として接続承諾を得た場合、気が付かないうちに IPv6 プレフィックスが変わったりそれまで使っていた IPv4 over IPv6 のサービスが使えなくなることがあります。 個人的にふと思った話(という名のまとめのまとめ) Twitter など色んな所を見ると「○○がいいぞ!」とか「××はオススメですよ」と

    IPv6 IPoE に思いを馳せながら ISP をどうやって選定するか考える話 - Qiita
  • 【即納/秘密厳守】簡単5分!ウイルス抗原検査キット | Japan lighthouse school

    mtr8080
    mtr8080 2021/02/16