タグ

2015年4月11日のブックマーク (4件)

  • sekaihaasobiba.com - このウェブサイトは販売用です! - sekaihaasobiba リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    sekaihaasobiba.com - このウェブサイトは販売用です! - sekaihaasobiba リソースおよび情報
    muchonov
    muchonov 2015/04/11
    類型化・慣習化で思考のコストを節約したがる「思考のエコノミー」と、ヒト・モノ・カネの自由な移動のなかで迅速かつ柔軟に環境順応しろと強要する「ネオリベラルなエコノミー」に板挟みされてる感がある。
  • ミュージシャンの必殺技、セルフタイトル作に名盤は多いのか?を検証する (CINRA.NET) - Yahoo!ニュース

    ミュージシャンの必殺技、セルフタイトル作に名盤は多いのか?を検証する CINRA.NET 4月10日(金)22時52分配信 ■剛力彩芽『剛力彩芽』のインパクト 今週リリースされた剛力彩芽の1stアルバムのタイトルが『剛力彩芽』だと知って、その英断に膝を打った。「全国で12世帯しかいない(剛力彩芽談)」という名字、「剛力」を連呼させるインパクトはなかなか強い。これまでにリリースされた3枚のシングルは、それぞれ“友達より大事な人”“あなたの100の嫌いなところ”“くやしいけど大事な人”という、原題を無視したラブコメ映画の邦題のようなポップなタイトルだった。その後に投じられるからこそ、剛力彩芽『剛力彩芽』が強烈に響く。 【もっと写真を見る】 作のキャッチコピーは「ポジティブ!ハッピー!カラフル!剛力彩芽!」で、初回限定盤Bのジャケットには、『キン肉マン』の作者ゆでたまごが、同作に登場するカプ

    ミュージシャンの必殺技、セルフタイトル作に名盤は多いのか?を検証する (CINRA.NET) - Yahoo!ニュース
    muchonov
    muchonov 2015/04/11
    そーでもないよ、Elis Reginaとか6〜7枚出してるから"Elis(1980)"とか年号つける表記が定着してるよ>「セルフタイトルを使えるチャンスは1度だけ」/id:karatteさんの書いてるあぶらだこもそうですね。亀盤とか月盤とか。
  • ユリ熊嵐の最終回はピンクフロイドを真似たロックワナビアニメ - 玖足手帖-アニメブログ-

    幾原邦彦監督のユリ熊嵐が終わったね。そして、これは新しい始まりであり、過去からの輪廻でもあるんだ。 つまり、2015年の21世紀最新アニメでありながら、同時に50歳の幾原邦彦監督が35年以上前の1980年代以前に受けたロックンロールやサイケデリック前衛芸術文化のリフレインでもあるんだ。 シャバダドゥ で、前作の輪るピングドラムはピンク・フロイドの「狂気」Dark Side of the Moonだったね。 狂気 アーティスト: ピンク・フロイド出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン発売日: 2014/01/29メディア: CDこの商品を含むブログ (4件) を見るだよね? また、「炎〜あなたがここにいてほしい」でもあったよね。 炎?あなたがここにいてほしい? アーティスト: ピンク・フロイド出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン発売日: 2000/07/12メディア:

    ユリ熊嵐の最終回はピンクフロイドを真似たロックワナビアニメ - 玖足手帖-アニメブログ-
    muchonov
    muchonov 2015/04/11
    このエントリを読んで、自分がPF苦手な理由は、音楽自体の強度を物語の強度が上回ってるからなんだな〜と思いました。
  • 5年間滞在した日本を離れるドイツ人ジャーナリストの告白

    一部だけ取り急ぎ訳そうと思ったけど、略すところがなくて大部分になってしまった。いずれちゃんとした全訳がでると思うので、それまでのメモ代わりに。

    5年間滞在した日本を離れるドイツ人ジャーナリストの告白
    muchonov
    muchonov 2015/04/11
    ひどいなあ。>「編集主任は、記事が間違いだという事実を証明する情報を総領事に求めたが、無駄だった。総領事は「金銭が絡んでいるのではないかと疑わざるを得ない」と言い、私、編集部、新聞社全体を侮辱した」