タグ

2014年7月17日のブックマーク (7件)

  • “米出撃に日本の了解必要”に韓国反発 NHKニュース

    安倍総理大臣が15日の参議院予算委員会で、朝鮮半島有事の際の在日アメリカ軍の出撃について「日が了解しなければ韓国に救援に駆けつけることはできない」と述べたことについて、韓国側から反発の声が上がっています。 安倍総理大臣は15日、集団的自衛権の行使容認をめぐる参議院予算委員会の閉会中審査で、朝鮮半島有事の際の在日アメリカ軍の出撃について「アメリカの海兵隊は日から出て行くわけで、当然、事前協議の対象になる。日が了解しなければ、韓国に救援に駆けつけることはできない」と述べて、日政府の事前の了解が必要だという立場を示しました。 これについて韓国軍の関係者は「アメリカ軍の増員戦力の朝鮮半島への展開は韓国アメリカ両国の既存の合意に従って計画通りに行われる」と述べて、日政府の了解は必要ないという認識を示し、反論しています。 また韓国メディアも「在日アメリカ軍は自動的に投入されるもので、日

    muchonov
    muchonov 2014/07/17
    これ在韓米軍の駐留負担金とか2015年の韓米連合司令部の作戦統制権返還問題と絡んでくる話だし、当事国みんなにとって予期しない帰結を生みそうな気が…。
  • GoogleとAdobeのフォントNoto Sans(Source Han Sans)の画期的なところ

    2014年7月16日に、Google と Adobe がリリースした Noto Sans(Adobe からは Source Han Sans という名称でリリース)というオープンソースのフォントファミリーは「日Webデザイン史上に残る画期的なフォント」だと思ったので記事にしました。 これまでの問題 ウエイトの不足 普段Webデザインなどの仕事をされている方でないとあまり気にすることはないかもしれませんが、たとえば Android は、アプリによっては下記のように日語部分と英数字部分で大きくウエイト(フォントの太さ)が異なることがありました。 ※この画像は、Nexus 7(Android 4.4)で Twitter 公式アプリを表示した時のものです。 Nexus 7 では Chrome ブラウザーなどでは日語・半角英数字ともに丸ゴシックで表示され、ウエイトもおかしくないのですが、アプ

    GoogleとAdobeのフォントNoto Sans(Source Han Sans)の画期的なところ
    muchonov
    muchonov 2014/07/17
    「私がNoto Sansが画期的だと感じたのは、以下の点」で挙げられた要素の多くはM+にもあてはまる(無償、改変再配布可、7書体、統一性、高品質、可視性)。一番の違いはAdobe-Japan1-6も包含する〈完成した〉CJKセットって点。
  • 「男尊女卑を守らないと人類は衰退する」

    http://anond.hatelabo.jp/20140715114342 恐らくの方が高収入だと、夫はを粗末に扱って「(例え自分より高収入だろうが)こいつは俺より下の女」認定するしか 己のプライドを保てなくなるんだろうと思ってる。 まさにこれに関連した理由で、「だから、女は社会に出過ぎちゃいけない、男と同等になっちゃいけない」という主張を見かけたことがある。 女は子供を産めばアイデンティティを持てるけど、男は社会で仕事して稼ぐ以外に己のアイデンティティを証明する手段が無い。なのに、その唯一の手段まで女性に奪われたら大抵の男は精神崩壊する。 だから、女は極力自分を抑えて社会でも家庭でも常に男を立て続けなくちゃならない。間違っても男以上に稼いだり同じ権利や立場を要求するなんてもってのほか。そうしないと自信を失った男が増えて、社会が衰退するって。 日をはじめ世界の先進国で少子化が進ん

    「男尊女卑を守らないと人類は衰退する」
    muchonov
    muchonov 2014/07/17
    このタイトルのカギ括弧とか「って。」とか、伝聞調で言論の責任を回避する語法、「ババアは害毒」の時の石原を思いだす。/ならインドみたいに性別役割分業とDVがセットで文化慣習化してるとこはどうなんだや。
  • 7月20日の(通称)反日デモの詳細ならびに第二弾の開催について - 自由と人権は「国民」の占有物ではないと考えるひとびと

    *おしらせ:第二弾は都合により延期になりました(7/24) 詳細こちら http://d.hatena.ne.jp/kokuminyamero/20140723/1406131532 *おしらせ:だいにだんは つごうにより えんきに なりました(7/24) しょうさい こちら http://d.hatena.ne.jp/kokuminyamero/20140723/1406131532 7がつ20にちの (つうしょう)はんにちデモの しょうさい ならびに だいにだんの かいさいに ついて (ひらがなバージョン、したに あります) 7月20日 12:30 三条河川敷集合(京阪三条駅より西に徒歩三分、三条大橋下) 13:00 デモ出発(〜円山公園) 14:00 解散予定 雨天決行 *当日の問い合わせ先などは追ってブログで告知します。 *万が一弾圧があった場合に備えて、携帯・IDの類はできるだけ

    7月20日の(通称)反日デモの詳細ならびに第二弾の開催について - 自由と人権は「国民」の占有物ではないと考えるひとびと
    muchonov
    muchonov 2014/07/17
    結局「反日デモ」の目的は在特やチー関界隈や社会を覆う排外的空気ではなく「仲パレ」の批判で、彼らが抵抗資源をそこへ集約する意義がわからない。学習会での「言葉が軽いんだよ」批判はどう受け止められたのか。
  • 「聖職者の2%は小児性愛者」教皇フランシスコが発言

    イタリアの「La Repubblica」紙によると、ローマ教皇フランシスコが、カトリック教会の聖職者の「およそ2%」が小児性愛者であると明かした。 Pope Francis Francis delivers a speech in Isernia, southern Italy, on July 5, 2014 as part of a one day visit in the Molise region. AFP PHOTO / ALBERTO PIZZOLI (Photo credit should read ALBERTO PIZZOLI/AFP/Getty Images)

    「聖職者の2%は小児性愛者」教皇フランシスコが発言
    muchonov
    muchonov 2014/07/17
    ぶっちゃけたーっ!/小児性愛(による児童虐待)に対しては厳しく処罰する姿勢を示さないと、自分が示した同性愛への寛容化路線についても変な揚げ足を取られかねないことをよくわかっているのだと思う。
  • 女性都議に飛ばされた野次が考えさせた問題点 原点には米国製憲法の「家族」破壊がある | JBpress (ジェイビープレス)

    アベノミクスは正念場を迎えている。成功するためには女性の社会進出と少子化対策、更には地方の活性化が欠かせない。そうした中で、出産や不妊に悩む女性のサポートを訴える質問に立っていた女性都議を悲しませる野次事案(6月18日)が発生した。 その後は題追求どころか、該都議自身のかつての野次や都議選などが問題視されるサイドストーリーに発展した。他方で野々村竜太郎兵庫県議の政務活動費問題が発覚するなど、いよいよ都議提議の題は霞んでしまった。 しかし、少子化は国家の存亡と共に地方自治体の消滅にも関わり、安全保障にも直結する問題であるので、時期を失した感があるが敢えて小論を提示する次第である。 活性化のはずが、国家を衰退させる皮肉 卵が先かニワトリが先かの議論と同じで、出産・子育てサポートができなければ安心して産めないと言う人もあれば、産めばサポートも充実してくると見る人もある。 地方では低年齢での結

    女性都議に飛ばされた野次が考えさせた問題点 原点には米国製憲法の「家族」破壊がある | JBpress (ジェイビープレス)
    muchonov
    muchonov 2014/07/17
    冒頭から〆まで一点の揺るぎもなく糞みたいな文章だなあ。/家族崩壊を嘆く「保守派」のほとんどが、戦前の離婚率が現代よりはるかに高くて国際的にも突出してたのを知らんのはどういうわけか。http://bit.ly/1rihNlx
  • ヘイトスピーチなどに質問相次ぐ 国連規約人権委:朝日新聞デジタル

    スイス・ジュネーブで開催中の国連規約人権委員会は16日までの2日間、日の人権状況について審査した。2008年以来約6年ぶり。委員からは人種差別的なヘイトスピーチ(憎悪表現)や死刑制度、司法機関による捜査のあり方などについて質問が相次いだ。 審査は、委員からの事前質問に日政府側が答える形で行われ、回答に対する質疑もあった。 ヘイトスピーチについては、委員側から「禁止するための具体的な法律はないのか」との質問が出た。日政府側は「特定の個人や団体の信用を害する内容であれば、刑法の名誉毀損罪などで処罰可能」とし、民法上や刑法上で該当しない場合の対処については、「表現の自由との関係から慎重に検討しなくてはならない」と述べた。 委員側からは、死刑制度の一時停止の可能性や、「袴田事件」に関連して死刑囚の人権についての質問も出た。日政府側は、死刑制度について「世論の支持」などを理由に一時停止の可能

    ヘイトスピーチなどに質問相次ぐ 国連規約人権委:朝日新聞デジタル
    muchonov
    muchonov 2014/07/17
    これ委員側が想定してるヘイトスピーチとほとんど交差してないよね>「特定の個人や団体の信用を害する内容であれば、刑法の名誉毀損罪などで処罰可能」/で、その外部は「表現の自由との関係から慎重に検討」か…。