タグ

2009年6月11日のブックマーク (4件)

  • [GC 2008#42]「Majesty 2」は,Paradoxの贈るファンタジー系王国建設シミュレーション

    [GC 2008#42]「Majesty 2」は,Paradoxの贈るファンタジー系王国建設シミュレーション ライター:奥谷海人 2000年にMicroproseがリリースした王国建設シミュレーションゲームに,ようやく続編が登場する。「Majesty 2: The Fantasy Kingdom Sim」は,その名のとおり中世風のファンタジー世界において,王国を建設していくというシミュレーションゲーム。 プレイヤーはラットマンやスケルトンといったモンスターの侵攻に耐えつつ,市民に税を課したり施設を与えたりしながら,より大きな都市と城を築き上げていく。 開発元はロシアのInoCoが行い,1C Companyに委託される形で,EU圏での販売をParadox Interactiveが担当する。PCのほかにもXbox 360版やニンテンドーDS版が計画されており,2009年の第1四半期には完成する

    [GC 2008#42]「Majesty 2」は,Paradoxの贈るファンタジー系王国建設シミュレーション
    muamqm
    muamqm 2009/06/11
  • ASP.NETでlog4netを使う - 気負わない日記

    環境 VS2005 .Net Framework 2.0 前準備 新しいWebサイトの作成 log4netのダウンロード(ここから) log4netを参照に含める 「参照の追加」からlog4net.dllを追加 Global.asaxの追加 「新しい項目の追加」→「グローバルアプリケーションクラス」を選択 Global.asaxの編集 Application_Startに以下の文を追加 log4net.Config.XmlConfigurator.Configure(New System.IO.FileInfo("C:/WebSites/Log4NetSample/log4net.config")) log4net.configを作成し 以下の設定を追加 <configuration> <configSections> <section name="log4net" type="Syste

    ASP.NETでlog4netを使う - 気負わない日記
    muamqm
    muamqm 2009/06/11
  • anything from herejQuery を活用したオリジナルの Ajax 通信コードを全面的に改訂しました

    ▲ToTop 連続的な Ajax 通信による結果取得の困難性 以前のエントリイタイトル、最新のエントリイタイトル、そして以後のエントリイタイトル───Ajax 通信によるこれらの 3 つのフェースの情報取得をずっと試みる中で、特に躓いた点は過去/未来のエントリイタイトル取得、それもそれぞれに 10 個の、合計 20 個のエントリイタイトルを一発で取得する Ajax 通信でした。 もっと具体的に言えば、1回のコード進行で過去/未来の 20 個のエントリイタイトルを取得することは出来たのですが、それらの取得後可及的速やかにそれらを表示することがどうしても巧くいかなかったのです。 例えば、20個の取得を指示しても、過去エントリイは 3 つしか表示できないのに、未来エントリイは 10 個表示できたり、その逆だったり、二度目に実行すると必ず 20 個全てのタイトルを表示取得できたり、結果取得が非常に

  • 彼らのゲーム歴はなぜ公表されないのか - H-Yamaguchi.net

    京都の男子大学生6人がコンパで酒に酔った女子大学生1人を集団で暴行したとして、集団準強姦の疑いで逮捕された件は、その事実自体もさることながら、その後の大学側の対応やらネットの書き込みやらで、まだ大きな関心を呼んでいるらしい。ともあれまず、被害者の方に心よりお見舞い申し上げる。この犯罪自体をネタにするつもりはない。 とはいえ、この件については私も関心がある。過去に何度も書いたテーマなのだが、最近の話題に関連していることもあるし、「実例」を目の当たりにすると、やはり一言触れずにおくわけにはいかない。 「彼ら」、つまりその男子大学生らは、「あのゲーム」や「あの類のゲーム」をやっていたのだろうか。 「あのゲーム」「あの類のゲーム」というのは、もちろん今巷で話題のアレだ。 「レイプ描写で国際問題に…アダルトゲームの是非:児童ポルノ法改正めぐり論議再燃」(ZAKZAK 2009/06/02) レイプ描

    彼らのゲーム歴はなぜ公表されないのか - H-Yamaguchi.net