タグ

2022年1月25日のブックマーク (14件)

  • 日本人の果物の嗜好「糖度至上主義の現状」|はたんきょー|note

    色々な品種をべ比べていると日人の嗜好がだんだんと掴めてきた。その嗜好の変化は非常にわかりやすく、果物の品種の遍歴から辿ることができる。その顕著な例で言えば「シャインマスカット」である。まずは「シャインマスカット」を例にとって話を進める。 若者文化に根付いたシャインマスカット たまたま流れてきたMVに「シャインマスカットのお団子」という歌詞が出てきて非常に驚いた。そのMVは48(フォーエイト)による『TikTok Winter 2021』という曲であり、いずれも10代〜20代を中心に人気のあるグループ・ソーシャルメディアだ。その中で私が注目したいのはブドウでもなく、「巨峰」でもなく、「シャインマスカット」であるという点だ。若者世代の果物離れが深刻化する中でも、シャインマスカットが若者世代(俗にいうZ世代)に浸透し、文化の1つになっていることがわかる。これは果物の品種の中でかなり特異なもの

    日本人の果物の嗜好「糖度至上主義の現状」|はたんきょー|note
    muchonov
    muchonov 2022/01/25
    一方でシャインマスカットも贈答用高級品だと糖度より香り重視だったり、東アジア〜東南アジアではスイーツの低糖度化トレンドがあったり、色々考えさせられる。自分は総じて香りが強くて酸味もある果物が好きだな
  • 中国版『ファイト・クラブ』、エンディング変更 当局の勝利に

    デヴィッド・フィンチャー監督の映画『ファイト・クラブ』。エドワード・ノートンさん(右)とブラッド・ピットさん。Photo12提供(2009年2月7日撮影)。(c)Archives du 7eme Art / Photo12 via AFP 【1月25日 AFP】映画『ファイト・クラブ(Fight Club)』の中国版ルールその1、オリジナル版のエンディングに触れないこと。ルールその2、警察が勝利を収めるようエンディングを変えること。 中国は世界でも最も厳しい検閲を行っている国の一つで、外国映画の公開は毎年数作しか許可されず、大幅にカットされることもある。 今回その影響を受けたのが、エドワード・ノートン(Edward Norton)さんとブラッド・ピット(Brad Pitt)さんが出演する、デヴィッド・フィンチャー(David Fincher)監督の『ファイト・クラブ』だ。 中国映画ファン

    中国版『ファイト・クラブ』、エンディング変更 当局の勝利に
    muchonov
    muchonov 2022/01/25
    これって『ファイト・クラブ』の人格統合→社会秩序転覆って筋を『未来世紀ブラジル』的な精神矯正→管理社会の秩序維持のプロットに改変しちゃうってことでしょ。逆に体制風刺感が増しちゃうのでは…?
  • NVIDIAによる買収、失敗すればArmは業績低迷か

    NVIDIAによる買収、失敗すればArmは業績低迷か:両社が英国・競争市場庁に反論(1/2 ページ) 英国政府当局が現在進めている、NVIDIAのArm買収に関する調査の一環として発表した文書によると、もしNVIDIAによる買収提案が失敗に終わった場合、Armはスタンドアロン企業として成長していく上で、重大な障壁に直面することになるという。 英国政府当局が現在進めている、NVIDIAのArm買収に関する調査の一環として発表した文書によると、もしNVIDIAによる買収提案が失敗に終わった場合、Armはスタンドアロン企業として成長していく上で、重大な障壁に直面することになるという。 29ページに及ぶこの文書は、英国政府が2021年11月に英国の競争市場庁(CMA:Competition and Markets Authority)にさらなる調査の実施を指示したことに対し、Arm/NVIDIAが

    NVIDIAによる買収、失敗すればArmは業績低迷か
    muchonov
    muchonov 2022/01/25
    IPOの目論見書なんかとは真逆で、自社の事業的危機やら合併を認めなければ訪れる破滅やらを熱弁振るって説明してるのが面白い。あとRISC-Vは今やx86系とともにarmを挟撃するほどの存在感があるのね。
  • サッカー強豪の藤枝東高で規定違反14年以上 県外生徒巡り、校長「グレーと言われるとグレー」:東京新聞 TOKYO Web

    サッカー強豪校の静岡県立藤枝東高校(藤枝市)が、「保護者の県内在住」を入学条件とする県教委の規定に反し、少なくとも14年以上、県外生徒をサッカー部員として受け入れていることが分かった。出願時に転居の意思を示す書類を受理しながら、実際は転居しないことを黙認していた。県外からの部員は学校近くの実質的な寮で生活するが、学校側は管理していない。県教委は事態を問題視し、他校でも同様の事例がないか実態解明に乗り出す。(塚田真裕) 紙に規定違反を巡る情報提供があった。県教委によると、県内の高校を県外から受験できるのは、保護者と一緒に転居する場合と、隣接県の自宅からの通学(静岡県内の高校の方が近い場合)と、少なくとも2008年度以降の実施要領で規定。水産科がない他県から焼津水産高へ、過疎化対策による川根高校への入学も認められている。

    サッカー強豪の藤枝東高で規定違反14年以上 県外生徒巡り、校長「グレーと言われるとグレー」:東京新聞 TOKYO Web
    muchonov
    muchonov 2022/01/25
    あら〜〜
  • 三菱商事「価格破壊」の衝撃…ニッポンに巣食う「再エネ政商」の目を覚まさせる“一撃”となるか(町田 徹) @moneygendai

    業界を震撼させた、洋上風力発電所の「総取り」 ここへきて、政府が去年のクリスマス・イブ(12月24日)に公表した、3つの海域の洋上風力発電所の開発権の入札結果が、波紋を広げている。 三菱商事が3海域すべてで、2番札に1kWhあたり5円以上という大差をつけて総取りしたことに対して、手厚いFIT(固定価格買取制度)に安住してきた再エネ事業者たちが狼狽。入札制度の見直しなどを求めて、学会やマスメディアに働きかけを強める一方で、永田町、霞が関でも活発なロビイングを展開しているのだ。まさに、明治の「政商」を彷彿させるような動きなのである。 とはいえ、岸田総理が1月18日に首相官邸で開いた有識者懇談会で「(再生可能エネルギーが)コスト高にならざるを得ない点が日経済の弱み」「(この弱点は)何としても克服していかなければなりません」と力説したように、もはやFIT頼みの事業者を甘やかし、エネルギーコストの

    三菱商事「価格破壊」の衝撃…ニッポンに巣食う「再エネ政商」の目を覚まさせる“一撃”となるか(町田 徹) @moneygendai
    muchonov
    muchonov 2022/01/25
    なかなかの記事。政商扱いはレノバと日本風力開発か。三菱系コンソは事業実現性得点でも平均的に高得点で(能代1/5位・由利本荘2/5位・銚子2/2位)決して価格だけでの勝利でもなかった。Eneco提携への評価は他でも聞く。
  • ムロタニ・ツネ象さん死去、87歳 「先生の歴史マンガが私を歴史好きに育ててくれた」悼む声(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    漫画家のムロタニ・ツネ象さん(名:室谷常蔵)が2021年11月22日、亡くなっていたことが2022年1月25日、明らかになった。87歳。過去の作品を掲載していた「マンガ図書館Z」を運営するJコミックテラス(東京都千代田区)が発表した。 【画像】「ピカドンくん」「地獄くん」などの書影 ギャグ漫画から恐怖漫画まで多彩な作風で知られ、特に1970年代以降には歴史学習漫画を多く手掛けた。 ■「ファイトだ!! ピュー太」などアニメ化作品も 1934年生まれ。1953年に「毎日中学生新聞」掲載の「日歴史漫歩」でデビューした。 50年代から60年代にかけては「ピカドンくん」「わんぱくター坊」など、少年誌でギャグ漫画を多く手掛け、テレビアニメ「ファイトだ!! ピュー太」(1968年)の原作となった「ドクター・ツルリ」など、アニメ化作も生み出した。恐怖漫画のジャンルでも、「地獄くん」などの作品がある。

    ムロタニ・ツネ象さん死去、87歳 「先生の歴史マンガが私を歴史好きに育ててくれた」悼む声(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    muchonov
    muchonov 2022/01/25
    貸本漫画の文法を色濃く残した、絵的なアクみたいなものが子供心に印象的だった。成田アキラが甥でアシスタントだったという話を没後知り、それはそれで納得
  • 旧ソ連圏の主導権めぐり中ロに不協和音 ウクライナ攻撃抑止「影の主役」は習主席?【解説委員室から】(時事通信) - Yahoo!ニュース

    新興5カ国(BRICS)サミット関連の会合で同席した中国の習近平国家主席(右)とロシアのプーチン大統領=2019年11月14日、ブラジル・ブラジリア 新年早々に起きた中央アジア・カザフスタンの騒乱や、ロシアによるウクライナへの軍事圧力をめぐって、中国ロシア間に微妙な不協和音がみられる。近年、反米で結束し、準同盟関係を深める中ロだが、中国は旧ソ連圏への経済進出を進めており、ロシアが軍事力で影響力拡大を図ることを好ましく思っていないようだ。 【写真】ロシア軍部隊が西部スモレンスク州に集結しているとされる衛星写真 2月4日の北京冬季五輪開会式には、プーチン・ロシア大統領が出席し、同日、習近平国家主席との首脳会談が予定される。中国ロシアウクライナに侵攻し、「平和の祭典」が銃剣で汚されることを望んでいない。2月4日の中ロ首脳会談が注目点だ。 カザフの暴動は指導部内の権力闘争に発展し、名目的指導

    旧ソ連圏の主導権めぐり中ロに不協和音 ウクライナ攻撃抑止「影の主役」は習主席?【解説委員室から】(時事通信) - Yahoo!ニュース
    muchonov
    muchonov 2022/01/25
    地政学嫌いだけど、ユーラシア中央をハートランドと見立てるMcKinder以降の古典的地政学が日々説得力を増してるのは感じる。海洋国家の我々には、中露にとってのカザフ+アフガンの重要性は根本的にはわからないのかも
  • ボーイングとGE、同時の苦境は偶然か 底流にあの名経営者のDNA:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    ボーイングとGE、同時の苦境は偶然か 底流にあの名経営者のDNA:朝日新聞デジタル
    muchonov
    muchonov 2022/01/25
    今回も良記事。「選択と集中」路線は、成長期はいいけど停滞期には事業的vulnerabilityを生むし、この記事にあるようなモラルハザードにも落ち込んでいく。
  • 【独自】民事裁判を全面IT化、提訴から判決までオンラインで…今国会にも法案提出へ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    民事裁判の全面的なIT化を実現するため、法務省は民事訴訟法などを改正する方針を固めた。早ければ、開会中の通常国会に改正案を提出する。提訴から判決まで、オンライン上で一連の手続きをできるようにすることが柱。利便性の向上や裁判の迅速化などへの効果が見込まれている。 改正が実現すれば、紙の書面でのやりとりを原則としてきた民事裁判の大きな転換点となる。法制審議会(法相の諮問機関)が近く、法改正の要綱案を決定し、2月にも法相に答申。法務省は答申も踏まえて、法案を提出するとみられる。 改正案では、▽訴状をインターネット上で提出できるようにし、代理人となる弁護士などにはネット提出を義務化▽口頭弁論には、原告側、被告側双方が、弁護士事務所などからネットで参加する「ウェブ会議」を認める▽判決は電子データで作成し、オンラインで当事者に交付することを可能にする――といった内容が盛り込まれる見通し。

    【独自】民事裁判を全面IT化、提訴から判決までオンラインで…今国会にも法案提出へ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    muchonov
    muchonov 2022/01/25
    法務省、IT化では隠れ優等生(土地登記・住民登記関連の情報取得とか士業だと超絶楽ちんになっている)。本件はIT環境を利用できない人への配慮もあり、概ねよい方向だと思う
  • 雁琳(がんりん) on Twitter: "僕の数々の発言、僕が「マジ」で「文字通り」に言ってると思われてるのか…………ということにいつも割と驚くんですよねえ。そういう野暮な話をいつ何時でもしないといけない世の中にしたいんだなあ、「彼等」は。"

    僕の数々の発言、僕が「マジ」で「文字通り」に言ってると思われてるのか…………ということにいつも割と驚くんですよねえ。そういう野暮な話をいつ何時でもしないといけない世の中にしたいんだなあ、「彼等」は。

    雁琳(がんりん) on Twitter: "僕の数々の発言、僕が「マジ」で「文字通り」に言ってると思われてるのか…………ということにいつも割と驚くんですよねえ。そういう野暮な話をいつ何時でもしないといけない世の中にしたいんだなあ、「彼等」は。"
    muchonov
    muchonov 2022/01/25
    罵倒やら何やらを気持ちよく放言しといて、怒られが発生したら慌ててこれを言い出すネットしぐさ、一番「野暮」とされていたような気が
  • NHK、字幕問題の会見説明訂正 「監督に聞いた」→実際は確認せず:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    NHK、字幕問題の会見説明訂正 「監督に聞いた」→実際は確認せず:朝日新聞デジタル
    muchonov
    muchonov 2022/01/25
    二重三重の嘘と誤魔化しがあり、「ただの手違い」として擁護することは到底難しい感じになってきた。次に解き明かされるべきは、件のディレクター氏がなぜそのようなニュアンスを創作しようとしたのか、という点。
  • Windows 10のユーザーフォルダーにいる人が美川憲一さんにしか見えない件について/ダブル美川憲一にする裏ワザも紹介【やじうまの杜】

    Windows 10のユーザーフォルダーにいる人が美川憲一さんにしか見えない件について/ダブル美川憲一にする裏ワザも紹介【やじうまの杜】
    muchonov
    muchonov 2022/01/25
    2人並んでるのはコロッケの背後から本人が出てくるやつだ
  • 日本電産永守会長が関社長に失望感、車載事業で陣頭指揮-関係者

    The Nidec Corp. headquarters stands in Kyoto, Japan, on Wednesday, May 27, 2015. Photographer: Akio Kon 日電産創業者の永守重信会長が、最高経営責任者(CEO)を譲った日産自動車出身の関潤社長に対する失望感を強めている。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。 関係者らによると、永守氏(77)は昨年末ごろ、高い収益力で成長を続けてきた日電産に最近ほころびがみられるとし、低収益企業からの中途入社の増加で持ち込まれた諦めや怠けなどの悪習で汚染されていることが原因だとの見方を社内で示した。 特に主力事業の一つである車載事業で業績が悪化していると認識しており、同事業の再建は自身が責任を持ち、短期でやり抜くと強調した。関係者の1人によると、関氏は昨年12月から、来であれば関氏を必要としないよう

    日本電産永守会長が関社長に失望感、車載事業で陣頭指揮-関係者
    muchonov
    muchonov 2022/01/25
    そもそも電産のカルチャー(永守氏の超絶トップダウン×高回転経営)に外部人材はフィットしない気が。後継社長にしないでeアクスルの事業部長として販売チャネル開拓だけに張り付けとけばよかったのでは。
  • 【寄稿】ドイツは信頼できる米同盟国ではない

    ――筆者のトム・ローガン氏は米ニュースサイト・週刊誌「ワシントン・エグザミナー」の国家安全保障担当ライター *** ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がウクライナ侵攻に乗り出す気配が濃厚となる中、米同盟諸国の大半はウクライナ政府を支持し、北大西洋条約機構(NATO)加盟諸国の中で脆弱(ぜいじゃく)な国々を安心させる行動を見せている。しかしドイツは、ロシアの利益を欧米側の利益よりも優先するという、異なった対応を示している。 ドイツ政府の対応からは、厳しい現実が分かる。それは、米国と第2次大戦後の民主的国際秩序が、中国ロシアという2つの最も重大な安全保障上の脅威に直面する中で、ドイツはもはや信頼できる同盟国ではなくなったということだ。ドイツにとっては、安価なガス、中国向け自動車輸出、そしてプーチン氏を怒らせないことが、民主主義に支えられた同盟諸国の結束よりも重要なように見える。ウクライナ

    【寄稿】ドイツは信頼できる米同盟国ではない
    muchonov
    muchonov 2022/01/25
    UFO大好き右派のTom Rogan。そもそも「欧米側の利益」の定義がズレてる。海を隔てた米露関係と違い、ウクライナと独は仙台-大阪程度の距離で問題解決のスコープが違う。クリミア編入も民族自決の大義には沿ってた話。