タグ

2016年2月13日のブックマーク (12件)

  • ジョージ・クルーニー、笑顔が一転@ベルリン映画祭:朝日新聞デジタル

    「私はすでにたくさんの時間と労力を、社会問題の解決のために捧げている。あなた自身は社会を良くするために何かしていますか? 私は知りたい」。俳優ジョージ・クルーニーは、まっすぐ前をみつめて険しい表情で語りかけました。 ジョージの主演映画で、ベルリン国際映画祭のオープニングを飾った「ヘイル、シーザー!」の公式会見での出来事です。 それまでジョージはユーモアを交えて、各国の記者たちの質問に答えていました。そのジョージの表情を厳しくさせたのが、ある女性記者の「難民問題や戦争について、あなたは俳優として何をすべきか」という問いでした。女性記者が「私は難民キャンプを支援する活動をしています」と答えると、ジョージの表情が少し和らぎました。 やりとりに耳を傾けていたジョエル・コーエン監督は、「昨年のカンヌ国際映画祭でパルムドール(最高賞)をとった『ディーパンの闘い』はすばらしかった。スリランカの内戦で国を

    ジョージ・クルーニー、笑顔が一転@ベルリン映画祭:朝日新聞デジタル
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/02/13
    質問そのものはしょうもないと思うけど、そういう質問ができちゃうのはさすがあっちのジャーナリストという感じ
  • はてなブックマークボタンの本当の使い方とは、はてブ返し(セルクマ)ってありじゃない? - SHIJIN BLOG

    ふと思い立った、いつもはてブをしてくれる人に何かしらの返信を返せないのか はてなブックマークとははてなブログに登録している、はてなアカウントを持っている人が興味深い記事に関してブックマークとひと言コメントを載せていく事が出来るシステムだ これいつも思ってたんだけどめーっちゃ嬉しいのに返信出来ないのね そこで考えたんだけどプロフに少し書いてみたんだけどブクマコメを頂いた最初の1、2名に関してはセルクマで返信出来るンとちゃうん?もしかしてそこまで見越してはてなブックマークってセルクマ編集出来るんとちゃうん?と思ったしだいだ 文章の起源について検索してみるとこんな記述があった 紀元前4千年紀後半の、初期の文字体系は突然発明されたわけではない。それらはむしろ古代の記号体系の伝統に基づいている。それら古代の記号体系は厳密には文字体系と分類できないが、文字体系の多くの特徴を強く連想させるので、原文字

    はてなブックマークボタンの本当の使い方とは、はてブ返し(セルクマ)ってありじゃない? - SHIJIN BLOG
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/02/13
    ごめんちょっと何言ってるかわかんない(お呼びでないコメント)
  • はてブのアイコンを変更したい

    はてなの雰囲気にもだいぶ慣れてきた気がするので、そろそろ自分もプロフィールアイコンをデフォルトのものから変更して第二のはてなデビューといきたい。 ほのかに個性を出しつつも周りから浮かないアイコンが良いんだけど、なにかいいものはないだろうか。 パッと思いつくのはアニメやマンガのキャラ。 これは沢山いるからなじむ感じがする。ただちょっと小難しいコメントをしたときに「そんなこと言ってるけどキモオタなんだろうなー」とか思われる危険性がある。ヤバい。 そもそも著作権的な問題があるから別のものにするのが無難か。 自撮りだと目立っていいんだけど、自分はもう少し控えめにいきたい。 風景だと小さくてなんだかわからなくなりそうだ。 うーむ。なにかおすすめのアイコンはないですかね。

    はてブのアイコンを変更したい
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/02/13
    やっぱキノコがトレンドだと思う。マイタケとか(わかりにくい)
  • 【政界徒然草】ゲス不倫の宮崎謙介、金銭トラブルの武藤貴也、浪速のエリカさま…公募議員はなぜ次々にトラブルを起こすのか?(1/2ページ)

    女性タレントとの不倫が週刊文春に報じられた末に議員辞職を表明し、永田町一のお騒がせ男となった自民党の宮崎謙介衆院議員=京都3区。宮崎氏に限らず、これまでも若手議員のスキャンダルが世間を騒がすことはたびたびあったが、その多くが政党による「公募」で選ばれた議員。なぜ公募議員にトラブルが多いのか…。 「信なくば立たず。自らが主張してきたことと軽率な行動のつじつまが合わないことを深く反省し、議員辞職する決意を固めた」 宮崎氏は2月12日の記者会見で、で同党の金子恵美衆院議員=新潟4区=が出産直前だったにもかかわらず巨乳タレントとの不貞行為があったことを認め、世間を騒がせたことについて謝罪した上で、議員辞職を表明した。 宮崎氏は第一子誕生を機に「育児休業」を宣言し、国会議員の「育休」制度化に向けて活動していただけに、「売名行為だったのか」(民主党の安住淳国対委員長代理)と批判されている。「一日も早

    【政界徒然草】ゲス不倫の宮崎謙介、金銭トラブルの武藤貴也、浪速のエリカさま…公募議員はなぜ次々にトラブルを起こすのか?(1/2ページ)
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/02/13
    内容はともかく「ゲス不倫」だの「巨乳タレント」だの、一般紙の署名記事なのにずいぶんカジュアルなのねサンケイ
  • 相鉄駅員が遺失物を着服 横領容疑で刑事告訴へ (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    mugi-yama
    mugi-yama 2016/02/13
    「むしゃくしゃしてやった」は理由になってないんじゃないの
  • http://www.continue-is-power.com/entry/2016/02/13/111154

    http://www.continue-is-power.com/entry/2016/02/13/111154
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/02/13
    いきなり布団敷いて寝かせちゃうのって、かつてインショップの宝石屋が店頭で客に指輪はめさせて逃げられなくして契約するのと同じなんだろうなあ(怖)
  • みうらじゅん+糸井重里 もともとなかった仕事をやっていた。 - ほぼ日刊イトイ新聞

    みうらじゅんさんと糸井重里がはじめて会ったとき、 みうらさんは美大の学生でした。 それから長いつきあいになったふたりが、 これまでの道のりを振り返りました。 著書『「ない仕事」の作り方』を 発表されたみうらさんは、 「35年前に糸井さんに教えてもらったことが の中に書かれています」 と語ります。 徹底的に「自分を信じない」ことから発生したという、 ふたりの仕事の作り方、じっくりきいてみましょう。 ※これは、みうらじゅんさんの『「ない仕事」の作り方』 発売記念トークイベントとしてDESEO miniで行われた対談です。

    みうらじゅん+糸井重里 もともとなかった仕事をやっていた。 - ほぼ日刊イトイ新聞
  • 部活顧問「ブラック過ぎ」 教員ら、改善求めネット署名:朝日新聞デジタル

    中学、高校の部活動を巡り、顧問を務める教員の多忙さ、休日返上の練習などの問題を改善しようと、若手教員らがネットで署名を集める活動を始めた。第一弾のテーマは「教員に部活顧問をするかどうかの選択権を」。既に1万8千人以上が署名した。一方、文部科学省も対策を進めつつある。 署名を呼びかけたのは関東、中部、九州の30~36歳の公立中教員ら6人。ツイッターなどで部活の問題を発信していて知り合った。この問題を社会に訴えようと、昨年末に署名集めを開始。同一人物が何度も署名できないよう、署名する際には電子メールを登録する仕組みだ。 署名の呼びかけ文では「部活がブラック過ぎて倒れそう。顧問をする、しないの選択権を下さい!」と訴えた。来月上旬までに、馳浩・文科相ら宛てに提出し、教育委員会に指導してほしいと求める予定だ。 部活は国語などの教科と違い、正規のカリキュラムに位置づけられていない。あくまで生徒の自主的

    部活顧問「ブラック過ぎ」 教員ら、改善求めネット署名:朝日新聞デジタル
  • 「番組見て全体を判断」 電波停止発言で政府統一見解:朝日新聞デジタル

    政治的な公平性をめぐる放送局の電波停止に言及した高市早苗総務相の答弁をめぐり、総務省は12日、放送法4条が定める「政治的公平」の解釈や判断基準について政府統一見解を出した。一つの番組だけでも同条に抵触する場合があるとした高市氏の答弁を踏襲し、「一つ一つの番組を見て、全体を判断する」とした。 統一見解は民主党が衆院予算委員会で要求し、12日の同委理事懇談会で公表。政治的公平の判断について、「放送事業者の『番組全体を見て判断する』としてきた解釈は何ら変更はない」と明記した。 「番組全体」は「一つ一つの番組の集合体」とも指摘。「編集が不偏不党の立場から明らかに逸脱している」など極端な場合は、「政治的に公平であると認められない」とした。こうした解釈や判断基準は、「これまでの解釈を補充的に説明し、より明確にしたもの」と説明している。 高市氏は12日の記者会見で電… この記事は有料会員記事です。有料会

    「番組見て全体を判断」 電波停止発言で政府統一見解:朝日新聞デジタル
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/02/13
    でも実際問題、放送された内容をどうやって確認するつもりなんだろう?生放送もローカル局もラジオもあるよ
  • 「叱ってくれるひと」はいますか? - インターネットの備忘録

    読みまして。 ちょうど「ない仕事の作り方」に感銘を受けていたところに来た対談記事だったので、イヤッホウという感じで読みました。 「ない仕事」の作り方 (文春e-book) 作者: みうらじゅん 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2015/12/11 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (2件) を見る 以前、JR中央線の「荻窪」という駅に住んでいて、そのとき読んだ、なにかのに「みうらじゅんが糸井重里から『中央線沿線に住んでるとブレイクしない』と言われて、中央線沿線から引っ越した」と書いてあるのを読んで、これはと慌てて三軒茶屋へ引っ越した思い出があるのですが(余談)、タモリにおける赤塚不二夫のように、みうらじゅんには糸井重里がいたんだなあ、というのが伺える対談でした。 ちなみに前述の対話は都市伝説かもしれないのであしからず。 対談自体はものたりないような、もっと聞きたい

    「叱ってくれるひと」はいますか? - インターネットの備忘録
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/02/13
    糸井重里のいう意味でのダメになっちゃった人って、いろいろ思い当たる気が/リンク先の横尾忠則の話がおもしろかった
  • ウチと隣家に挟まれた敷地で池沼が徘徊している件

    ウチ(集合住宅)と隣家(廃屋)の間は、幅1m×奥行き30mくらいのウナギの寝床だお…… 立て看板や解体されたパイプベッドとか粗大ゴミが捨てられているんだけど、変なオジサンがそのゴミたちをひたすら動かしてる。 寝床内でゴミの位置を変えているだけで、掃除しているわけじゃない。 ウチの管理人でも不動産屋でもなくて、廃屋の元住人か全然関係ない人だお…… 話掛けても会話にならなくて、意味不明なことをボソボソとつぶやきながら、一日3時間くらいウロウロしてる。 怖いお…… こういう認知症徘徊系なオッサンってよくいるの? マッポにTELした方がいいの? それとも社会保険事務所?

    ウチと隣家に挟まれた敷地で池沼が徘徊している件
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/02/13
    トラバ見るまで気がつかなかったけど社会保険事務所てw
  • 携帯電話のCMってどうしてああなっちゃったの?

    普通に新製品や新システムを紹介すればいいのに、寸劇みたいなのばかり。 携帯電話のCMはこんな感じです、こんな感じにやるのが正しいのです、という奇妙な風潮すら構築している。 その内容も気取ってばかりで真に情報を伝えようとしているとはとうてい思えない。作り手の自己満足に近い出来栄えだと思う。 多分、保険会社や自動車のCMと比べると顕著だ。携帯電話のCMは謎の小芝居ばかりに終始し商品やサービスが何たるか伝わりにくい。 どうしてこうなったのだろうか? 内容、ちょっとダサいと思うのだが。 多分60年後の人とかがみたら、21世紀初頭の人々はなんてセンスのない人々だろうと思われるだろう。つーか15年くらい後にすら言われそうだ。 こういう謎の雰囲気に、携帯CMが変質してしまったのはいつからなのだろうか?

    携帯電話のCMってどうしてああなっちゃったの?
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/02/13
    キャリアのじゃないけど、facetimeをいろんな場面で使ってるスケッチを集めたiPhone4のCMはよかったなー