タグ

2023年9月12日のブックマーク (5件)

  • 言語解読・謎解き冒険ゲーム『Chants of Sennaar』好評スタート。旅の中で意味不明言語を少しずつ学び、世界の謎に迫る - AUTOMATON

    パブリッシャーFocus Entertainmentは9月6日、パズルアドベンチャーゲーム『Chants of Sennaar』を配信開始した。対応プラットフォームはPCSteam)/PS4/Xbox One/Nintendo Switch作にはさっそく高評価が寄せられ、Steamユーザーレビューにおいて「非常に好評」のステータスを獲得している。 『Chants of Sennaar』はパズルアドベンチャーゲームだ。作の世界観は、人々の言語が分かたれる伝承「バベルの塔」に影響を受けている。舞台となるのは人々がもはや言葉を交わさなくなったとされる古代の世界。その一方で、「いつの日かひとりの旅人が人々の調和を取り戻す知恵を見い出すであろう」という言い伝えが残されている。プレイヤーは、色彩豊かに描かれた古代都市を旅しながら、人々が用いる古代言語や世界の謎と真実を解き明かしていく。 作で

    言語解読・謎解き冒険ゲーム『Chants of Sennaar』好評スタート。旅の中で意味不明言語を少しずつ学び、世界の謎に迫る - AUTOMATON
    muchonov
    muchonov 2023/09/12
    7days to end with youやってて、これ換字式の既知言語じゃなくて未知の創作言語だったらもっと面白くなるのか、もっと推測に自信が持てず不安になるのか、果たしてどっちだろう、と思ってたので やってみたい
  • インボイス税務調査「大口・悪質」に限定 国税庁長官 - 日本経済新聞

    国税庁の住沢整長官は10月に始まるインボイス(適格請求書)制度の税務調査について、従来と変わらず大口で悪質な事例に限定して実施する意向を示した。「軽微な記載のミスを確認するための調査はこれまでしてきていない。記載事項(の不備)をあげつらうような調査はしない」と語った。日経済新聞のインタビューに答えた。住沢氏は税務調査に関して「制度の定着を図ることが当面重要な課題だ。柔軟かつ丁寧な対応をして

    インボイス税務調査「大口・悪質」に限定 国税庁長官 - 日本経済新聞
    muchonov
    muchonov 2023/09/12
    実際、国税のマンパワーでできるインボイス税務調査の範囲なんて高がしれてるんだけど、国税トップがそれを明言しちゃうと「中小は見逃してもらえるらしい」的な話になって、また現場が混乱するんです。
  • この国が縮む前に:タクシーなど外国人運転手を拡大 国交省「特定技能」に追加検討 | 毎日新聞

    国土交通省は、人手不足が顕著なトラック、バス、タクシーのドライバーについて外国人労働者を活用する検討に入った。労働力が不足する産業で、即戦力となる外国人労働者の受け入れを認める在留資格「特定技能」の対象に、「自動車運送業」を今年度中にも追加する方向で出入国在留管理庁と協議している。人口減少で国内の労働力が不足する中、外国人材に活路を求める動きが加速しそうだ。 トラックなどのドライバーを巡っては、2024年4月から残業時間の上限が年間960時間に規制される。この影響で人手不足がさらに深刻化し、需要に合わせて人やモノを運べなくなる「2024年問題」が懸念されている。

    この国が縮む前に:タクシーなど外国人運転手を拡大 国交省「特定技能」に追加検討 | 毎日新聞
    muchonov
    muchonov 2023/09/12
    国交省所管、「どうせまた建設技能人材機構(建設業界で特定技能者を雇ったら毎月数万円の上納金を納めなければならないピンハネ機関)みたいなやつ作るんでしょ」となるわいね
  • 下村博文氏が森喜朗氏批判 安倍派幹事会外され「邪魔されるとは」 | 毎日新聞

    自民党の下村博文元文部科学相は11日のインターネット番組で、所属する安倍派に強い影響力を持つ森喜朗元首相を批判した。同派の新体制を巡り「ここまで邪魔されるとは思わなかった。政界引退した森氏に影響力が残っているのは残念だ」と述べた。下村氏は森氏の意向で、派閥の新たな意思決定機関・常任幹事会から外れた…

    下村博文氏が森喜朗氏批判 安倍派幹事会外され「邪魔されるとは」 | 毎日新聞
    muchonov
    muchonov 2023/09/12
    この人、教育観が安倍元首相と近いから重用されてたけど、自負と能力に乖離がありすぎるから周囲に疎んじられてるんだと思う。東京11区常勝だけど、野党一本化されてたら負けてた選挙も結構あったはず
  • Meta製SNS「Threads」が「Appleのデータ保護は幻想」という実態を浮き彫りにしているとの指摘

    Metaは2023年7月6日に、当時Twitterという名称だったXの対抗馬と目されるSNSアプリ「Threads」をリリースしましたが、プライバシーの不透明さにより記事作成時点でもEUでの公開が実現していません。そんなThreadsを開発したMetaや、アプリの配信をApp Storeで承認しているAppleのプライバシー慣行の問題点について、デザインに関する情報や知識を発信している「Growth Design」がわかりやすいスライド資料にまとめて解説しました。 Apple vs Meta: The Illusion of Privacy https://growth.design/case-studies/apple-privacy-policy 上記URLにアクセスしたのが以下。右下のボタンかキーボードの右矢印キーで次のページに移ることができます。 Growth Designの共同設

    Meta製SNS「Threads」が「Appleのデータ保護は幻想」という実態を浮き彫りにしているとの指摘
    muchonov
    muchonov 2023/09/12
    「えげつないアプリはもっと強く警告すべきなのに、そうなってない」という話なら、Appleのデータ保護に「幻想」を抱いてるのはBenoni氏個人という気が。本人もApp Privacy画面のおかげでThreadsの収集情報を把握できたんだし